バイクイラストシリーズ↓ |
 |
管理者の毎日の足であり、ロングツーリング、峠遊びにも使える万能機,、ヤマハTMAX。
|
 |
TMAXもうひとつ。
|
 |
日本一周の相棒であり、雨の日の足のジャイロキャノピー。
スイングユニットのとこ、省略しすぎ。。元の写真でボケてたのが大きいけど。
でっかいスクリーンの表現が難しかった。
|
 |
昭和46年式DAX HONDA ST70。
細かい部分多すぎ。最も時間かかった。
|
 |
3年3月に売却のRF900R。
フルカウルだが、意外に細かい部分多い。微妙に見えてるエキパイとか・・。タンク光りすぎ(^^;
|
 |
実家にバラバラで復活を待ってるTACT。
他が2400*1800から移してるのに、コイツは元になる写真が240*360のGIFしか使えるのなかった。原車はバラバラで実家だし。とうことで、一番雑で、1時間かからずできた(w
|
 |
後輩に貸し出し中やけど、俺名義の銀Jog。全く同じのが寮内に20台くらいある(笑
この絵描くためだけに写真撮ったのもあり、うまくできたと思う。
|
 |
F氏のTLMを題材に背景つきで作ってみた。
カウルレス、空冷エンジン、ブロックタイヤ、そしてスポークホイールと、すごく練習になりました(^^
|
 |
後輩のXJR400を題材に作ってみた。
空冷車はやっぱ手間かかる。。
背景との組み合わせがどもイマイチ^^
|
 |
わずか1000円で購入のラブスリー。
スクーターはやっぱ、簡単だ。
|
 |
ラブスリーもひとつ。
今までと手法を変えてみて。
2stの白煙がイイカンジのつもり。
|
 |
後輩y._.y君のチョイノリ。
|
”俺の単車もこんな感じの絵にしてみて〜っ”なんて感じたらメール下さい。 1週間程度で作りますかも? |