バス停留所”N町”過去LOG

2001年1月〜3月


 ラッピングバスと車両の移動 投稿者:らじめにあん  投稿日: 3月30日(金)23時46分14秒

こんばんは。

近鉄バス鳥飼管内にラッピングバス登場です。

3367号車がラッピング仕様になり、明日(31日)から運行開始です。
広告部分は、左右側面とリア部分です。
前面はオリジナルが残されています。
これにより、京阪バス。阪急バスと揃って茨木にはラッピングバスが走りますね。

車両の移動です。

0101号車導入により・・・

6863号車 鳥飼→松原
登録ナンバー 和泉200 か 172

松原では、初めてのワンステップ車になります。


冷したぬき、入りました 投稿者:らじめにあん  投稿日: 3月26日(月)00時50分20秒

近鉄バス鳥飼営業所にCNGノンステップバスが登場します。
以下、その詳細です。

社内番号 0101
登録ナンバー 大阪200 か 604
形式 HL−HU2PMEE改
定員 63人(座席定員25人)

全長 10.52m
全幅  2.49m
全高  3.34m

ガスタンクはいすゞ車に前例のある屋根上設置です。
塗装は黄色をベースに、環境に優しい天然ガス自動車NGV
のロゴ入り。
後部には大阪ガスの広告入りです。
(内容はガスヒーポン。冷したぬき売れてます)

写真につきましては、近日中に掲載予定です。
なお、一般運行路線や、期日については未定です。




此花探訪記 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 3月22日(木)19時39分23秒

こんばんは、キミドリ大交バスです。

昨日、大阪市バスで此花区内をウロウロして来ました。
USJが開業したら周辺道路が大混雑しそうなので、
「しばらくの間、近寄れないかなぁ?」と考え、昨日の探訪となりました。

「嵐の前の静けさ」の様ですが、地元在住の方々にすれば日常生活なのでしょう・・・。
四貫島や春日出の商店街は「USJ歓迎」の表示を掲げたりしていました。
(地元にも良い影響が有ればなぁ、と祈念します。)

JR桜島駅からユニバーサルシティ駅までの道路もすっかり整備され、
バス路線の延長区間にも、是非乗車したいと思います。

さてここで、耳寄りな情報が有ります。
「ど派手な103系」で桜島から安治川口に移動の後、島屋バス停まで歩いていると
途中でリーズナブルなホテルを見掛けました。

昨年夏に出来たばかりな様で、最近ハヤリの「機能性ホテル」って言うのかなぁ?
必要最小限のサービスだけれども、その分宿泊費が格安に成っているみたいです。
私は別にホテルの関係者でも回し者でも有りませんが、参考までにご紹介致します。

「シンプルハートホテル大阪」(大阪市此花区島屋3-10-31)
ホームセンター「コーナン」の真向かいです。


京都営業所の車両 投稿者:木祖急  投稿日: 3月21日(水)13時05分29秒

Tenko_Anton様。
 京都営業所には路線用車両7両(旧塗装…1991、3103、3105、3106 新塗装…3231、3233、3241)が在籍しているようですが、今のところ何も変わっておりません。
 しかし、旧塗装車の多くの車両で赤いラインの塗装が薄れておりますので、そう遠くないうちに… と、期待しております。
 ところで昨夜鳥飼の前を通ったのですが、ほんと新塗装車がずらりと並んでおり、その上入口の看板まで青基調に更新されてたのを見まして、更新の早さに私も感心しておりました。


出庫便&いろいろかわる近鉄バス 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 3月20日(火)00時06分24秒

みなさま、こんばんは。もう「春」といってもよい時節になりました。
大阪での桜開花予想は3月30日とのこと。来月は、お花見ですねェ。

●出庫便:キミドリ大交バス さん

>「十三」と「中津六」の、隣り合った停留所の分なのですが、
>見比べたら面白い事実が、浮かび上がって来ますよぉ!!
(〜中略〜)
>中津営業所から大阪駅前までの回送車が、旅客扱いしているのですねぇ。

なるほど。俗に「出庫便」とか「入庫便」とかいう奴ですね。
事業体によって違う番号が付いている場合もあるのですが(近鉄等)
大阪市交は、同じ番号の行き先違いなのでしょうか。

>だけれども、同じ区間では回送表示のバスも頻繁に目撃しますので
>どんな基準が有るのでしょうかねぇ・・・?

やはり、「営業」と「非営業」では運転手さんの就業時間/賃金とかいろいろと違うのでは…?

●音声合成装置・新デザインバス停:らじめにあん さん

>近鉄バスの音声合成装置設置ですが、鳥飼営業所管内では
>全車に設置が完了しました。

0004号車で実物を見ましたが、なかなか小振りな器械ですね。
音声の具合も、近隣の京阪バスよりは自然な感じがします。

>新デザインバス停も、続々出てきています。
>従来のアルナ工機製バス停のリニューアル版で、新デザインの黄色と青色
>主体のものになりました。

永く多種多様なタイプの混在してきました近鉄バスですが、早晩2種類に
纏められていくようですね。

>更新のスピードが速いです。

今までののんびりさを思うと、本当に速いですね。
お金をかける所は、かける。切詰める所、切る所は「切る」…という事になりましょうか?

●向島方面の新標識:木祖急さん

こちらこそ、御無沙汰しております。
>向島団地線でもアルナ工機製の3ヶ所のバス停全てで昨日新デザインに更新

コーポレートカラー(?)の青&黄への統一は着々と進んでいるようですね。
京都営業所でも旧塗色の車両はもう見られませんか?
鳥飼営業所でも、旧塗色車両は3107、3108など数両にまで減ってしまっています。

●ノンステップ車の全貌:らじめにあん さん

いつも情報をありがとうございます。
公式サイトのイラストを見ましたが、淡い塗装になるのですね。
実車を見る&乗るのが、楽しみです。

●ダイヤ改正:らじめにあん さん

またまた、情報をありがとうございます。
>これは、JR茨木駅でのJR京都線電車との接続改善が目的です。

なるほど。3/24には阪急京都線もダイヤ改正されますが、こちらはラッシュなど
あまり変わらないようですので(日中は特急停車など大変革のようですが。)
バスには影響が無いのかも。

>明日(20日)から、エキスポ線・阪急茨木市駅・JR茨木駅〜
>エキスポランドの運行時刻が春ダイヤになります。

あぁ、ついに鳥飼(営)管内完乗間近…です。昨年は何故か乗り損ねて…。

>土曜・休日のみ、エキスポランド行きが増えます。

最近あまり注意して見ていないのですが、エキスポ行きはモノレールが
主体になっている状態でしょうか。日本庭園とか、ガンバのサッカーなら
バスの方が便利な気はしますが、阪急の急行が南茨木に停車するようになると
益々苦しいかもしれませんね、バス便。

それでは、失礼致します。


ダイヤ改正のお知らせ 投稿者:らじめにあん  投稿日: 3月19日(月)23時04分06秒

来る、3月22日より近鉄バス鳥飼営業所管内の春日丘線・阪急茨木市駅・
JR茨木駅〜春日丘公園循環線のダイヤ改正を行ないます。

これは、JR茨木駅でのJR京都線電車との接続改善が目的です。
これによる、運行本数の変更はありません。

明日(20日)から、エキスポ線・阪急茨木市駅・JR茨木駅〜
エキスポランドの運行時刻が春ダイヤになります。
土曜・休日のみ、エキスポランド行きが増えます。
同じ区間を運行している、阪急バス茨木営業所の運行も復活します。
両社合わせて、1時間に4〜5本程度の本数になります。
(冬ダイヤ時は、近鉄バス一本・阪急バス千里中央系統が一本のみ)


ノンステップ車の全貌が明らかに 投稿者:らじめにあん  投稿日: 3月15日(木)06時40分29秒

今月末、近鉄バス鳥飼営業所で導入されるCNGノンステップ車のイラストが
近鉄バス公式サイトに掲載されています。

下記URLにてご覧下さい。

なお、今回のオフ会用の栞を管理人様の御協力により作成していただいています。
こちらも御参考下さい。(まもなく公表します)

http://www.kintetsu-bus.co.jp/cgi-bin/whats_display.cgi


オフ会の御案内です 投稿者:らじめにあん  投稿日: 3月10日(土)18時06分30秒

近鉄バスの新型CNGノンステップバスで行く、第二回近鉄バスファンの集いを実施
することとなりました。

開催日は4月15日(日)
行程は、JR茨木10:00 阪急茨木市駅10:15に出発し、阪奈道路と信貴生駒
スカイライン経由で、高安山へ行きまして信貴山急行電鉄の廃線跡などの見学を予定。

詳細は、下記URLでご覧下さい。(この書きこみは管理者様の許可をいただいております)

http://kinbus.hoops.ne.jp/info/fanoff2.html


向島団地線も新標識へ 投稿者:木祖急  投稿日: 3月 9日(金)13時13分56秒

ご無沙汰いたしております。
 らじめにあん様、向島団地線でもアルナ工機製の3ヶ所のバス停全てで昨日新デザインに更新されているのを確認いたしました。停留所名は次のとおり、 丸町、丸町東、藤ノ木町 です。
 京都地区も何とか時代についていっているようで・・・少し安心しました。


音声合成装置・新デザインバス停 投稿者:らじめにあん  投稿日: 3月 9日(金)01時41分20秒

近鉄バスの音声合成装置設置ですが、鳥飼営業所管内では全車に設置が
完了しました。

新デザインバス停も、続々出てきています。
従来のアルナ工機製バス停のリニューアル版で、新デザインの黄色と青色
主体のものになりました。
確認したのは、中穂積1丁目・2丁目・紫明園・春光園・総持寺口・鶴野橋
です。
音声合成装置といい、新型バス停といい、更新のスピードが速いです。





比べて見ると・・・。 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 3月 8日(木)19時51分02秒

ご無沙汰していました、キミドリ大交バスです。

大阪市バスの全路線完乗を達成してからは、「腑抜け」た状態に陥り、
なんだか「フヤケ」た日々を送っています。 Oooo(~o~) フェ〜〜〜ッ!!

ソレでも「レインボーネット」の設置端末が有ると、ツイツイ遊んでしまいます・・・。
昨日も2枚、時刻表をプリントアウトして来ました。

淡路三・西中島方面から大阪駅前行きの「41・甲乙」系統の、
「十三」と「中津六」の、隣り合った停留所の分なのですが、
見比べたら面白い事実が、浮かび上がって来ますよぉ!!

淀川を渡るだけで、便数が倍以上も増えています。

答えは簡単!! 河の中からニョロニョロと・・・、湧いて来るハズも無く、
中津営業所から大阪駅前までの回送車が、旅客扱いしているのですねぇ。

以前、他の系統に乗っていると、
中津車庫出庫の時点で「41大阪駅前」と方向幕を掲げたバスが、
そのまま大阪駅方面に走って行くのを見かけたので、こんな運用を知りました。

だけれども、同じ区間では回送表示のバスも頻繁に目撃しますので
どんな基準が有るのでしょうかねぇ・・・?

また、逆方向の回送車は全く営業しないですねぇ・・・?
「中津六」行きが有れば面白いかも知れませんが、もし走っていても乗る人は居ないかナァ!?

と言う事で、「小ネタ」な投稿で、 m(_ _)m 失礼致しました・・・。


Re:音声合成装置 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 3月 1日(木)00時05分58秒

こんばんは。らじめにあんさんから情報提供頂きました音声合成装置ですが
鳥飼83系統に入っています1005号車で使われておりました。

気がついたのは、以前は「スルッとKANSAI」のカードが利用できる事のみの
アナウンスだったのが、3Day&2Dayカードも利用でき、裏に利用日を書く所まで
アナウンスしていた事です。随分と長くなった感じです。

それでは、失礼致します。


もう、遅いやね 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 2月25日(日)23時23分36秒

こんばんは、少し冬らしくなった?今日でした。

●キミドリ大交バスさん

よいバス旅でしたようで。路線図を頂けると嬉しいですね。

>「廃止」と言うキーワードには、ドォにも「かないまへんナァ!!」 

そうでんなぁ。知らないよりは知っていたい…って思いますね。

●CMネタ:らじめにあん さん

最近でバスの出るCM…リゲイン?でちらっと、とか。
都バスかな?

●バス停:らじめにあん さん

バス停に限らず公共物等の破損・汚損の被害は目立つようになりました。
"自己中"な人が増えている事の証でしょうか…。

それでは、失礼致します。


破壊されるバス停たち 投稿者:らじめにあん  投稿日: 2月25日(日)00時30分17秒

今日、阪急高槻市駅前の京阪バスのバス停が壊されているのを見ました。
枚方方面にいくメインのバス停ではなく、1A・5AのJR高槻へゆく
一日数本のみ停車のバス停です。

破壊状況としては、時刻表部分が枠からずらされ、時刻表面に落書きがありました。
時刻の確認には支障はありませんので、当座は大丈夫です。
これに限らず、バス停ポールというのは街中ではイタズラの対象にされることが
多く、埋めこまれているバス停がボッキり折られるなどという話や、時刻表への
落書き、持ち去り、破りといったこともあります。

バス停というのはなんなのでしょうか?
イタズラするひとは、一時のストレス解消相手かもしれません。
しかし、バスを利用する人からすれば、事実上唯一の情報源です。
そして、何かあるたびに補修に走るバス会社。
バス会社だってヒマではないです。
もちろん補修に掛かった費用は、利用者の負担増へ繋がります。

これ以外には、バスターミナル内の「駐車禁止」の立て看板が
破壊された事もあります。
バスターミナルは、大抵の場合道路管理者、つまり市町村の管轄で
そこへの看板設置なども税金が使われています。
税金の無駄遣いが何かと話題になりますが、もしかすると税金の
無駄遣いをしているのは市民自身なのではないのかと思う次第です。


近鉄バス情報 投稿者:らじめにあん  投稿日: 2月23日(金)23時12分18秒

近鉄バス全車に音声合成装置導入のお知らせです。

使用開始日は未定ですが、現在取り付け工事は行なわれています。
(新車と一部車両では使用中です)
鳥飼所属車では、3302号車のみ先行取りつけ済みです。

メーカーはクラリオン製です。

系統設定機はRCA−220
操作盤は  RCA−148
本体は    CA−2000A
です。
系統設定機は運転席右前に。
操作盤は現在の操作盤の位置に。
本体は、現在の8トラデッキ(クラリオンCA105)
を撤去して設置します。

前回書きました、阪急茨木市駅の阪大病院方面の新時刻表ですが、
阪急茨木の4番乗り場とJR茨木駅の2番乗り場と4番乗り場にも
同じものが設置されました。





CMネタ再び 投稿者:らじめにあん  投稿日: 2月22日(木)22時03分27秒

ついさっき見たのですが、松嶋奈々子がでている口紅のCMに
全面にラッピングを施した、三菱ふそうエアロ(スーパーハイデッカー)
らしきバスが走り去っていくのが写っていますね。
一瞬でしたので、きちんと確認できなくて残念。
またの機会にきちんと見ましょう。

サントリーモルツの「とまりません」のバスですが、緑ナンバーですね。
ということは、実在のバスにラッピングを施したのかな。
現役方向幕といい、気になる存在です。


記念入場券 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 2月22日(木)00時19分53秒

こんばんは、キミドリ大交バスです。

本日(2001.02.21)私は、「大阪姫路1dayチケット」で遠出しましたが、
その前に、3月2日(金)で廃止になる阪神「西宮東口」駅にも寄ってみました。
「廃止」と言うキーワードには、ドォにも「かないまへんナァ!!」 (エッヘッヘ〜)

こちらの駅では、係員配置の時間帯に「廃止記念入場券」が発売中です。
その他、梅田・尼崎・甲子園・御影・三宮の各駅長室でも発売しています。
発売期間は 平成13.02.20(火)〜03.02(金) で、3000セット限定発売。
1セット350円(大人140円2枚と小人70円1枚が、入ってました。)
3枚とも、昭和41年頃のD型硬券を復刻しています。(ナカナカのスグレ物です!)

その後は、明石と姫路を目指して「出発進行!」
管理人さんから教えて頂いた「近畿陸運局」のWebサイトに
明石市交通部と姫路市交通局の名前を見付けたので、実地調査(?)を実施しました。

両方ともに、路線図を手に入れる事が出来ましたが、
嬉しい事に「1日乗車券」も存在していました。
このエリアは「神姫バス帝国」なので、どんな感じかナァ?と思ったら、
ずいぶん健闘している様子でした。

せっかく姫路まで足を運んだので、神姫バス(姫路地区)の路線図も貰って帰りました。
イロイロな物が手に入り、「幸福感イッパイ」な1日でした。(笑)


オカゲサマで・・・ 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 2月17日(土)23時24分34秒

Tenko_Antonさん>
レス、ありがとうございました。
どうにか、こうにか・・・、路線の完乗を達成出来ました。

ほんの軽い気持ちで始めてはみたものの、十数年もカカッテしまいました。(やれやれ!)
一応、市バスが走っている路線を全部、乗り終える事は出来ましたが、
今しばらくは、本当の「完乗宣言」をしても良いのかドゥか、自信が有りません。(^^;;

「路線図」を再度チェックし直して、乗り忘れた区間が残ってはいないかも、
再確認しなければなりませんし、なによりも、
区間の途中までしか運行されていない(例えば「A」などが付く)系統の扱いです。

「別に、そこまでは・・・。」とも思いますが、
あくまでも「自己満足」の世界にドップリと浸る為には、
「乗っておかなアカン!」かなぁ?とも、考えています。

その他にも、以前乗った事が有る系統にも再訪してみたい気持ちが、強いんです。
一度「宣言」してしまうと、大阪市バスに対する気持ちが切れてしまいそうなんですよぉ・・・。

なんて、「青クサイ」ような、「寝ぼけた」事を考えつつ、
キミドリ色のバスに乗り続けようと、思っています。


朝レス 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 2月17日(土)09時58分18秒

みなさま、おはようございます。休みなので、朝にレスです。

●阪急茨木バスのりばに変化:らじめにあんさん

4番乗り場ですね。昨晩に見てきました。
分かりやすくなったと思います。本当は終日使えればよいのでしょうが
朝は送迎バスが沢山いますから、無理なんでしょうね。

>近日中に新しい時刻表と案内が入る予定です。

もう整備されていました。近鉄バスの新しい時刻表では土曜、休日の
所に色が入れられていまして、分かりやすくなりましたね。

●大阪市交・完乗、おめでとうございます。>キミドリ大交バス さん

厳しい自己規定(往復乗車)の上に、路線数の多い大阪市交での完乗。
本当に、おめでとうございます。

>この系統は、大阪市交通局発行「市営交通のご案内」の「バス系統図」には
>記載されていない「幻(?)」の路線で、

ははぁ。そう言う路線はどの社局にも、あるのですね。

>たった1区間の往復(実際の走行時間は5分足らず)に乗る為に
>数年も懸かってしまいました・・・。

乗りにくい路線として、夜遅くに辺鄙な所行きの系統があると難儀です。
乗りたくても、なかなか乗りに行けない路線は、ままありますし…。

それでは、失礼致します。


念願が叶いました!! 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 2月16日(金)23時25分04秒

こんばんは、キミドリ大交バスです。
数年来の念願が、やっと叶いました・・・。

昨日(2001.02.15)に、大阪市バス「17」系統(コスモスクエア駅前〜国際フェリーターミナル)
往復(完乗)を達成する事が出来ました。

ご存知の方がいらっしゃるとは思いますが、
この系統は、大阪市交通局発行「市営交通のご案内」の「バス系統図」には
記載されていない「幻(?)」の路線で、大阪〜上海間の国際フェリー入出港に合わせた
月・火曜(新鑑真号就航)に隔週、木・金曜(蘇州号就航)に毎週運行されています。

やっとの事で仕事が休めて、喜び勇んでコスモスクエア駅まで行くと、
荒天の為に、蘇州号が延着していました。
(変更されたバス運行時刻の告知は、大阪市港湾局振興課の書類が掲示されていました。)
   (↑交通局ではないのが、新発見!?)
1時間半余りの時間調整(?)を余儀なくされましたので、WTCコスモタワーに昇ってみました。
と言っても、展望台入場料金(大人800円)を払わなくても「絶景」は楽しめますよぉ。

高層階用の一般エレベーターを利用しましょう!
51階の「オリンピック招致委員会」コーナーと、45階の「大阪港PRコーナー」がお勧めです。
(土日祝日に開放されているのかドゥかが未確認で、申し訳ないです・・・。)

時間に合わせてバス停に戻ったのは、言うまでもありませんが、
変更されたバス運行時刻は、下記の通りです。
国際フェリーターミナル発 13:15 13:35 13:55 14:15
コスモスクエア駅前発   13:25 13:45 14:05

ちなみに、通常の木曜日での運行時刻は、下記の通りです。
国際フェリーターミナル発 11:30 11:50 12:10 12:30
コスモスクエア駅前発   11:40 12:00 12:20

たった1区間の往復(実際の走行時間は5分足らず)に乗る為に
数年も懸かってしまいました・・・。
Ooo(~o~) ホ〜ッ、と一息です。 (やれやれ・・・!!)


阪急茨木バスのりばに変化 投稿者:らじめにあん  投稿日: 2月16日(金)01時54分38秒

こんばんは。

近鉄バスの阪急茨木市駅の乗り場に案内板が新設されます。
阪大病院・エキスポランド方面ゆきの時刻表です。
15日に埋めこみ工事が行なわれました。
近日中に新しい時刻表と案内が入る予定です。


80系統健闘&ふろ屋 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 2月13日(火)22時20分23秒

みなさま、こんばんは。

●近鉄バス(鳥飼)80系統

今日、乗る機会があったのですが、鮎川北や柳川住宅前からは
結構乗ってこられますね。毎時1本ですが、仮にこのバスが無くなれば
あの辺りの住民の方は不便になるのかなぁ…。

●>キミドリ大交バス さん

>先週から私の投稿ばかりが目立っているいる状態なので、申し訳ないです・・・。

御気になさらず、いつでもどうぞ。

>通信エラーでの「痛恨のダブルプレー」(ダブル送信)など

よくあることです。特にテレホ時間にTcupは混み合うようですし。
見かけたら、一つ消すようにしますので…。

>「タイヘンあやしいオッサン」に変身してしまいますが、

私はなるべく「あやしく」ないように左最前列に乗るのは控えるようにしています。

>また、常々「バス好き」と共に「風呂(銭湯)好き」も兼務(?)しておりまして、
>バス停付近に有る「お風呂屋さん」情報もチョロチョロと書き込んでしまいそうです。

近くでは「千里の湯」が有名ではありますが、最近あの感じのふろ屋さんが
あちこちで出来てきているようです。みな「天然」温泉なのかは不明ですが…。

一津屋下近くに「摂津の湯」なる看板を見かけて、気になっているところです。
茨木市内では私のよく通る辺りだけでも2軒ほど昔ながらの銭湯さんが
廃業されてしまいました…。

それでは、失礼致します。


無題 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 2月 8日(木)23時24分40秒

こんばんは、キミドリ大交バスです。

Tenko_Antonさん>
レス、ありがとうございました。
先週から私の投稿ばかりが目立っているいる状態なので、申し訳ないです・・・。
また、通信エラーでの「痛恨のダブルプレー」(ダブル送信)などもしてしまい、
ご迷惑もお掛け致しました。 どぅも、スミマセンでした。 m(_ _)m

私は以前から、バスに乗ると
「何か面白いモン、ないかナァ〜?」と、右や左をキョロキョロ見回してしまい、

「タイヘンあやしいオッサン」に変身してしまいますが、
この掲示板と出会ってからは、益々「あやしさ」に磨きがかかっています。(^^;;

また、常々「バス好き」と共に「風呂(銭湯)好き」も兼務(?)しておりまして、
バス停付近に有る「お風呂屋さん」情報もチョロチョロと書き込んでしまいそうです。

話題が少々脱線(バスネタの場合、脱輪と言うのかなぁ?)するかも知れませんが、
皆様、どうかご容赦下さい。 m(_ _)m

これからも、ヨロシクお付き合い下さいませ。


Re:下田良子 他 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 2月 8日(木)20時01分27秒

みなさま、こんばんは。

キミドリ大交バスさんから情報頂いておりました、咲洲トンネルを迂回するバス便、
先週末に弁天町BTから支44に乗ってまいりました。そのまま天保山へ寄りそうな
雰囲気から、いきなりトンネルへ入っていき、あっという間に中ふ頭、でした。

キミドリ大交バスさん、詳細なレポートありがとうございました。

キミドリ大交バスさん>
>「往復して1系統完乗(片道運行の場合を除く)」と言う自己規定

私の場合は、片道尚且つ系統の起終点乗り通しでなくともOK、と軟弱目に
自己規定しています。

迂回経路も、いろいろ面白そうです。(…もう終っちゃいましたね。)

●南港デマンドバス:キミドリ大交バスさん

なかなか面白そうですが、単純にバス乗りで行くのは、ちょっと躊躇しますね。
野鳥園にでも行くついで(のふり)で、行こうかな。

●下田良子、上田良子:マルーンの疾風さん

>「上田良子(かみたらご)」「下田良子(しもたらご)」まで行ってまいりました(^^;

おお、現地踏査されましたか。しかし、車内放送、運賃表示無しは遠征者には
きついですね…。本当に地元の方の為だけのバスなんでしょうね。

マン鉄でのリポート、楽しみです。

それでは、失礼致します。


先日…東鉄バスにて 投稿者:マルーンの疾風@マン鉄  投稿日: 2月 8日(木)01時51分30秒

管理人 さんに教えていただいた「上田良子(かみたらご)」「下田良子(しもたらご)」まで行ってまいりました(^^;

2/5(月)、明知鉄道の明智駅まで行って目的のバスに乗車してきましたが、完全にスクールバス然とした
運用でありました。
しかも、ソレを見越してか車内放送もないし、運賃表示が掲載されていないのには冷や汗でしたが(^^;
また編集が出来ましたら、改めて参りますのでお楽しみに(^^)

http://www.interq.or.jp/yellow/hemny/mantetu.htm


Re:支44・特44@回り道!? 投稿者:MAROONの風  投稿日: 2月 7日(水)01時05分02秒

こんばんは。MAROONの風です。

>キミドリ大交バスさん
|経路変更と言うよりも、「回り道」でした。
|天保山側から咲洲トンネルを出て、運河を渡った所(港晴2交差点)を左折し
|従来、港大橋から下ってくるスロープに沿って走る箇所の事です。
|幹60や幹88では直進しますが、
|港晴北バス停に寄る為だけに、わざわざ遠回りしていましたよネェ・・・。

あそこのことですか。(^_^)
元々「港晴北」自体が「港晴」に寄れないために設置されたバス停ですから、
迂回運行中は「港晴」停車でも良かったのではと思いました。

しかし、支44を咲洲トンネル経由にするとおっしゃる通りOTSとバッティングするので
利用者が安いバスに流れるでしょうね。


支44・特44@回り道!? 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 2月 6日(火)20時07分53秒

こんばんは、キミドリ大交バスです。

MAROONの風さん>
>あれっ?そんなのありましたっけ?
>私も2往復したんですが・・・(^_^;)

経路変更と言うよりも、「回り道」でした。
天保山側から咲洲トンネルを出て、運河を渡った所(港晴2交差点)を左折し
従来、港大橋から下ってくるスロープに沿って走る箇所の事です。
幹60や幹88では直進しますが、
港晴北バス停に寄る為だけに、わざわざ遠回りしていましたよネェ・・・。

「直進して八幡屋に向かっても、エェのんとチャウのん?」とも思えましたが、
港晴北では1人、老婦人がヨタヨタと降車されましたので
「あぁ、ヤッパリ停まる必要が有るんやぁ〜。」と実感しました。

>いっそ今後はルートを見直して、咲洲トンネル経由で運行したほうがいいような気もします。

そうですよねぇ・・・、同感です。
昼間は、八幡屋←→ポートタウン東駅前間の利用が圧倒的に多い様子ですので、
南港税関前方面はデマンドバス(継続するならば)に任せてしまっても良い感じです。
ただ最近、日立の事業所が有る為に南港中央公園での乗降が増えていますので、
チョッと変更出来そうに有りませんねぇ・・・。

また、OTS線の利用者と「バッティング」してしまいそうなので、
大阪市交通局は、経路の見直しまで踏み切らないだろうなぁ・・・。
なんて事を考える今日この頃です。

それでは、また・・・。


大阪市バス@咲洲トンネル 投稿者:MAROONの風  投稿日: 2月 6日(火)00時48分42秒

お久しぶりです。MAROONの風です。

>キミドリ大交バスさん
|帰路の天保山側トンネル出口を出てからも一ヶ所、経路変更が有りましたので、
|これまた「お楽しみ」ですよぉ〜。 (^_^)

あれっ? そんなのありましたっけ?
私も2往復したんですが・・・(^_^;)

支線44は同じところを何度も通るので無駄のような気がしました。
いっそ今後はルートを見直して、咲洲トンネル経由で運行したほうがいいような気もします。

# 港大橋からの眺望が見られないのは残念ですが・・・

ついでに支105に乗り、第三突堤から支106で帰ろうと思ったら、同じバスでした(笑)


南港紀行(完結編) 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 2月 1日(木)20時13分46秒

同じ話題ばかりを、私一人が連続投稿し続けて、申し訳ないです。m(_ _)m
(その2)で、中途半端な終わり方をしましたが、もう少しお付き合い下さいませ。

「野鳥園」行きの「103系統」に乗り込んで見ると、乗客は当然(?)私一人!
この路線は市バス初運行区間なので、楽しみです。
「特等席(左列一番前)」に陣取り、信号待ちのたびに運転手サンとお話をしました。

営業所(「ス」住之江)でもまだ、新しいシステムに戸惑っているそうで、
経路を間違えないように気を使っている、と仰っていました。

またこの「103系統」や「幹101系統」では、
「海の時空館」や「コスモスクエア東」までしか行かない予約で来たバスでも、
車内で「野鳥園」や「ポートタウン東駅前」まで、と乗客がリクエストすると
経路の延長も出来るそうですが、そうした事も運転手サンは戸惑っているそうです。

経路を1周して「コスモスクエア駅前」まで戻ったバスは、
そのまま「100系統」に方向幕を替えます。
これはどの系統も共通していて、私は再び同じバスに乗り込みました。

またまた尋ねますと「国際見本市会場前」がバスの待機場所に為っていて、
バス停の後ろに有る小屋(以前「臨時切符売り場」と書かれていなかったかなぁ?)に、
予約状況が知らされて来ているそうです。
「100系統」は「コスモスクエア駅前」までの回送を旅客扱いで運用しているのが実態です。

以上が、今回の実地検証での収穫(?)です。
大変長々と書いてしまい、失礼致しました。 それでは、また・・・。


申し訳有りませんでした 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 2月 1日(木)00時19分36秒

キミドリ大交バスです。

管理人様、皆様、同じ内容の投稿が2通届いてしまったみたいです・・・。
申し訳有りませんでした。

1回目の送信の時に、通信エラーが発生した為に
再送信してしまいました。

本当に申し訳有りませんでした。


南港紀行(その2) 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 1月31日(水)23時57分08秒

連続投稿で、失礼致します。 m(_ _)m

(その2)南港コスモスクエア地区のデマンドバスについて。
OTS線でコスモスクエア駅に到着し、
自動改札機のすぐ前に有ったチラシ(ハガキより小さい)を手にして、
いよいよ実地研修(?)の始まり!ハジマリ〜〜!!

改札と同じフロアのガラス製自動ドアを出た所に、「問題の」予約端末が有りました。
説明する係員サンが1人居ましたが、明かりの点いてない場所なので
教えて貰わないと、気付かず通り過ぎてしまいそうです。

予約端末の操作方法は、イタッテ簡単でした。
目的地ごとに、丸くて黒い「乗車」ボタンを、一回押すだけでした。
また、インターネットや電話での予約(当日のみ)が入っている場合は
発車予定時刻が電光表示されていて、遅れないようにバス停に立って居なければなりません。

沿線の主な施設の中に端末が設置されていますが、休館日には利用出来ません。
(全てのバス停には端末が設置されていないので、要注意です。)

4系統が設定されていました。 全てコスモスクエア駅前{以下(コ)と略}に発着します。
 100 (コ)←→ふれあい港館前←→国際見本市会場
幹101 (コ)→ふれあい港館前・国際見本市会場前・見本市会場東口・南港中4・南港東8・
    {南港税関前・南港中央公園・ポートタウン東駅前・}コスモスクエア東・
    国際見本市会場前・トレードセンター前→(コ)
 102 (コ)→国際フェリーターミナル前・ふれあい港館前→(コ)
 103 (コ)→トレードセンター北・{野鳥園・}海の時空館・トレードセンター北→(コ)
{ }で囲んだ停留所は、予約が無い時には廻りません。(「デマンド区間」と呼ぶらしい)
(但し、車内で乗客からリクエストが有る時には、運行する様です。)

何だか解からない時には、取りあえずアクションを起こしてみましょう!
早速「野鳥園」行きの「乗車」ボタンを押してみました。
係員サンは「今日(水曜日)は休館日ですよぉ。」と心配してくれましたが、
「アッ、イエッ、アノ、ソノ・・・。 バスに乗りたいダケなのでぇ・・・。」と返答すると
判った様な、判らない様な、アイマイな顔をしてくれました。 (^^;;エヘヘ〜!!

十数分でバスがやって来ましたが、ここでマタしても「先制攻撃」です。
「1日乗車券を持ってるんですが、終点で降りずに戻ってイイでしょうかぁ?」
運転手サンいわく、「大丈夫ですよぉ!」
やった〜〜っ、1日乗車券やノーマイカーデーチケットでも乗れるんですよぉ!!

1つ収穫が有りましたが、またしても長文に為ってしまいました。
一旦ここまでを送信致しますが、まだまだお知らせしたい事が続きます。
ご迷惑でしょうが、どうかヨロシクお付き合い下さいませ。 それでは、また・・・。


南港紀行(その1) 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 1月31日(水)21時59分46秒

こんばんは。
今日は南港地区でウロチョロしましたので、仕入れた情報をお知らせします。
なお長文に成りそうですので2回に分けました。 m(_ _ )m ご了承下さいませ。

(その1)経路変更2系統の事。
私は「往復して1系統完乗(片道運行の場合を除く)」と言う自己規定を勝手に実践していて
この為に「咲洲トンネル」を、2往復してしまいました。 (^^;;

弁天町BT 09:30 「支44」で、出発進行!!
千舟橋を過ぎるとイヨイヨ、この系統が初めて走る区間です。
天保山行きのバス停は全て通過で、途中「幹88」を追い越しました。

らじめにあんさんが書き込まれていた通り、「アッというま」にトンネルを通過すると
ニュートラムの横(下?)の道路を中ふ頭へと向かいました。
いつも乗っておられる様子の年配の方は「乗り間違えたみたいやわぁ!!」と
不安そうにしていましたが、停まる順番が入れ替っても全ての停留所は通っていました。(^^)

詳しい経路については、今は伏せておきましょう。(皆さんが乗った時の「お楽しみ」です)
「推理小説の結末」は、先に判ると「ツマラナイ」ですものネェ・・・。

信号待ちの時に、に運転手サンに
「1日乗車券で、降りずに折り返しても良いでしょうか?」と尋ねますと、
「ご苦労さんな事やなぁ。」と笑っておられました。
「随分遠回りするから、時間通りに着かへんよぉ。」とも、教えてもらいました。

帰路の天保山側トンネル出口を出てからも一ヶ所、経路変更が有りましたので、
これまた「お楽しみ」ですよぉ〜。 (^_^)

10:43 に弁天町BT到着後、大慌てで 10:45 発の「特44」に乗り換えましたが、
すぐ後ろに付いて来るバスの方向幕を見てビックリッ!!
「港車庫」行きなんて知らなかったぁ!! (後で「支106A」と確認しました。)
天保山発着の「支60」には完乗済みなので、「また乗りに来よ〜っと!!」

その後は無事に往復して、地下鉄(+OTS線)でコスモスクエアに向かいましたが
「デマンドバス」に付いての詳細は、続報にてお知らせ致します。
それでは、また・・・。


バス乗り歩き 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月30日(火)19時17分43秒

こんばんは。

今日は束の間の休日を利用して、バス巡りをしてきました。

キミドリ大交バスさんの情報の、港大橋迂回・咲洲トンネル経由の支44弁天町BT〜
中ふ頭にも乗りました。
10時00分弁天町発。車両はもとコスモスクエアシャトルバスの日野ブルーリボン。
44−2424でした。
トンネルそのものはアッというま。
出口(南港より)は無人で、回数券はカードを通していました。

その後は、近鉄バスの松原地区と八尾地区の一部を乗りまわし。
狭いところが多くて・・・思わず涙ぐんでしまいそうです(謎)
タマにはアテもなく乗り歩くのもいいものですね。



わはは(^o^) 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月30日(火)00時34分21秒

モルツCMネタ、レスありがとうございます。

>でも・・・、私は「スーパードライ派」なので、
>「あのバスに乗せて貰えるのだらぉかぁ?」と、
>真剣に悩んでしまいます。 (-_-)???

ボス電など、景品作戦の上手いサントリーの事ですので、モルツの景品で
「本上まなみと行く、オトナの遠足ツアー」なんちゅうのがあったら面白い
かもしれません。
もちろん、バスはあのバスですよ。


いろいろレス 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月29日(月)22時50分23秒

みなさま、こんばんは。関東・東北の大雪の影響も一段落でしょうか。
大阪は、今日は久しぶりの晴れ主体の天気でした。

●近鉄ノンステ:MIYAKOさん

昔にはそう言う形での低床車があったんですね。知りませんでした。
ワンマン化で前扉が必須になった影響で、構造的に無理になったんでしょうね。
また御教示よろしく御願いします。

●国土交通省:キミドリ大交バスさん

この間、別の用事で「国土交通省」サイトを見たのですが、「鉄道」「道路」「自動車」
等と有るものの、バス関連記事は見つけられませんでした。
運輸省ページ時代には、それなりにバス関連情報も出ていましたので、今後は徐々に
出てくると思われます。

関連で「近畿運輸局」等の地方ページへ行きますと、地域の情報など有り
興味深いです。(でも南港関連の記載はありませんでした…)

●「KINTETSU BUS BBS」障害情報:MIYAKO さん

昨晩、復旧されたなぁと思っておりましたが、一時的な物だったのですね。

>臨時BBSも設置しました。

一日も早く問題が解決しますよう、御見舞い申し上げます。

●バスのCM出演:らじめにあんさん、MIYAKOさん、キミドリ大交バスさん

>バスを使ったCM数あれど、サントリーモルツのあれ、好きです。

楽しそうで良い感じのCMですね。遠足と言えば、やはりバス。

他では、チョコのCMで雪中のバス停とセットで出てくるのもありますね。
昨年に、健康食品のCMで出ていたのは西武バス…?かな。

>関西のバスももっと出してくれ〜 (…らじめにあん さん)
>やはりTVはタレントさんの関係もあって東京の会社がメインになってしまいます。
(…MIYAKOさん)

「しみじみ」で阪急電車が出るのは異例の事で、普通はわざわざロケで
関西まで来る事は無いでしょうね。関西製作の番組でも関東で撮影しますからねェ。

それでは、失礼致します。


同感です (^_^) 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 1月29日(月)19時33分24秒

こんばんは。

らじめにあんさん>
サントリーモルツのCM、私も大好きです。

本上まなみさんに「オトナの遠足や!」なんて事を言われたら、ついフラフラと
「ドコにでもお供致します」と付いて行ってしまいそうです・・・。(^^;;

でも・・・、私は「スーパードライ派」なので、
「あのバスに乗せて貰えるのだらぉかぁ?」と、
真剣に悩んでしまいます。 (-_-)???


復旧しないので・・・ 投稿者:MIYAKO  投稿日: 1月29日(月)00時48分29秒

うちのBBSが復旧しません。
昨日(28日)に1度書き込めるまで回復したのですが、またダメになっていました。
恐らく復旧が月曜以降になりそうで、分からないので臨時BBSも設置しました。
ご迷惑をお掛けしております。

らじさん>
「とまりません」、あれは欲しくなるアイテムですね。実際にあったら怖いですけど・・・
あのバスは結構古いですね。前面も小さい幕ですし、側面も中ドアの上に幕が付いているので、RJでも初期型(規制記号はK-、近鉄で言えば去年までいた18**くらい)ではないかと思います。

京王がCM・ドラマで多いのは、同社が協力的なのもあります。ただ、ロケ場所は結構お客さんの少ない駅などを選んでいるみたいです(平日の府中競馬正門前駅など)。
バスは、京王のほかに小田急バスも多いですね。都営バスや国際興業も使います。
今、TBS/MBS系で放送されている「ストロベリー オン ザ ショートケーキ」(滝沢秀明・深田恭子主演)には、東急バスが出ていますね。
去年のフジ系「バスストップ」は、東武鉄道の廃車を使っていました。
やはりTVはタレントさんの関係もあって東京の会社がメインになってしまいます。

関西は少ないですね。阪急バスはMBSのドラマに使われたこともありますが、他はさっぱりですね。
私は見られませんが、ABCの「新部長刑事」にこの前近鉄高速バスが使われていた程度です・・・
昨日は、大阪女子マラソンでした。日本交通の観光バス(8**号車)が使われていましたね。

それでは。

http://kinbus.hoops.ne.jp


CMネタ 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月28日(日)00時19分15秒

こんばんは。

バスを使ったCM数あれど、サントリーモルツのあれ、好きです。
「とまりません」という降車ベルいいですね。

さて、あれに出てくる日野RJはどちらのバスですかね。
方向幕は現役?興味がつきないわ・・・

CMにでてくるバスって、京王が多いですね。
電車もそうですが・・・これって何かあるのかな?

関西のバスももっと出してくれ〜
「アイフル」のお自動さんは、阪急バスやったけど・・・


障害ごめんなさい 投稿者:MIYAKO  投稿日: 1月27日(土)21時57分15秒

姉妹サイト(^^;)、我が「近鉄バス百科」のBBSが現在ダウンしています。
原因が不明のため、復旧に至っていません。
みなさまにはご迷惑をお掛けしていますm(_ _)m。
臨時BBSなどは設けていませんので、情報があればメールいただければと思います。

こちら「N町」もどうぞご贔屓に。

http://kinbus.hoops.ne.jp


国土交通省 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 1月27日(土)20時39分16秒

長年「運輸省」と言う名前で馴染んでいたので、まだ違和感がありますが、
チョット行って来ました、ホームページに・・・。(^^;;
来週から始まる「南港デマンドバス」の事が、「何かカキコ(?)されてへんかなぁ」と
アクセスしてみました。 国土交通省HPのURLは→ <
http://www.mlit.go.jp/ >

けれども、どこに何が書いて有るのかが解からなくて
「あっちウロウロ・こっちウロウロ」と、迷子に為ってしまいました。
目的のモノは見付けられませんでしたが、その他にイロイロと見学して来ました。

流石(さすが)「乗りモン」の元締め!! 電車・バス会社の一覧表などが充実してますナァ!!
オマケに、写真の展示までしていましたヨォ〜!!
首相官邸のURLもリンクしていて、中央省庁の底力を実感出来ます。
(もし官邸のHPにアクセスして、イキナリ「料亭好きで口の軽いオッチャン」が、
画面イッパイに表示されたら、腰を抜かすだろうなぁ・・・)

タイヘン良く出来たWEBページでしたが、
これが「インパク」の為にダケだったら、税金のムダ使いなのでは・・・。

何にしても皆さん、一度アクセスして見ませんか?  話のタネに・・・。


初なのかそうでないのか 投稿者:MIYAKO  投稿日: 1月27日(土)02時15分16秒

こん**は。
近鉄の新車に関しては、他にも目撃情報が来ており、いよいよですな〜という感じです。
恐らくワンステでしょうね。ノンステは入るのかな?まだ正確なことはいえません。

なお、ノンステですが、今のワンマンカーになってからは初めてですが、昔の車掌さんが乗務していたころに、真ん中の乗降扉の前後(そこにしかない)、つまり前輪と後輪の間がステップなしという、奇妙なノンステップバスがありました(自社開発・車体は近畿車輛で架装)。以前話題になった二階建てバスの二階がなくなったバージョンでもあります。二階建ても出入口はノンステップでしたので、厳密に言えば、初めてではないのです。

それでは。

http://kinbus.hoops.ne.jp


バス停ネタ&新車 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月26日(金)00時36分23秒

みなさま、こんばんは。今日は一日雨で、バスも人が多め。道も五・十日で渋滞気味でしたね。

●下田良子 他:マルーンの疾風さん

>あれから「上田良子」と「下田良子」さんの居場所を突き止めました(笑)

私、岐阜県の県別マップルは持っていないのでアトラスRDを見たところでは「下田良子口」
しかでていませんでした。なかなか、行くのが大変そうな所ですね。
地図だけ見ていますと、結構細そうな道まで縦横にバス路線がある感じですが
問題は本数ですね。

>#上記のバス停は「かみたらこ」と「しもたらこ」という読み方でしたよね?>管理人 さん

JAF-MATEの記事では「しもたらご」と濁っています。

●珍名バス停:らじめにあん さん

いろいろ有るのですが、日常的に聞いていたり見ていますと、麻痺している場合も。
「マンボウ電鉄」では京阪バスの「学校前」が出ておりますが、最初は「え?何で珍名?」
と思ったものです。(普段何気なく「次は学校前…」と何度となく聞いているもので。)

「マンボウ電鉄」では、ぶっ飛ぶような珍名や面白い名前のバス停が
沢山採取されておりますので、是非一度、御訪問をお勧めいたします。

>「二十」  高槻市営バス

それならば、「十一」(近鉄バス 鳥飼)も珍名かなぁ…。読みはそのままですが。

>バス停名って、観察しだすと面白いネタが沢山ありそうですね。

珍名=珍地名なものは事情を知れば納得ですが、「下田良子」のような合わせ技や
由来不明の名称などを考えると、興味は尽きません。

●南港デマンドバス&運行経路変更:キミドリ大交バスさん

南港でデマンドバスとは知りませんでしたが、一般向けの営業をしているのでしょうか?
また詳しい事分かりましたら、情報を御寄せ頂ければと思います。

>平成13年1月30日〜2月6日の期間中支44(弁天町BT〜中ふ頭駅前〜弁天町BT)と、
>特44(弁天町BT〜南港BT)の2系統は「大阪港咲洲トンネル」経由の迂回運行になります。

これはまた、イレギュラーな運行になるのですね。情報ありがとうございます。
港大橋を通る路線には以前乗車した事がありますが、咲洲トンネルを経由する路線は
今後も設定されないでしょうから、時間があれば乗車しに行きたいと思います。

>来週の今頃には、乗車の感想をご報告出来ると思います。

よろしく御願いします。

●新車?:ピカニャンさん、MIYAKOさん

ブルーリボンシティの新車目撃ですか。その内に、本運用になるでしょうから
そうなれば、目撃された方が、ここかMIYAKOさんの方へ書きこみ頂けると思います。

近鉄の事ですから、ワンステップ車でしょうか。ノンステだと初でしたっけ?>MIYAKOさん

それでは、失礼致します。


ついに出ましたか? 投稿者:MIYAKO  投稿日: 1月25日(木)22時08分09秒

こん**は。
MIYAKO(近鉄バス百科編集長)です。

ピカニャンさま>
そうですか。それは初耳です。某所で●ルガが製造されているのは見たのですが(いいのかな書いて)、ブルーリボンシティはわかりません。年式などからは社内番号・610*であっていると思います。詳細がわかれば、うちのほうにもよろしくお願いします。>皆様

http://kinbus.hoops.ne.jp


近鉄バスどこの新車かな? 投稿者:ピカニャン@職場  投稿日: 1月25日(木)08時43分05秒

今日の出勤途中に目撃した情報を… 既出だったらすみません。

社番6101?(近鉄はどこに書いてあるかしらないのですが、多分この数字でしょう)
あの特徴の全面はブルーリボンシティ(車両はあまり詳しくないけど、間違いないでしょう)
京阪バスのワンステの後ろを、仮ナンバー・座席はビニールシート付で交野方面から走ってきました。 あの後、外環状線との交差点をどちらへ行ったのかまで見ていませんが…
とりあえずご報告いたします。


訂正します 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 1月24日(水)22時05分18秒

続けてザマの投稿で、失礼します。

阪神高速大阪港線の補修工事の件ですが、
「みなと大橋」が終日通行止めと書きましたが、みなと大橋は「湾岸線」でした。
大橋の導入部分までが「大阪港線」でしたので
訂正させていただきます。 m(_ _)m 申し訳ありませんでした。


迂回経路の話題 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 1月24日(水)21時52分22秒

Tenko_Antonさん、お返事下さいましてアリガトウございました。

私にこの掲示板の事を教えて下さったのは、
管理人さんのご推察の通り「MAROONの風」さんでした。
カタカナで「マルーン」さんと書くと、
よく似た名前の方とゴッチャに成りますよねぇ・・・。
これからは気を付けますので、ゴカンベンくださいマセ。 (^^;;

さて本題に入りますが、本日は仕事が休みだったので(私は毎週、水曜定休です)
いつもの様に(?)1日乗車券をニギリ締めて、大阪市バスと地下鉄でウロウロしました。

車内に貼っていたポスターで、南港地区「デマンドバス」の事を知りましたが
「何の事やら、サッパリ解からない。」ので、実地検証に出掛けました。
だけども、コスモスクエア駅前や国際見本市会場前バス停では
「1月29日から時刻が変わります」としか、書かれていなくてガックリ・・・。
ポートタウン東駅前バス停までたどり着いて、経路迂回の張り紙を見付けました。
内容は、下記の通りです。

阪神高速大阪港線の大規模補修工事の為、「みなと大橋」が終日通行止めになります。
そこで、平成13年1月30日〜2月6日の期間中
支44(弁天町BT〜中ふ頭駅前〜弁天町BT)と、特44(弁天町BT〜南港BT)の2系統は
「大阪港咲洲トンネル」経由の迂回運行になります。

大阪市バスでは初めて、海底トンネルを走るので
短い期間ですが、是非乗りに行こうと考えています。

来週の今頃には、乗車の感想をご報告出来ると思います。
それでは、また・・・。


バス停名ネタ 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月23日(火)19時34分44秒

マルーンの疾風さん>

上田良子・下田良子というバス停名、いいですね。
元ネタ提供はTenko_Antonさんですか?
マンボウ電鉄さん、見に行った事はありません(申し訳無い)
読むだけでも読ませていただきます。

珍バス停名、かどうかはわかりませんが、私なりに見つけたものを・・・

「ライオン前」 摂津市 阪急バス・近鉄バス

サファリパークではないです。
バス停前に、ライオンの物流倉庫があります。

「二十」  高槻市営バス

二十と書いて「はたち」と読みます。
なかなか洒落た読み方で好きです。
しかしながら、初めてきて「はたち」とは読めませんよねぇ。

バス停名って、観察しだすと面白いネタが沢山ありそうですね。



似たものの1人です(^^;; 投稿者:マルーンの疾風@マン鉄  投稿日: 1月23日(火)01時20分33秒

管理人 さん、先日は当『マンボウ電鉄』バス掲示板へのカキコありがとうございました。

あれから「上田良子」と「下田良子」さんの居場所を突き止めました(笑)
岐阜県は、明知鉄道の明智駅が最寄の東鉄バス運用路線のようです。
そんなわけで日時は未定ですが、地方遠征にでも行こうかしら(^^;;

まぁ「エンゼル口」のときみたいなスクールバスもどきのようですので、調査に困難が伴いそうです。
時刻表が、朝1本+夕方前に幾らか…という感じでしたので、場合によってはタクシーを使わないと行けないかも…(^^;;

#上記のバス停は「かみたらこ」と「しもたらこ」という読み方でしたよね?>管理人 さん

ではでは、『マンボウ電鉄』管理者の マルーンの疾風 でした。

http://www.interq.or.jp/yellow/hemny/mantetu.htm


いらっしゃいませ (バスネタ無し) 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月22日(月)23時48分13秒

キミドリ大交バスさん、はじめまして。管理人のTenko_Antonです。

>目下、大阪市バスの全線完乗を目指しております。

大阪市バスは路線/系統が多くて大変だと思います。気長に&気楽に頑張ってください。
私はとりあえず近鉄バスの鳥飼(営)管内の完乗を目指しておりまして、あと一歩です。

>車両の形式や運用などは全く分かりませんので

私も車輛形式は良く分かりません。形式どころかメーカーさえ
見ただけで判別するほどの技量は持ち合わせていません。m(_ _)m

この掲示板では、特に題材が決まっているわけでは有りませんので
バス関連でしたら、どんな話題でも書き込んで頂いてOKです。

>「マルーンの風」さんからこの掲示板の事を教えていただき

これは「MAROONの風」さんの事ですよね?バス関連では
「マルーンの疾風」さんもいらっしゃるし、鉄道サイトで「マルーンの疾風」も
ありまして、なかなかややこしいです。

>m(_ _)m こんな私ですが、どうかヨロシクお付き合い下さいませ。

いえ、こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。


はじめまして 投稿者:キミドリ大交バス  投稿日: 1月19日(金)19時49分45秒

はじめまして、「キミドリ大交バス」(略称「キミ」)と申します。

私は、路線バスに乗ってウロチョロするのが好きで、
目下、大阪市バスの全線完乗を目指しております。

「マルーンの風」さんからこの掲示板の事を教えていただき
過去LOGなどを興味深く拝見しました。
尼崎市に住んでいて、近鉄バスや京阪バスにあまり馴染みが有りませんでしたが、
イロイロと知る事ができて楽しいです。

私も、何かを見かけたり、気が付いた事が出来ましたら
書き込ませていただきたいなぁ、と考えていますが
車両の形式や運用などは全く分かりませんので、
もしかしたら「下らない」事を書いてしまうかもしれません。

m(_ _)m こんな私ですが、どうかヨロシクお付き合い下さいませ。


消えた摂津天王 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月18日(木)23時13分55秒

みなさま、こんばんは。
阪急バスの路線図、全停留所の時刻表がFAXで取り出せると言う事で
試して見たのですが、能勢営業所の路線図で、以前この掲示板で
少し話題になり情報提供頂いていました「摂津天王」への路線が消えておりました。

情報では、一般客向け路線ではなかった様なので削除されてしまったのでしょうか。
それとも運行自体が無くなってしまったか…。
これで、「最果てのバス停」大阪府編の北は文句無く「豊中センター前」に決まりです。

それでは、失礼致します。


阪急バス茨木・その他 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月16日(火)22時18分51秒

前回書きました、阪急バス茨木の情報の追加です。

(向)88−2181 京都200 か 147

このままで、年明けから茨木営業所の路線で運行されています。

千里営業所の日野HIMR情報ありがとうございました、MIYAKOさん。
大阪モノレールの大阪空港・阪大病院延伸による、路線再編で
移動したのでしょうか。

近鉄バス、鳥飼営業所の阪急茨木〜南摂津のダイヤ改正がらみで、
運用の変更がありまして、
阪急茨木市駅 7:23と南摂津駅 8:05の(20)には
ほぼ必ず、6851などのワンステップ車で運行されるようになりました。



古いバスの写真 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月16日(火)20時42分31秒

続けて失礼します。画像投稿可能な掲示板'こんなん見ましたBoard'で
かなめさんが古いバスの写真をUPして下さっております。
私、知識無く詳しい事分かりませんが、御参照頂いて何か解説頂ければ
幸いです。よろしくお願い致します。
**************************************************************
↓こんなん見ましたBoard↓

http://cgi.members.interq.or.jp/asia/morita/bbsclip/clip.cgi


アイドリングストップ&レス 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月16日(火)19時55分25秒

みなさま、こんばんは。今日も寒いですね。身に染みます。
アイドリングストップが随分と浸透してきていますが、阪急茨木市駅で
見ています限りの私見ですが、阪急バスはエンジン掛けている事が多い
と感じています。(近鉄バス乗り場で待っていて排ガス臭い…)
京阪バスは発車間際まで止めていますね。なかなか良いです。
エンジン掛かると、「あ、出るな」と分かって便利な面もあります。
近鉄バスは…冬場暖房の関係で入れている場合が有る気がしますが
止まっている事もあるし、運転手さんによるのかな。

●近鉄バス鳥飼 20系統ダイヤ改正:らじめにあん

情報ありがとうございます。旧ダイヤを把握していない為、普段利用しない
私は見ても良く分かりません。微妙な改正の様ですね。
分かるのは「18 鳥飼五久」行きの2本で、共に茨木市駅発が1分早くなっています。
この微妙さが利いてくるんでしょうか?

●方向幕に変化:らじめにあん さん

>近鉄バスの方向幕が一部車両で更新されています。

これも分社化した事の影響と言えますか。それ以外の項目にも
変化が出ているのでしょうか。

●マイカル茨木シャトルバス:らじめにあん さん

週末にはやはり大変な状態が続いている様ですね。
しかし店内の内容を見た感じでは、その内に潮が引く気はしています。

近鉄バスがシャトル便に入っていて、初め見てちょっとびっくり。( ゜_゜;)
阪急バスだけでも相当数入っていますが、まだ足らなかったんですね。
落ち着くと、駐車場への便はいらなくなりそうなので、阪急茨木〜JR茨木
〜マイカル茨木〜モノレール宇野辺という経路で運行してくれれば、
JRからモノレールへの接続便になるので少し嬉しい。

●バスジャック:らじめにあん さん

いち早く解決し、怪我人も無かったようでなによりでした。しかし、こういう
事件があると、バス会社は余分な出費(対策費)が増えて頭の痛い事でしょう。
平和な世なら、そんな事しなくて良いのにねェ。

車輛関係は詳しくないので、レス出来ません。
MIYAKOさんが答えて下さっていて助かります。 m(_ _)m

●MIYAKOさん

gdMの方のBBSが休止になっていたのは知っていたのですが、
復活されたようでなによりです。今後ともよろしく御願いします。
しかし東におられるのに、いつもながら情報に詳しいですねェ。

それでは、失礼致します。


ようやく復活 投稿者:MIYAKO  投稿日: 1月15日(月)01時09分40秒

こん**は、MIYAKOです。
うちのサイトもしばらく更新できなかったのですが、ようやく更新にこぎつけた次第です。
レスをしないといけないのですが、量が多くて(汗)

さて、らじめにあんさま>
阪急の91-502ですか。いすゞですね。茨木の路線に入っているのですか。
(茨木営業所には整備工場があるので、入場車を見ることもありますから・・・)
仰せの千里のHIMR(93-132・大阪22あ6817)は、今は川西の清和台(神戸22か6314)にいます。千里にもいますが、最初の車ではありません(95-133・大阪22あ7299)。他に2台あるそうです。なお、93-132以外は西工ボディなのが特徴です。

ではまた。

http://kinbus.hoops.ne.jp


阪急バス茨木の話題 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月14日(日)20時40分35秒

こんばんは。

京都市営バスが、バスジャックされたとやらで大変ですね。
大事にならなくてなにより。
しかしまぁ、京都から茨木まで走らせるとはね。
路線貸切にすれば、結構なお値段かも・・・(そういう問題ではないか)

阪急バス茨木の話題です。

社番は 91−502

登録ナンバーは不明ですが、神戸ナンバーのままです。

その他、京都ナンバーのまま(向)印のふそうのバスもありました。

一時的な貸し出しでしょうか?それとも移籍?

茨木ではありませんが、千里営業所のバスで日野ハイブリッドバスが
主に、大阪空港(廃止)・千里中央〜阪大病院・本部前に数年前まで
運行されていたのですが、最近は見かけません。
どちらかに移籍したのでしょうか?
御存知の方、よろしく。


近鉄バス鳥飼の話題 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月10日(水)21時26分03秒

近鉄バス鳥飼、ダイヤ一部改正のお知らせ

20 阪急茨木市駅〜南摂津駅の、南摂津→阪急茨木市駅の時刻についてのみ
去る1月6日より平日(月〜金)のみ時刻変更。

これは、南摂津駅での大阪モノレールとの接続改善と、時間帯により所要時間
の変更が行なわれた為です。
運行本数は変更なし、土曜・日曜・祝日についても変更なしです。

方向幕に変化。
近鉄バスの方向幕が一部車両で更新されています。
様式は98年から導入の6851〜の物に準じています。
路線貸切の際に使う社名幕は、「近鉄」から「近鉄バス」になっています。

マイカル茨木の臨時駐車場シャトルバスですが、先週から阪急バスに加えて
近鉄バスも運行しています。
今後は、土曜日・日曜日・祝日に運行される予定です。


DASH纏め 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月10日(水)20時02分18秒

みなさま、こんばんは。

バス題材の番組/企画は少ないので、それなりに興味・期待があり
見ておりましたが、考えてみれば鉄腕DASHはバラエティー番組。
ドキュメンタリーではないんですよね。’それ風’ではありますが。

ひろおかさんの書かれている事も、その通りと思いますが、
その事により、TVが「狼少年」の話の少年化してくのは間違い無い事。
どの範囲が「少年」であるかは、とらえる側次第で、番組製作サイドには
もう少し危機感を持ってもらいたいと思います。

それと、普通の「バスファンで無い人」が見て、この企画は面白い
物だったでしょうか…。


Re:DASH 投稿者:MAROONの風  投稿日: 1月10日(水)02時12分59秒

MAROONの風です。

>この企画を聞いたとき、「なんや、テレ東のタクシーのパクリやん」
>と思ってしまったのは私だけだったのでしょうか。

私は偶々見た(静岡県下を走っていた)のですが、同じ感想でした。
パクリの上に、規模が小さくなって、なんだかなぁという感じです。

>近鉄明野駅からは地元高校生を乗せるはまずこれに頭を傾げました。
>(問題ないのでしょうか?)

運賃は取っていないようですし、「営業」したわけではないので問題ないのでは?
(要するにバスをチャーターした日テレの社員である某アナが便乗させた)

連続性に関しては、奈良−大阪の他にも、山陽筋で疑問がいくつかありますが、
娯楽番組ですから余り突っ込んでも仕方が無いでしょう。
それと豊橋から名古屋に出られないのも謎です。伊勢湾フェリーに載せるため?

それでは。


放送は・・・・・・・見ませんでした。 投稿者:ひろおか つよし  投稿日: 1月10日(水)00時58分04秒

鉄腕DASHの件で(ある意味)盛り上がっていますが・・・・・。

放送日自体はよく知らなかったので見ていませんでした。
放送日を知っていても見る気は起きなかったでしょう。その理由は後で書きます。

ただ、らじめにあんさんが言っておられた『やらせ?』の部分は、
はっきり言ってやらせですね。

今のテレビ界は『やらせでも面白かったら別にいいやん』というとても危険な認識が
まかり通っています。タレントがやってる分にはやらせも演出の内なんでしょうが、
今回は西武バスの方という素人メインのお話ですからね。しかも、一応はドキュメン
タリーの作りなんでしょ。なら、ちょっと性質が悪いですね。

もちろん、運転された西武バスの運転士さんや関係した整備士さんには罪はありません。

と、堅苦しい話はここまでにします。

この企画を聞いたとき、「なんや、テレ東のタクシーのパクリやん」
と思ってしまったのは私だけだったのでしょうか。
ということで興味が全くなかったんですね。だから放送日を知っていても
見なかったでしょう。

ちょっと、毒づいてしまいましたね。(^^;)

(補足説明)『テレ東のタクシー』
テレビ東京では昨年の11月に東京からロンドンまで日本のタクシーで
大陸横断するというドキュメンタリーを放送した。
運賃メーターも回しっぱなしだったので、いくらだったかは忘れたが、
500万円ぐらいになったのではないだろうか?
ちなみに宅麻伸が同乗している。


いろいろレス 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 9日(火)22時11分40秒

みなさま、こんばんは。

●JR東海送迎バス:雁多尾畑さん  

>なんか国鉄時代にバス窓の日野車体を見た記憶が蘇ってきました。(〜中略〜)
>今は中環で見たのですが、リエッセ?ですか。

私も時々、あのJR東海カラーのバス、見ます。リエッセ…と思います。
小型化したのは、鳥飼基地の職員輸送よりも乗務員輸送という性格が
強いからでは?

しかし「バス窓」という言葉も、ぼちぼち通じなくなる時代でしょうか。
もう実物は、一部の保存車でしか見れないでしょうし…。
#JR等のディーゼルカーでも、バス窓車は…残っているでしょうか。

●バスレーン(2):ひろおか つよしさん

>>近場でのバスレーンといえば、枚方→高槻間の高槻市内で朝通勤時
>>7時〜9時に設定されていますが、効果がどれほどかは…?
>ダンプカーレーンになってません? あのバスレーン。

それなりに機能している気はしますが、守っていない車も多い事は確かです。
優先でなく専用なんですが、なかなか…。
八丁畷交差点の構造から、左レーンは「直進」と「左折」が同居する形になります。
ダンプ(殆どが直進車)が左端を走るのは、多分その為ですね。

●USJ渋滞対策:らじめにあんさん

らじめにあんさんの書かれていました、USJへの経路でのバスレーン設定という
提案ですが、車線の問題以上に、一民間施設へのバスの為に、公共の道路(の一部)を
専有する事は望ましくないのでは、とも思います。
#USJとバス会社が資金を出してレーン用に道路拡幅するなら別ですが。(^-^)
またバスレーンでは、USJへの自家用車・バス以外に、被害を被る無関係の
多数の車両について全く救済する事にならないので、根本的には低料金の駐車場の
増設しか対策は無いように思います。

バス会社としましては渋滞予防策を要望する事は出来ましても、自らでは予防策は
なさそうです。あとは、もし混乱してしまった時に、どういう対策を取るかシュミレーション
しておいて、乗客が長時間缶詰になるような事態を避けるべく、手を打ってほしいですね。
#大阪or西九条からJRに振り替えてしまうとか…乗客もバスに缶詰になるよりは
#マシでしょう。 費用は…?

なんか、長くなってしまい、申し訳ない。それでは、失礼致します。


鉄腕見ました 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 9日(火)20時45分02秒

こんばんは。

あちこちのバス関係BBSで熱く盛り上がっている?
鉄腕DASHの西武バスでの韓国ツアー、本日Tenko_Antonさんの
御協力により全編を拝見しました。

大味ですね・・・
ルートもそうですが、未だに謎なのは、三重県下の便乗高校生と神戸での便乗おじさん。
ええんかいな?という感じです。
それとも、あらかじめ仕込んでおいたヤラセ?(まさか)
韓国内では、法規が違うのでいいとして。

どうやら、乗務員さんと整備員の方の本格的な休息は、伊勢湾フェリーと韓国ゆきのフェリー
のなかだけですね。
同乗のアナウンサーはともかく、運転士にとっては休息も満足にとれないとはエライ企画です。
観光バスタイプは、長距離・長時間の運転にも耐えうる作りですが、今回は普通の路線バス。

行きがあったということは帰りも?
帰りはさすがにフェリー積み込み。
乗務員は飛行機帰りでしょうね。

はっきり言います。面白くなかったです。
これならテレ東あたりでやる、旅番組の路線バス特集のほうが実用的です。

今回は、過酷な運転環境のなか安全運転を貫いた乗務員さんに拍手。これは別ですよ。



Re:鉄腕DASH 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 8日(月)22時36分56秒

続けて失礼致します。書いていますうちに、らじめにあんさんの投稿がありましたようで。
私のような、只のバス好きの利用者とは、視点が違っていますね。

>なにわともあれ、長距離と勝手の違う韓国を無事運転された、西武バス
>乗務員さんに敬意を表したいと思います。

そうですね。思えば西部バスさんは良くこの企画を引き受けられたと思います。
確かに路線車を、地道で昼夜ぶっ続けで運転し続け、韓国まで行くのは
大変な事ですね。運転手さん、整備士さんは苦労された事でしょう。

ただ、惜しむらくは、そこまで(TV局が)金をかけ、企画し、労力をかけた割には
「だから何?」と思わずにいられない所ですね。
DASHでそれを言ったらおしまいな気がしますが、今回の企画は素直に
「すげーなぁ」とは思えなかったので、仕方ないですね。


マイカル&DASH しつこくルート推測 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 8日(月)22時16分38秒

みなさま、こんばんは。話題のマイカル茨木、行って来ました。大変な人出ですねぇ。
JRもそうですが、モノレール宇野辺駅の利用者は特に、急に増えた感じでした。

マイカル〜万博駐車場間の無料シャトルバスに、阪急バスだけでなく
近鉄バスも入っておりました。聞いた声では「阪急茨木へ行くバスがあるなら
乗りたい。」というのが聞こえておりましたが、やはり無いようでした。
渋滞が納まれば、そう言う事も検討できるでしょうが、今は無理ですね。

●いろいろとDASH推測(近畿版):雁多尾畑さん

こんばんは。やはり御覧になられていたのですね。少しでもバスに興味があれば
いろいろとつっこみたくなるのは、必然…と思います。

最初に。以下の鉄腕DASHに関する事(引用部以外)は全て私個人の推測です。

>近鉄明野駅からは地元高校生を乗せる

この辺り、やはり「ドラマ」性の悪い面と思います。ドキュメントのフリしているだけ悪質です。
相当な人数でしたが、DASHロケの事を知って集まったのでは?

>奈良公園から阪奈道路で阪奈菅原へ

あの右折しようとした所は、そこでしたか。エルガミオが入れても10m車が入れない?
通れなかったのは、対向が渋滞していたようなので、その所為かもしれないですね。

>推測ですが砂茶屋から県道7号を使いR163高山抜けた可能性がありますね。

県道7号へ出るのならば、阪奈を西進して阪奈三雄まで行くのは、路線無しでしたっけ?
そうでなくとも、奈良国際ゴルフ場前経由で学園前駅へ行けば、当初予定に戻れたのではと
思うのですが…。構成では続いていますが、あの狭隘路は、もっと別な場所と推測します。

>TEL072***で始まる、ジョモスタンドだと言う事

072は確か枚方・交野地域ではなかったでしょうか?そうだとしますと
GSは枚方市R307の久保田住宅前交差点の所ではないかと、個人的には思います。
R24か府道22で北上し、R307で枚方入り…。あくまで推測ですが。でも日本地図で
示された走破ルート図でも、県道7号かR24かは置くとしまして、北上したことだけは
間違いありません。でも狭隘路が何処かは、私には推測できません。

マイナス面を批判してばかりいても仕方ないので、どういうロケなら良かったのか?
やはりTOKIOの面々が実際にバスに乗り継いで行動するのが良かったでしょう。
ただ、鉄道の場合には「時刻表」が全国を網羅しており、考えやすいでしょうが
バスにはそう言った全国総合的な資料は無く(元々、そういう性格の乗物では無いですし。)
行って見なけりゃ、乗り継げるかどうか、本数が有るのかどうかも分からない状況です。

また、過去に同様の「バス路線を辿る」企画の番組、あったと記憶しています。
二番煎じは避けて、オリジナルで行けば、定番「3000円で何処まで行けるか?」を
バス版でやると面白かったかも。

最後にもう一つだけ、つっこみ。四日目、朝に備前にいて、岡山天満屋バスターミナルが
夜なのは時間掛かりすぎでは?岡山県半分走破するのに、何処を走っていたのだか…。

それでは、失礼致します。(その他、レスは改めまして…)


鉄腕DASH 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 8日(月)22時10分14秒

こんばんは。

鉄腕DASHに関するレポート、ありがとうございます。

なにやら、よくわからない部分もあるようで。

こういう企画にありがちかと・・・

なにわともあれ、長距離と勝手の違う韓国を無事運転された、西武バス
乗務員さんに敬意を表したいと思います。





奈良公園→大阪駅前のルート? 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 1月 8日(月)13時30分05秒

どうも こんにちは 御邪魔いたします。連日の登場であります。すいません。
私も途中から鉄腕DASHを途中から見まして丁度、伊勢湾フェリーの辺りからでして、近鉄明野駅から
は地元高校生を乗せるはまずこれに頭を傾げました。(問題ないのでしょうか?)
名阪国道・奈良公園はだいたいおおよそルートが検討つくのですが、やはり管理人さまの言うとおり奈良
公園〜大阪駅前でしょう。奈良公園から阪奈道路で阪奈菅原へここからあの狭い道に入ろうとしてOUT。
Uターン後でしたか西武バスの運転手が「あの小さなバスがここへ入るのだよ。」と指差して奈良交通の
エルガミオがチラッと写っていました。それからのルートが?ですが幾つかの決め手ですが、全行程、
昭文社のA4版の道路地図(黒表紙)を眺めているカットが、迂回路に選んだクネクネ道ですが私の推測
ですがR308の猛狭区間だと思います。ナレーションでも地元車でも嫌がる道と言っておりました。
ただ問題がR308だと県道7号線交差の砂茶屋から東はバスが運行されておりません。
推測ですが砂茶屋から県道7号を使いR163高山抜けた可能性がありますね。
ここから映像が一気に給油シーンまで飛んでおり大阪府入りをしております。給油シーンで唯一の手がかり
としてTEL072***で始まる、ジョモスタンドだと言う事だけがわかっております。
多分R163へ逃げたんじゃないですかね。門真市野口町にジョモスタンドがありますがここでしょうか?
またR163からR1で大阪駅へ行ったのが考えられます。ただ守口市菊水通でもバス路線が途切れるのですが。
何だか運賃の算出法といいルートがつかめない区間といい、いい加減な部分が剥き出しになっているような気が
いちバスファンから見ればあるのですが。いずれも推測部分が多いのでご了承くださいませ。
ではお邪魔しました。


DASH 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 8日(月)10時45分28秒

らじめにあんさん、おはようございます。朝から書きこみありがとうございます。
昨夕の内に、雪は雨に変わりよかったです。(山間部はわかりませんが。)

関東甲信越・東北方面は大変なようですが、ひろおかさんも書かれていますように
中国道等では昨日通行止規制があり、高速バスでは影響があったのではと思います。
冬場は山間部を走るバス等は、何かと大変です。

昨晩のDASHですがバスファンには消化不良な構成と思います。
運賃計算の方法も明かされていませんし、勘ぐればバスのほうを安くするため
韓国まで行った…と考える事も出来ます。下関の時点で4万超していては…。

近畿地区に限りますと、最初に出るバス停名が「国道岩屋」で、25号線で
奈良入りしたようです。その後、奈良公園横を通るような映像があり、
学園前駅行きバスが通る道を「狭くて通れない」なんて場面も有りましたが
山越してルート不明のまま大阪駅を通過し、2号線で尼崎市へ入ります。
その後、三宮付近から「山本通3」、「神戸駅前」を通り、近畿地区をあとにします。
兵庫-岡山の県境越えに付いては、夜が明けると備前鉄道バスの
「落合」バス停に達していて、触れられていません。

静岡や愛知での迂回などでは、ルートを詳細に示していましたが、近畿地区では
示せない理由が多分あるのだと思います。

昨日のDASHスペシャルはTOKIOが殆ど活動しておらず、彼らも忙しくなり
あまり時間をかける挑戦ロケには参加できないようですね。
このバスに関してTOKIOはレギュラーのくせに全く関与していませんでしたし。

元々「ドキュメント」な番組ではないとは思いますが、最近はあからさまに
ドラマ仕立てにしているため、いわば「分からない人」向けの番組と言えます。

期待していただけに残念でした。(期待する方が悪いかも。)

それでは、失礼致します。


西武バス、韓国へゆく 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 8日(月)08時08分23秒

おはようございます。

昨日の、ザ!鉄腕DASH!をご覧になられたかた、おられませんか?
西武バスが、(しかも普通の路線バス)が池袋から韓国へ行くという
企画です。(いくらかかるか?とうのが本題)

私は、最後の方しか見ていないので、下関から先しか見ていません。
ので、最初から最後まで見たかた、よければ詳細レポお願いします。


●●●レーン 投稿者:ひろおか つよし  投稿日: 1月 8日(月)00時37分47秒

こんばんは。

>近場でのバスレーンといえば、枚方→高槻間の高槻市内で朝通勤時
>7時〜9時に設定されていますが、効果がどれほどかは…?

ダンプカーレーンになってません? あのバスレーン。

>雪
さて、今日は午後に中国道や山陽道で通行止めが出たようですが、
大丈夫だったのだろうか・・・・・・・。
通行止は解除されたみたいだけど。


即レス有難うございます。 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 1月 7日(日)18時22分40秒

どうも 今日2回目の訪問でご迷惑様です。
管理人さま らじめにあん様 いつもお世話になっており感謝しております。
早速レスいただき有難うございます。今も東芝にはRV?もいるようですね。
あの電気屋と同じカラーリングも好きなんですよ。
ほぉーグンゼに元西鉄ですか。いや茨木の自家用バスの興味が尽きないですね。
ちょっと思い出したんですがJR東海の送迎バスがありますね。あれは鳥飼基地との輸送ですか。
なんか国鉄時代にバス窓の日野車体を見た記憶が蘇ってきました。今は中環で見たのですが、
リエッセ?ですか。ここでもサイズダウンとは寂しい限りであります。
ではお邪魔しました。


Re.東芝の送迎バスは今!  投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 7日(日)16時22分16秒

東芝の送迎バス、
雁多尾畑さん>

東芝大阪工場の送迎バス、4年ぐらい前?までは、元阪急バスなのかは
わかりませんが、明らかに古いバスが走っていました。
現在の送迎バスは、いすゞのキュービックが主体で、その他は日野の
レインボー、最古参で日野RV?7mがありますね。

最近の注目は「グンゼ」の送迎バスで、西工ボディのハイデッカー車。
特徴しては、リアウインドーに方向幕の後がはっきりと・・・
あきらかに西鉄高速バス車。
塗装は綺麗に塗りなおしていますので、パッと見は判らないようになって
いますが・・・


USJの事、送迎バスの事 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 7日(日)15時46分58秒

続けて失礼致します。

●USJ渋滞予測対策…バスレーン:らじめにあん さん

近場でのバスレーンといえば、枚方→高槻間の高槻市内で朝通勤時
7時〜9時に設定されていますが、効果がどれほどかは…?

混乱するのは自家用車なので、充分納まってくれれば問題無いのですが
溢れてしまうと、マイカルの二の舞に…。
USJ周辺はバスレーン作るほど広い道は無かったと記憶します。
片側1車線で、入庫待ちの車が並ぶ…バスは通れない…
う〜ん、何だか目に浮かぶ気がしますねェ。

>淡路花博はバスにとって最悪の道路事情だったようです。(中略)
>会場から出るのに、バスと自家用車がひしめき合って、数時間ぐらい(略)

何年か前、夏に敦賀半島へ行った時、同じような事を経験しました。
昼前に、駐車場を出ようとして、通路で止まったまま7時間…。
道路へ出たのは暗くなってから…沿道にはガス欠車があちらこちらに…。
1本道なんで、何ともしようが無かったんですが。

●茨木の送迎バス:雁多尾畑さん

こんばんは。

東芝の送迎バス…もう世代交代している気がします。ハッキリした事が分からなくて
申し訳無いですが。

>しかし茨木は大阪府下自家用送迎バスの宝庫のような気がしますが。

本当に多いです。工場、大学、その他学校、公共施設、教習所、ゴルフ場…。
果ては地域住民チャーターのピストン便もありますし、マイクロクラスまで入れると、
どれくらいの数に上るのか…?。高槻では、そんなに数は無い気がします。
マイクロでは阪急の東側(東口ではない)や南口に来るのもありますしね。

企業の送迎バスとかは、平日朝夕だけで稼働率が低いと思いますので、
バス会社の車両よりは、長持するのでしょうね。

●雪

今、小止みになりましたが、屋根の上など少し積もっていますね。
このまま冷え込んで、夜も降るようですと道路まで積もる可能性もあります。
特に山間部では、明朝の運行状況に注意した方がよさそうです。(休みですが)

それでは、失礼致します。


今日もマイカルは渋滞 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 7日(日)15時22分13秒

みなさま、こんばんは。今日は淡路交通のバスをよく見かけました。
あそこはLED表示が多いというのは本当ですね。見たバス5台全て
LEDでした。晴天時はどうか分かりませんが、曇天・夜間だと見やすいですね。
幕を作り変える手間無く、メンテも簡便…あとは表現力(色)とコストがネックかなぁ。

で、マイカルですが、今日中央環状線を池田方面から摂津方面へ抜けましたが
吹田IC出口付近で、普段なら一番空いている左端車線がビシッと止まって動かない。
マイカル渋滞恐るべし。

所で、阪急バスのシャトル便は阪急茨木からは出ていないのでしょうか。
これだけ客が集まっているのに、「阪急からは行けません。」では
情けないんじゃない?と思いますが…。(渋滞してますけどね。)

(続きます)


東芝の送迎バスは今! 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 1月 7日(日)13時20分19秒

どうも こんにちは お邪魔します。
いゃ、マイカルのお陰で茨木周辺の路線バスがえらいことになってますね。早く関西人特有の最初だけで後は飽き性にならないかあ。
USJの方も渋滞次第でバスの信頼性が失われるので心配であります。
ところでお伺いしたいのですが、10年位ほど前、東和苑住宅行きに乗って、東芝にいた元阪急バス六甲にいたMS512の路線車を
見に行ったことがあるんですが今はもう引退でしょうね?その後は阪急等からの移籍車は存在しませんかね。訪問日は休日で金網越し
に撮影しました。しかし茨木は大阪府下自家用送迎バスの宝庫のような気がしますが。また機会があれば本HPでも紹介してください。
茨木弁天のレポートありがとうございます。更新の方も拝見しました。しかし新年早々、9M車が普段顔を出さない所に入ったりと、
話題の多い年始めですね。
お邪魔しました。失礼します。


USJ周辺にはバスレーン設置を 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 7日(日)09時59分05秒

USJ渋滞予測に関して・・・
Tenko_Antonさん>

>USJ付近に渋滞/違法駐車による混乱があれば、バスは定時運行できず、
>せっかく多方面より路線設定があっても、固定客がつくかどうか心配ですね。

>この渋滞予測は、各バス会社も対応策を検討せねばならないでしょう。
>3月に蓋を開けて見て、「なんだ」になるかもしれませんが。

これですわ・・・
今のうちなら間に合います。
是非とも最寄ICとUSJバス停・バス駐車場の間にバスレーンの設置
を望みたいものです。
去年行われました、淡路花博はバスにとって最悪の道路事情だったようです。
聞いた話で申し分けないのですが、会場から出るのに、バスと自家用車が
ひしめき合って、数時間ぐらいどうにもならないとか・・・

花博は期間限定でしたが、USJは恒久施設です。
自家用車は少々並んでも、リスクを承知の上でくるのですからアレですが、
律儀に公共交通を利用する人たちが、個人的交通手段に巻き込まれては大変
です。
今のうちにバス専用レーンを、そしてそのレーンに自家用車を紛れ込ませない
方策を立ててほしいですね。


省庁再編 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 7日(日)09時26分40秒

昨日、中央省庁再編がありました。
統合されたり、名前が変わっただけだったり。

さて・・・
JRバスのドリーム号で、東京駅ゆきに乗りますと「霞ヶ関 通産省前」
というバス停がありますが・・・
今日からバス停名が変わっているのでしょうか?

ふと気になってみたり・・・


USJ渋滞予測に関して 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 6日(土)22時52分59秒

こんばんは。続けて失礼致します。

昨日(1/5)の朝日新聞夕刊に、USJ付近の渋滞が危惧されるので
CM等では「来場は電車でで」という事をUSJはアピールしていく、という記事があります。
「公共交通機関」の文字も有るので、バスも考慮の内でしょうか?
府警・大阪市からの要望で、駐車場も増設を検討中との事。

USJ付近に渋滞/違法駐車による混乱があれば、バスは定時運行できず、
せっかく多方面より路線設定があっても、固定客がつくかどうか心配ですね。

この渋滞予測は、各バス会社も対応策を検討せねばならないでしょう。
3月に蓋を開けて見て、「なんだ」になるかもしれませんが。

それでは、失礼致します。


マイカル茨木の事 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 6日(土)22時45分06秒

みなさま、こんばんは。今朝は小雪もちらつく寒空。
しかし昔に比べれば、すっかり暖冬ベースになりましたね。氷が張らない…。

●マイカル茨木戦慄の5日間:らじめにあん さん

どうも、正月早々大変でしたようで…
今しばらくは週末毎に混乱が発生しそうですね。

>産業道路には、阪急バス用にバスレーンがJR茨木に向かって作られています。

あのカラーコーンはその為だったのですね。しかし、渋滞は名神茨木インターの方まで
(超えて)渋滞していましたようで、バスレーンの効果はあまりないようでした。

ちなみに、83系統もJR行きはJRまでほぼ満員で運行される便もありました。
こちらは殆ど遅延無く運行されていて、半分以上はマイカル客と思われます。

●マイカルへの最寄駅は?:ひろおか つよし さん

>今年もよろしくお願いします。

旧年中は御世話になりました。こちらこそ本年もよろしくお願い致します。

>>マイカル茨木
>モノレール宇野辺からも近いらしいですが、行くことがあるかなぁ?

モノレールの車内の吊広告には「モノレール宇野辺から○分」という文字があるのですが
それ以外の所では、JR茨木しか最寄駅の表示が無いようですね。

ちなみに、阪急茨木市駅で阪急の駅員さんの案内は
「歩いては(遠くて)行けない。「モノレール宇野辺」が一番近い。」でした。

映画館が入っているので、話題作がかかれば集客も上がるように思います。
PC(モバイル)関係の店舗もあるようで、一度覗いて見たいとは思っています。
来場は、是非モノレールかJRでどうぞ。(しかし、近隣以外から来る価値は…?)


その阪急バスは・・・ 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 6日(土)01時51分36秒

ひろおか つよしさん、あけましておめでとうございます。

>マイカル茨木の正面をモロに走行する系統が阪急バスにあった気がしますが、
>どれぐらいの影響を受けたのでしょう?

その路線は、JR茨木〜下穂積〜メゾン千里丘〜阪急山田〜千里中央ですね。
下穂積バス停は、マイカル茨木目前です。
影響は・・・全滅と申し上げます。







迎春 投稿者:ひろおか つよし  投稿日: 1月 6日(土)01時09分34秒

遅れ馳せながらあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>マイカル茨木
モノレール宇野辺からも近いらしいですが、行くことがあるかなぁ?

マイカル茨木の正面をモロに走行する系統が阪急バスにあった気がしますが、
どれぐらいの影響を受けたのでしょう?


マイカル茨木戦慄の5日間 投稿者:らじめにあん  投稿日: 1月 6日(土)01時08分38秒

皆様、新年明けまして渋滞です。

マイカル茨木グランドオープン(1日)のため、茨木地区の路線バス
各社は、2日・5日を除いてすべて全滅でした。
最高所要時間は、阪急茨木市駅からJR茨木まで70分。

JR茨木の枚方市駅ゆき京阪バスが2時間こない・・・
という事態もありました。

臨時駐車場も設けられ、万博陸上競技場駐車場からは阪急バスが、
松下電機工場敷地及び駐車場からは、茨木高槻交通のリエッセや
エアロミディが、無料送迎バスを運行していました。

珍しい運行としては、近鉄バスが9m車(エルガミオ・日野RJ)が
春日丘循環や茨木弁天・東和苑線の運行に入りました。

京阪バス・阪急バスも急遽で営業所にある予備車を動員していたようですが
どのバスも同じなので、見た目にはわからず・・・

産業道路には、阪急バス用にバスレーンがJR茨木に向かって作られています。
それでも動かない場合は、西駅前交差点を通らずに一つ手前の交差点からJR
入りしていました。

さて、マイカル茨木渋滞の影響により、各社バスとも相当数の損害が出ているようです。
乗客の逸走、乗務員への超過勤務・燃料の無駄な消費など経済損失は計り知れません。

ここしばらくは、どうしようもない渋滞が続きそうです。











バスの話題、いろいろ 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 3日(水)18時21分09秒

みなさま、こんばんは。今日で三箇日も終り、明日から仕事の方も多い事と思います。
バス運行も、明日からは普通に戻る所も多いですね。

さて、今月号の鉄道ジャーナル誌、バスの話題が中々豊富です。
1)中国の寝台バスの記事(写真付)
2)東京モーターショーの記事
3)名古屋市交通局ガイドウェイバスの記事
バス好きの方には、立ち読みでも見てみる価値ありです。

●茨木弁天 臨時便
この三箇日、JR茨木〜茨木弁天間で臨時便が運行されていました。(9時〜16時)
ただマイカル茨木OPENの影響で道路が大渋滞し、大変だった様です。
近鉄バスでは、1004が茨木弁天臨時便に、1005が春日公園系統の臨時便に
入っていました。(1月3日)
茨木弁天の臨時便についての画像は「鳥飼News」を御参照ください。

●雁多尾畑さん

どうも、はじめまして。明けましておめでとうございます。
MIYAKOさんの所とか、いろいろと御名前は拝見致しておりました。よろしくお願い致します。

>正月の茨木弁天の増発はどうなんでしょうか。
>普段そちら方面に入らないバスの運用もありますか?
私の見た範囲では、上記の通りで、83系統用RJワンステップ車(1004、1005)が
臨時便として動いておりました。83では1257や1258が活躍していた様です。
茨木弁天で他に「臨時」として入っているのを見ましたのは、3234・3240
3307、3238です。0854・6852は正規の「14」として運行していました。(全て1月3日)

●淀川を渡る京阪バス:シーホークさん

こちらこそ、よろしくお願い致します。

>番外編の京阪淀〜JR山崎(京阪シティバス13号経路)は
>競馬開催日以外でも運行されています。

そうなんですか。バス停ポールにたくし上げられた覆いがありましたので
普段は運休かと思っておりました。ページの方、訂正させて頂きました。
情報ありがとうございます。

>競馬輸送臨時バスの阪急水無瀬のところにある門真支所のバス

よく考えてみると、「門真団支所」なんてありませんね。「門真支所」です。
車番は確認しなかったのですが、路線図/運賃表の所に「門真団地」と
あって、「門真」と思いこんでいたのでした。失礼致しました。
門真団地付近で運行されているカードリーダー車は、どこの所属なんでしょう?

それでは、失礼致します。


淀川を渡る京阪バス 投稿者:シーホーク  投稿日: 1月 3日(水)05時57分14秒

みなさん、明けましておめでとうございます。
管理人さん、メール頂きましてありがとうございます。本年もよろしくお願いします。
さて、こちらのHPの「淀川を渡る京阪バス」について。
番外編の京阪淀〜JR山崎(京阪シティバス13号経路)は競馬開催日以外でも運行されています。
平日にはEタイプという小型車が使われております。
あと、競馬輸送臨時バスの阪急水無瀬のところにある門真支所のバスは現在のところスルッとKANSAI未導入ですので枚方・高槻・香里団地のいづれかの車両だと思います。
対応車のうち社番(車番ではない)の数字が1000番台(三菱車)ならば枚方か高槻、3000番台(日野車)ならば枚方か香里団地です。
未対応車では寝屋川・交野・門真の車両も応援に駆けつけます。駐車場送迎無料バスは枚方と高槻のようです。
JR山崎にはカードリーダーがないんですね。淀でしか確認していなかったので助かりました。

それでは失礼します。

http://homepage1.nifty.com/kenspage/index.htm


今世紀は鳥飼のお勉強を! 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 1月 2日(火)12時16分00秒

どうも はじめまして 明けましておめでとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
いつも閲覧はさせていただいており、私の一番弱い鳥飼エリアの色々な情報をいち早く得れまして感謝しております。
また狭路区間の動画もお気に入りでしてやはり近鉄さんは狭路好きいや地域輸送を大事にしているといった方が良いでしょう。
正月の茨木弁天の増発はどうなんでしょうか。普段そちら方面に入らないバスの運用もありますか?
では、失礼します。管理人さま・鳥飼(営)にとって良い世紀であることを祈ります。
御邪魔いたしました。


新年の御挨拶 投稿者:Tenko_Anton  投稿日: 1月 1日(月)00時14分36秒

みなさま、新年明けましておめでとうございます。
本年も”N町”をよろしくお願い致します。

近鉄バスに限らず、また近畿地方に限らず、バスのいろいろな
話題、情報を御寄せ頂ければ幸いです。気楽にお越しください。

>マルーンの疾風さん
わざわざの御挨拶、ありがとうございます。
サイトの更新中止と聞きまして、心配致しておりましたが、改装されるとの事で
更なるパワーアップを楽しみに御待ち致します。

それでは、本年もどうぞよろしく。


| 戻る |