街角消火器 の ページ

00/11/05 更新


【 簡易インデックス 】

導入編(東京編)

京都編 (1999.09.23更新)

浜大津(滋賀)編 (1999.09.23 更新)

大阪編1(1999.11.27 更新)

大阪編2(1999.12.13 更新)

大阪編3(2000.11.05 更新)


街角にある消火器、御存知でしょうか?この問いに対する答えは2通り有ります。

1)「何それ?消火栓とはちゃうの?。」 : 全く知らない。

2)「あぁ、よくあるよね。それがどうしたの?」 : よく知っている。知っていて当たり前、という反応。


私は1)でした。事の発端は...。

アニメで「名探偵コナン」を御存知でしょうか?その中のある話しで、街角消火器は登場します。

〜〜〜ある家で、爆弾により車が爆破されます。それを見た主人公は、辺りを見廻し、「あった!」と

消火器を見つけるのです。電柱の横に、ぽつんと立つ消火器BOXを...。〜〜〜

これを見た私は、「そんな都合よく消火器が道路にあるかい!」とつっこんでいました。


その後、私は東京へ行く事が有り、武蔵野市へ言った時の事、衝撃的な物を発見します。

街角消火器の実物です。

堂々と道路端に立っております。

民家の塀に付けられているタイプも有ります。

いや、たくさん有ります。そこに有るのは当然と言う感じで立っておりますね。武蔵野市の方々にとっては

街角消火器は、極々当たり前の物であったのです。

.......その思いも、すぐに誤りである事が、分かってくるのですが...。


しかし、物は武蔵野市だけではなかったのです。下北沢から、三軒茶屋、五反田、目黒、下神明、と

いろいろな所で、そして、いろいろな形態の「街角消火器を」発見する事になります。

下北沢の街角消火器達です。見える所に、点々と立っております。
あまつさえ、消防署の前にまで...。そこには要らんやろ!!

消防署の前に、街角消火器

「なんでやねん!」


目黒
郵便局前バス停付近で。↓

三軒茶屋で↓ 少し景観に配慮した タイプ。

五反田駅前で。広告ビラを張られている。

下神明付近で ↓
 
こんな路地裏にもしっかりと立っている。

線路際にも。

道が狭かろうが、どうしても立てなければ。


私がこんな事を取り上げましたのは、大阪にはこういう物が、ほとんど存在しないからです。

ほとんどと申しましたのは、帰阪後、気をつけて見ると、八幡市(京都府)で1〜2件見かけたからです。

また、岡山に行く用事があり、その郊外の田舎町でも数件見かけました。

京都市内でも、まれに見る事が出来ます。(道路上に置くたいぷですが。)

しかし、大阪ではまず間違いなく、その様な物は道路に立っておりません。見た事が有りません。

東京の方が見れば、「何をそんなに驚いているんだい?」と言う所でしょうか。


大阪市内ではまず望み薄ですが、周辺都市を注意して見てみる事としましょうか...。


京都編 (1999.09.23更新)

浜大津(滋賀)編 (1999.09.23 更新)

大阪編1(1999.11.27 更新)

大阪編2(1999.12.13 更新)

大阪編3(2000.11.05 更新)


TOPページに戻る

 

 

Tenko_Anton