バス停留所”N町”過去LOG

2000年4月〜6月


Re:消えた3108 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:06月23日(金)20時38分57秒

>3108からフミレコードの広告塗装が消えました。
>(略)塗装は旧塗装に戻っています。

この時期になって旧塗装へ戻りですか。コストの問題でしょうか。
広告塗装を落とすと、元の塗装が現れる…なんて事はないですよね。

これで近鉄バス鳥飼営業所管内では広告塗装のバスは
無くなってしまったのですね。


消えた3108 投稿者:らじめにあん  投稿日:06月23日(金)17時02分10秒

3108号車は消えてません・・・

3108からフミレコードの広告塗装が消えました。
本日、阪急茨木市駅前で確認しました。
ここで話題が出た途端に・・・因縁を感じますね。
塗装は旧塗装に戻っています。
新しい旧塗装・・・(だってやたら綺麗だもん)
おそらく化粧直しをした最後の旧塗装になるでしょう。
特徴は、側面広告枠がない。右側面の3108の番号が、2箇所にある。
ということでしょうか。


フミレコード号を探せ 投稿者:らじめにあん  投稿日:06月20日(火)22時26分22秒

Tenko_Antonさん>

3108フミレコード塗装は一台きりですので、なかなか発見は難しい
とは思います。
使われないところといえば、千里丘発着・阪大本部・エキスポランド方面
ということでしょうか・・・
見かけた日は、良い事があるかも・・・(ないって)(笑)


近鉄の広告バスは… 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:06月20日(火)19時50分05秒

こんばんは。

さて、近鉄バスの広告バス「フミレコード」があるとの事ですが
主にどの路線で運用されていますでしょうか。
見た事あるような、ないような??

鳥飼ではCNGバスが異色で走っていますが、前面までオリジナルをやめてしまうと
ぱっと見、何処のバスだか分からなくて困る…なんて事はないんでしょうか?
阪急バスなどで前面は残しているのは、そういう配慮からでしょうか。

リアの広告枠と言えば、方向幕を表示せずに看板にしていた事業者も
あったと記憶していますが、後ろも横も、幕はあった方が利用者にとっては良いですね。


広告バスについて 投稿者:らじめにあん  投稿日:06月14日(水)12時42分05秒

広告バスの話題が出ておりますが・・・

ここのHPでも取り上げていただいております、茨木地区のバスについての
広告バス事情から・・・

京阪バス(竹ノ内営業所)は先に書かれてあるとうり、コスモギフト(チケット屋)
阪急バス(茨木営業所)は、アサヒスーパードライ・宝塚ファミリーランド・
神戸ポートピアランド・東芝・高浜町(自治体)がありますね。
不況の影響からか、各社とも所定の広告枠に埋まり切らないようで、空枠のものも
よく見かけます。
阪急バスには「ピアサイン」と呼ばれる、ひとつの枠を電動で回転させ三つの広告
を表示できるものもありますが、使われずタダの看板になっている例もありますね。

近鉄バスですが、鳥飼以外では、ワールドギフト(チケット屋)信貴山観光ホテル
松原では理髪店の広告などがあります。
鳥飼では、現在はMERCURYさんがお書きの、3108号車のフミレコードだけです。
過去にはいろいろありました。

5570川西トランクルーム 5571・5695茨木グレイプガーデン(霊園墓地)
5763フミレコードです。

5570廃車の際、川西トランクルーム塗装は3108に引継ぎ。
5571・5695廃車で茨木グレイプガーデンは消滅。
5763廃車でフミレコードは3108に引継ぎ、川西トランクルームは消滅。
という道のりで、現在に至るということですね。

エピソードとしては、茨木グレイプガーデン広告バスが駅前に停まっていると、
茨木グレイプガーデン送迎バスと勘違いされたりとか・・・(お彼岸シーズン)

広告枠でもうひとつ。
近鉄バスは1990・91・92.93年式車は最後尾の広告枠が小さいのは
お気づきですよね。
なぜか94年以降は、大きな広告枠、ナンバープレートはリアバンパーの切り欠き
の間になっています。(87・88・89年式はこのタイプ)
私としては90年〜93年式タイプのものがいいのですが・・・ 
皆様はいかがでしょうか?


広告の近鉄バス 投稿者:MERCURY  投稿日:06月13日(火)02時19分16秒

広告が出ている近鉄バスは最近は見なくなりましたね。
数年前まで、鳥飼に数台ありました。
たしか、阪急茨木のフミレコードというレコード店の
広告と柱本にある中古車販売店の広告だったと思います。
レコード店の方は確実に覚えてますけど中古車販売店の
方はちょっと自信ないです。


広告バス 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:06月11日(日)21時43分59秒

こんばんは。

さて私の身近で広告バスと言えば京阪バス高槻市所の黄色の物(コスモギフト?)や
高槻市営の桃色のバスなど有りますが、みな前面はオリジナル塗装のままです。

東京都で解禁されてからの都営広告バスは全面らしいですが、先日、阪神バスの
北大阪線を利用した時、たまたま全面広告のバスがやってきました。
黒色系の塗装で広告主は最近話題の無料プロバイダ「ライブドア」でした。
側面に大きくタレント(ヒロミ他4名)の顔が描かれた、なかなかインパクトのある広告です。

さてこの掲示板で話題になる事の多い近鉄バスでは広告バスは見た事がないのですが
何処かで走っていますでしょうか。大阪南部はあまり分からない物で…。
鳥飼では走っていないと思うのですが。


時刻変更 投稿者:らじめにあん  投稿日:05月30日(火)23時59分28秒

先日、経路変更・時刻改正が行われました、鳥飼営業所管内の83水尾三丁目線ですが
来る6月1日より、一部で時刻が変更になります。

JR茨木東口発(平日) 22:11→22:15
           22:26→22:30

これはJR京都線との接続改善のためです。


大阪縦断 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:05月22日(月)21時49分06秒

みなさま、こんばんは。

●らじめにあん さん、いろいろと情報をありがとうございます。

CNGバスにつきまして
>このバスは、ガス供給所の関係で臨時運行がないかぎり、
>夕方で営業所に帰っていきます。

供給所は北大阪流通センターの裏手にある奴でしょうか。
前に通ったとき、綺麗なGSみたいな物が出来ていまして
近鉄バスの文字も有った気が…。


ここん所は、通勤以外でバスに乗ることが無く、あまり書き込む
話題がありません。m(_ _)m

●最果てのバス停

大阪府最南端は「小島住吉」なのですが、最近やはり初期の目論見通り
最北端から最南端への縦断が出来ないかと考えたりしています。

迂回してでも、大阪府南部は繋がらないかなぁ…。

旅 6月号を読みまして、その思いを強くしました。
雑誌とはいえ、東京→新潟は強行軍だなぁ。

それでは、失礼致します。


鳥飼 時刻表その2 投稿者:らじめにあん  投稿日:05月13日(土)00時52分09秒

水尾三丁目線、エルガミオの土曜日の運行時刻です。

83 JR茨木東口〜水尾三丁目

いずれもJR茨木発 土曜日

 6:45  7:05  7:35  7:56  8:30  9:14  9:35
10:35 11:35 12:35 13:14 13:35 14:14 14:35
15:35 16:35 18:14 19:14

1001・1002の2台とも動く場合の時刻です。

ふそうCNG車 0854の運行時刻です。

1 JR茨木〜春日丘公園(循環)

6:51  7:34  8:09

2 阪急茨木市〜春日丘公園(循環)

9:24  10:19  11:19  12:19

14 JR茨木〜茨木弁天

13:45 14:15 14:45 15:15 


鳥飼 いろいろ運行時刻表 投稿者:らじめにあん  投稿日:05月11日(木)19時51分02秒

10日に経路変更、ダイヤ改正になりました、 83JR茨木東口〜水尾三丁目路線の
エルガミオ運行時間が判りましたので、お知らせ致します。

いずれもJR茨木東口発 月〜金曜日

 6:24  7:06  7:21  8:10  8:23  9:35  9:56
10:56 11:14 12:14 12:35 13:35 13:56 14:35
14:56 15:56 17:41 18:41 19:41

これは1001・1002が2台とも動く場合の時刻です。
どちらか1台の場合、日野RJで運行されることがあります。
土曜日の運行もあるようです。(未確定)
なお前回、日・祝日も運行される旨書きましたが、日・祝日の
運行はありません。(80鮎川循環との共通運用の為)
訂正します。

続いて、ふそうのCNG車(0854号車)の運行時刻表です。

いずれも月〜金曜日です。

1 JR茨木駅〜春日丘公園(循環)

6:47 7:17 7:46 8:18 

2 阪急茨木市駅〜JR茨木駅〜春日丘公園(循環)

9:24 10:49 11:49 13:19 14:19 15:18

2の場合、JR茨木駅発は阪急茨木市発の9分後。
土・日・祝日もよく似た時間に運行されます。
ただし、14JR茨木〜茨木弁天の運用もあります。

このバスは、ガス供給所の関係で臨時運行がないかぎり、夕方で
営業所に帰っていきます。

ご乗車はお昼間に・・・
 


近鉄鳥飼83系統新経路 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:05月10日(水)23時42分59秒

みなさま、こんばんは。

●近鉄鳥飼83系統新経路 : らじめにあん さん

情報をありがとうございます。変遷の歴史、こうして見てみますと
大変興味深い路線ですね。

茨木市役所南口が本当に市役所南の道路上に有ったとき
何だか妙に変な感じがしたのを覚えております。

桑田町付近の新経路ですが、当然の事とはいえ、見ていますと
運転しやすそうです。
あの新道は舗装も新しいタイプ(水が浮かないタイプ)なので
静音声がありますし、雨の日も走りやすいと思います。

ただ、何処とも違法駐車が多いのが難点…

●バスカード

近鉄バス鳥飼で発売されていますバスカードで¥2000の物の
新柄、どんな物でしょうね。
阪急茨木駅では「知らない。」と言われてしまいましたし、
運転手さんから購入すると良いかな?

それでは、失礼致します。


祝・開業 83 水尾三丁目線 投稿者:らじめにあん  投稿日:05月10日(水)20時29分39秒

皆様こんにちは。

ここの管理人、Tenko_AntonさんにHP上で大きく取り上げていただいて
おります、83 JR茨木東口ー水尾三丁目線ですが、本日新線での運行を開始しました。

開業から約4年で、完全な形での運行になりました。

最初の開業は 1997年8月1日に試験運行という形で運行開始。
当初の運行形態は

88水尾三丁目→阪急茨木南口(始発から3本運行。片道のみ)
87水尾三丁目〜茨木車庫前 (朝と夕方)
86水尾三丁目〜阪急茨木南口(昼間時間帯)
平日で32本の運行でした。

そして1998年7月10日より、念願のJR茨木東口乗り入れ開始。
系統番号を83に統一。
若園公園前バス停新設。
運行経路は JR茨木東口→駅前通り→市役所南口〜阪急茨木南口〜水尾三丁目
         ↑     ←    ↓
このとき34本運行になります。
JR茨木東口の乗り場は、現在の関空リムジンバスの乗り場でした。

1999年2月1日、関空リムジンバスの開業によりJR茨木東口乗り場は現在のところへ。
これにより、駅前通り経由を廃止。
運行本数は39本に。

そして2000年5月10日、いよいよ桑田町付近新道開通により、新路線での運行開始と
なりました。
沿線の水尾・真砂地区というのは、茨木でも歴史が浅く需要が旺盛です。
開業までは、市当局・沿線自治会・住民からの路線誘致の一方、バス停の設置・騒音・排ガス
問題などで、反対意見もあり開設まで難航した経緯がありました。

それでもここまで発展したのは、いまどきのバス路線としてはかなり立派であるといえます。

さて、エルガミオ 1001・1002号車の運行時間ですが、これにより朝ラッシュを
中心に土・日・祝日も含め、本格運用に入ります。
運行時間などにつきまして判りましたら、お知らせ致します。




スルッと加入 いろいろ 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:05月05日(金)20時23分48秒

こんばんは。
まるさん、御久しぶりです。高槻市営は、まるさんの方の掲示板ネタかなとも
思いましたが、最近は「阪急」で続いていましたので遠慮しました。

MIYAKOさん>
>管理人さま、先ほどはどうもありがとうございました(私信失礼)。

悩むのも楽し、です。

●スルッと拡大 : MIYAKOさん、まる さん

他の掲示板での記述を拝見しまして、私も駅や車内など探してみたのですが
その広告は未だ未見です。

8月ですから、ぼちぼち宣伝していく事と思われます。

阪急バス茨木(営)/柱本(営)、近鉄バス鳥飼(営)、京阪バス高槻支所と
身近で加入が相次ぎ、高槻市営も加入表明していますので、現金でバスに
乗車する事は益々少なくなりそうです。(今でも回数券を使ってますが…)

#阪急バスには早く回数券をカード化してほしい。

それと関西地区での「バスカード」の共通化は考えられているのでしょうか。
東京へ行きますと、一旅行者として、大変に便利なのです。
是非、検討してほしい物なのですが…

それでは、失礼致します。


Re:いよいよですね! 投稿者:まる  投稿日:05月05日(金)03時29分11秒

 久しぶりの書き込みになります。まるです。
 ずっとROMしていましたが、久々に書き込めるネタが出来たので。

▼MIYAKOさん
 阪急電車の中吊りじゃなくて、壁の広告ですよ。スルッとKANSAIの
エリアが書かれた地図に書いてありました。あと、阪急バス茨木・豊能・能勢・柱本が
8月予定、京阪バス高槻・茨木・香里団地・枚方地区は10月に加入予定と
なっていました。
 次のスルッとKANSAI3dayチケット期間限定版では近鉄バスも使えるように
なるのでしょうかねえ。楽しみ♪近鉄バスは私の興味をくすぐる路線が目白押し
なので、いろいろ乗り歩いてみたいと思います。

http://bbs.towax.ne.jp/a72/hokusetu.cgi?


いよいよですね! 投稿者:MIYAKO  投稿日:05月05日(金)00時20分14秒

MIYAKOです。
管理人さま、先ほどはどうもありがとうございました(私信失礼)。

さて、まるサンの掲示板に、近鉄バスのスルッとKANSAI加入が、
8月の予定と書かれてありました(阪急電車の中吊りからとのことです)。
まずは鳥飼営業所から導入のようです。楽しみですね。
でも、スルKANはプレミアがないので、近鉄バスに関しては、今度バスカードを買います。
鳥飼タイプの運賃箱は、値段が高いので(200万円以上するそうで)、
他の営業所では、カードリーダーのみ設置となるようです(これなら70数万でできるそうです)。
#装置の値段については、他社の実績ですので、この通りになるかわかりません

桑田町北のバス停は、画像を見る限り、近くにアパート(社宅)等もありますので、
利用者もそこそこにありそうです。機を見て乗りに行かねばなりませんね。

それでは、また。


高槻市営バス停新設他 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:05月03日(水)10時02分23秒

こんにちは。風邪ひいて喉が痛いです。

●高槻市営バス バス停新設/名称変更:広報たかつきより

下田部線
新設:若松町 辻子〜西冠間(府道14号線上、上島珈琲前)
名称変更:(旧)高槻校前 → (新)沢良木町

柱本線
新設:唐崎橋 車庫前〜唐崎西口間

上の口線 等
新設:芥川小学校前 JR高槻駅北〜(旧)芥川小学校前
名称変更:(旧)芥川小学校前 → (新)真上南

いずれも5月1日からです。

●近鉄バス鳥飼83系統 増便&経路変更

らじめにあん さん>
>いよいよ、5月10日よりJR茨木東口〜水尾三丁目路線の経路変更、
>及びダイヤ改正が実施されます。

新設される「桑田町北」でも時刻表とお知らせが掲示されました。
書き写す人や、散歩途中に見ていく人など、結構皆さん注目しているようです。

平日午後の増便は、より使いやすくなりますね。


それでは、失礼いたします。


水尾三丁目線 速報 投稿者:らじめにあん  投稿日:05月03日(水)00時47分58秒

いよいよ、5月10日よりJR茨木東口〜水尾三丁目路線の
経路変更、及びダイヤ改正が実施されます。

詳しい内容は以前書きましたので、省きます。

エルガミオは現在、土・日・祝日の運行がありませんが、改正後は
本格的に稼動する予定です。
運行時刻などは分かり次第お伝えする予定です。



スルッと と 連絡定期 他 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:04月24日(月)23時06分04秒

みなさま、こんばんは。
レスが遅くなりまして、すみません。

●近鉄バスのスルッとKANSAI対応 : MIYAKOさん、らじめにあん さん

私は何かで「茨木・摂津地区」って見た記憶が有りまして、ずっと鳥飼だけで
今年度対応と思っておりました。
らじめにあんさんのお書きの通りに、鳥飼ではバスカードを導入済みで
スルッとカードへの対応は最もすぐに出来そうです。

バスの場合、リーダーさえつければ済みますので、他営業所でも
予算さえあれば導入自体は今年度でも対応可だとは思います。

今年3月の時も、伊丹市営は随分ぎりぎり遅くまで未設置であったようですし。

●鳥飼83系統 桑田町の経路変更 : MIYAKOさん

4月24日現在、切り替わってはおりません。ここん所、83を利用する機会も
ありませんでしたので、バス停/車内に案内が出ていますかどうかも分かりません。

●連絡定期 : らじめにあん さん、 MIYAKOさん

茨木車庫では月末と月初めに販売していますが、それでも旧ペルソナ茨木で
販売する方が利用者には便利と思います。
ついでに、阪急とも連絡定期を発売してくれれば、より便利だと思うのです。

近鉄バスは、JRとの連絡定期を発売(茨木・千里丘で接続)していますが
阪急茨木での発着便(20、30、40/44、70、80)も有りますし、
JRとが好評であるならば、きっと阪急とも好評であろうと思うのです。
鉄道会社の対応の関係も有るでしょうが、今後に期待したいです。

●エルガミオ :らじめにあん さん

運用情報をありがとうございます。茨木市内で何度も目撃しては
いるのですが、その後利用する機会に恵まれません。

京阪バスにもワンステップが入っていますが、やはり新しい車は良いです。

それでは、失礼致します。


エルガミオの運用 追加です 投稿者:らじめにあん  投稿日:04月14日(金)21時54分57秒

前回、エルガミオの暫定運用について書きましたが、最近になって2台とも動く場合の
時間について判りましたので、お知らせ致します。

すべてJR茨木東口発 月〜金曜日

 7:21  8:16  9:56  10:56  16:38
17:31 18:41 19:41  20:41  21:26





するっとどうなる? 投稿者:らじめにあん  投稿日:04月14日(金)21時20分28秒

近鉄バスのスルッと関西参入ですが、鳥飼管内は2000年度導入でまちがいないです。

決まっている事は、鳥飼の運賃箱(三陽電機製)は、スルッと関西導入準備工事済みで
簡単なROMの交換のみで、対応可能になっています。
(極端な話、明日からでもOK・・・かな?)

他の営業所(NEC製)の運賃箱は、カード読み取り機の後付けで対応する、ということです。
参入時期ですが現在のところ全くの未定・・・
というのも、本社レベルでは決まっているのでしょうが、加盟各社との調整がありますし
どこの会社でもそうですが、こういうのは直前にならないと現場には伝わってこないもの
なんですよね。
今しばらくは現金乗車にて・・・
よろしければカードの購入も・・・よろしく。MIYAKOさま。(営業モード)


定期券について
定期券は鳥飼では営業所・茨木車庫・各販売所にて発売しています。
他の営業所での定期の発売が中止されたのは、そこまで要員を出しても枚数が売れないからです。
中止したところは電話での通販を実施しています。
ただし、送料(書留)が高いので、割には合わないようです。
どちらかというと、鳥飼ではJRとの連絡定期が好評でかなりの数そちらに流れています。
もはや、発売損になりつつあるということでしょうかね。



そうなのですか? 投稿者:MIYAKO  投稿日:04月13日(木)12時19分00秒

管理人さま>
近鉄バスのスルKAN導入は、今回は鳥飼だけですか?
他も導入するように思いますが、どうなんでしょう。
らじめにあんサンご存知ありません?
他営業所でも使えればカードを買いたいですが、私の場合乗り歩きは
変動運賃である他のエリア中心ですから、今は様子見ですね(つまり現金乗車=結構めんどう)。

>#しかし、何であそこでは近鉄バスだけ定期券を発売してないんでしょうね。
茨木車庫との兼ね合いでしょうか。でも、それなら毎日発売にしてほしいですね。
鳥飼営業所は茨木からでは不便ですし、阪急バスの方が多く来ますし(^^;)。

それから、水尾系統の新ルート移転&ダイヤ変更はいつになるのでしょうね。
それではまた。


スルッと&ポール関連 他 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:04月06日(木)23時51分27秒

みなさま、こんばんは

●スルッとKANSAI導入 : MIYAKOさん

確か2000年度での対象は鳥飼営業所だけだったと思うのですが。
もちろん、他の営業所も順次導入となりますでしょうが、バス全て一斉に、
では無かったと思います。

でも結局、”スルッと”はプレミアが無いので、近鉄バスカードを
使い続ける事になると思います。
バスカードも各社局統一してくれると嬉しいのですが…。

●バス停ポール : ゆーびんや さん

私はそういう形のポール、見た事無いですね。
かつてはポピュラーな形だったのでしょうか?

●近鉄バスカード 新柄 :らじめにあん さん

掲示板では、はじめまして。よろしくお願い致します。
4000円の方の柄は、空飛ぶバスに始まって、もう4種類目くらいでしょうか。
2000円の方が、種類は少ないように思うのですが 気のせいかなぁ。
窓口の人も、4000円の方を薦めてくれるし。「こっちの方が徳やで。」って。

今度、阪急茨木の所で買ってみますね。
#しかし、何であそこでは近鉄バスだけ定期券を販売していないんでしょうね。
#そう言えば、各所で近鉄バス定期の出張販売や委託販売も昨秋減らしましたしね。
#定期券は、あまり利用が無いのでしょうか。


●水尾三丁目路線関係の情報 :らじめにあん さん

いろいろと運行情報をありがとうございます。
その後も何度か見ています、エルガミオ。

83系統は、またまた増便されるとの事で、しっかり成長路線となりましたね。
府道の新道の方は、相変わらず「バス通行禁止」の標識が出ていますが
認可されれば「路線バスを除く」が追加されるのでしょうね。

バス停ポールですが、「水尾三丁目」行きの方でもポール設置が行われました。
今日、日中の状況です。
晩までには、上部の円盤も取り付けられました。(やはり臙脂色です。)

それでは、失礼致します。


水尾三丁目 路線関連 投稿者:らじめにあん  投稿日:04月05日(水)00時06分15秒

新車、エルガミオが導入されたり、新道に切り替え間近など話題の多い
鳥飼営業所の「83 JR茨木東口〜水尾三丁目」路線ですが、ダイヤ改定の
段取りが決まりました。
(現在発表できる分のみです)

運転本数は、現行 平日49本→59本
         土曜34本→44本
         
終バス   現行 平日21:56→22:26
         土曜21:11→21:56

その他、昼間(11時〜14時)の30分間隔を20分間隔に。
いずれもJR茨木東口発が基準です。

なお、始発バスの時刻と、日曜・祝日のダイヤに変更はありません。

ダイヤ改定日は決まっておりません。
現在、桑田町の新道は一般向けには開通しておりますが、バス停付近の工事が
終わっていないことと、正式な認可が下りていないためです。

エルガミオ運用情報。

ダイヤ改定に合わせて導入予定のエルガミオ(1001・1002号車)
ですが、暫定的に運用に入っています。

平日  JR茨木東口発 6:24  7:06  8:36  9:36
          10:36 11:56 12:56 13:56

阪急茨木南口はJR発車後、約5分後。所要約20分で水尾三丁目では3分〜5分
の待ち合わせで折り返してきます。

土曜日・休日の運用は判りません。
なお、あくまで暫定的な運用です。
従来の日野RJで運用される事もあります。
運用について、現業機関への問い合わせは自粛願います。


近鉄・新バスカード発売 投稿者:らじめにあん  投稿日:04月04日(火)23時37分17秒

バス停留所N町の皆様、はじめまして。
どうぞよろしくお願いいたします。

近鉄バス鳥飼営業所管内にて一昨年4月から発売されている「バスカード」
ですが、このたび(4月4日より)新デザインが発売されました。

4000円(4650円分) 近鉄バファローズ 梨田監督・写真・サイン入り。
2000円(2200円分) 近鉄バファローズ キャラクター入り。

各バスカード発売所。又は近鉄バス車内にて発売。

これにともない、4000円カードの現行のCNGバス(0854号車)デザインの
バスカードは売り切れ次第、終了になります。
まだまだ在庫はありますが、ご希望の方はお早い目に。


円盤 投稿者:ゆーびんや  投稿日:04月03日(月)16時27分02秒

MIYAKOさんまいど
円盤ですが搬入前で転がっているものなのでどこの停留所かは
わかりませんでしたが、わざわざ藤井寺と銘打っているので
羽曳野線のどこかだと思いますよ
上に長方形の鉄板をつけていたものを更改しているみたいですし

ところで稲田の営業所でこんな停留所ポールを見つけました
むっちゃ懐かしかった
+−−−−−−−−−−−−+
|            |
| 近  鉄  バ  ス |
|            |
|   の  り  ば  |
+−−−−−−−−−−−−+
| 中  環  鴻  池 |
|            |
|−−−−−−−−−−−−|
|次は 春宮住宅西口   |
|            |
+−−−−−−−−−−−−+
|            |
|            |
|            |
|            |
|            |


エルガmioいいですね! 投稿者:MIYAKO  投稿日:04月03日(月)00時30分34秒

管理人さま>
エルガミオの画像を見せていただきました。
いいですね。カラーデザインにも合っています(^^)。
旧塗装だったら、ましてや昔の茶色だったら・・・(あまり想像したくない)

そういえば、この写真を送ってくださった方とは、他の掲示板でお会いしたのですが、
先日の書き込みにある、83番に乗ったときの担当乗務員だったそうです。
近鉄系列バス掲示板の私の書き込みと総合して、
そちらの掲示板で「私の乗務するバスに乗りましたか?」とおっしゃられていたので、
確認しましたところそうだったようです。
偶然とはいえ、驚きました。「ちょっといい」運転手さんだったのです(^^)。

>他の営業所でもバスカードが導入されるのですか?初耳です。
あれ?ご存知ありませんでしたか(@ @)。
今年度末(2001年3月)までに、近鉄電車・バスもいよいよ「スルKAN」に加盟するのです。
そのために、鳥飼は運賃箱のスルKAN対応工事を、他営業所はカードリーダーの設置もしくは
カード対応運賃箱への交換が行われると思われるのですが。
おそらく、他地区における紙の回数券はカードへ移行するのではと見ています。

ゆーびんやサン>
その停留所はどこですか?
東京のバスには、円盤に行き先もかいたポールは多いですけど(西武バスなど)。
近鉄の場合は、京阪や阪急のように統一せずに、言い方は悪いですが場当たり的交換ですから。
そういえば、↑のタイプ以前は「近鉄バス」だったのに、「近鉄」だけになってしまいましたね。

それでは、また来ます。


レスです 投稿者:Tenko_Anton  投稿日:04月02日(日)18時15分14秒

みなさま、こんばんは。

●MIYAKOさん

こんばんは。☆近鉄バスのバス停ポールについて
>統一感に欠けますね

そうですね。7〜8種類には分類出来ますでしょうか。多様すぎますね。

☆釣り銭式と両替式
>両替式は「ふれあいがない」と。

そうかもしれませんね。私はその方式が染み付いてますので、何とも…。

>運転手さんはいちいち面倒ですけどね。

先日、近鉄バス(鳥飼)で「二人分ね」と現金を投入された方がいらっしゃいましたが
運転手さんが操作する前だったので、釣り銭が出てしまい、運転手さんが再投入を
していました。鳥飼では、釣り銭式はまだまだお客さんへ浸透していないようです。

>来年のカード化時には

他営業所でもバスカードが導入されるのですか?初耳です。
他地区ですと、乗り口にもリーダーが必要になってきますね。

●ゆーびんや さん

こんばんは。

上部の円盤にそういう事が書かれているのは珍しいですね。
大概は会社名とバス停名だけで、あとは「のりば」とか「おりば」ですからね。

円盤部分にそれだけ書くと、狭っ苦しそうです。

●エルガミオ

写真を入手致しましたので、Webへ掲載しています。
↓下のアドレスをクリックして下さい。↓

http://www.interq.or.jp/asia/morita/bus/news/ergamio.html


近鉄バス乗り場 投稿者:ゆーびんや  投稿日:04月01日(土)21時29分18秒

この間行脚したときに
ちらっと見ていたのを今まで忘れていたのですが
アルナのバス停ポールの上の円板に「藤井寺駅前行きのりば」とありました


| 戻る |