中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去記事 | 概要 | 後進 |
---|
0850+1 | 設定資料館について | 春河ゆん (MAIL) | 7 Nov 1998 20:20:13 |
あるまさまの質問に対する解答 1>非公開のため、リンクを外してあります。 まだメニュー類を洗練させるのと、書き込みフォームの説明が 不完全なので、一旦説明画面に飛ばしてからリンクさせる予定です。 2>試験的に入力しました。「あるまさんの設定転載」の文を 追加します。 データファイルを一旦落としてから加工するのでちょっとお時間頂きますけど。 登録追加事項:SDキャラで分類分けを考えてます。 キャラクター=シーラ、魔法=マリア、アイテム=ローラ、 建物・場所=アリサ、その他=クレアです。 SDキャラ選択も書き込み時にあわせてお願いします。 上の解説をどうやってフォームに盛り込むか・・・・ですね。 以上です。 |
0850+2 | 設定資料館とか | 亜村有間 (MAIL) | 8 Nov 1998 14:41:21 |
シャムさん>SS書こうとしてもう何ヶ月目だ?(爆) ううっ、私もはやく続きを書かないと。 hiroさん>誰が見ても問題ないSS書いたら乗せようかな? あまり気を使う必要はないけど、確かに、新しいチャレンジはいいかも知れません。 龍威さん>みなさんは設定とかどうしています? なんか無茶苦茶タイムリーな。というわけで、No.188を読んで、春河ゆんさんに相談してみましょう。 春河ゆんさん>一旦説明画面に飛ばしてからリンクさせる予定です。 取り敢えず、それさえ作れば春河ゆんさんのページで活動できるわけですね。私は(オリジナル設定が少ないので)あまり参加できないし、説明をここに書いても流れていっちゃいますからね。 そろそろ、説明や話し合いを春河ゆんさんのHPに移した方がよいでしょう。 >上の解説をどうやってフォームに盛り込むか・・・・ですね。 ? 春河ゆんさんが言われている通り、必ず経過する「説明画面ページ」を作ればよいのでは? |
0850+3 | うわー | hiro (MAIL) | 8 Nov 1998 19:22:56 |
すごい! カウンタ。1700と3131をとってしまったー! これはなんなんだろうか! 奇跡か!(^^) SSはいつか必ず乗せます。 |
0850+4 | 電脳組本館移転計画 | 春河ゆん (MAIL) | 9 Nov 1998 11:22:24 |
かなり5メガという制約でCGIぶらさげているんで、 そろそろきつい感じがあります。 もちっと広いレンタルサイト(CGI可)探そうかなぁ・・・ とりあえず、辞典の入り口だけは作りました。 お帰りは、ブラウザの戻るボタン連打でお願いします。 |
0850+5 | 合わせ数字か | 亜村有間 (MAIL) | 9 Nov 1998 13:44:59 |
hiroさん> なるほど,Sta.CMNAC全体と悠久鉄道,両方合わせてとは面白い. 一つのカウンタでは,特定の数字は必ず存在するけど,合わせてだと存在しないばあいがあるからなー. >SSはいつか必ず乗せます。 それは頼もしい.頑張れ! 春河ゆんさん> お,無事に辞典のページできましたね.よかった,よかった. 確かに5Mはきついぞ.CMNACでQ計画が発動したのも,実はそれが原因. |
0850+6 | やるぞぉ〜〜! | とも (MAIL) | 9 Nov 1998 15:57:02 |
ど〜も。ともッス! いやはや、前回は御迷惑かけましたねぇ。 亜村さん>おおっ、ちょっと興味が…。 書いてますよ〜、第二話。一部を言うと、「マリア、ピ〜ンチ!」です。 もうちょいで出来ますんで♪ >なお、重複のうち完全に同文の二つは除いておきましたよー。 ほんんっとにすみません!多謝!お手数かけましたね。 >えーと、交響曲に投稿してくれるという意味かな? そうで〜っす。投稿しますよ!でも、悠久&エタメロなんて無茶なものでもいいんスか? それでいいなら、今すぐにでも! 都合悪ければ悠久onlyの書きまっせ! それでわっ☆また!ともでした♪ |
0850+7 | 投稿ジャンル | 亜村有間 (MAIL) | 9 Nov 1998 17:25:13 |
ともさん>一部を言うと、「マリア、ピ〜ンチ!」です。 おおっ! どんなピンチなんだ? どきどきします. ともさん>悠久&エタメロなんて無茶なものでもいいんスか? そうですね,コメントのところにジャンルをちょこっと書いておいて下さい. 私自身は,いずれは他のアニメ作品でさえ扱おうと計画しているので, どんなジャンルであろうと,このページ自体には必ず置き場はできます. ただ,その暁にはコーナーを分けるかもしれないので, ジャンルがわかるようにしてくれると助かるわけです. #もっとも,悠久とエタメロの混合なら,そのときでも多分このままだと思いますが…. なお,読者としての私は,エタメロはあまりわからないんですけど… それはまあ,別に問題ないですよね. |
0850+8 | 飛ばせ飛ばせ飛ばせ!! | 春河ゆん (MAIL) | 9 Nov 1998 19:27:49 |
トップページとCGI部残してごっそりAITAIネットの鯖に移動。 トップページのリオクリックでAITAIに強引に飛ばすという手が。 コレだったらリンクしてもらっている方のめーわくにならないし。 これで2メガの節約間違いなし!! 駄目? |
0850+9 | 容量の問題 | ただよん (MAIL) | 9 Nov 1998 20:26:31 |
ゆんさんへ: ホームページ容量は5MBだときついと思います。(^^; うちのホームページで既に7MB以上使ってます。 私はCGI専用サーバーとページ用サーバーを分けてます。片方が容量50MBまで、片方が5MBだけど自分でCGIが組める。 ・・・でも高いし遅い某SO-NET・・仮名になってない。(^^; |
0850+10 | 電脳組本館移転計画・弐 | 春河ゆん (MAIL) | 10 Nov 1998 02:54:14 |
AITAIは、CGI不可ながら10メガ、 本館のあるMOMOたろうは5メガだがCGI可。 さぁ・・・どう料理しましょうか・・・。 MOMOをトップページとCGI専用に、 AITAIをページに変更する予定ですが・・・ |
0850+11 | 出演依頼っす。 | しゅう (MAIL) | 10 Nov 1998 10:10:41 |
亜村有間さん。 突発的に出演依頼です。今度出発する大陸横断鉄道“コンチネンタル・エクスプレス” の車掌をやって頂けませんか?(名前はそのままを予定しています。) このSS、本当にいつ完成するか、全くめどが立っていません。 登場人物の選定からしてかなり難航しており、未だに誰に出てもらうかわかりません。 一体、誰に出てもらう事になるやら…。 基本的には鉄道に乗っている間に様々な事が起こる…と言ったスタイルになるかと 思うのですが…。基本的には50代の老紳士で、列車の運行の全責任を負っている… と言った設定なのですが…。設定、使いたい武器その他があればおっしゃって下さい。 まあ、あっしは鉄道関係は全くの素人なんで、またも設定で無茶苦茶な物が 出るでしょうが…。お返事まってます。 |
0850+12 | 入れましたで〜♪ | とも (MAIL) | 10 Nov 1998 19:54:33 |
ども〜♪ともですっ! 約束通り置いてきましたよん♪ 皆さん、よかったら読んでみてください! ところで。3232とゆー数字踏みました。 おっ部屋捜しはミニミニでっ♪ とゆー感じがします。 それでは☆ともでしたっ♪ |
0850+13 | ネット悲喜交々 | 亜村有間 (MAIL) | 10 Nov 1998 20:40:30 |
春河ゆんさん> >MOMOをトップページとCGI専用に、 >AITAIをページに変更する予定ですが・・・ まあ、そんな感じでうまくいくのですはないでしょうか。 ただよんさん>某SO-NET・・仮名になってない。(^^; 仮名? あ、伏せ字のことですね。 S○−NET、なんて伏せ字はどうでしょうか? …ところで、最近、私の知り合いが一人、S○−NETをやめました。 このまま減っていくと…繋がりやすくなって丁度いいかも(爆)。 しゅうさん>突発的に出演依頼です。 基本的にお任せします。ご自由にどうぞ。面白い作品になるといいですね。 …ところで、人数が多すぎて話がパンクする心配はないですか(笑)? ともさん>約束通り置いてきましたよん♪ おおっ、本当だ。そのうち、もし、感想を書いたら、悠久交響曲の感想掲示板に入れると思いますので、時折見てみて下さい。 感想掲示板では、純粋に感想だけじゃなくて、後書き、裏説明、小説制作に関する話題等も受け付けています。 >3232とゆー数字踏みました。 Sunny、Sunnyで、今日の天気みたいですね。 |
0850+14 | なんかプロバイダの話で盛り上がっていますね・・・ | HIS/神月ひさし (MAIL) | 11 Nov 1998 02:28:12 |
僕のプロバイダはHP容量が20Mと大容量なんですけど、 今の時点でまだ2Mちょい・・・ しかも、周りからはアクセスが遅い・・・と言われてますが・・・ やはり,目的がHP開設だったんで、今のプロバイダを選んだ訳です。 しかし、いつになったら自作CGIが使えるようになるんやろ・・・ どんどんHPの企画が遅れてく・・・(泣) |
0850+15 | ついにこの日がきた〜♪ | シャム (MAIL) | 11 Nov 1998 02:32:31 |
固定制! テレホ! ついに今日からだ〜!(笑) ということでやっとゆっくりとネットができる〜☆ あとは時間だけ・・・(爆) これからちょくちょくお邪魔するよ〜 ではまたね〜♪ |
0850+16 | ふうん | hiro (MAIL) | 11 Nov 1998 10:12:16 |
て、手が凍えてます。 うまくキーボードがたたけない。 ともさん 一応、3話まで読みました。 全部読んだらメールで感想を送ります。 僕のSSも読んでもらってたみたいですから(^^) |
0850+17 | 感想掲示板 | 亜村有間 (MAIL) | 11 Nov 1998 11:15:07 |
hiroさん>全部読んだらメールで感想を送ります。 「悠久交響曲」には,SSの感想を書くための 感想掲示板 もあるので,よろしければお使い下さい. 第三者としても,他の人が自分とは違うどんなことを感じたか読むことも楽しいので…. あと,作者の人が読者の共通の疑問にまとめて答えるとかもできますし. でも,メールにはメールで,オフレコの突っ込んだ話をできるとかの利点がありますね. 適当に使いわけるのがいいかな? HISさん>いつになったら自作CGIが使えるようになるんやろ でも,自作作品の方は充実してるからいいじゃないですか! 私なんて…. あ,そうそう,HTMLとか,perlとかのプログラム関係のことなら,よろしければ相談に載りますよ. シャムさん> いやー,よかったですね.これからもよろしくー. |
0850+18 | わ〜い☆…っと♪ | とも (MAIL) | 11 Nov 1998 19:55:58 |
ど〜も〜★ ともッス〜♪ う〜む。相変わらずな入り方やなぁ、わて。 亜村さん>第二作目(準主マリアのヤツ)、でけましたで♪ 後書き考えてすぐ入れまっせ〜♪ hiroさん>ど〜も〜♪ 一気に三話までいってくれましたか〜。 感謝感謝ッス〜! ところで、わて、龍威さんとこで「邪の目覚め」、 「エンフィールドの日常」等は読まさせていただきましたで? 10/28に掲示板に書いたんスよ。 あ…小説忙しくていってないや。ここには書き込みしてたのに… では、また!ともでした☆ |
0850+19 | 輝風龍矢 | 輝風龍矢 (MAIL) | 11 Nov 1998 20:56:55 |
はじめましてとこんばんわ、輝風龍矢です。難しい名前ですいませんm(. .;)m ここに載ってるSSはどれもこれも名作ぞろいですね。グッと来るものもあれば(未来からの贈り物)、 思わず身震いしてしまうもの(青年シリーズ、桜花幻想曲、etc...)。 いずれ自分の書いたSS等も掲載させていただこうかなあと思っています。 その時は、どうぞよろしくお願いします。 今後もちょくちょく(いや、毎日かな?)寄らせて頂きます。 それでは、また(^o^)/~~~~ |
0850+20 | そにぃ…… | T.M (MAIL) | 11 Nov 1998 22:47:37 |
こんばんは〜、T.Mで〜す。 >某そねっと 確かにむちゃくちゃ重いです。 ついでに時々いきなり、全サーバがアクセス不能になったりします。 時々、aceshighさんとも愚痴ったりしています。(爆)<同じくそにぃの方 でも少し前の、 『一斉落ち』(数日間に渡って、ディレクトリが完全アクセス不能になった) 以降は心持ちは軽くなったような・・。 >えためろ って訳で、T.MのHPでは現在『ティナちゃんお誕生日記念』とか称して、 お話書きさん向けのちょっとした企画をやってま〜す。 よろしければどうぞ〜。 それでは〜。 |
0850+21 | もっと科学を信じよう | 亜村有間 (MAIL) | 12 Nov 1998 01:47:48 |
「本当におかしいと思わなかったのか?」 そりゃ、ちょっとは思ったさ。ウィンドウを切り替える度にハードディスクが呻き声をあげるなんて。…でも、まさか、まさか…! 「平均1日に一回としても、400回は起動しているはずだが?」 メモリチェックで数字は増えて行くのは嫌というほど見たさ。だけど、そんなものを、毎回確認するか!? 「だが、400回だ。一度も気が付かなかったのか?」 気付かなかったものは気付かなかったんだ! …というわけで、一年たってようやく、増設メモリが外れていたことに気付きました…。ど−−−−−−−−も遅いと思ったら…。今までずっと、32Mの増設メモリを無益に搭載したまま、実際は本体の16MのみでWIN95を走らせていたわけです…。 「やっば、ブラウザってものは重いのかなあ。でも、今の科学技術じゃ、こんなものなのかなあ。画像を編集するのにハードディスクがカラカラ言っていつまでたっても終わらないのはつらいなあ。ま、しょうがないから我慢しよう。…そのうち我慢できなくなったら、64Mの増設メモリを購入しようかなあ。」などど、のほほんと考えていたのですが…。当分、我慢できなくなることはなさそうです(爆)。 はあ…。ま、これからの快適なパソコンライフを考えるとちょっと幸せだからいいか♪(←こんなことだからおおぼけが直らないんだ。) …うひー、アプリが音もなく(ハードディスクにアクセスせず)立ち上がって来る! …嬉しいけど…不気味だ…。 |
0850+22 | SSの話 | 亜村有間 (MAIL) | 12 Nov 1998 08:43:56 |
輝風龍矢さん> こんにちは。No.835(11/5)では、「シェフィールドの瞳」の感想、 ありがとうございました。レスをNo.836と悠久交響曲の感想掲示板No.138に入れましたので、まだご覧になってなかったら読んでみて下さい。 >いずれ自分の書いたSS等も おおっ! がむばって下さい! ところで、お気に入りのキャラは誰ですか? ともさん>第二作目(準主マリアのヤツ)、でけましたで♪ ああっ! 第二作目って第二話のことじゃなかったのか! どうりで、第二話をちらりと見ただけでは見つからなかったはずだ…またもや、おおぼけを繰り広げる有間でした。 …しかし、とすると、何話もマリアの話が続くのか。嬉しい! T.Mさん> おいおい、大丈夫なのか、某ネット! 『一斉落ち』の後軽くなったのは、見捨てた人が多いからだったりして…。 >『ティナちゃんお誕生日記念』とか称して 繋がりませんでした…。とかいうと、あまりにも出来過ぎなオチ。 さすがにそんなことはありませんでした。…かなり待たされましたが(爆)。 ここでエタメロがわかる人はどれくらいいるかな? 少なくとも、ともさんがわかることだけは間違いないですね。 |
0850+23 | あんまり動いてないんだから、もうちょい耐えろ、我が体 | 心伝 (MAIL) | 12 Nov 1998 09:52:56 |
おひさしの心伝です。体調不良です。 ううう・・・明日から学園祭なのにぃ・・・ あるまさん 感想ありがとうございます。 感想掲示板にレスかいときますね。 エタメロはさすがにわかりますよ。 一番最初にmooさんの絵を知った作品ですから (ウィズの時はわからなかったんですう ^^) あー・・・熱出そう・・・では、これにてい |
0850+24 | それはそれは | hiro (MAIL) | 12 Nov 1998 10:04:31 |
ともさん 知ってますよ。龍威さんのとこの掲示板に書き込みしてたの。 感想は今週中に書きますんで。 っていうか、まだ4を読んでません(^^) 亜村さん 了解。感想掲示板に書きましょう。 メールでも送るかもしれませんけど(^^) |
0850+25 | あは、あはは…(汗) | とも (MAIL) | 12 Nov 1998 17:50:22 |
ど〜も〜☆ともです〜ぅ。 なんか、ほぼ毎日ここ来てるよーな…? ま、いいや。返事返事♪ 亜村さん>…しかし、とすると、何話もマリアの話が続くのか。嬉しい! …うぐぐ…期待させてすいません!これは、一話のみなんですぅ〜。m(_ _)m というか、途中で力尽きた上、ネタ尽きた…。(滝汗)(⌒⌒;;; ホント、すいません。ちなみに、三作目に入ってるッス♪(二作目は、そのうちに♪) >ここでエタメロがわかる人はどれくらいいるかな? 少なくとも、ともさんがわかることだけは間違いないですね。 ………分かります。分かりますとも!なんせ、友人に 「悠久やろうとすんならまずエタメロから!」って エタメロ借りましたから。 やりましたよ。T.Mさんのに書いてあったティナのエンディングも見たさ! ああ、わてのSSン中に出したさ! でも…いざ探してみると売ってなぁ〜いぃぃぃぃ!(ココロの叫び) しくしく、ちっとばかし雰囲気的にすごいとこに探しに行こうかな…。 (↑ってなに言ってんだ、俺…) >ああっ! 第二作目って第二話のことじゃなかったのか! すいません!書き間違えてましたね。 いやあ、失敗失敗♪ と、ゆーわけでっ☆ それでわ☆またっ!ともでしたっ! |
0850+26 | SSの話 | 亜村有間 (MAIL) | 12 Nov 1998 20:52:02 |
心伝さん>感想掲示板にレスかいときますね。 あ、これはどうも。ぜひ、読ませて頂きます。 >エタメロはさすがにわかりますよ。 知ってる方もやはり多いですね。 ただ、最近悠久にはまった人には知らない人もいるかも。 hiroさん>了解。感想掲示板に書きましょう。 まあ、気が向いたときだけでいいですけどね。 ともさん>途中で力尽きた上、ネタ尽きた…。 ネタが尽きちゃあ、しょうがないなあ(笑)。 >ちなみに、三作目に入ってるッス♪(二作目は、そのうちに♪) えーと、今三作目「執筆」中。そのうち二作目を「投稿」しますという意味かな? >も…いざ探してみると売ってなぁ〜いぃぃぃぃ!( あれー? もう、売ってないんですか、あれ? 確かに、大分前の作品ではあるでしょうけど…。 |
0850+27 | 身震い? | 埴輪 (MAIL) | 13 Nov 1998 10:47:39 |
どもども、最近SSが止まってる 埴輪です。 書く内容は決まってるのに・・・・・。 輝風龍矢さん> 思わず身震い?あの話で? あの、「桜花幻想曲」とか、他の話は分かるんですが・・・。 具体的にどのあたりがっていうのは、 書いてる本人にはよく分からないので、 一度、教えて下さるとうれしいんですが・・・・。 しかし、こう言うのを見てると、 すごく買いかぶられてるような・・・・・。 |
0850+28 | 第二作、入れましたでぇ! | とも (MAIL) | 13 Nov 1998 19:05:23 |
どもども〜。ともです。 第二作目、名づけて「魔力の怖さ、マリアの怖さ」! 入れときましたで! 亜村さん>えーと、今三作目「執筆」中。そのうち二作目を「投稿」しますという意味かな? 上記の通りッス!期待は…しないでね? 置いたはいいけど、あんまり自信ないんで… >あれー? もう、売ってないんですか、あれ? ないんですよ…少なくとも、わてのぢもとには… でわ…また!ともでした♪ |
0850+29 | 鼻かぜ・・・・・・きっつ〜 | 輝風龍矢 (MAIL) | 13 Nov 1998 20:42:00 |
お久しゅう、龍矢でございます。 朝起きたら鼻かぜを引いておりました。そのおかげで、鼻水が止まらないとまらない。 鼻をかみすぎて、鼻の穴の周りと鼻の下がヒリヒリしてます。うぐぐぐ・・・・・・。 これを書いている現在は、鼻水の被害はちょっと引いてますけれども、またいつ出てくるか…。 みなさまも、風邪はこじらせると後がきついので気を付けましょう。 今年のインフルエンザも質が悪い。加湿器なりを用意して万全の対策を。 既に「後のまつり」状態の龍矢でした。 |
0850+30 | 買い被り? とんでもない!! | 輝風龍矢 (MAIL) | 13 Nov 1998 20:59:19 |
レスです。 >埴輪さん 身震いしたと書きましたが、まあ確かに全部が全部身震いしたと いうわけではないんです。青年シリーズだったら、その中の幾つかの 作品において・・・・・・というわけなのです。 買い被りだなんて、とんでもございません。ただ自分の感想を素直に 表現しただけです。でも、その感想を書いてて「きっと買い被ってるん じゃないか?」と思われるのではないかという考えもあったのは事実です。 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでしたm(;_;)m |
0850+31 | 青年シリーズ | 亜村有間 (MAIL) | 13 Nov 1998 21:20:36 |
埴輪さん>最近SSが止まってる埴輪です。 いよいよ、クライマックスですしね…。 そう簡単には書けないんじゃないでしょうか? ともさん> マリア篇、ありがとう! 楽しみにして読みます。 龍矢さん> 最近、冬コミに落ちた話か、風邪を引いた話ばかりよく聞きます。 …ちなみに、私は両方です(爆)。 |
0850+32 | 華麗(?)なるリレーSSへの誘い(謎&笑) | 式部 瞬 (MAIL) | 13 Nov 1998 23:09:38 |
と、いうわけで(?)今私のページでリレーSSを企画、運営しております。 悠久幻想曲編と悠久学園編(笑)の二つでお話を続けていこうと思っております。 興味をお持ちの方、また「書いてやるよ」という方がいましたら、お暇な時にでも ページのほうを覗いてやって下さいませ。 #設定掲示板に貼るキャラクターのイラストも随時募集中です(^^; |
0850+33 | リレーSS | 亜村有間 (MAIL) | 14 Nov 1998 13:37:06 |
式部さん> 開始おめでとうございます.参加受け付けはメールででしたよね? 今度メール送ります. ところで,一度に二つ開催ですか? ちょっと大変そうな気もするのですが…. |
0850+34 | 妹から兄へ・・・ | 春河一穂 (MAIL) | 15 Nov 1998 02:43:34 |
妹のゆんが、とある事情により、インターネットを去ることに なりました。 そこで、エンフィールドで活躍していた春河ゆんこと、一穂 が、引き継ぐことになったので、ご挨拶に。 こんな僕で良ければ、よろしく。 ゆんは数ヶ月は再起不能だと思う。 多分・・・。 |
0850+35 | 31,32話 | 埴輪 (MAIL) | 15 Nov 1998 18:23:29 |
というわけで、第31,32話を投稿しました。 やっと続きがかけた。 しかし、今回の話、原作が完成されてるため、 あまりうまく行きませんでした。 亜村さん> 間違って、重複投稿した上に、 二つ登録してしまいましたので、 一つ、消しておいて下さい。 すみません。 |
0850+36 | 春河ゆんさんが? | 亜村有間 (MAIL) | 15 Nov 1998 21:37:53 |
春河一穂さん> は…初めまして。一体…春河ゆんさんに何があったんでしょうか? 心配です。何か私にできることはないでしょうか? とにかく、まずは、よろしくお願いします…。 |
0850+37 | 直しておきました | 亜村有間 (MAIL) | 15 Nov 1998 21:38:30 |
埴輪さん> いよいよ、リサのシリアスな話ですね! 投稿の方は直しておきましたよー。 |
0850+38 | お久しぶりですよ。 | 春河一穂 (MAIL) | 16 Nov 1998 13:05:28 |
僕はエンフィールド時代の「春河ゆん」ですから。 崩壊と同時に、妹にマシンごとぶんどられ、それ以来、 一穂というペンネームで妹を舞台裏から支えていました。 しかし、悪ふざけが過ぎたのか、うぃん君関連で、 とある人物からネットオカマじゃないの追求を執拗に受け、 その結果、インターネットに対するトラウマを 招いてしまったと言うことです。 残念ながら、妹が出てくることは、もう二度と無いと思います。 これからは、僕が作品を出していきます。どこまで妹の作風に 近づけられるかわかりませんが、精一杯やっていくのでよろしく。 SS設定資料館の管理も僕が引き継ぎましたので、ご連絡します。 |
0850+39 | 亜村有間さんへ。 | しゅう (MAIL) | 16 Nov 1998 15:49:03 |
亜村有間さん。 例の質問の件なのですが、長くなりそうなのでメールを送ってもよろしいでしょうか? ひょっとしたら返事されるまえに送るかもしれませんが、よろしくお願いします。 |
0850+40 | どうぞ,送って下さい | 亜村有間 (MAIL) | 16 Nov 1998 17:17:28 |
しゅうさん> メールででしたら,予告なしに何でも送って下さって構わないですよ. ただ,もしかして,発電所に関する質問なら,私ではわからないこともあるかも知れません. また,掲示版は昼に返答する場合もありますが,メールは夜しか読めませんので, 急ぎの用事の場合は両方使って下さっても構いません. |
0850+41 | とにかく,よろしくお願いします. | 亜村有間 (MAIL) | 16 Nov 1998 17:18:10 |
春河一穂さん> 同じペンネームで別人物だった時期があるということですか? その話を聞いてちょっと混乱していますが,こちらでは,事実の知りようがないので, こちらの対応に間違いがある場合はそちらからご連絡下さい. もし,すでに悠久交響曲に登録した作品,CMNACの各掲示版への書き込み等について, 投稿者名を変える必要がある場合は,出来る限りの対処を致しますので遠慮なくどうぞ. 以下は個人的な意見ですので聞き流して下さっても構いませんが, 無理に『春河ゆんさん』の作風に近付けようとはされない方がいいと思います. ただ,自分が書きたい作品が『春河ゆんさん』の書かれるような作品なのであれば, 似たような作品を『他人』が書くこともあっていいと思います. その両方の意味で,自分自身が書きたい作品を書かれて構わないと思います. 作品の中身については,作者が誰かに関係なく内容のみで評価し, 作品の取り扱い等の事務的な処理に関しては,内容に関わりなく,表記されたお名前の方に連絡します. |
0850+42 | ええ?! | とも (MAIL) | 16 Nov 1998 19:10:19 |
どもども。ともです。 春河一穂さん> はぢめまして。 ありゃりゃ、ゆんさんが去られてしまったんでっか…。 コミケのことでちょいと聞きたいことあったのに…。 仕方ないか…。 亜村さん>楽しみにして読みます。 うれしいッス! でも、口調が…大丈夫かな? でわ、ともでした! |
0850+43 | はて? | 亜村有間 (MAIL) | 16 Nov 1998 20:32:41 |
ともさん>でも、口調が…大丈夫かな? えっ? 口調ってマリアのしゃべり方がマリアらしくできている かどうかの心配とかですか? そんなの、私の作品の方が自信ないです。(爆) コミケのことなら、春河一穂さんに聞いてみてはいかがでしょうか? |
0850+44 | 作風は・・・ | 春河一穂 (MAIL) | 17 Nov 1998 01:25:38 |
いちお、ゆん作品の原案を担当してるんで、 作風はほぼ同じです。 細かなニュアンスと文章量の違いだけですね。 ともさん、ごめんなさいです。 僕じゃどうにもなりませんね。 しゅうさん、設定は全て僕の手によるものです。 あるまさん、ここに発表されているのは全て妹のオリジナルです。 これからの展開は引継で受け取っていますけど・・・ |
0850+45 | 了解 | 亜村有間 (MAIL) | 17 Nov 1998 13:06:18 |
春河一穂さん>全て妹のオリジナルです。 それでは,特に訂正することなく,このままでいいですね. これからもよろしく. |
0850+46 | 第33話 | 埴輪 (MAIL) | 17 Nov 1998 17:50:54 |
どもども、第33話書いておきました。 客観的に見て、クリスの話が少し片手落ちのような気がしたので、 とりあえず書いたんですが・・・・・。 うーん、やっぱり青臭い。 まあ、今までにもまして、出来がよくありませんが、 大目に見て下さいね。 |
0850+47 | 今朝 | 信 姫人 (MAIL) | 18 Nov 1998 11:11:36 |
みんな流れ星は見られたのかな? 俺は一つだけど流れるのを見る事ができた♪(流れ星を生で見るのは初めてだ♪) 頻繁に外に出ていたけどピークと言われた4時頃は空が曇ってきたらしく星自体見えなかった。 でもまぁ自然の神秘に出逢うことができたので良しとしよう♪ ここで突然、良い人・悪い人・普通の人 〜流れ星を見て思う事〜 普通の人:あ、願い事言わなくちゃ! 悪い人:飛行機の墜落か? 良い人:ポチ〜! 番外編:悠久リレーSSの続き書かなきゃ。 (↑詳しくはここの序章。) 以上、結構お久なカキコの信でした。 |
0850+48 | 見れません | hiro (MAIL) | 18 Nov 1998 13:56:56 |
流星・・・見れなかったです。 雲がなければ・・・ ともさん メールきました。 うーむ。僕のマネをするとは(^^) にしても、あの「邪の目覚め」、よく読めましたね。 あれって絶対、長編小説一冊分に匹敵する量だと思うんですけど。 話しは別にして、小説の極道くんやフォーチュンは僕も好きですよ。 全巻じゃないけどだいたい持ってるし。 SSの参考にはしてませんけど(参考にしたのはスレイヤーズ) |
0850+49 | 流星 | 亜村有間 (MAIL) | 18 Nov 1998 14:12:28 |
信さん> 私は,曇りがちだったので最初から諦めていたんですけど,寝る直前に, もしかして見えないかなー,とあまり期待しないで,部屋からちょっとだけ空を見上げました. すると,驚いたことに,ちらっ,と短く流れるのが見えたのです. 期待して,その後しばらく見てましたけど,もう流れませんでした…. 今回は,天候にあまり恵まれなかったにも関わらず,頑張って観察していた人の中には, 幾つか見ることのできた人がいたようです. むしろ,曇がちでも冷え込んで空が澄んだことがよかったのかもしれませんね. 信さんも無事見られたようでよかったです. ○リレーSS そう言えば,順番が来たら連絡メールいただけるという話だったような気がしますが, 結局,どうなったんでしょう? 勧誘された頃は,「当番制なんですか?」とか,散々我儘言ってたからなぁ(爆). とにかく,無事に話が進んでいるようで何よりです. |
0850+50 | クリス篇 | 亜村有間 (MAIL) | 18 Nov 1998 14:12:50 |
埴輪さん> なんか,本文の方はいつもと変わりない出来なのに, コメントだけ,どんどん自信を無くしていっているような…(笑). ラストを目前にして,話作りもいろいろ大変みたいですが, マイペースで頑張って下さい. |
中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去記事 | 概要 | 後進 |
---|