|

最新の日記は…

2001/6/18 月曜日
久しぶりの日記。自分的に落ち着くのに大分時間が掛かったような
気がする。
二回もの卒業旅行(ケアンズ/香港/台北)や新生活を始めるにあた
って、色々バタバタしていた。だいぶ落ち着いたのでこれからは、
日記を少しでも書いていこうと思う。
HTMLファイルで、日記を書くのはどうも骨が折れるのでCGI方式
に変更。

2000/12/9 土曜日
毎年恒例になった、年末バイト、祖母の年賀状書きを始める。
会社から、返送用封筒が送られてくる。やはり、ミスだったらしい。

2000/12/7 木曜日
学校の課題(コンピュータ応用)のレポートを
ギリギリに出す。
その直後にバイトに行く。かなり辛い。
会社から、社会人研修用のマナー講座などの
通信教育教材が送られてくる。しかし、中に返送用封筒が
同封されていなくて、困惑。

2000/12/6 水曜日
電話機の関係で設計士さんが家にくる。
ウチの家の構造だと、コードレスは無理といわれる。
う〜、どうしたものか。NTT製だと、マジ、ボッタクリだからね。

2000/12/5 火曜日
一応、電話機を決めていたつもりだったが、子機が2台まで
しか増設できないので、SONY製のコードレスを断念。
SHARP製に決める。

2000/12/4 月曜日
最近では、恒例となった叔母のホームページの手伝いで出向。
従姉妹の家のPCがイカレたので、復旧を兼ねた作業。
やはり、PC向かいっぱなしだと目が疲れますな。

2000/12/3 日曜日
今日は、名古屋へうぃどらのオフ会に参加してきました。
野球のオフシーズンなので、野球観戦というワケには行きませんが、
ナゴヤドームツアーに参加。
いつも思うんですが、ドラゴンズってマスコット多すぎ。
ドラゴンズのマスコットは、ドアラ・シャオロン・パオロンの
三種。それに加えて、ドームのマスコットが4~5種類。う〜む。
お土産として、シュークリームを持っていったのですが、
1番喰いなれているはずの、自分が食べ方を失敗。
その後も、クレープで喰い方を失敗して、二連敗(トホホ)。
帰りに、赤福とFranの森イチゴ味、Topスリー(名古屋コーチン
・エビフライ・味噌カツが入った駅弁)を買って名古屋を後にしたのでした。

2000/12/2 土曜日
今日は、ゼミ対抗のサッカー大会でした。去年は、種目はソフトボールで
見事に優勝したのですが、今年はサッカーで一回戦負け。
しかも、ウチのゼミは、野球人口が多いらしい。敗者復活戦も5‐0で破れた。
ああ、目指せV2!!の意気込みだったんだけどねぇ。

2000/12/1 金曜日
本当に、久し振りの更新となります。
その間、東海村見学、大学のゼミのディベート大会、家の電話
が壊れるなど、色々なイベントがあり、ホームページを更新する暇
がありませんでした。
これからは、ホームページ改装などをやっていきたいと思っています。
今日で、家の電話が壊れて約一週間、何故電話機を探すハメになって
いるのかというと、ウチの電話機(日立製)の型が古すぎて、代替部品が
ないらしい。しまいには、工場行きも宣告されそうになるし。う〜む。
↓ 他の日記を読みたい方は、こちらから。↓

|