1999年12月
12月30日(木)
なんかアッというまに30日。なんにも2000年対策できてないのに。とりあえず、パソコンのバックアップくらいは取っておこうかなぁ・・・。なんだかんだイイながら年をまたいで出かけることになっちゃって、すんごく心配。
12月29日(水)
毎日食っちゃ寝なんで下っ腹が出てきたような気がする・・・。年末っつーことでむやみに忙しくて、毎日出かけたりはしてんるんだけど、ほとんど車での移動だし。運動しないといけないなー。
12月28日(火)
クロノクロスやっとクリア。クロノトリガーやってないと話が見えてこない。SFC版やったけど忘れてるし。それにしてもエンディングがあっさりしすぎてねーか。苦労したのにごほうびがあれだけとは・・・。マルチエンディングだからそれでいいのかもしれないけど。何周もやる気しないしなぁ。
年末年始のの番組表を見て、今年はBIG3のゴルフやらないということに気がつく。かなりショック。毎年楽しみにしていたのに・・・。BIG3のゴルフ見ないと正月がきたきがしないなぁ。英語禁止ホールとか好きなのに。タモリは勝負にこだわりしゃべらなくなるのが気に入らないけど。フジテレビ許さんというか、たぶん次の映画とやらで渡米しているたけしのせいでしょう。渡米前の撮りだめのおかげでレギュラーは流石にやってますが、それ以外の年末年始の特番でてねーもんな。かくし芸はわかんないけど。出ててもどうせVTRのみでしょう。
と言うかココ何日かずっとテレビネタ。いいかげん書くことないです。ハイ。
・Astro Logic
(by GruYu) 1.19MB 最近こういうやつしか選んでない気がする・・・。8/10
12月27日(月)
急遽友達と焼肉食べ放題に行くことに。せっかく食べ放題だと言うのに、でがけにカップラーメン食べちゃったんですよね。昼飯食ってなかったからお腹減っちゃって。個人的にはケーキ食べ放題が嬉しかった。僕が車を出したんですが、男4人でドライブと言うのもなんなんでウチに来ることに。結局朝4時くらいまで話しこんでました。帰りはまた僕が送って行ったんで居眠り運転しないかと心配だったんですが、なんとか無事に帰れました。流石に朝4時となると道はガラガラで気分がいいです。いつもあれぐらい空いてると助かるんですけどね。
12月26日(日)
客が来る。で、飲む。最近毎日飲んでるような気がするなぁ〜。シーズンだし、しゃーないか。
NG大賞総集編みたいな番組を見る。内容はともかく、10年くらい前のファッションて・・・ひどすぎる。どっかで見たような気がするけど、オタ系ファッションって単に時代がずれているだけだわ。あんな格好をカッコイイなんて言ってた時代があるなんて。やっぱり今の流行りもんも10年もすればあんな感じに見えるのかねぇ。
・flesh
(by tricolore & krii) 691KB アシッド・ジャズ。しっかり雰囲気出てますね。9/10
12月25日(土)
ナイナイ&仲居の日本一周の旅を見てしまった。昼間の前振り番組まで。よぽっどひまです自分。クリスマスだってのに。
・Doof
(by Manwe/SandS) 764KB ほわーんとしてんのは基本的に好きみたい。8/10
12月24日(金)
朝まで友達と飲み&カラオケ。やっぱ男同士の方が気楽に話せていいよね。カラオケではだいぶはじけたし。それにしても最近の曲とか覚えてないからきついわ〜。そう言うのあんまり聞かないから。
ケイゾク/特別篇を観る。トリックとかはいつもながら?でしたけど、またまた伏線はりはりで映画を観てくれって感じでしたな。ま、観るけど。あと、CM多すぎ。あんだけ入っちゃうと流石に間延びするよ。
12月23日(木)
長年使っていた携帯新しいのに交換する。といっても最新208の機種じゃなくて207なんですけど。安売りしてたんで。別に今までので機能的には充分とはいえ、落としすぎて筐体がボロボロ、バッテリーも金メッキの部分がはがれて充電がしにくくなってて、そろそろ寿命ではあったんです。やっとオリジナルの着メロができるようになってチョット嬉しかったりします。今更ながらショートメールとかはじめてるし。以前も書きましたが、なんでショートメールは各社共通にならないんでしょうね。友達にDoCoMoがほとんどいなくてヒジョーに困ります。何とかしてくださいよ、ホントに。でなければ、全部Eメールにしちゃうとかして欲しいもんです。
出かけてて見逃していたTEAMの最終回見ました。よかったことはよかったんですが、結局少年犯罪という問題提起がなされただけでなんも解決してないような気がするんですが。ただ、問題提起をしただけでも十分意味はあると思います。踊るの時もあれ以降、キャリアとかそういうのがとりざされるようになったし、TEAMでも少年犯罪がクローズアップされたりするのかもしれないですな〜。
12月22日(水)
とりあえず今年の授業は今日で終了。明日から冬休みってやつですわ。就職やら進学やらで年明けからはいろいろ忙しいかもしれないから最後に息抜きになるのかなぁ。
明石家マンション物語っていかにもひょうきん族って感じですな〜。いまどきあのノリが受けるんだろうか・・・。懐かしいっていうだけだな。
12月21日(火)
突然髪型を変えてみた。特に理由があるわけじゃないんですけどね。今日どっかに出かけるとか。強いてあげるとするなら朝時間があったから。そんだけ。
・SPirits & darkness !
(by Sliding Trancer) やっぱ303はいいね〜。7/10
12月20日(月)
そろそろ年賀状を書きはじめないといけないシーズンになりましたな。ここ数年自分から年賀状を出すと言うことはないんですけどね。送っていただいた方には返事を書いてますけど。なんかこうめんどいんですわ。うまい文面も思いつかないし。あと文字ばかりというわけにもいかないですし。絵とか全くかけないもんで。PCがあるんだから何とかなりそうな気もするんですが・・・。その前に住所録から作らないと。やっぱダメだ、今年もやめ。
・Calling Sirius
(by nitzer) 445KB なんかフツー。6/10
12月19日(日)
ヨドバシカメラに行く。なんかメチャクチャ混んでた。セールの最中だったってのはあるんですけど、人がいすぎてまっすぐ歩けないほど。特にデジカメとプリンタコーナーが凄かった。やっぱ年賀状シーズンてやつですか。個人的には1世代前の片落ちしたものの方がお買い得な気がしますが。デジカメもプリンタも片落ちだからと言って、劇的に性能が変わるもんでもないですし。8千円くらいのパソコンラックを買いに行ったんですが、ちょうどセール品(ラックといすで3980円)があったので2セット買いました。何気にいい買いものが出来ました。早速組み立てたんですが、意外とでかくて僕の部屋には置けないみたい・・・(泣)
あと、ケイゾク/小説
完全版も買いました。なんか知らないうちに発売されてた。ケイゾクのオフィシャルページで知ったんですけど、前に出たものとは違ってかなり充実した内容とのこと。まだ読み始めたばかりなんですが楽しみ。一応、今週の特別篇までカバーされてます。映画はワンダフルや王様のブランチで特集が組まれるらしいです。
・空想 SurrounDrive 曲じゃなくてページっス。サンプルのレベルが非常に高いです。
12月18日(土)
クロノ・クロスが終わらない。結構やってる(25、6時間はやってる)のにまだ1枚目。きっと2枚目はムービーてんこもりで、あっという間に終わるんでしょうけど。サクサク進んでるはずなのに・・・。
・Prosperity Lost
(by Dj lizard) 484KB ALTURN8をなんか思い出した。似てるってわけではないけど。8/10
12月17日(金)
今日はなんとなくへこんだ。まぁ、自分が悪いんですけどね。弟にもダメだしされたし。また明日からがんばるわ。
・For a New World (by Victor
Vergara)
606KB こういうやつ作る日本人いませんよね。7/10
12月16日(木)
急に親に呼び出されたと思ったらカラオケに付き合えとのこと。演歌ばっかで、辛かった。こっちが最近の歌を歌うと嫌な顔するし。別にいいけど。チョット疲れた。
・journeys of voyager
(by [R2]) 427KB アンビエント。こういうのは嫌いじゃない。7/10
12月15日(水)
今日はついてなかった。徹夜でやったレポートをウチに忘れるし、満員電車の中でマフラー引っ張られて伸びちゃったり、寝過ごしてワンピース見逃したり。大体寝不足だったりすると調子狂うんですわ。レポートをギリギリにならないとはじめない自分が悪いんですけどね。
・anxiety
(by hunz) 1.08MB フュージョンっぽい感じ。ドライブとかにいいかも。9/10
12月13日(月)
何かと話題のご懐妊ですが、急に番組を中止して特別番組を流すのはやめて欲しいもんです。今日もまたうっかりして、ビデオ録画を忘れていたのですが、途中で気がつき、わざわざ引き返してまで予約して行ったのに・・・。帰ってみたら、特別番組。せっかくがんばった僕の努力はどうなるんだ!ま、大したことじゃないですけど。
・Conception
(by Melvyl) 596KB コレ聴いてボケーっとしてくれ。9/10
12月12日(日)
昨日の疲れが出たのか今日は1日中寝てた。後は買い物に行ったりしたんですが、うなぎってこんなに安かったかなー?かなり大きい蒲焼きが3枚も入ってて1000円なんだもん。昔だったら1枚も買えてないよ。養殖だったり、輸入もんだったりするんでしょうが、値段的には高級品と言う感じではなくなりましたな。
・The
Grand Game (by Krii)
767KB こじゃれた感じ。こういうのが得意みたい。9/10
12月11日(土)
なんとかビデオ係をこなすことは出来ました。さっき再生してみたんですが、そこそこよく撮れてました。ま、本人の腕と言うより、機械の性能ってやつなんですが。デジタルビデオはいいね〜。簡単にあんな鮮明な画像が撮れて。画質がきれいと言うだけなら人を問わないね。後は使う人のやり方次第ですな。
・Children RMX
(by Nightbeat) 355KB 踊る大走査線のBGMにありそう。メロディーは良い。7/10
12月10日(金)
今、ほろ酔い気分だったりします。久しぶりに飲んだら効きましたよ。しかも、終電なくなって歩いて帰ったし。明日、結婚式に出席しなくちゃいけないってのに。しかもビデオ係。一生ものなんで責任重大ッス。ホントに大丈夫かな〜。よって今日はModおやすみ。
12月9日(木)
ネタ切れ。
・Morning of Africa
(by DJ Franky Macdonald) 591KB 良過ぎ。キケ。10/10
12月8日(水)
やっとケイゾク再放送を見れました。なんつーか、思ったよりあっさりしてた。実は本放送のときは第5回辺りから見てたんですよ。前半と後半ではかなり雰囲気違うのね。コレはコレで面白いけど。コミカルはなかにも後々の伏線がいっぱい張ってあったりして。最終回とか見てないと今のセリフの意味わかんねーよなー、とか思いながら見てたりして。うむ、やっぱ面白いわ。後はネタなし。サクサクとクロ・クロやってたりするんで。実はクロ・クロやってて、うっかりONE
PIECE見逃すし。今回はシャンクスが出てたはずなのに・・・。
・Speedy 4:17
(by NeuTron) 846KB D&B。もうチョット低音が出てもいいような・・・。7/10
12月7日(火)
どうも今日は不調だった。散々ケイゾクとわめき散らしながらあっさりビデオ録画忘れてるし。よくあることなんですが。そのほかにも、暖を取るために暖かい紅茶をかってもいれたてのようで全然暖かくなかったり。目覚ましTVの占いで最下位だったのが見事的中したようで。
というわけでついでにケイゾク情報。地方の人もコレで安心。
金曜ドラマ「ケイゾク」再放送のお知らせ
------------------------------
TBS東京放送12月7日(火)17:00〜
他の地域は以下の通りです。放送日時は変更する可能性があります。
TBC東北放送12月7日(火)17:00〜
TUYテレビユー山形1月5日(火)17:00〜
HBC北海道放送1月6日(火)
BSN新潟放送1月10日(火)17:00〜
TUFテレビユー福島1月24日(火)17:00〜
RKK熊本放送2月8日(火)17:00〜
・misery
(by FLU GROOVE ) 629KB こもった感じが凄くいい味を出してると思う。8/10
12月6日(月)
晩飯にとんかつが出たときに肉の脂身はうまいか?と言う論争に。弟はまずいといって譲らないんですが、僕はうまいと思うんですよ。肉だって魚だって脂のいっぱいのってるものがうまいとされてるのに・・・。確かに上等なものには塊でついてることは少ないですけど。ということでお互いは平行線をたどったまま、欲しい肉を交換することで決着。でも、やっぱり脂の塊はさすがにきつかった。
・Rage
on Mars (by Zed) 226KB ガバ。アホです。そこがイイ。7/10
・Popcorn Remix '98
(by Zed) 57.9KB 名曲ポップコーンのリミックス。電グルもやってました。8/10
12月5日(日)
朝から地区の掃除に参加。親が風邪で寝こんでしまってるので急遽代役に。落ちてる缶を拾ったり、枯草なんかを集めるくらいの簡単なものだったんですが、早朝と言うこともあってエライ寒くて・・・。あー、しんど。
クロノ・クロスはなんだかんだ言いながらやっています。ネットで調べると結構奥が深そうだし、仲間を集めるだけで楽しめるかも。なんせ44、5人はいるらしいんで。技とかアイテム集めにはまるのはスクウェアげーのパターンなんですけど・・・まんまとはまっちゃいました。前作同様、クリアした時期でエンディングが変わるみたいだし、やりこみ度は高そう。エンカウントは少なめだし、お話もよく出来てる感じがするので、パーフェクトとは言わないまでもそこそこやってしまいそう。このゲームで一番面白いと思うのが、町に出てくる人のセリフ。どーでもイイキャラの癖に、以外と重いセリフを平気で吐いてくれるんですわ。なんか哲学っぽいし。
・Picture of...
(by Marcin Kowalski) 844KB ダウン系。中盤辺りのフレーズは好きなんだけど・・・ 7/10
12月4日(土)
なんか久しぶりにめちゃイケを見たような気がする。それもこれもW杯バレーのせいなんですがね。やっと終わって清々した。いつものレギュラー番組もやらなくなるわ、延長でドラマとかの放送時間がかわったりして、いいかげん腹立ってたし。別にバレーが嫌いって訳ではないんですが、どうもフジのやり方が気に食わないんです。いちいちジャニーズやし、アナウンサーとかね。大体ジャニーズがいなかったらそんなに客入るのかね。マジで。試合としてはイタリアvsキューバとかの方が絶対面白いのに。
ウチにクロノ・クロスがあったのでチョットやってみた・・・最初のイベントで詰まる。もう2時間もやってるのにトカゲが捕まえられない。飽きた。やっぱRPGはやれない体になったのか。もう歳だね。でも、音楽はなかなかよさげ。ムービーもスゴイ。
・untitled
(by mori) 924KB 2曲入ってます。解凍して聴くべし。ピアノの刻みがツボ。9/10
このmoriさんは他にも今週3曲アップされてるみたいなんですが、こちらは波平会の掲示板でチェック!ちなみに、moriさんのページはこちら。
12月3日(金)
マウスの調子が悪かったので、久しぶりにボールをとって掃除した。使ってるマウスパッドが悪いらしくて、埃を巻き込んじゃってるみたいなんですわ。寝室にPCが置いてあるからどうしても埃は出てしまうんで仕方ないんですけど。埃が溜まっていきなり動かなくなることもあるんで、掃除した方がいいっすよ。
・falling
asleep(by tawan) 1.55MB ハットにフィルターかけてるのがいい心地。9/10
12月2日(木)
Subsonica
1と言うMusicDiskの中から気になったものをいくつか。
・Surface Tension(by Darkwolf) 303のフレーズがイイね。8/10
・the temple gates(by hunz) アンビエント。キックのパターンがカッコイイ。7/10
・geek(by mellow-d) コードを刻んでる音色がいい感じ。8/10
・sages(by stinger) 曲の構成とか音色の使い方が非常に私好み。9/10
全体的にWARPのArtifical Intelligenceシリーズに近い雰囲気があります。こっち系が好きな人にはオススメ。
12月1日(水)
朝夕より、昼間の方が寒いのはどういうこと?昼飯買いに行くときの方が帰りより全然寒い。やっぱ放射冷却ってやつですか。12月にも入りいよいよ冬本番って感じですね。
今日の1曲。慢性的ネタ不足を解消するためにひねり出してみました。その日聞いたMODで良かったものを紹介しようと言うコーナーです。私がその日聞いたと言うだけで、別に最新の曲と言うわけじゃないんですけど。と、いうわけで1発目。
Smoke
stuff (by SlidingTraner) 典型的なテクノ。4つ打ちキックが素敵。8/10
top
|