中央改札 悠久鉄道 画像例 掲示板 過去記事 概要 後進

伝言板(1000+1 - 1000+50)


1000+1 みなさんありがとう! 駅長(亜村有間) (MAIL) 30 Nov 1998 18:29:57
 ここに来て頂いている皆さんのおかげで,ついに書き込みが1000を越えました.
皆さん,ありがとうございます.
 とても嬉しいです.
1000+2 おおっ♪ とも (MAIL) 30 Nov 1998 19:16:22
ども〜。ともです。
って…ありゃ?書き込み数が1000こえたんですか。
おめでとうございますぅ〜!と、いうわけで。
へ(−。−へ)(\_ _)\ へ(−。−へ)
おめでとうの舞い〜♪
って…あほやなぁ、わて。
あは、あははは…(^^;;;
いや、これね。ちょっとあるもの見た時に載ってて、
「あ、これいい!」
って…思ってさ。

っちゅーことで。ともでした。
1000+3 フェイスマーク 亜村有間 (MAIL) 1 Dec 1998 00:00:57
ともさん>おめでとうの舞い〜♪
 ありがとうございます〜。
フェイスマークっていろいろ面白いのがありますよね。
1000+4 んじゃ俺も一つ 信 姫人 (MAIL) 1 Dec 1998 03:51:16
SSやレポートなど執筆中の移り変わり

φ(..)

φ(..;;;)

φ(x x;;;)

φ(−−;;;)

φ(TnT;;;)

φ(u u )〜Zzz♪

・・・おそまつ。
1000+5 小説を書くとき 亜村有間 (MAIL) 1 Dec 1998 11:29:11
信さん>
 漫画や小説を書くときは,顔付がそのシーンに対応したものになってしまって,
ころころ変わるものだと聞きます.
端から見たら…面白くてかつ恥ずかしいだろうなあ.人は自分の顔が見えなくて幸いです.
1000+6 そう言えば・・・ 信 姫人 (MAIL) 1 Dec 1998 13:07:13
悠久のお仕事中って・・・

祭事などで手を上に挙げている場合・・・盆踊り

探し物などで手を下げている場合・・・どじょうすくい


と呼ぶのは間違いでしょうか?
1000+7 なんと… 亜村有間 (MAIL) 1 Dec 1998 14:06:27
信さん>
 仕事の種類によって仕草が違うんですか?
気が付かなかった…芸が細かいですね.
1000+8 大変遅れ馳せながら 信 姫人 (MAIL) 1 Dec 1998 15:28:49
リンクのコメント、サンクスです。
1000+9 リンク・コメント 亜村有間 (MAIL) 1 Dec 1998 15:32:05
信さん>
 あ,いえいえ.さすがにあの状態は古くなっていました.
1000+10 駅長へ 信 姫人 (MAIL) 1 Dec 1998 18:09:26
<既に出来上がったもの
話が完結しているという意味ですよ、もちろん。
まぁ自分の中でそれなりのものが出来て手の加えようがないという意味もありますけど。

<オリジナルのコーナー
SS一覧のページを作ってあるのでそこでまかなうつもりです。
が、分量等の都合によっては分けるかも知れません。

・・・・・マリア&エルが宇宙に飛んだのは駅長がSF好きだったからなのか!?(謎)
実はこのあと未知との遭遇が・・・!?(話変わってるやん)
1000+11 さて・・困ったぞ(^^;) ただよん (MAIL) 1 Dec 1998 19:03:35
皆さんお久しぶりです。
最近、うちのページでオフ会があったのですがそこでのお話。

私のページでは極まれに”ゆいチャット”の画像版を利用して「リアルタイム一行SS」を展開する事があります。
少し前に私がパティと主人公に成りきって熱いトークをしたところ、非常に皆さんに受けてしまったのですが・・・。(^^;)

そのSSを書かないかと、色々話題になっています。
実際に話はシリアスなものとなるのですが、なにしろ初挑戦なのでどうなるか分かりません。
出来上がったら諸処にアップしたいと思いますが・・いつになることやら。(苦笑)
1000+12 過去の作品 亜村有間 (MAIL) 2 Dec 1998 11:36:29
信さん>話が完結しているという意味ですよ、もちろん。
 いや,自分にとっては過去の作品なのに,いつまでも「○○みたいなの書いて下さいね!」
と言われ続けるのは嫌じゃないかなー,と思って.
プレッシャーは感じないなら,安心して,自分の趣味で物が言えます.
アニメ・ゲームでも,一作目にこだわり続けてしまうことがある.
あまりにも多いので逆に,私は,客観的に見ても一作目が優れていたときでも,
一度はその手の評価(自分のも,他人のも)を疑ってしまうようになってしまったぐらい.
 まあ,これは偏見で,本当は,二作目から好きになる人もちゃんといるんだけどね.
 とにかく,私は,個人的な好みとはまた別に,新しいことをしようとすること自体は応援します.
1000+13 もしかしてSF? 亜村有間 (MAIL) 2 Dec 1998 14:07:44
信さん>マリア&エルが宇宙に飛んだのは駅長がSF好きだったからなのか!?(謎)
 …言われてみるまで考えもしなかった.むむぅ,でも,一理あるかもしれない.
私にとってのSFというのは,かなり漠然として広い意味なので,
宇宙というだけでは直接はつながらないところもあるんです.
 少し前まではサイバーパンクとか言って,電脳世界こそSFというイメージだったんですけど,
最近はそれさえも,古めになってきたという感があります.遺伝子関係も一般に浸透してきたましたしね.
 せいぜい,ナノマシンぐらいかなぁ.知らない人もいそうなのは.(知ってます?)
 SFというと,光速の2倍で進むといちゃもんつけられる,お堅い世界というイメージがありますけど,
私は逆に枠組みをとっぱらうことこそ,本当のSFの精神じゃないかと思います.
 枠組みという点から言うと,ファンタジーの方こそ,すごく厳しい制約があるんですよね.
ところが,最近は,自由な発想の作品が増えてきて面白いです.まさに,悠久だってそうですよね.
1000+14 マリピザ 亜村有間 (MAIL) 2 Dec 1998 14:15:23
信さん>実はこのあと未知との遭遇が・・・!?(話変わってるやん)
 そーゆー面白いことを言わないように(笑).やりたくなるじゃん(爆).
…ただでさえ,「いつピザ早食い大会が始まるんですか?」と言われそうなのに,
こう脱線ばかりじゃあ….
 
「マリア・ザ・ピザ 第999話(最終回)」
 そして,ピザ早食い大会が始まった.
   <完>
 
 …やだー!(泣)
 
#続きがでないことが根本的な問題だと言う説もあるが.
1000+15 ただよんさんSS 亜村有間 (MAIL) 2 Dec 1998 14:26:51
ただよんさん>そのSSを書かないかと、色々話題になっています。
 応援します!
「リアルタイム一行SS」が行なわれているのはおぼろげに聞いていて,興味はあるのですが,
チャットというものは時間(とテレホのない私は電話代)がとられて怖いので,
なかなか参加できない私には,願ってもない朗報です.
 それに,土台があるなら,少しは楽かも知れません.
ただよんさんのお忙しさを考えると,重要な条件でしょう.
台本のような,ほぼ,会話そのままでいいのではないでしょうか?
土台があっても,凝るとかえって1から作るよりも手間がかかるという恐ろしい危険性があるので.
 ただよんさんの作品はイラストしか見たことがないので,すごく興味があります.
1000+16 ま、まさか・・・ 信 姫人 (MAIL) 2 Dec 1998 14:47:28
ナノマシンって、あのディアーナが名医として通っている・・・(c.v.ネタかい!)

クレアが謎の少年ハッカーとして登場した・・・(おいおい・・・)

・・・あとはCDドラマとかに入っちゃうからおしまい。(あのなぁ・・・)
1000+17 難易度高そう… 亜村有間 (MAIL) 2 Dec 1998 16:06:51
信さん>あのディアーナが名医として通っている
 …なんでしょう? ナノマシンと女医というと,
「機動戦艦ナデシコ」のイネスさんぐらいしか思い出せません.
 
>謎の少年ハッカー
 あ,もしかして,「ナノセイバー」? よく見てますねー.
#私は10分ずつの録画が面倒で途中で挫折.
1000+18 test しゅう (MAIL) 3 Dec 1998 03:55:27
え〜、テスト中、テスト中。
うらあああああっっ!!!おんどりゃああああっっ!!!
ぎゃあああああああああああっっ!!!!
「」うげぼおっ!
うげぼおっ!
…。

亜村さんへ。
と、言う訳でテストさして頂いてます。しばらく続くかもしれません。
モーリスはんの記述、あれを使わしてもらってもいいですか?
1000+19 マリア・パパ 亜村有間 (MAIL) 3 Dec 1998 11:40:55
しゅうさん>モーリスはんの記述、あれを使わしてもらってもいいですか?
 もちろん,いいですよ! あの設定は,一応知りうる限りの最新公式設定に基づいて,
設定してくれてない部分は趣味で思いっきりでっちあげてます.それでよければ.
 テスト頑張って下さい.私もそろそろ忙しくなってきてます.
1000+20 SS♪ とも (MAIL) 3 Dec 1998 14:45:58
ど〜も〜♪とも、です〜。
昨日SS置いたはいいけどコンピューター室の
時間切れ(PM8:00まで)でおいだされちったい。
とゆーことで今し方来たばかりです。
ん〜。第二話、案外早く出来たな〜。
でも、12/18から1/10ごろまでここ来れないし。
第三話置けるかなぁ…?
っていう訳で。でわまた。
ともでした♪
1000+21 SS第二話 亜村有間 (MAIL) 3 Dec 1998 16:01:17
ともさん>
 みなさん,書くのが早いですねー.
第二話はいよいよ戦闘も始まったわけですね.
 授業がない間は計算機室がお休みになってしまうわけですか….
1000+22 SS・・・苦戦状態(^^; ただよん (MAIL) 3 Dec 1998 20:54:44
亜村さんへ
>台本のような,ほぼ,会話そのままでいいのではないでしょうか?
>土台があっても,凝るとかえって1から作るよりも手間がかかるという恐ろしい危険性があるので.

アドバイス有り難う御座います。そのアドバイスもう少し早く聞ければ良かったです。(苦笑)
話が凝りに凝りすぎ、自分もかなり羞恥心を捨てて執筆しています。
3日ほどで5割方完成したのですが、時間を置いて自分の書いたものを読み返す度に推敲が入る状態です。(^^;

やっぱり書いた直後に読み返してみるのと、時間を置いて読み返してみるのでは違いますね。
絵は時間が無くてもある程度煽れるけどSSは煽れません。(^^;

・・・まぁ自分の文章作成能力が乏しいのも原因してるのでは無いかと思いますが。
1000+23 いずこも同じ秋の夕暮れ 亜村有間 (MAIL) 3 Dec 1998 22:57:37
ただよんさん>
 実は私も今書いているのがあるのですが、なんか、詰まってます…。ま、なんとかします。
 3日ほどで5割っていいペースですね。取り敢えず、全体ができてしまえば、推敲とかも楽なんですけどね…。
1000+24 優柔不断 夢風 護 (MAIL) 5 Dec 1998 14:37:07
やっほー、なんとか、メールが復活して、
「これで、リレー小説に参加できるな・・・。」
なんて考えている、護です。

しかし!

ネタが多すぎて迷っています。今回は企画だけ紹介。
「イル」
亜村有間さんは知ってますよね。さくら亭でアルバイトをしている気弱な男の子。泣き虫で臆病な子。
それを見かねて、パティがかばい、マリアがお姉さんぶる。そんな感じのキャラです。

「ササラ(仮名)」
言語障害の女性。言語障害と言うのは、しゃべれない事・・・ではなく、自分の思うように発音出来ない
事。だから、身振り手振り、そして、表情で、意志を疎通しようとする女の子。でも・・・うまくいかないの。
からむ、キャラはヘキサの予定。いらいらしながらも、ほっとけない素直じゃないヘキサが、とっても可
愛い・・・予定。

「アイナ(仮名9」
自称アルベルトの恋人な女の子。しかし行動は、とても恋人には思えないようなもの。だけど、妹のク
レアによって、「べったり」の女の子が嫌なアルベルトにとっては・・・・。
口癖は頭を殴って
「大好きだよ。」
こんな女の子。

ま、こんな感じです。もっとネタは有りますが・・・今回はこんなモノで。

またね。
1000+25 夢風さんのキャラ 亜村有間 (MAIL) 5 Dec 1998 15:40:05
夢風護さん>
 イルって,たしか,魔法が得意なんでしたよね.
それにからんで,私が,マリアがどうのこうのと言ったはず.
 ササラって元気タイプ? 内気タイプ?
 アルベルトと絡むキャラっていいですね.彼って実はうぶそうだから,面白い話になりそう.
「ま,ま,待ってくれ,俺にはアリサさんが….」
「頭を殴る」って…(笑).拳で,こんって叩くって意味ですね.かわいいぞ!
 個人的には皆さんの予想どおり,マリアとイルが出てくるシーンを見てみたいかも(笑)?
1000+26 酔っ払いがここに一人・・・ 心伝 (MAIL) 6 Dec 1998 00:07:40
ううう・・・ワイン一杯で酔うとは・・・
こんばんわ。おひさしの心伝です。
あるまさんまずは1000おめでとうございます。

また、時々こさせていただきますね。
そろそろあるまさんのところに
いまあるやつ全てをおくろーと思います。

では、これにてい。酔っぱらって文が変だったらすいません。

1000+27 心伝さん 亜村有間 (MAIL) 6 Dec 1998 01:17:43
心伝さん>
 今晩は。ほろよい加減ですか? いいですねー。
 
>1000おめでとうございます。
 ありがとうございます。
 
>いまあるやつ全てをおくろーと思います。
 新作ですか? それとも、昔に書かれたシリーズかな。
1000+28 初めまして・・・ 清河 岬 (MAIL) 7 Dec 1998 01:10:50
みなさま初めまして・・・
<亜村有間さん
  メディアワークスの伝言板でご挨拶をいただきましてありがとうごさいました。
  ホームページがあるのを見つけたので遊びにきました。
  といってもとんでもない時間にお邪魔しにきましたね・・・私ってば本当にオマヌケさんかも・・・
  小説とかおもしろそうですね・・・もしよろしければそのうち参加させてください。
  まだネット初心者なのでとりあえずこうして伝言やメール・ネットを見れるくらいはどうにかなって
  いる程度ですけど・・・
  悠久で好きなキャラは
    主人公1&2 / トーヤ先生 / マリア / リカルド隊長
  です。どうぞお見知りおき下さいませ・・・
1000+29 清河岬さんようこそ! 亜村有間 (MAIL) 7 Dec 1998 02:15:30
清河岬さん>
 ようこそ、いらっしゃい!
 
>とんでもない時間にお邪魔しにきましたね
 いえいえ、とんでもないです。まだ起きていたりして(笑)。
…それにしても、清河さんは、普段ずいぶん健康的な生活をされているみたいですね。
私も一応、他の皆さんみたいに、徹夜で朝までネット、みたいな大変なことはしてないつもりなのですが…。
 
>もしよろしければそのうち参加させてください。
 大歓迎です! 小説、ぜひ書いてみましょう。楽しいですよ〜。
…進まないときや時間がないときはつらいですけど。
#今の私:ああー、進まなーい、おまけに時間がなーい(爆)。
 
 イラストは、(私にとっては)更にワンランク困難ですが、
普段使っていない脳を使うので、爽快感があります。
 
 音楽は…(私にとっては)ほとんど神の領域です…。
 
>主人公1&2 / トーヤ先生 / マリア / リカルド隊長
 悠久って、主人公にキャラクター性があって魅力がある、
とても不思議で素敵な作品ですよねー。
 トーヤ先生とリカルドさんは、今度アンサンブルで出てくるらしいですね。
 そして、私は何と言ってもマリア大好きな男なので、
清河さんがマリアも好きというのはとっても嬉しいぞ!
 
 これからもよろしくお願いします。
1000+30 てやっ! シャム (MAIL) 7 Dec 1998 03:08:39
あと2日〜♪(謎)
アンサンブルはあと3日〜♪
って気づいたらもう12月(^^;
今年を振り返って・・・私は何をしていたんだろう・・・
なんてふけってしまいました(爆)

>あるまさん
作曲はさすがにできませんよぉ・・・(苦笑)
そのうちとは考えているんですけどね。
まだまだそのようなレベルじゃないです(^^;

>清河岬さん
おはつです〜♪
最近掲示板は読んでないのでここであいさつ!(笑)
1000+31 設定資料辞書をみんなで作ってください。 春河一穂 (MAIL) 7 Dec 1998 16:36:56
夢風 護さん

その設定、僕のとこのSS設定資料辞書に入れませんか?
最近閑古鳥が鳴いているので、もっともっと皆さんの設定を
書き込んで下さい!
みんなで作って、みんなで利用する、みんなのための・・・・
(って書くと、『お店、それが生協です』などと続きそうだけど(爆)☆)
設定資料辞書です。

今のところ、僕、あるま駅長、江戸外院君さんの資料、計5点が記入されて
いるのみです。

もっともっと、じゃんじゃん作っていってください。数日おきにバックアップを
取っているので安心ですよ。

清川岬さん、よかったらうちにも遊びに来て下さいね。

ということで、ジオの書庫が大幅刷新!ストックしてあるSSの過半数を
収めることが出来ました。
クムナックにないSSは、ここで読めます。DL出来ます。
うちの本館から行けるので、よろしくね。(本館扉に開運りおみくじ出来ました)
*業務連絡:江戸外院君さん、面識無いのでご連絡をお願いします。
あなたのことが知りたいので・・・

でわでわ。
1000+32 酔った次の日・・・。 心伝 (MAIL) 7 Dec 1998 19:11:27
サークルの放送の声取りのため学校に出てくると・・・
いかん・・・目がまわる。ワイン一グラスだけで酔いました(^^)

あるまさん
>新作ですか? それとも、昔に書かれたシリーズかな。
新作プラス今まで書いたのを少し手直しして送ります。

送ると言って送ってないのがいままで多かったので・・・

ではであ。
1000+33 半角仮名にはご注意 亜村有間 (MAIL) 7 Dec 1998 20:46:37
シャムさん>私は何をしていたんだろう・・・
 やめてくれぃ。そんな私の胸にもずきずき迫るようなことを…(爆)。
 
>そのうちとは考えているんですけどね。
 な、なんと! 考えているならきっとできます。
是非、挑戦してみて下さい。
 
春河一穂さん>最近閑古鳥が鳴いているので
 最近といっても、まだ出来たばかりじゃないですか(笑)。
まだまだこれからですよ。焦らずにじっくり作っていかないと…。
まずは、ご自分の設定を全部入れてみるとかどうでしょう?
それだけでも、そうすぐには終わらないと思いますよ。
春河一穂さんの場合、オリジナル設定量がすごい! ですからね。
 でも、今書いているSSで少し新設定ができそうなので、
そのうち行ってみれるかも知れません。
 
>江戸外院君さん
 謎じゃ(笑)。 誰なんだ? こっちまで気になって来たぞ。
 
心伝さん>学校に出てくると・・・
 翌日まで響いてたんですか?
ワイン一杯で酔うこと自体は不思議じゃないけど、それは確かに…。
 
>新作プラス今まで書いたのを少し手直しして送ります。
 以前に書いたといってもここにはまだ送ってないものですよね?
もっとも、すでに書いたものの修正でも大丈夫ですが。
そうそう、半角仮名はインターネットでは化けるようなので気を付けて下さい。
「・・・・・・」の半分の大きさの文字とか要注意。
1000+34 的屋の有間ちゃんへ(爆) 信 姫人 (MAIL) 8 Dec 1998 03:02:26
1998.12.8.2:12 開設からほぼ半年で10000HIT達成しました。

駅長・・・・・誤差どころの騒ぎじゃありませんでした。

ところで、「記念HIT、もう誰かがとったかなぁ・・・・」っていうアクセスがうちにはあって・・・・・
いいのかなぁ、こういうのって偶然取るもののような気が・・・・・
まぁそれも一つの楽しみかただし愛してもらっている証拠なのだが・・・・

とりあえず、自分にお祝い♪
おめでとう、そしてありがとう♪
1000+35 信さんおめでとう 亜村有間 (MAIL) 8 Dec 1998 15:27:19
信さん>
 おめでとうごさいます.
 
>・・・・・誤差どころの騒ぎじゃありませんでした。
 心配ない.すべてが計算通りだ(爆).
まあ,信さんの掲示版で私が前二回の書き込み時の時刻から計算して
信さんのHPの10000HITの達成時刻を予告したときに一緒に書いた通り,
#他の人のための説明的セリフ.
夜にヒット数が増えるのは確実でしたからね.
 一見,いかにももっとらしいが,現実を無視した近似計算の無謀さをギャグとして表現したまでです.
 
>いいのかなぁ
 来ている人が楽しめるならば,それでいいでしょう.
1000+36 時季はずれの誕生日ネタ・・・。 埴輪 (MAIL) 8 Dec 1998 17:47:44
と言うわけで、時季はずれですが、
シーラの誕生日ネタで
話を一本書きました。
最も、理由ははっきり言っていい加減なもので、
「ローレンシュタインの話がやりたいな。」
と言うところから、ネタに詰まって誕生日ネタでお茶を濁した、
と言うものですが・・・。
1000+37 げぼおおっ!! 食い逃げ常習犯のしゅう (MAIL) 8 Dec 1998 18:57:16
だめだ〜!字の巨大化が出来ないっす〜!
段落も付かない〜!助けて〜!

亜村さんへ。
新シリーズ発動っすね!内容は…やっぱりマリアか!
主役は…じーちゃんじゃないな(笑)。当たり前か。不運なヒュー君に乾杯っ!
基本に忠実な日常ものなのでゆったりと読めるっす。ああ、俺っちも日常が書きたい…。
あっしの方は、ただ今、海でダイナマイト合戦中です。えーかげん止めんといかんな。
ところで、全く悠久のキャラの出てこない場面がOPでも、投稿してええんですか?
1000+38 神田駅って‥‥‥。 輝風龍矢 (MAIL) 8 Dec 1998 20:34:37
昨日の学校の帰り、山手線にて帰路に着いたのですが、
代々木駅についたあたりで緊急停車してしまいました。
その原因が、神田駅にて乗客が線路に立ち入ったためだったそうです。

ちなみに、僕がこういう緊急停車事故(?)に遭遇したもので、
神田駅が原因となっているのが過去に3回ぐらいありました。
もしも、酔っ払いだとしたら・・・・・・って、神田って飲み屋街って
あったっけ? 神田といえばMW社がありますが、ってこれは
この話題とは関係ないですね。

それでは。



1000+39 それぞれ新シリーズ 亜村有間 (MAIL) 8 Dec 1998 20:55:15
埴輪さん>
 おおっ、新しい話ですね! アインくんなしで一体どんな話になるのか、興味津々といったところです。
 時期はずれなんて、少し後から書いているだけじゃないですか。
私なんか、「第三回新春ピザ早食い大会」なんて話の続きを夏に出してましたよ。
 しかし、いやあ、後一ヶ月もしないうちに、丁度時期もよくなって来ますね。一年ずるずる引きのびしただけのことはあったよ、あっはっは。(やけ)。
 
しゅうさん>字の巨大化が出来ないっす〜!
 おかしいなあ…。まずは、私の書き込み、No.979「HTML」に書いてある通りに、ここに書き込んでみて下さい。
 念のためにいっておきますが、ホームページに書き込むまでは、色がついたり巨大化したりしないですよ。
 
>新シリーズ発動っすね!
 はいっ! かんばりますっ! 今度こそ早期に終わらせるぞ。
#いずれ「早期」という言葉の定義を変えるはめに陥らなきゃいいが…。
 
>ああ、俺っちも日常が書きたい…。
 書きたいものは、書きましょう(笑)!
 
>海でダイナマイト合戦中です。
 な、なんだそりゃ。そう言えば、悠久って海があまり出てこないですね。
1000+40 他種作品の投稿 亜村有間 (MAIL) 8 Dec 1998 20:55:22
しゅうさん>
>ところで、全く悠久のキャラの出てこない場面がOPでも、
>投稿してええんですか?
 
 えーと、まず、実は密かに他の作品のパロディ、オリジナルも受け付けることにしようかなー、と考えています。ただし、そのときは、必ず、コメントの先頭にジャンルを書いて下さい。
例)「【エタメロ】今回はしんみりした話を書いてみました。」
 また、私のうといジャンルのときは、感想が書けなかったり、検討違いになったりするかも。
#今でさえ時折そうだという話もありますが。
 
 それから、最初のうち悠久キャラが出てこなくても、後で出てくる場合は、悠久の作品と考えて貰っていいです。もっとも、そう言うときも、
「【悠久・エタメロ】」などと書いてもらった方がありがたいかな。
1000+41 神田の謎 亜村有間 (MAIL) 8 Dec 1998 21:06:12
輝風龍矢さん>神田駅が原因となっているのが過去に3回
 神田というと、「神田の生まれよ!」という決まり文句があるぐらいで、下町・江戸っ子というイメージがあります。
 ガンアルマ(信さん宅のリレー参照)は神田出身という設定です(んなわけないって)。

最も、関西の私が実際に行ってみたところでは、「古本屋街」というぐらいのイメージでしかなかったのですが…。
 飲み屋が多いのかなあ?
 
>MW社がありますが
 えっ! 知らなんだ。なんですか、それ?
1000+42 くだらないクイズを一つ 信 姫人 (MAIL) 11 Dec 1998 14:43:40
ズバリ、悠久のキャラで一番心優しい人は?
1000+43 信さんクイズ 亜村有間 (MAIL) 11 Dec 1998 15:11:54
信さん>
 ぐうっ,とんちクイズなら,アリサさん,メロディ,セリーヌはまず間違いと….
だめだ,ギャグが思い付かん.誠心誠意会長に尽くし続けたハメット?
1000+44 SSCONのSS 亜村有間 (MAIL) 12 Dec 1998 01:44:11
 今更ですが、8月のSSCONの作品を悠久交響曲に移動させました。内容は以下の通りです。
 まだ、ごらんになってないかたはどうぞよろしく。







作者作品説明
信 姫人Present for You !悠久のヒロイン(勝手に断言)パティ・ソールにスポットを当ててみました。
信 姫人やっぱりマリアは最強!?こうなることって一度は考えません?なマリアネタです。
亜村有間シェフィールドの瞳オリジナル設定のシリアス。シーラとマリア…極めて対照的な二人の少女の、その熱い生き様。

1000+45 リンクの件 獅子神真獣郎 (MAIL) 13 Dec 1998 00:31:34
ここにはじめて書き込ませて頂きます、どうも獅子神真獣郎といいます。
亜村有間さん、私のホームページに伝言板にリンクの件について書き込んであったので、先に私の方からリンク貼らせて頂きました。
このことは改めてメールでも送らせて頂きます。
最近私のホームページ更新してなかったのですが、これからやっと更新していけそうなのでこれからよろしくおねがいします。
それでは。
1000+46 獅子神さんいらっしゃい! 亜村有間 (MAIL) 13 Dec 1998 19:05:36
獅子神さん>
 リンクありがとうございます!
こちらもメール返信しました。あと、掲示板の方にもまた遊びにいきました。
 
>やっと更新していけそうなので
 おおっ、頑張って下さい。アンサンブル・マリア、楽しみ〜。
 
みなさんへ>
 獅子神さんはとても素敵なイラストを書かれる方です。
ぜひ、遊びに行ってみて下さい。
1000+47 意表を突かれた事ばっかり(^^; ただよん (MAIL) 13 Dec 1998 19:37:55
日曜日だと言うのに、いつもの通り仕事だったのですが(この言い方になるところが凄く悲しい(^^;))、
早めに仕事が終わったということで、色々な物を買いだめしました。(苦笑)
暇が出来たときに買いだめしかない自分が情けないのですが・・・・。

ふと自分のカラオケのレパートリーを増やすために幾つかの買ったシングルの中の話ですが・・・。
ウルフルズのあそぼう(今のNHKのドラマのOP曲ですね(^^;))をはじめ色々と普通系の曲を買いあさりました。
ここまでは良かったのですが、ふとアニメCDの方を見ると”彼氏彼女の事情”のCDが・・。

天使のゆびきり・・ん?藤井フミヤがプロデュース?知らなかった。(笑)
早速セイバーマリオネットJtoXのCDと共にゲット。(^^;)

続いて悠久幻想曲アンサンブルを買う。
俺は仕事が忙しくて全く雑誌を買う暇も読む暇もなく、掲示板やチャットだけの情報を頼りに買いました。
なんだぁ〜トーヤやハメットまでゲームのジャケットに。

ちなみに俺はサターンしか持ってないので、無論サターン版を買ったのですが、どうやらプレステ/サターンと
内容が違うようですね。

・・・・なんだか久しぶりに意表を突かれた日でした。(苦笑)
1000+48 リレーSS・致命的欠陥に挫折!! 春河一穂 (MAIL) 13 Dec 1998 22:07:30
信さんに没出されて完全に再起不能です。
マスクマンにマーシャルで立ち向かうかの如く・・・

草稿を見てくださり、修正案を提示して下さいませんか?
第3者として・・・・。

独りよがりの作風が、結果として自分を傷つけています・・・。

時空湾曲のどこが飛躍しすぎた表現なんですか?
未知の生命体と来れば異次元からの訪問者でしょ?
(固定観念)

誰か、ネタに詰まった僕を助けて下さい。
1000+49 ありがとうございます。 獅子神真獣郎 (MAIL) 14 Dec 1998 00:22:21
早速リンク貼ってくださってありがとうございます。リンクのコメントの内容もいいことばかり書いてくださってどうもです。
実際は誉められたページではないですけど、がんばってやっていくのでよろしく。
そうそう私の方の掲示板に書いてあったのですが国際版のページも作っているとか、それでリンクの英語の名前「Leonine Yukyu」でいいですね。
それにしても英語のページ作れるとはすごいです。
英語といえば、かつて私がホームページ忙しくて更新してなかったとき1度だけどっかのアジアの国の人だと思うのですけど
英語で「はやく更新してください、それともっとマリアの絵描いてくれ」との内容の催促が来たことも・・・
いきなりなので焦りましたが、とりあえず英語でちゃんとまだ無理ですと返事は送ったけど・・・
それ以来何も音沙汰はありませんでしたが・・・悠久って海外の人・・・知ってるのかな・・・
1000+50 うい♪ シャム (MAIL) 14 Dec 1998 00:50:13
ひさしぶりにカキコにきたんだけど・・・
書き込むネタがなひ・・・(^^;
う〜ん・・・どうしましょ、あるまさん?(爆)

中央改札 悠久鉄道 画像例 掲示板 過去記事 概要 後進