![]() |
![]() |
何かに使えそうだと買っておいた縞鉄板。排水溝とかの蓋用の厚さ4.5ミリ。サンダーで切るのはかなり大変。歯がみるみるうちになくなってく。溝入れるだけにして、折って切った(Pカッターでアクリ板割る時みたいに) 焼いて塗装をはがし、磨きまくってアクセルペダルに溶接してみた。こんな分厚い鉄板に100V溶接機で歯が立つのかと怪しいところだったが、普通にくっついた。どうせ全く見えなくなる部分なんで適当。 案外うまく出来たんでもうひとつ、フットレストも作ってみる。縞鉄板適当に切ったのに、棚用のアングルを溶接。 こんな感じの足元になった。フットレストはボデーに穴あけボルト止め。クラッチとブレーキも同じようにしたらエエカンジになりそうだけど、取り外しが見るからに難儀なんで無視^^
|