廃線探訪 No13
00/04/16 更新 探訪日 2000年4月16日
百済貨物駅
(1)百済貨物駅から
東部市場への軌道は全て外されており、現在は貨物駅外の民間駐車場となっています。
青いコンテナの辺りから駐車場の方へ 線路が延びていた。 |
駐車場の部分からこの信号の辺りで道路を 渡っていたと思われる。 |
(2)軌道敷
軌道敷は道路へと転用されています。
![]() |
![]() |
(3)唯一の痕跡
この廃線跡で唯一の痕跡は、道路脇のレールで作られた、虎柵でした。
![]() |
(4)跨道橋
跨道橋は1986年に改築されていて、軌道敷の頃の痕跡は有りません。
1978年に道路敷となったようなので、廃止はそれ以前という事になります。
![]() |
(5)東部市場
道路は緩いカーブで東部市場へと行き当たります。
東部市場内はトラック用に改築がされていて、鉄道時代の痕跡はありません。
![]() |
![]() |
現役当時の事を御存知の方、いらっしゃいましたら、どんな事でも結構ですので、
情報を御寄せいただければ幸いです。
Tenko_Anton
mailto:morita@asia.interq.or.jp
| 最初のページへ戻る |
Tenko_Anton