殴りプリTによるリカバリー考察txt版(作成中) リカバリー(Status Recovery)の仕様 系統:補助系スキル 対象:1体 消費SP:5 ディレイ:詠唱無し&発動後2000ミリ秒 射程距離:10セル リカバリーの効果(基礎) @氷化の回復 A石化の回復 B睡眠の回復 Cスタンの回復 リカバリーの効果(応用) Dセルフリカバ E不死属性MOBへの暗闇効果 FMOBのターゲットリセット @氷化の回復 [氷化] 氷化状態中の対象は属性が水属性1になる 氷化状態中では攻撃は回避不能で必ず命中 氷化状態になるとMDEF+25%、DEF-50% 氷化状態中はアイテム使用不可 氷化状態の対象にはスティールやレックスエーテルナが使用不可 氷化は一定時間が経つと解除される 対象が氷結状態の時、攻撃を加えると氷化が解除される 氷結耐性ステータスはMDEF 一発殴られれば割れるので一般MOBに食らったら放置してもよさそうな状態異常。 PCに氷化させられたら次に風攻撃・スキルの手痛いコンボが来ると思って死を覚悟する。 氷化スキル使用MOBには凶悪なATKを持つものは滅多にいない(DOP程度) [回復] リカバリーでPC・MOBを回復可能 [応用] SGで氷化したMOBをSG効果中にリカバで割るとダメージUPを狙える A石化の回復 [石化] 石化中ではHPが徐々に減少 石化中の対象は属性が地属性1になる 石化中ではHPはMaxHPの25%以下にはならない 石化中でも攻撃は回避可能 石化になるとMDEF+25%、DEF-50% 石化中はアイテムが使用不可 石化の対象にはスティールやレックスエーテルナが使用不可 石化は一定時間が経つと解除される 対象が石化状態の時、攻撃を加えると石化が解除される 石化耐性ステータスはINTとLUK 氷化に比べて回復までの時間が長く、HP減少効果は地味だが厄介。 範囲石化スキルが存在せず、石化するなら一人ずつなので落ち着いて治療を。 [回復] リカバリーでPC・MOBを回復可能 ブレスでPC・MOBを回復可能 B睡眠の回復 [睡眠] 睡眠中では攻撃は回避不能で必ず命中 睡眠中はアイテムが使用不可 睡眠中に攻撃を受けるとクリティカル確率が倍 睡眠は一定時間が経つと解除 対象が睡眠の時、攻撃を加えると睡眠が解除 睡眠耐性ステータスはINTとLUK 一撃で復帰するので甘く見られがちな睡眠だが囲まれてる状態で睡眠になると 囲んでいるMOBの攻撃がまとめて必中で当たる時間が存在する。 クリティカル確率倍はあまり気にする必要はない。 [回復] リカバリーでPC・MOBを回復可能 [応用] Cスタンの回復 [スタン] スタン中では攻撃は回避不能で必中 スタン中はアイテムが使用不可 スタンは一定時間が経つと解除 対象がスタンの時、攻撃を加えてもスタンは解除されない スタン耐性ステータスはVITとLUK スタンになると特にVITが少ないキャラの場合一発なぐられただけでは まず回復することはありえず、相手が高ATKだと一度のスタンが致命的。 早急な治療が要求される。 [回復] リカバリーでPC・MOBを回復可能 [応用] セルフリカバの項目参照 Dセルフリカバ 状態異常攻撃に対し前置き気味にリカバリーを発動することで 「即治療」ではなく「予防」として効果を発揮するテクニック。 つまり、スタンや睡眠に発生する治療後タイムラグダメージが 一切発生せず回避処理されていれば何事も無かったように戦闘継続される。 C1・ミノタウロス、ごっついミノタウロスのハンマーフォール セルフリカバの入門であり多用されるのがこれ。 成功するとハンマーが振り下ろされた後の一瞬に 「シュンッ」といったような音が鳴りスタンが防がれる。 理想タイミングは詠唱ゲージMAX近似状態から ゲージが消えた後の僅かな瞬間まで。 詠唱終了ちょっと手前で行うと失敗することがある。 C2・一般MOBの無詠唱スタン攻撃 無詠唱タイプの場合セルフリカバを使用する事がほぼ不可能である。 しかし、スキル発動の瞬間に白い閃光を出し発動するタイプなら タイミングはシビアだが可能。 理想タイミングはズバリ白い閃光が出た瞬間。 人並みの反射神経を持ち合わせていれば、このタイミングから 素早くキー操作をするとだいたい白い閃光が消えてスキル発動までに リカバリーを挟む事ができる。 C3・メデューサのストーンカース 詠唱もあり、リカバリーで回復可能な状態異常攻撃であるという点は C1のHFと類似しているのだが、セルフリカバを使うタイミングの 難易度は雲泥の差。 理想タイミングは詠唱ゲージが77%〜80%程度のあたり これより早いとリカバの予防時間が切れてしまい、 これより遅いと石化の第一段階(動けるがキャラの色が暗くなり石化確定) が始ってしまう。 C4・BSのハンマーフォール PvP&GvGに限定されるがブラックスミスのハンマーフォールは ミノタウロス系MOBのそれと違い詠唱が無いのでC2と同様の タイミングで使用することになる。 理想タイミングはC2のタイミングからハンマーのエフェクトが 頭上に現れるまでとなるのだがリカバリーのディレイより HFのディレイの方が圧倒的に短い為連打されたら凌ぎきることは不可能。 E不死属性MOBへの暗闇付与 [暗闇] 暗黒状態中は命中率と回避率が25%ずつ低下 暗黒は一定時間が経つと解除される 暗黒耐性ステータスはINT,VIT,LUK 成功率 ≒ 100 - ( 敵INT / 2 + 敵VIT / 3 + 敵LUK / 10 ) [%] 持続時間 = 30 - 敵VIT/10 - 敵INT/15 [sec] or 持続時間 ≒ 30 * ( 100 - ( 敵INT + 敵VIT ) / 2 ) / 100 [sec] [考察] 暗闇になると敵の視界が3×3になり、その範囲に入らない限りアクティブな攻撃をしてこない。 また、暗闇中の敵に遠距離攻撃をすると攻撃を行ったセルまで移動してくる。 ブレスカース(ブレスを不死属性または悪魔種族に使うことで敵のINT&DEXを半減させ これによりHIT,MDEF,MATKを大幅に下げるテクニック)と違い不死属性MOBのみで、悪魔種族には 使用不可であり効果も薄い。 しかし25%減という数字は敵が強敵になればなるほど効果が大きく、さらにブレスカースの弱点 「WIZのQMによる効果減少」が無いのでWIZと組んでカーリッツバーグ等の強敵アンデッドと 戦う際は相乗効果でさらに楽に戦闘を進めることが可能になる。 WIZと組んでいない場合でもブレスカースと暗闇は別物なので、これも重ね掛け可能、 ある程度LVがあればVIT型でもAマミーをある程度避けれる程まで 相手のHITを下げることができる。 FMOBのターゲットリセット C1・非先攻MOBに使用 非先攻MOBにこちらから攻撃を行い、敵に狙われている状態になると 通常では一定距離振り切らないと解除されないが、リカバリーを使うことにより 確実にターゲットを解除することができる。 もともと非先攻MOBなのでタゲ解除しても他のプレイヤーの迷惑になる事は 滅多に無いので勝てそうにない敵を殴ってしまった際などは 是非有効利用したい機能である。 崑崙パッチ以降、時計塔2Fにミミックとライドワードが出現するようになった。 クロックと交戦中だとクロックがやっと処理できる程度の生半可なレベルでは ミミック、ライドワードの不意打ちが死に直結する。 かと言って前述2敵が来たらテレポやハエを使うのはマナー上良くないので この非先攻MOBのターゲットリセットを用いひとまずクロックのタゲをはずし FLEEやDEFを落とさない状況にして処理することができる。 C2・先攻MOBに使用