中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去記事 | 概要 | 後進 |
---|
0800+1 | お、終わったぁぁぁああああ!!! | 心伝 (MAIL) | 26 Oct 1998 13:37:11 |
心伝です。 昨日やっと「未来からの贈り物」完成しましたぁ!・・・疲れたあぁ・・・ 親になるってのは・・・分かりづらいものですね。 しまいにゃあネタのよりどころを親にまで聞きました。(^^) SS書いて良かったです。 まだ続いていろんなんを書いてゆきます。 後で書店にいれときますね。 ではでは。 |
0800+2 | 未来からの贈り物完結 | 亜村有間 (MAIL) | 26 Oct 1998 13:54:15 |
心伝さん> そうか,ついに完結しましたか.いや,お疲れさまです. >親になるってのは・・・分かりづらいものですね。 へえ,その部分を特に堀下げたのかな. >SS書いて良かったです。 やあ,こういう風に思えるような経験をしたとは…羨ましいです. >後で書店にいれときますね。 悠久交響曲のことですね. そうかー,心伝さんもちゃんと終らせたんだなぁ.私も頑張らなくては. |
0800+3 | 突然脱線(^^;; | 式部瞬 (MAIL) | 26 Oct 1998 20:58:22 |
悠久学園SSの筆がなかなか進まないので、何となく息抜きに考えたネタで SSを書き始めたら・・・これが進む進む(^^;; というわけで、シリーズの途中のクセに新シリーズ始めてしまいました・・・(汗) 学園のほうを読んで下さった方々、本当にごめんなさい、こちらも書きますから(^^; 今回のSS「裸足の女神」ははやくラストを書きたいです。 前半少し不安を誘う感がなきにしもあらずですが・・・やっぱ「ハッピーマニア」な自分と しては・・・・・・ね?(謎) ではまた☆ お暇でしたら(ちょいと長いですけど)よんでやって下さいませ〜。 |
0800+4 | 式部さんのマリアだ〜♪ | 亜村有間 (MAIL) | 27 Oct 1998 11:37:32 |
式部さん> 題からしてこうビビッと来たんですよ.「ん? これはもしや…」って. 楽しみっ♪ |
0800+5 | 対症療法:空行は? | 亜村有間 (MAIL) | 27 Oct 1998 14:13:30 |
そうそう,実は,式部さんの投稿を見て「ここはもしかして空行だったんじゃ…」というところが あったので,掲示版への書き込み,小説の投稿の際のテクニックをお伝えしておきます. 実は…DTIのCGI,空行や半角スペースを無視してしまうようなんですよね.そこで,私が思考錯誤の上, 取り敢えずの非常手段として発見したのが,「全角スペースを入れる」という方法です. 対症療法的ですみませんが,よければ使ってみて下さい. また,世の中には同じ問題のある掲示版も存在するので,そちらにも応用できると思います. 例1) (1)この下,半角スペースが10個↓ (2)この横,半角スペースが1,2,3個→「 」「 」「 」 (1)半角スペースだけの行は無視されてしまう.(2)同じ行のものは,個数に関わらず1文字分しか空かない. 例2) (1)この下,全角スペースが1個↓ (2)この横,全角スペースが1,2,3個→「 」「 」「 」 (1)空行が空く.(2)同じ行のものは,個数分だけ空く. |
0800+6 | 空行について続伸 | 亜村有間 (MAIL) | 28 Oct 1998 13:09:23 |
あれ? IE4で見たら半角スペースのみの行もちゃんと空行が空いてる…. 半角スペースだけを使ったときは,ブラウザ依存になるようですね. |
0800+7 | 3クール目、スタート | 埴輪 (MAIL) | 28 Oct 1998 13:10:40 |
第27話、投稿しておきました。 そういえば、空行の云々って、何か問題があるんですか? 基本的に半角は使わないから、よく分からないけど。 さて、氷雨君ですが、がんがん詰まってるみたいで、 結局企画倒れで終わりそうだと、本人が言ってました。 彼に何かアドバイスをあげてください。 せいぜい僕のできるアドバイスは、 「思いつくとおりにやれ。」と「無理に書く必要はない」 位なものですから。 |
0800+8 | 空行について続伸2 | 亜村有間 (MAIL) | 29 Oct 1998 11:38:58 |
埴輪さん>空行の云々って、何か問題があるんですか? 元の文章の通りにならないことがあるので注意して欲しい, また,対症療法的として,全角スペースが利用できるとうことです. ●<例1:単なる改行を使って失敗した例> 「ふむ…それでは場面を転換するとしようか」男はにやりと笑って改行を行なった. 「なに? リターンキーを押しただけの時は空行が残っていないだと!?」 ●<例2:空行の先頭に全角スペースを入れて成功した例> 「ふむ…それでは場面を転換するとしようか」男はにやりと笑って改行を行なった. 「なに? リターンキーを押しただけの時は空行が残っていないだと!?」 ●<例3:全角スペースを使って成功した例と,半角スペースを使って失敗した例> この文に,文字が並ぶように隙間を空けます. ○ 文に, 並ぶように 空けます. × 文に, 並ぶように 空けます. |
0800+9 | 氷雨君ガンバ! | 亜村有間 (MAIL) | 29 Oct 1998 11:47:21 |
埴輪さん>彼に何かアドバイスをあげてください。 最初は構想の外伝的な短篇を書くというのはどうでしょうか? (本当に極短い,1ページくらいのもの.) でなければ,第一章だけ書いて発表してしまい, 続きはでたとこプリンセスにするというのはどうでしょう. 構想がどんどん膨らんでいって,書けなくなるというのはわかりますね…. 本人が直接ここで相談してくれたら,もっと具体的に話せるんですが…. あ,そうそう,埴輪さん,3クール突入おめでとう! |
0800+10 | すんげー眠いです・・・ | 心伝 (MAIL) | 29 Oct 1998 13:31:38 |
昨日から体調悪いのにパソコンでいろんな人からお借りしている悠久オリジナルキャラをまとめてみました。 そうしたら・・・30超えていた・・・! 悠久の元キャラを足すと・・・50を超える!! ・・・(冷や汗)ねたには困らんな・・・。(苦笑) あるまさん >そうかー,心伝さんもちゃんと終らせたんだなぁ.私も頑張らなくては. そういえば・・・マリア・ザ・ピザは・・・終わってないんですよね(失礼 ^^) 頑張ってください。まぁ、締め切りというものがないから楽ですがね。 >氷雨さんの事 私が言うのも僭越ながら・・・ あるまさんの意見には賛成ですね。 「おもしろいものを書く」というより「自分が書きたいものを書く」ってのがいいのでは? 現に私も一作品終わらすのに一年近くかかっちゃいましたし。 構想が煮詰まったりしても結構そこらの周りを見ていたらネタはあったりするものですからね。 では、これにてい。 |
0800+11 | マリピザ… | 亜村有間 (MAIL) | 29 Oct 1998 16:31:30 |
心伝さん>マリア・ザ・ピザは・・・終わってないんですよね(失礼 ^^) あはは…(汗)そうなんです.実はまだ怠けてて終らせてないんです. ああ,でも覚えてもらっていただけで…感涙. >締め切りというものがないから楽ですがね。 怠け者の私のためにはあった方がいいのかも知れない…. >悠久の元キャラを足すと・・・50を超える!! すごい世界ですね. >「自分が書きたいものを書く」ってのがいいのでは? やっぱり,そうですよね. |
0800+12 | 駅長へ | マスター (MAIL) | 30 Oct 1998 14:49:46 |
宇宙を漂うマリア&エルはあれからどうなったんだろう・・・・・ |
0800+13 | ぎくっ(汗) | 亜村有間 (MAIL) | 30 Oct 1998 18:12:01 |
マスター(というか信さん)>宇宙を漂うマリア&エルはあれからどうなったんだろう・・・・・ あんまりと言えばあんまりなところで切れてますからね(汗). ううっ,思い出してもらえてるうちに書かねばっ! えーと…少なくとも書く気持ちは100%あります(きっぱり). |
0800+14 | ひさしぶりです | こおり (MAIL) | 1 Nov 1998 03:14:49 |
いや、久しぶりしぎてこのページに自分の書き込みが無い位です 原稿描きが忙しいと言いつつも気分転換に落書きなどをしますが 最近はマリア怒ったバージョンを描いてみました 鉛筆描きのをスキャンしたのでもOKなら交響曲に投稿してみようと考えてますけど・・・ 流石にそれではマスイかな? 仮に鉛筆のを置いておいて・・・ならなんとかなるかも? しかし怒ったマリアならいくらでも他のSSとかとリンク出来そうな気がする(笑) |
0800+15 | もちろん大歓迎です | 亜村有間 (MAIL) | 1 Nov 1998 20:32:12 |
こおりさん> あ、お忙しいところ、いらっしゃい。来週にイベントですよね、確か。 >最近はマリア怒ったバージョンを描いてみました あ、どんなんでしょう? ちょっと期待。 >鉛筆描きのをスキャンしたのでもOKなら >交響曲に投稿してみようと考えてますけど・・・ あ、いいです、いいですよー。 >仮に鉛筆のを置いておいて・・・ならなんとかなるかも? これでも、もちろんオーケーです。後で差し替え希望なら、 しばらくこっちにコピーしないで、元のリンクのままにしておきます。 |
0800+16 | 私がSS書いている時は・・・ | 心伝 (MAIL) | 2 Nov 1998 11:14:11 |
結構いろんなものに影響されます。 その場でかけている音楽とかもしくは見ている本とか・・・ イメージソングで「未来〜」で徳永秀明さんの「未来飛行」を選んだのもそれを聞いていたからでしょーか? と、いうわけでしゅうさんの「火薬カンパニー」をどう使おうか考えると・・・ あかん、今見ているドラマのせいで新撰組が浮かぶ・・・(^^) あるまさん >悠久の元キャラを足すと・・・50を超える!! >すごい世界ですね. と、いうか「収集つくのか?」と自分につっこみたくなります。 現在どこに多くいるかデータ作成中。 悠久みたいにイベントも作れそうだなぁ・・・。 >宇宙を漂うマリア&エルはあれからどうなったんだろう・・・・・ そういやぁ・・・ね(悪人か、俺は ^^) まぁ、ゆっくり待ちます。 ただ、もう一回全部読み直したい気が・・・。 ではであ。 |
0800+17 | 火薬カンパニー | 亜村有間 (MAIL) | 2 Nov 1998 14:10:20 |
心伝さん>新撰組が浮かぶ でも,西部劇と時代劇って以外と精神に通じるものがありますからね.結構いいかも知れませんよ. >ただ、もう一回全部読み直したい気が・・・。 そうそう,以前書いた部分のHTML化は,実は今作業しているところです. せっかくのHTML化ということで,ついつい遊んでしまうんですけど,なるべく, あっさり仕上げそうと自制しています. あまりしょうーもないところで凝らないで,本編の方を,がんばらなきゃ…. |
0800+18 | な・・・なんとか・・・。 | ただよん (MAIL) | 2 Nov 1998 23:23:40 |
何とか仕事のほうが落ち着いてきたので、前よりも余裕がでてきました。 亜村さん、心配をおかけしてしまい御免なさいね。なんとか私は生きていますので無事です。 ふと思った事なのですが、私は下手な絵しか描けないので、あまりSS作者の気持ちが分からない部分が多かったのですが、 ここの掲示板でやりとりされている話題を読んでいるうちに大変だということが良く分かりました。 考えてみるとお話を書く訳ですから、自分の考えてる世界観、登場人物の背景、展開などを文章にするのは大変ですよね。 私はあれこれ考えているうちに挫折しそう。(^^;) |
0800+19 | 送ってみました | こおり (MAIL) | 2 Nov 1998 23:32:52 |
亜村有間 さん> 一応簡単に色をつけてマリアの画像を交響曲に投稿してみました きちんと色塗りするまでは仮にあのままでお願いします 今日は簡単ですがこれで失礼します |
0800+20 | ただよんさんへ | 信 姫人 (MAIL) | 3 Nov 1998 03:31:19 |
SS作り、おもしろいっスよ♪ リレーは参加しながらにして展開が分からないし、自分だけで作る時も感想をもらったりと。 |
0800+21 | 初めましてっ | とも (MAIL) | 3 Nov 1998 11:56:16 |
どうも、初めまして。 とも、とゆーものでございます♪ 今回、1616とゆー、おいっちにおいっちにっていう かけ声みたいな数字を踏んだんで、こうして掲示板にいきなり来てみました。 とりあえず、時々は来ようと思うんで。 それではッ☆ |
0800+22 | お話書くとき… | T.M (MAIL) | 3 Nov 1998 18:07:49 |
こんばんわ〜、お久のT.Mです。 って、訳でしばらく延々書いてたお話が一段落したので、 今はなんだかはっぴーです。(笑) T.Mの場合は、結構その時その時で印象を受けた物(映画、小説等)、 からのTMなりの感想をなるべく絡めるようにしてお話を書いています。 だから、『ラストだけ決まってる話』とかで書き出したりするんですね。(笑) 以下は自分のHPには書けない内容になってしまうのですが(笑)、 実はしばらくどこぞの同人誌用にお話を書いていたんです。 どこで間違ったのか規定容量の倍近くまで長くなってしまいまして、 結局は没ってしまったんですが。 もっともお話としてはできたので、TM的には結構満足です。 書いてて楽しかったからお話が進む訳で、 T.Mは心伝さんの「自分が書きたいものを書く」って言うのには賛成です。 それでは〜。 |
0800+23 | 絵と小説の話 | 亜村有間 (MAIL) | 4 Nov 1998 10:54:20 |
ただよんさん> そう言えば,ただよんさんは小説は書かれないんですね. でも,私はどちらかというと文章寄りなので,イラストの方がずっと大変そうに思えます. こおりさん> 投稿ありがとうございます! ほえー,あれでまだ,仮塗りなんですか? あいかわらずすごい! 信さん> そう言えば,リレーSSって,初心者向きなのかな,それとも上級者向きなのか,どちらなんでしょうね? 短くていいし,一度で終らなくてもいい点は気軽なんでしょうけど, 前の人の話を生かしたり,うまくまとめたりするのは大変な気もする…. T.Mさん> ….えーと,「当初の予定より長くなる」とか,これ,よくわかります. |
0800+24 | ようこそ,ともさん! | 亜村有間 (MAIL) | 4 Nov 1998 11:03:16 |
ともさん> 始めまして.書き込みどうもありがとう! そうか「1616」ですか.私は「色々」と読んでしまいました. (「色々な方が来てくれて嬉しいなあ」,とか?) ともさんは普段はどんな活動をされているのでしょうか? これからもよろしくお願いします |
0800+25 | ラブ・ポーション | 埴輪 (MAIL) | 4 Nov 1998 13:30:07 |
どもども、埴輪です。 お約束通り、ラブ・ポーションを仕上げたので、 入れておきました。 しかし、高専祭のせいで、少し間が空いたなぁ。 その上、書いてみたら前後編になったし。 3クール目で終わるかなぁ。 |
0800+26 | マリアちゃん,出番です! | 亜村有間 (MAIL) | 4 Nov 1998 14:02:52 |
埴輪さん> おおっ! ついにラブ・ポーションですか! 果たしてマリアはどうなってしまうのか…期待と不安が交錯します. >3クール目で終わるかなぁ。 少なくとも,「当初の予定より長くなる」ことだけは間違いないようですね(笑). |
0800+27 | どうも | hiro (MAIL) | 4 Nov 1998 17:51:52 |
はじめまして。hiroといいます。 ・・・って、僕の知ってる人が何人かいるみたいですが。 ここって普通の掲示板ですよね? 一瞬、SSとかの感想掲示板かと思いました(^^) うーん、僕も出そうかな、SS。 でもなぁ、出来が悪いからなー・・・どうしましょう? 自分で考えろよ、自分で(^^) |
0800+28 | hiroさん,歓迎します | 亜村有間 (MAIL) | 4 Nov 1998 18:11:35 |
hiroさん> 始めまして! でも,うーん,どこかでお名前を聞いたような気が…? どこぞの掲示版によく来られてませんでしたか? どこだっけ…. >一瞬、SSとかの感想掲示板かと思いました(^^) あはは.SSとか,イラストとか,活躍されてる方が多いですからね. 因みに感想専用の掲示版はこのHPに別にあります. しかし,ときどき,SS書き方講座みたいになったりしてます.うーん,面白い. >うーん、僕も出そうかな、SS。 おおっ! どんなのを書かれているんでしょうか? |
0800+29 | お久しぶりです | 河合優子 (MAIL) | 5 Nov 1998 02:04:15 |
どうも、こんばんわぁ〜 久しぶりに来たら、やっぱり前のカキコが行方不明ですね(笑) と、言う訳なので新しく何か書きますね。 まずは、ゲーム「VCS」からです。 初回限定は「呼びかけ君」が付いてるんですが、無いと「君」だけ呼ぶので 違和感がありますね。 内容はPCでプレイしてるので、何とも言えませんが私個人としては、気に入った 女の子がいれば買い!!って感じです。 次は、アニメ「守護月天」です。 う〜ん・・・・・これって人によって意見が変わるからね。 原作知ってる人には、不満もあると思います。 何か話自体が違う気もしますから。 声優は結構合ってますよねぇ〜 マリ姉のシャオちゃんも良い感じだしね。 ただ・・・「花織ちゃんはいつ出てくるの?」みたいな(^^;;;;;; |
0800+30 | やっぱりこういう思い付きは駅長に・・・ | 信 姫人 (MAIL) | 5 Nov 1998 03:00:57 |
(遠く離れた知世ちゃんと、雪兎さんに危険が!) ケロ:さくら、メールのカードを使うんや!(これは遠距離意思伝達の魔法である) さくら:うん!カードよ、我の思いしを彼方の者に伝えよ。メール! ケロ:とりあえず知世に伝えて、それが終わったら雪兎にも伝えるしかないな。 さくら:そんなことやってたら間に合わないよ〜! (と、その時魔法が分裂し、二人同時に伝えることが出来た!) さくら:・・・ほぇ? ケロ:・・・なるほど、分かったでぇ〜! さくら:どういうこと、ケロちゃん!? ケロ:メールのカードを使ったんが、CCさくらやからや。 さくら:・・・カーボンコピーさくらじゃないよ! |
0800+31 | 呼びかけ君と守護月天 | 亜村有間 (MAIL) | 5 Nov 1998 11:32:45 |
河合さん> ○呼びかけ君 名前を登録しないと, 「くん,こんにちは!」 みたいになっちゃうってことですか? それは間抜けかも. 関係ないけど,こういう商品名って,「君」を除くと,すごくぞんざいな感じがするんですよね…. ○月天とアニメ OPとEDの歌とのシンクロ具合はすごいですね. 最近,この手の技術に凝っているOPが多くて楽しいです. 中身はざっとしか見てないのですが,アクションが派手みたい. まだ,放映話数も少ないし,他のキャラもおいおいでてくるかな? ちなみに,今メインに見てるのは,「りかちゃん」「lain」「ガウル」「さくら(十数話遅れ)」 「かれかの(二,三話遅れ)」と言ったところかな.あとは,「SMJtoX」あたりを飛ばし見してます. …実は「アキハ」「Fララ」「ロスユニ」あたりもまだ見終らなくて,少しずつ見てる状況なんですが…. |
0800+32 | 第30話です | 埴輪 (MAIL) | 5 Nov 1998 16:17:21 |
ふっふっふっふっふ。 ついに30話目(だと思う)です。 しかし、僕も暇人だなぁ。 人のホームページにこんなに投稿したりして。 さて、どうにか3クール目で終わるめどは立ちました。 最もリクエストがあったりとか、 「ああ、この話入れ忘れてたぁ〜!!!」 などと言うことがあるかもしれませんので、油断は禁物です。 まあ、入れ忘れはともかく、リクエストはないと思うけど。 |
0800+33 | To:moyo …ってか? | 亜村有間 (MAIL) | 5 Nov 1998 17:53:06 |
信さん> …ずっこけっ(笑)! 確かに「さくら」な話といい,ベタなネタと言い, あまりにも私向けな話です. 埴輪さん> いや,全くすごいですよ. 「影を追う」ですか? こんどはどんな話なんでしょう. |
0800+34 | き、消えてる・・・ | hiro (MAIL) | 5 Nov 1998 18:38:21 |
名前も、メールアドレスも保存されないんですね・・・ここって・・・ 亜村さん >おおっ! どんなのを書かれているんでしょうか? いや・・・どんなのって聞かれても・・・ ホントに乗せてみようかな? 埴輪さん すごいですね、30話目ですか? 僕も結構書いてますけど・・・そこまで凄くはないですねぇ。 うう・・・仕事が辛くて・・・体がだるいです・・・ 寝よ。 |
0800+35 | お初にお目にかかります | 輝風龍矢 (MAIL) | 5 Nov 1998 19:48:11 |
はじめまして……かな? 前に一度だけここに足を運んだ事があるので。 その時掲示板は書き込みませんでしたが・・・・・・。 まあ、何はともあれ。今後とも宜しくお願いします。 ◎SS「シェフィールドの瞳」の感想 ……………………。これを読んだ後、しばらく沈黙状態に陥りました。 そして、深いため息を1つ。すごいなぁ・・・・・・と思いました。 ハラハラドキドキ(死語?)しながら読ませていただきました。一時、こんな ダークなストーリーは「悠久」じゃない! などという思考が横切りましたが・・・・・・。 床についてもしばらくその情景が頭から離れなかったくらいでしたから。 ニューフィールド家とシェフィールド家の因縁。一瞬、本気にしてしまいました。 面白かったです。 悠久シリーズの魅力は、こういったところにあるのでしょうね。それでは、また。 |
0800+36 | じーん… | 亜村有間 (MAIL) | 6 Nov 1998 11:10:40 |
輝風龍矢さん> はじめまして! そして,ありがとうっ! 「シェフィールドの瞳」をこれほどまで気に入ってくれた方は始めてです. 正直言って,「やっぱ問題作だったかなあ…」と思っていたので,すごく嬉しいです. あ,作品については 感想掲示板 の方に後でもう少し書きますので,そちらも読んでみて下さいね. (そうそう,半角カナ(「・」の半分の大きさの文字)が一部ブラウザで文字化けしていたので, 全角の「…」に修正しておきました. もし,文章の一部が消えているなどの編集間違いとかあったら教えて下さい.すみませーん.) |
0800+37 | HP更新か? | 亜村有間 (MAIL) | 6 Nov 1998 11:11:32 |
hiroさん>名前も、メールアドレスも保存されないんですね・・・ うう…その点は申し訳なく思っているのですが,実はこのHPのあるプロバイダに, CGIの使用に制限があるのが原因なんです…. みなさんへ> さて,この件にも関連することですが,実は,本HPでは,「Q計画」という極秘プロジェクト(笑)が 水面下で進行中です.そのうち,HP内のページ配置に変化が起こるかもしれないので, ブックマークにはなるべくトップページを入れて下さるとありがたいです. そのかわり,トップからできるだけ多くの直接リンクを張るつもりです. もし,トップからリンクを張って欲しいCMNAC内ページがあったら,教えて下さいねー. hiroさん>ホントに乗せてみようかな? もし,どこのHPにも発表されてないなら,絶対勿体ないと思います. あ,もちろん,転載もOKですよ. |
0800+38 | とりあえず・・・ | 春河ゆん (MAIL) | 6 Nov 1998 17:07:28 |
試験的にSS設定資料CGI置いてみました。 サンプルで自分の設定資料を入れてあります。 すこしづついじって行くつもりです。 アドレスはこちらです。 http://www.ylw.mmtr.or.jp/~yun-h187/dic/jiten.cgi なお、資料以外は書き込み禁止ですからね。 分類は(人物・建物・場所・アイテム・魔法・その他)で統一してくださいね。 ボタンは、資料の利用回数の統計を取るために使用しています。 (画像リンクが壊れているのはデフォルトで使っているためなので気にしないでね。) みんなでこの資料辞典を作っていきましょう。 *あまり本文は長い文章にしないように(爆)* |
0800+39 | どうしようか | hiro (MAIL) | 6 Nov 1998 18:06:19 |
>もし,どこのHPにも発表されてないなら,絶対勿体ないと思います. いえ、あるホームページで乗せてもらってはいます。 うーん。ホントどうしようか? 乗せるっていってもなー、あの話しはちょっと問題あるし・・・ 乗せてもいいようなSSのストックがないから・・・ ・・・あれでも乗せようかな? でも、読んだ人、分かるかなあ? |
0800+40 | お久しぶりッス〜! | とも (MAIL) | 6 Nov 1998 19:01:27 |
ど〜もっ☆ともッス。 う〜ん、三日ぶりなのにめっちゃ掲示板に書き込みが… 恐るべし…っちゅーことで書き込み書き込み♪ 亜村さん>わては、まだ行動は起こす気は無いッス。 こちらには、式部さん経由で来たんですが掲示板は見られましたか? あそこで「SSを書き上げた」って書いたことを。 っつー訳で、個人的趣味でSSやってるッス。 しかも、初めてのSSで悠久&エタメロっちゅーものを(爆) さらに、二話目(準主がマリア)が終わりそう…(更爆) …なんていうとんでもないことをしております。 でも、SSに矛盾が生じてることが分かったんで、現在修復中…(ToT) てなことで近況報告でした☆ でわ、また来ますんで♪ それでわ☆ともでした。 |
0800+41 | お久しぶりッス〜! | とも (MAIL) | 6 Nov 1998 19:27:09 |
ど〜も☆ともッス♪ 三日ぶりに来たら掲示板に書き込みが大量に… 恐るべし…っちゅーことで、書き込み書き込み♪ 亜村さん>わては、まだ活動はしないッス。 ちゅーか、個人的趣味(ダチからは同人作家と言われた)でSS書いてます。 そういえば、ここは式部さん経由で来たんスけど… 掲示板の、わての書き込み見ませんでした? 「SS書き上げました」っていう。 ついでに言うと、初めてのSSで悠久&エタメロっちゅーことにチャレンジ(いや、馬鹿とでもいうべきか) しかも、二話目が書きあがりそう(しかも準主がマリア)。 う〜ん、まじでとんでもない事やらかしてんな、俺…。 ちなみに、これは二回目ッス 送信がうまくいかなかったらしく、書き込み不可でした。 っちゅー訳で、また来ますんで☆ それでわっ☆ともでした♪ |
0800+42 | ごめんなさい | とも (MAIL) | 6 Nov 1998 19:55:37 |
すいません。 なんか、めちゃくちゃはいってましたね(⌒⌒;;;;;) ほんっとーにごめんなさい。 おわびに(なるかな?)、SSおくりますんで |
0800+43 | SS設定 | 亜村有間 (MAIL) | 6 Nov 1998 22:10:05 |
春河ゆんさん>SS設定資料CGI置いてみました。 へえ、なるほど、面白そう。 オリジナルキャラを多用する人には便利そうです。 でも、対象は、悠久関係の「オリジナルキャラ」ですね? 実は、私はそれはあまりないのですが…。 次みたいな、公式設定、公式にないからってでっち上げた設定なんかは対象外ですよね? (例1)エンフィールド・ナツメグサ マリアがもらった手紙に添えてあった花。花言葉は「元気」。 (電撃文庫「悠久幻想曲」(たきもとまさし著)より) (例2)マグダレーナ・ショート(レナ) グループ会長の重責のためエンフィールドを気軽に離れられないモーリスに代わって、 主に新規契約や他社調査のため他の地方を駆けめぐるパワフル・ビジネス・ウーマン。 そのため父親よりもさらに家にいることが少ない。夫より20歳ぐらい年下。 たまに出会う娘の前では、「シェフィールドのお嬢さんみたいに」 淑やかに優雅に振る舞うようにと口やかましいが、猫はかぶっていても 実はちゃきちゃきの下町っ娘からの成り上がりのためあまり説得力がない。 (それゆえのお嬢さまへの憧れとコンプレックスがあるらしい。) ただし、マリアはどちらかというと、戦略と分析でショート財閥を支えてきた頭脳明晰の母親よりは、 奇抜な発想と失敗にめげないお気楽さで大胆な企画を成功させて来た父親の方に似たらしい。 ちょっと思い付きを書くぐらいのつもりだったのに何かドツボにはまってしまった(笑)。 まあ、いい、そのうち活用しようっと。 |
0800+44 | SS投稿? | 亜村有間 (MAIL) | 6 Nov 1998 22:26:27 |
hiroさん>あの話しはちょっと問題あるし・・・ そうなんですか? キャラが壊れてるとか、15禁程度のせくしー などはうるさく言いませんが。 どちらかというと、無難な話よりは、オリジナルティ溢れている 実験的な話の方が好みです。 ともさん>式部さん経由で来たんですが掲示板は見られましたか? うーん、他の場所の掲示板は見落としてることもあります。 一応、時々見て回ってはいるんですが…。 >さらに、二話目(準主がマリア)が終わりそう…(更爆) おおっ、ちょっと興味が…。 >すいません。 >なんか、めちゃくちゃはいってましたね(⌒⌒;;;;;) いや、これはここのCGIのせいなので気にしないで下さい。 たぶん、新しい書き込みが入ってないように見えたんですよね? 書き込みと注意書きが出ると思いますが、リロードしてみて下さい。 なお、重複のうち完全に同文の二つは除いておきましたよー。 >おわびに(なるかな?)、SSおくりますんで えーと、交響曲に投稿してくれるという意味かな? |
0800+45 | 公式でっち上げ大歓迎! | 春河ゆん (MAIL) | 6 Nov 1998 22:54:47 |
さすがに公式は対象外です。 公式でっち上げはOKですよ。 オリジナル設定メインでやっていきたいので・・・・ ある意味限定設定資料館ですね。 |
0800+46 | 設定資料館について | 亜村有間 (MAIL) | 7 Nov 1998 11:05:35 |
春河ゆんさん> さっそく,行ってみると…あれ,私の例がもう登録されてるじゃないですか. 登録してくれるなら,もう少し設定を煮詰めて書いておいたのにぃ(笑). ところで,少し質問があるんですけど,いいですしょうか? (1)昨日は,ゆんさんのページからのリンクが見つからなかったのですが,まだ準備中で非公開ですか? まずは念のためこちらに書きますが,特別な事情がなければ, これ以降の質問はゆんさんの掲示版まで書きに行きます. (本人にぜひ読んでもらいたい場合は,こちらから出向くのが筋ですからね.) (2)登録内容に私の名前がないけどいいんですか? 私自身は,自分の設定を勝手に使われても,多少アレンジされても.さほど構いません. (もちろん,連絡があると嬉しいですし,設定に関する細かい質問にも喜んで答えますが.) そういう規定なら,名前がなくてもいいです.細かいことにはこだわりません. しかし,確か,ゆんさんは絶対に連絡が欲しい,改変も避けて欲しいという主義ですよね? (それはそれで納得できる主義だと思います.) こちらの規定の場合は,私の名前を入れて下さい.「ゆんさんの許可が必要」と思われると困るので. |
0800+47 | 設定資料館について(補足) | 亜村有間 (MAIL) | 7 Nov 1998 11:17:19 |
春河ゆんさん> 私の方で入れ直してもいいですよ. ごちゃごちゃ修正するよりは,さぱっと削除する方が楽だと思うので. それに,「投稿者=考えた人」の方がわかりやすいかも知れませんね. …しかし,こうやってまとめるておくと,誰が何を考えたか把握して,確認をとるにも楽ですね. しゅうさんはそれでかなり苦労したみたいだし, 「設定資料館」はなかなかいいアイディアじゃないでしょうか. |
0800+48 | あるまさんおひさし〜 | シャム (MAIL) | 7 Nov 1998 15:51:15 |
私はいったい何日ぶりなんだろうか(^^; う〜ん・・・ 最近忙しいのね・・・チャットはしてるのに(笑) 学業の方が大変でなかなかSSが書けないよ〜 SS書こうとしてもう何ヶ月目だ?(爆) まとまった時間が欲しい〜よ〜 誰か私に時間を・・・(笑) |
0800+49 | うーにゅ | hiro (MAIL) | 7 Nov 1998 17:40:16 |
>そうなんですか?キャラが壊れてるとか、15禁程度のせくしーなどはうるさく言いませんが。 そ、そういう意味じゃないです(^^) ストーリー的に問題があるだけで。 >どちらかというと、無難な話よりは、オリジナルティ溢れている実験的な話の方が好みです。 実験的な話し・・・ って言うか、それに近い事はしてるんですけどねぇ。 失敗してるみたいです。 だって、見せているみんなに不評なような気がするし。 誰が見ても問題ないSS書いたら乗せようかな? 僕のSSはながーい続きモノなんで。最初から読まないと分かりずらいし。 でも、今さらあんなヘタなSSは乗せたくないし。 結局、乗せたいけど乗せられない・・・・・・僕の胸中は複雑なのです(^^) |
0800+50 | にゅっ | 龍威 (MAIL) | 7 Nov 1998 17:44:54 |
ただいま学祭用にLAN接続した教室に運び込んだマシンからの書き込みです。 あー眠い・・・最近睡眠時間が少なかったし・・・ま、いいか。生きてるだけまし。 SS書いていますが・・・どうしたものか・・・やっぱし学校じゃ書きにくい・・・<人に見られるし SSの設定が派手に増えてる今日この頃でした。 うーむ、しかしこんなに設定作ってどうする気なんだろ・・・設定資料集だけで1話分は楽にある・・。 地道に昔から少しずつ更新していって・・うーん、ナイスっ♪ みなさんは設定とかどうしています? |
中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去記事 | 概要 | 後進 |
---|