中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去記事 | 概要 | 後進 |
---|
0950+1 | 後はエピローグ | 埴輪 (MAIL) | 24 Nov 1998 19:51:25 |
本編部分のラスト、投稿しておきました。 今度、エピローグを入れておきます。 都合とか、書きたいこととかで二つに分割するかもしれないけど・・・・。 まあ、AパートとBパートということで。 |
0950+2 | 恭は・・・ | 信 姫人 (MAIL) | 25 Nov 1998 03:57:18 |
シーラの誕生日、ということで一日でSSを作ってみました。 これ。 |
0950+3 | 生みの苦しみ(制約と命令電波の狭間で) | 春河一穂 (MAIL) | 25 Nov 1998 09:42:23 |
信さんのリレーSSを書いてみましたが、ダメ出しが来てしまい 非常に困惑しています。 自分以外の創作オリキャラの登場禁止。 これに引っかかりまくっているといいます。 セリーシャ、エミル・・・ウィンディ・・・一穂。 彼らがいてこそ自分のSSは自分らしくあるのに・・・ まして、コンピュータを登場させるなら、セリーシャのバックアップは 不可欠です。それすら封印なのですから・・・・ じぶんって、何でこうまで無力なのでしょうか・・・・ ゆん一人では・・・・何もできないでしょう。 実際、セリーシャだけ匿名で残すことにしましたが、 その代替策もままなりません。 このままでは何もしないうちに脱落です。 最近のSSにはリオ以外は公式キャラを全く使っていません。 トラブルインビテーション時代はオリキャラ比率も低かったのですが、 なんだかんだでオリキャラが8名に膨れ上がってしまい、 オリキャラだけで物語が展開していってます。 けっきょく、僕には不向きだったのでしょうか・・・・ 僕のSSは自己満足の域を脱していないのでしょうか・・・・ いま、思い切り不安な状況です・・・ |
0950+4 | りれー | T.M (MAIL) | 25 Nov 1998 12:22:51 |
>りれー おもしろそーな企画ですねぃ。 ……うん、参加きぼーのメールを出してみよーかと、 思います。 って、訳でよろしくです。(笑)>信さん でも、これって実際書ける日は回って来るんでしょ〜か。(爆) >オリキャラ T.Mはオリキャラを書くような腕はないので、よく分からないです。(^^; ただ、TMの場合、へたくそなんで、あまり出すとすぐに作品世界が 霞んでしまうんですね。 よって、パロディ物を書く時でどうしてもメインにオリキャラが 入ってしまう場合、最高でも一人という枷をつけてます。<勝手に そんなわけで事実上、その作品世界を借りつつもそのオリジナルキャラを、 メインゲストにしたお話ということになっちゃってると思います。 一言さんはお話によっては複数出てきますが。(笑)<名前もない事多し それでは〜。 |
0950+5 | 創作掲示版設立 | 亜村有間 (MAIL) | 25 Nov 1998 16:28:42 |
春河一穂さん> 返信を書いていたら,やたらと長くなってしまったので,Q計画のテストも兼ねて,思い切って新しく 創作掲示版を 作成してしまいました.こちらに返信しましたので,どうかごらんになって下さい. T.Mさんへ> 書き込みありがとうございます.そうか,T.Mさんもオリキャラをあまり使われないんですねー. 私なんか,「主人公くん」でさえ書きにくいぐらいです…. みなさんへ> というわけで,掲示版を新設しました! ここでは,小説,イラストなどの創作に関する話題について, オリジナル,アニメ・ゲームのパロディ等ジャンルを問わず, 広く取り扱っていこうと思います.最初はゆっくりペースだと思いますが, お気軽に書き込んで下さいませー. |
0950+6 | ついに…終了! | 亜村有間 (MAIL) | 25 Nov 1998 16:37:45 |
埴輪さん> いや,長いシリーズでしたね….まずは,最初の一話を読みました.…しかし, 書き込みの時間を見たところでは,ラスト1話は1時間で書かれたんですかぁっ!? ...I can't believe!!! エピローグ,頑張って下さい. 信さん> この人もすごいよ.1日で? 後日,ゆっくりお邪魔します. あ,リンク書き直してみました. うーむ,掲示版CGI修正で大分時間を食ってしまった…. |
0950+7 | 終わったぁ!! | 埴輪 (MAIL) | 25 Nov 1998 19:28:45 |
やっと、終わったぁ!! というわけで、エピローグを投稿しました。 これでシリーズとしてのアイン君の話はとりあえず終わりました・・・が。 この後どうしようか・・・という状態です。 亜村さん> 実は、書き始めたの7時回ってからなんです。 で、ブラウザの接続がちょっと悪かったんで、 書き上げてから投稿まで3分ぐらいのタイムラグがあります。 さて、ほんとにどうしよう。 T.Mさんのところで、エタメロも始めてるんですよね、実は。 まだ1話だけですけど。 |
0950+8 | リレー小説 | 夢風 護 (MAIL) | 25 Nov 1998 20:39:27 |
ども。護です。信 姫人さんのHPで、とりあえず、リレー小説のページをプリントアウトしました。 参加するかどうかは読んでから考えるつもりです。 ま、そんな訳で またね。 |
0950+9 | 次ですか… | 亜村有間 (MAIL) | 25 Nov 1998 22:26:15 |
埴輪さん>この後どうしようか・・・という状態です。 今までとは思いきり違う話に挑戦されるのはどうでしょう? でも,とにかく,しばらく休まれてもいいでしょう. 長い話でしたから,お疲れでしょうからねー. >書き始めたの7時回ってからなんです。 ….とんでもないなあ(笑). 夢風護さん> 信さんのSSはなかなか面白いシステムですよ. さて,どうでしょうか? |
0950+10 | 罪悪感〜 | 信 姫人 (MAIL) | 26 Nov 1998 01:24:50 |
>T.Mさん&夢風 護さん 各人の都合から順番をパスする方も出てきていますし、今は区切りなので 新規参加者にうってつけの時期だと思います。 >春河 一穂さんへ メールで連絡した通りです。 ・・・はっきり言って今のシステムを遂行することは、どうなんでしょう・・・・・・・ |
0950+11 | システム? | 亜村有間 (MAIL) | 26 Nov 1998 09:31:29 |
信姫人さん> 今のリレーSSのシステムに問題があるということですか? それとも逆に春河一穂さんの世界観のシステムの方? よくわからないので、もし、悩んでいることがあれば、 創作掲示版に書いてみて下さい。 |
0950+12 | 結論 | 信 姫人 (MAIL) | 26 Nov 1998 11:59:34 |
大丈夫っス、お騒がせしました。>駅長 |
0950+13 | 昨晩自分のチャットでやったネタ | 信 姫人 (MAIL) | 26 Nov 1998 12:49:43 |
入室メッセージ(第一声)![]() ![]() (ここで事前の電話で示し合わせた由真の「何でだろ?」の一言が入る。) ![]() |
0950+14 | かなり考えたあげく | 亜村有間 (MAIL) | 26 Nov 1998 16:52:37 |
….….….…?.…! わからーん! MARIA? じゃあないよなあ…. 亜村有間,マリア,悠久,アニメ,ゲーム,様々なコンテキストを制約条件にして. 自分の脳のありとあらゆる場所をビームサーチを行ないましたが,該当するものが見つかりません. なんだろ…一般芸能には弱いけど,それなのかなあ…. 悠久もゲーム本体はあまりやりこめてないから…ゲームのセリフなのかなあ…. |
0950+15 | 置き置き♪ | とも (MAIL) | 26 Nov 1998 17:50:41 |
ども〜。ともです〜。 亜村さん> SS三作目のNO-1、置いてきましたで〜。 なんか『近々置きます』って言ってた割には… 間が開きすぎてるよーな…(−−;; ま、まあ、とりあえず読んでみてください。 埴輪さん> いやいや…終わりましたね〜。読みましたよ。 最後まで。感想掲示板に、感想入れときますんで♪ >T.Mさんのところで、エタメロも始めてるんですよね、実は。 え?み、見に行ってみようかな。 そういえば、T.MさんのとこっていっぱいSSあるって…。 今度絶対にいこ。 でわ、また。ともでした! |
0950+16 | 謎は全て解けた! | 信 姫人 (MAIL) | 26 Nov 1998 17:51:30 |
某“麦100%だから泡までうまい”ビールのCFです。 (こんなこと書いていますが俺は酒はめったに飲みません、悪しからず。) パティに淡々とセリフを言わせると・・・ほら♪ |
0950+17 | やっぱり一般芸能だった | 亜村有間 (MAIL) | 26 Nov 1998 18:09:39 |
信姫人さん> 私はお酒はときたま飲むけど,テレビはあまり見ません.アニメとNHK特集ぐらいしか見る時間がない. 知らないんじゃわかりようがないよなあ.残念. でも,これで,○ルツだということはわかりました. ともさん> こ…これは,悠久最大の問題イベントと言われる(笑)「武闘会」ものですか? でも,ちらりと読んだところでは,特にあのテーマを扱う予定じゃないのかな. ペースは,これぐらいでも十分に早いです.私なんか…. あ,埴輪さんと早さを比べるのだけはやめた方がいいですよ. T.Mさんのところでは,私もいろいろとお世話になりました. すごい数のSSがあるので,覚悟して見にいってみて下さい. |
0950+18 | 恐るべしQ計画! | 春河一穂 (MAIL) | 26 Nov 1998 18:24:22 |
そうか・・・そうだったのか・・・(爆) タダでCGI使い放題なんだよね。 と言うことで・・・GOGO!を引っぱり出すわちき。 12月にはインデックスがリニューアルだっ!! |
0950+19 | そのとおり | 亜村有間 (MAIL) | 26 Nov 1998 20:44:50 |
春河一穂さん> へえ、よく、契約条件まで調べましたねー。 「GOGO!」ってなんですか? インターネット関係雑誌? そうか、そちらもHPを大幅に更新ですか…。 頑張って下さい。 |
0950+20 | リンクバナー | 星崎 竜輝 (MAIL) | 26 Nov 1998 23:47:02 |
今日、ホームページにて、リンク用バナーを設置いたしました。 最近の悩みはもっぱらテレホ、未だに加入できない状態なので辛いです。 時間もないけど(笑) |
0950+21 | GOGO! | 星崎 竜輝 (MAIL) | 27 Nov 1998 00:05:19 |
インターQ GOGO!の事じゃないですか。それ。(インターネット接続ソフト)まさか、 GOGO!ウェィトレスということはあるまい(超激爆!) |
0950+22 | バナー | 亜村有間 (MAIL) | 27 Nov 1998 10:54:50 |
星崎竜輝さん>リンク用バナーを設置いたしました。 了解.今度見に言ってリンク訂正します. >GOGO!ウェィトレスということはあるまい TAKAOさんのページ(CMNACのリンクページから行けます)でカラオケに入れよう! と書いてありました.あれですね. >なるほど,接続ソフトですか.ところで….(下へ続く) 春河一穂さん> 名前は忘れていましたが,あの接続ソフトは,私も使いかけました. しかし,コンピュータに慣れている人なら使わない方がいいかも知れません. 詳しくはそちらの掲示版で. |
0950+23 | ??? | とも (MAIL) | 27 Nov 1998 18:37:08 |
ども、ともです。 亜村さん>特にあのテーマを扱う予定じゃないのかな. ??なんのことでしょう。 わてにはさっぱりですわ。 >すごい数のSSがあるので,覚悟して見にいってみて下さい. おおっ!そんなにすごいんですか?! 楽しみです!…でも。月曜になっちゃうなぁ…。 ま、まとめてよまさせていただきます♪ >悠久最大の問題イベントと言われる(笑)「武闘会」ものですか? そ、そうなんですか? でも、書いたからには終わりまで…! と、ゆーわけで。ともでした! |
0950+24 | 名簿投稿しました。 | しゅう (MAIL) | 27 Nov 1998 20:00:56 |
と、言う訳でキャラクター名簿を投稿させて頂きました。まだまだ未完成な部分が 多く存在しますので、順次訂正していきます。 もしも、この名簿に創られた創作キャラを載せても良いと言う方がいらっしゃいました ら、メール等でご連絡下さい。 亜村さんへ。 一応の完成を見ましたので、投稿させて頂きました。文字の大きさの調整と段落を どうやって付けるのかを教えて下さい。亜村さんの時間のある時にまたお願いします。 もし、次回に新規の名簿を投稿したら、古いバージョンは破棄して下さい。 お願いします。 |
0950+25 | 大武闘会 | 亜村有間 (MAIL) | 27 Nov 1998 20:41:43 |
ともさん>??なんのことでしょう。 ゲーム・悠久幻想曲のメインシナリオ3「エンフィールド大武闘会」 では、孤児院のために試合を棄権しなくては非難されます。 それが偽善じゃないのかという論争があったのです。 でも、実はそのお陰で数々の優れたSSが書かれたという 面白い効果があったのですよ。 >ま、まとめてよまさせていただきます♪ まとめてって、一度に? ちょっと難しいと思います(笑)。 |
0950+26 | 名簿 | 亜村有間 (MAIL) | 27 Nov 1998 21:37:00 |
しゅうさん>古いバージョンは破棄して下さい。 えーと、私が整理する前は、繰り返し重ね書きできるのは 知ってますよね? それとも、「再生」の中にあるキャラ設定のことですか? ○文字の大きさ:説明を作りました。ここを見て下さい ○段落:文頭に全角スペース「 」を使って下さい。 <おまけ> おおっ、マリアの項目の記述がグレードアップしているぞ! 皆さんへ> しゅうさんが投稿されたのは、たくさんのSS作家が作成された キャラクターのオリジナル設定集だと言うことです。 但し、春河一穂さんがHPで企画されているような、SS作家向けの 詳しいものではなく、読者が読むときの参考資料にするような簡易版らしいです。 それでも、ものすごい分量があるのが恐ろしいところですが…。 |
0950+27 | サンプルありがとうございます。 | しゅう (MAIL) | 28 Nov 1998 00:16:48 |
亜村さんへ。 制作例を見て…う、美しい…。負けた…(って何が?)。バタッ。 うーん。あっしだったらあそこまで行き着くまでに多分、生命力が著しく低下して 倒れるでしょう(^^。道は険しいっす…。 制作例の所でまたもショート家が増えてるうううううううう(怨念)。がばああ(吐血)! このままショート家の項目は順調に発展していくでしょう(^^;。 一方、マーシャル武器店は廃れていくカモ(^^;。現在、最も手薄なのがエルっす。 後のキャラは幾らでも説明が増加する可能性がありますが、この方は何故か解説が 思い付かないっす。誰かエルの解説を考えて…。 そー言えばルーの項目は作らなかったっす。まあ、これはSSで殆ど出てこなかっ た事と、後はあっしの個人的恨みですね(笑)。キャラ差別か? 傾向としては最初に入ったキャラより、後から入った方が説明が充実しています。 “古いバージョンは破棄”は、いつまでも新規の所に置いておくと、後の方の迷惑に なると思いますので、新規から外れた時、新たに投稿した際に削除をして下さい、 と言う事です。 永井一郎とは誰っすか?どっかで聞いたカモ。公式設定…ではないっすね? |
0950+28 | ごぶさた〜♪ | シャム (MAIL) | 28 Nov 1998 02:05:53 |
あるまさん!運がいいですよ(笑) 忙しいので掲示板は未読はしてないんですけど(この事については後で討論のほうにでも) たまに書き込むのに自分の番号を覚えておこ〜と思って行ってみたら偶然あるまさんのレスが・・・(^^; んで質問に答えておきますね。 別にあそこでもいいんですけどちょっと恥ずかしいのでここでレスします(笑) はじめて掲示板に書き込んだときにもやってるって書き込んだんですけど打ち込めるものというのはピアノです。 あのころは弾けたらいいな〜って感じでしたが今では暇さえあれば練習するようになりました(^^; そう言えば書き込んだのにレスくれたのもあるまさんだけでしたっけ・・・懐かしいなぁ・・・(爆) 自分でMIDIでも作れるようになりたいな〜って思っとります。 と・・・ここでこんな書き込みしてもいいのかな?(^^; SSがいっこうに進まないよ〜(笑) |
0950+29 | HTML | 亜村有間 (MAIL) | 28 Nov 1998 11:43:51 |
●HTMLタグ しゅうさん>道は険しいっす…。 そうですね,やる前が大変そうに見えると思います.ちょっと使ってみれば,簡単だとわかりますよ. この掲示版はタグが使えるので,練習してみますか(笑)? 例えば,文字に色をつける例として, 「こんにちは と打ち込んで下さい. 「こんにちはしゅうです!」 と,表示されるはずですよ.どうでしょう? ●ショート家の一族とエル&ルー い,いや,あれは,そんなに急がないでいいですよ. 例文として簡単に作るだけのつもりだったのに,つい,熱が入ってしまった(笑). 自分で追加するのは,好きなキャラの分だけでいいでしょう.そのキャラのファンの責任です. メールが来たら追加してあげれば,それでいいでしょう.(それも結構大変な気がしますが….) でもエルは来なければ入れようかな.マリアにとって大切な人だし.(なんやそら!(笑)) |
0950+30 | 古いバージョン | 亜村有間 (MAIL) | 28 Nov 1998 12:46:05 |
しゅうさん> まあ,新規と言っても,HTMLファイルの先頭に「X」のついている間は内容の書き換えができます. むしろ編集するのも面倒なので,当分の間は書き込める状態にしておきます. 永井一郎さんは今回の「アンサンブル」で決まった公式設定です.私は普段はあまりイメージ声優とかを 自分で設定するわけではありませんが,新情報が出たので,慌てて盛り込みました. お茶めで元気なじいさんばっかり演じられている声優さんです.ジョークが好きだとの解説もついたし, これでマリア・パパのイメージも決まったな…(笑). |
0950+31 | シャムさんようこそ | 亜村有間 (MAIL) | 28 Nov 1998 12:46:54 |
シャムさん> 討論掲示版の方の書き込みも読みました.こちらの方はまたしばらく後でレスを入れます. >別にあそこでもいいんですけど いや,こういう楽しい話は,むしろこっちの方にじゃんじゃん書き込んで下さい! そうか,ピアノですか,いーなー!.私は作曲は不得手ですけど,楽譜をMIDIファイルにする技術とツール は持ってますので,何か手助けできることがあったら言って下さいね. >と・・・ここでこんな書き込みしてもいいのかな?(^^; もちろんです! ここはCMNACの中で一番になんでもありのフリートーク掲示版です. >SSがいっこうに進まないよ〜(笑) あれー,そうなんですかー? 創作について何か相談に乗れることがあったら,こちらでも, 創作掲示版でも, 書き込んできてくれてもいいですよ. |
0950+32 | 音沙汰がないぞ(^_^;) | 輝風龍矢 (MAIL) | 28 Nov 1998 20:07:50 |
なんだか式部さんとこですけれど、最近何も音沙汰がない。 更新はされてあるのに、その履歴も記されていないし。 リレーSSのことで頭がいっぱいなのでしょうか? それなら仕方がありませんが。 >亜村有間さん おお、4000アクセス突破おめでとうございます。といっても、 どこのカウンタがだかは分からないと思います。 中央改札のカウンタです。 これなら年が明けるまでには5000アクセスは突破していることでしょう。 では、用事があるので今日はこれにて。 |
0950+33 | GOGO!ウェィトレス | 星崎 竜輝 (MAIL) | 28 Nov 1998 23:35:56 |
GOGO!ウェィトレスは既にカラオケに投稿しています。うちのリンク集からF&C同盟にいけますので。 |
0950+34 | 意味は? | しゅう (MAIL) | 29 Nov 1998 00:13:40 |
亜村さんへ。 そう言えば“クムナック”て、どーゆー意味なんですか? |
0950+35 | 悠久鉄道4000 | 亜村有間 (MAIL) | 29 Nov 1998 00:18:20 |
輝風龍矢さん>おお、4000アクセス突破おめでとうございます。 ありがとうございます! >といっても、どこのカウンタがだかは分からないと思います。 いや、わかりますよ。基本的に「クムナック全体(中央改札)」と 「悠久鉄道」の二つにしかないので。 >中央改札のカウンタです。 あ、いえ、「悠久鉄道」の方ですね。 >リレーSSのことで頭がいっぱいなのでしょうか? 勝手に推測しているだけですが、むしろ、本業の方ではないでしょうか? 特に、社会人の方はいろいろとお忙しい方も多いようなので…。 (学生の方かも知れませんが、その場合も勉強が…。) こちらは、のんびり待つつもりです。 |
0950+36 | ウェイトレス | 亜村有間 (MAIL) | 29 Nov 1998 00:29:59 |
星崎竜輝さん> ところで、ウェイトレスの語源知ってます? お客様をお待たせないのが最高のサービス! 「Wait(待つ)+less(より少なく)」から来てるんですよ。 …なんちゃって。(いきなり大嘘。) 本当はwaitに「給仕する」という意味もあるんですね。綴りも本当は「waitress」です。 |
0950+37 | 今明かされるクムナック | 亜村有間 (MAIL) | 29 Nov 1998 00:57:57 |
しゅうさん> よくぞ聞いてくれました! 実は、私は本来は広くオリジナル創作を行いたいと考えているので、 アニメ等のメディア界全体を表す名前なんです。即ち、 Comic,Music,Novel,Animation,Computerの頭文字を取ったのです。 それから、 「Creative Media-mix Neo Art Club」 (創造的複合的次世代芸術倶楽部)の略称でもあります。 …細かい単語は今でっちあげましたが。 #おい! さらに、漢字では「久夢夏倶」と書き…いや、これは、そのうちまた いいのを考え直します(爆)。 えーと…少なくとも、冒頭のだけは本当です。 |
0950+38 | 悠久掲示板カキコ多すぎ・・・ | 真・ニュータイプ(久しぶりの、登場で〜い!!てやんでぇ!) (MAIL) | 29 Nov 1998 00:58:09 |
こんばんわ、悠久掲示板を、かなり御無沙汰してるにゅーです。 昔が懐かしいなぁ・・・・(キラッ) いまじゃあ、ほとんどメンバーかわって、俺を覚えてくれてる人が何人いるか・・・(T T なんか、討論掲示板覗いたけどすごい事になってるねぇ・・・・ 俺も参加しようかなぁって思ったけど、俺が入ると非難受けそうだしなぁ・・・ まさかあるま兄も、結構硬い考えする人だとは思わんかったなぁ・・・ 意外に、まじめなんすね(^^; ちょっと失礼な事いっちゃったね(^^; ごめん! あるま兄>がんばるねぇ・・・・ 悠久掲示板は、カキコ多すぎて疲れた・・・(^^; レスいれたくても、人おおすぎて全部返せない・・・(−− ボケに突っ込むのはお約束ぅぅ!!って感じなのになぁ・・・ じゃ、そゆことで。兄ちゃんは旅に出る・・・ |
0950+39 | おひさ | 亜村有間 (MAIL) | 29 Nov 1998 01:08:33 |
真・ニュータイプさん>意外に、まじめなんすね(^^; いや、みんなで楽しくやりたいだけですよ。 あと、いろいろ思考ゲームするのは好きかも知れません。 >レスいれたくても、人おおすぎて全部返せない・・・(−− それだけ、レスをもらえるのはありがたいことですけどね。 >兄ちゃんは旅に出る・・・ さて、どこへ行くのか…。Bon Voyage! |
0950+40 | ・・・・・駅長? | 信 姫人 (MAIL) | 29 Nov 1998 04:54:15 |
何か、「なんちゃって」をする人だとは・・・・・・あ、想像ついたな、うん。 それはおいといて・・・・ シーラ誕生日SS読んでもらえました〜?駅長の感想楽しみに待っているんですけど〜。TnT |
0950+41 | ちょっとレス | 夢風 護 (MAIL) | 29 Nov 1998 10:38:28 |
お久しぶりの夢風護です。 なーんか、どこかで見た人がいますね・・・。 だからレス ○真ニュータイプさん:覚えてます。でも、ボクの事は覚えてます?ボクも悠久掲示板の書き込みの多さに付いていけなくなった者です。 こっちはしんなに多くないですから、気楽に顔をだせます。 ま、そんな訳で、またね さて、今回は短く。 またね。 PS:リレー小説は今、キャラクターを考えています。気弱なさくら亭のアルバイト「イル」君も候補ですが、今、候補がいっぱいありますので、迷っています。 |
0950+42 | すんまへん | 亜村有間 (MAIL) | 29 Nov 1998 11:03:23 |
信姫人さん> 何しろ、悠久交響曲に投稿して頂いた皆さんの作品の鑑賞さえ遅れている始末なので…。本末転倒になっては困りますからね。 でも、あの「Happy Everyday」(未読の方は必見!)の信さんが、今度はどんな切り口を見せてくれたのかは興味がありますので、いずれ必ず読みに行きますよん。 #といっても、別に「同じような物」を期待しているわけではないので、そういうプレッシャーは感じないで下さいね。あまりに純粋過ぎるファンには時々そういう人がいるけど。 #私のモットーは「書きたいものを書きたいときに」です。 皆さんへ> あと、以前、「催促されるのはやだ」とか書いたことがありますけど、あまりにも私の反応が遅くて「いくらなんでもおかしい…」とか思ったときには、こういうふうに連絡頂けると確かに助かります。 私も人間ですので、次々新しい割り込み処理が起こると、スタックに積んであった処理中のジョブを思いだしにくくなるという限界が最近わかって来ましたので…。 |
0950+43 | 信さんリレー | 亜村有間 (MAIL) | 29 Nov 1998 11:14:25 |
夢風護さん>今、候補がいっぱいありますので、迷っています。 へえ、私は「イル」君しか聞いたことがないのですが、他もいろいろいるんですね! でも、悠久の小説はまだ書かれたことがないんでしたよね? 少なくとも、私はまだ見せていただいたことがないので、どんなキャラと話になるか楽しみです。 |
0950+44 | シャム (MAIL) | 29 Nov 1998 23:44:51 | |
心も財布もさびしぃ〜(^^; 今日でいくらつかったんだろ?(爆) というわけで来月もう厳しいです。まだ始まってないのに・・・(笑) >いや,こういう楽しい話は,むしろこっちの方にじゃんじゃん書き込んで下さい! ではどんどん書き込みますよ!掲示板がパンクするぐらいね(爆) >私は作曲は不得手ですけど,楽譜をMIDIファイルにする技術とツール >は持ってますので,何か手助けできることがあったら言って下さいね. じゃぁ遠慮なく(^^; といっても楽譜が送れないんじゃね・・・ 一個一個「ド」とか「ミ」って送る?(笑) >創作掲示版でも,書き込んできてくれてもいいですよ 機会があったら書き込みますね。 ほんとに時間がほしい〜!!! ではでは〜(^^) |
0950+45 | 書き忘れ(^^; | シャム (MAIL) | 29 Nov 1998 23:48:40 |
前の書き込みタイトルつけ忘れてた(^^; それとクムナックの意味ってそんなんだったんですかぁ。 知られざる秘話ですね(笑) |
0950+46 | プレッシャー | 信 姫人 (MAIL) | 30 Nov 1998 04:07:54 |
いや・・・既に出来上がったものですし感じようないです。 まぁ今後も1作品に対する感想でプレッシャーを感じることはないでしょう。 今回もきっかけこそちょっと御都合主義ですけどそれなりに出来ていると自負しています。 あと、あらゆる創作ページということに甘えてちょっと宣伝。 ![]() |
0950+47 | ドはドーナッツのド | 亜村有間 (MAIL) | 30 Nov 1998 17:22:02 |
シャムさん>一個一個「ド」とか「ミ」って送る?(笑) え,冗談ではなくて,それでいいと思いますよ.そちらが面倒でさえなければ. こちらはそれが一番楽です.更に言えば, ツールの要求するソースファイルの形式がCDEFABCなので,それで送ってもらえれば,ほぼそのまま, MIDIファイルを作成できます. B16B16C8C4A2 といった感じで音階の後に音の長さを指定する形式です.和音もできます. それにしても…本当に曲を作ってみたりしてるんですか? すごいですね. >知られざる秘話ですね いや,全く.知られざるも何も,世界で私しか知らなかったわけですからね(笑). |
0950+48 | オリジナル | 亜村有間 (MAIL) | 30 Nov 1998 17:39:36 |
信さん>既に出来上がったものですし感じようないです。 おおっ,豪気ですね.でも,確かにそんなもののような気もします. >こんなのもあります へーえ,オリジナルですか! オリジナルもやられていたんですね.これはいいや. 私もそのうち,オリジナルをやりたいと思っていますので,そのときは改めてよろしくお願いします. 信さんのHPには,オリジナルのコーナーを作られる予定はあるんですか? ちなみに,私はSFっぽいもの(近未来・現代含む)が好きなのですが, 信さんのはどういうものがお好きですか? まだ,ちらりとしか見ていませんが,作品の方はファンタジーでまだ未完成のようですね. オリジナルのファンタジーは,どうやって新規性を出すかが難しいですが,さて,信さんは どんな切口を試みたのでしょうか? 後ほど,読んでみようと思います. |
0950+49 | 駅長へ | 信 姫人 (MAIL) | 30 Nov 1998 17:51:28 |
どうやらファンタジーに傾く傾向があるようです。 あとはnon−special(素朴な風景を描くという意味の自分の造語です)とか、 現実世界とファンタジックな要素を混ぜたものとかでしょうか。 もとのない話はバックグラウンドをいかに自然に、そして確実に読み手に伝えるかが難しいですよね。 とりあえず頑張ってみます。 |
0950+50 | non−special? | 亜村有間 (MAIL) | 30 Nov 1998 18:27:21 |
信さん>素朴な風景を描くという意味の自分の造語です ふーん.「風景」と言うと,実は私は,自然風景描写を思い出してしまいます. こういうの好きなんですよ.春,夏,秋,冬,そして,朝,昼,夕,夜…. あ,これは連想しただけで,信さんが言いたいのは,日常の1コマの描写のことですね. そういうのも面白いですね.ただ,退屈にならないような工夫が必要. >もとのない話はバックグラウンドをいかに自然に 全く.アニパロの最大の利点は,その部分がいらないことなんですよね. 車が用意されていて,あとは,運転手さえひょいっと乗れば物語が始まる. 車自体を作ることから始めなくてはいけないので…. |
中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去記事 | 概要 | 後進 |
---|