中央改札 悠久鉄道 画像例 掲示板 過去記事 概要 後進

伝言板(1150+1 - 1150+50)


1150+1 エルドラン&勇者 亜村有間 (MAIL) 25 Dec 1998 22:03:26
クラマとワタルさん>正しくは「ゴウザウラー」です。
 あれだけはまってたのに…オフセまで出したのに…。間違えた自分がショックで、もう、シオシオのパーです。
でも、ゴウザウラーをちゃんと見ててくれた人がいて嬉しいぞ。
 
>ケンイチが機械化の影響で
 あの当たりの話も結構はらはらさせられましたね。
でも、何と言っても、エンジン王篇のラスト!
すごかったよ、あれ…。
 
>勇太くぅ〜ん(爆)
 なぜか彼が女装をする回だけは好奇心に負けてしっかり見てしまった…俺にその気はなーい(爆)!
 あと、パンダの回は面白かったな。ロボット達がミニサイズになる回も。
 
>「ガオガイガー」見てます。
 あれは、燃えるっしょ! 個人的には毎回のネタの凝り具合(しっかりSFマインドに溢れていて、ここらへんが私のツボを…)と、キャラの魅力などの、商品としてのクオリティは最高級だと思います。ただ…多分に私のよーなアニメオタク向けで、視聴率が取れなかったのと、昔の勇者シリーズが好きなファンが一歩引いちゃうのはわかる気がします(爆)。
#キャラデ、木村氏だし。にしても、大砲列車なんて出すか? フツー…(笑)。
 
 一応は勇者シリーズらしく、子供に真っ直ぐ目を向ける気持ちを一本貫いていたと思いますけどね。
 
信姫人さん>俺のおすすめはゴルドラン。
 うっ…最初の方は見てたんだけど、いつの間にか…。キャラデが素朴すぎたからかなあ。反省の余地あり。OPはかなり気に入ってました。伝え聞く話で受けた印象では、誠実に楽しいものを作っている感じがしてました。
1150+2 さて次は年賀状 亜村有間 (MAIL) 25 Dec 1998 22:03:32
 …そう、制作これからなんです。この時期に中間発表なんてやるから…(泣)。というわけで、突然ですが、受け取って下さる方は、私に住所をメールで教えて下さい。締切は私が年賀状を完成させるまで。
完成したら、プリンタで大量印刷するだけだから楽なんですけど、それまでがね…。まあ、時間もないので、大したものは出来ないでしょうが、「着くのは遅れてもいいや」という方ならばどなたでも結構です。
 
信さん>(笑)の意味はタイトル通りです。
 いや、65点というあの点数はさほど以外でもなかったので、そのことが「(笑)」だとは気付きませんでした。予想よりよかったとは言えるかな。これが0点だったり100点だったりしたら、また、漫才しにいくネタになったんだけど(笑)。
 
みなさんへ>
 信さん宅の10000ヒット記念クイズにおける私の成績のことです。
 
ともさん>話、できあがってはいます。後は書くだけなんですけど…
 それが…それが大変なんですよ(涙)。
製図がまだ残ってるんですか? つらいなあ…。やったよ、製図…。
 
>さらに三作目終わってないのに四作目書き出してる始末…
 でも、こういう勢いはいいですよ。書きたいときに書きたいものを、楽しく書きましょう!
1150+3 シャム (MAIL) 26 Dec 1998 01:27:17
書き込みするのがお久しぶりです(^^;
やっと今日から本格的な(?)冬休みに入るので
今でやれなかったことをできたらなぁ〜って思ってます(笑)
まとまった時間がやっとできた♪
時間を無駄にせずにガンバります☆
1150+4 冬休み 亜村有間 (MAIL) 26 Dec 1998 15:43:59
シャムさん>
 私もようやっと楽になりました.今日はまだ,他の人の発表とか,大掃除とかがありましたが….
 
>今でやれなかったことをできたらなぁ〜って思ってます(笑)
 なにか創作活動とかですか?
頑張って下さい.
1150+5 KAITI!! しゅう (MAIL) 28 Dec 1998 19:27:48
再度、改定した名簿を入れておきました。主にcillyさんの作品の登場人物と
記述の甘かったオリキャラ部分を補強しています。残念ながら、タグはまだ付けて
いません。人数は300人近くなってしまいました…。そろそろ題名も変えてしま
おうかと思っています。出来る事なら、このページに掲載されている創作キャラも
入れる事が出来たらと思っていますが、最早燃え尽きてしまってなーんにもする気が
おきまへん。ケケケケ(壊れ気味)。やっぱ、一人でやるんはしんどいっす。

1150+6 見ましたよ(笑) 亜村有間 (MAIL) 28 Dec 1998 21:46:38
しゅうさん>
 見ました、見ましたよ! いや、ただの資料集では終わらないこの面白さ!
以前はマリアのところだけ見て「おおっ、潜在的素質あるのか♪」
なんてよろこんでるだけだったけど、今回モーリス氏のところを見たら、私が書いた元文より文がグレードアップしてるっ!
「爆発的な化学変化」とか笑ってしまいました。
 
>やっぱ、一人でやるんはしんどいっす。
 ちょっとタグを追加してメールで送ってみました。どうでしょう?
よければ、そのまま、投稿してみて下さい。
ただし、半角仮名を使っていませんか?
ところどころ文字化けがありました。
1150+7 難しいですね・・・。 マリア シェフィールド (MAIL) 29 Dec 1998 00:11:49
こんにちは。マリア シェフィールドです。

亜村有間さんのページは色々なコーナーが充実しており、読むのになかなか
時間がかかっておりますが、どれも楽しませてもらっております。

その中でも現在特に気になりましたのは「討論」のコーナーです。
人が大勢集まる場所ではどうしても色々な問題は避けられないものですが、
討論を交わす事によりより良い答えを導き出せるといいですね。
拝見していて自分も色々と考えさせられました。

自分は現在ホームページ作成へ向けて勉強中ですが、訪れてくれた方々が
楽しめるページが作れるように頑張ろうと思っております。

それでは、少し早いかもしれませんが、よいお年を!
1150+8 ミスです・・・。 マリア シェフィールド (MAIL) 29 Dec 1998 00:18:22
亜村有間さん、すみません・・・上の書き込み、完全に何が書いてあるのか
分からない物になってしまいました・・・この書き込みともども、一旦削除して
いただけないでしょうか?申し訳ありません。
1150+9 修羅場 獅子神真獣郎 (MAIL) 29 Dec 1998 00:30:40
研究の修羅場が終わってなによりですね、しかしコミケもあそこも修羅場って感じがしますけど・・・
私は全然更新してませんが、更新したら必ずここに書き込ませて頂きますのでよろしく。
1150+10 気にしないで下さい 亜村有間 (MAIL) 29 Dec 1998 12:18:32
マリア シェフィールドさん>
>何が書いてあるのか分からない物になってしまいました・・・
 ごめんなさい、実はこれ、「明るい色」と「明るい背景」を組み合わせてしまったからなんですね。
 こういうミスはシステムで吸収するのが筋なんですけど、このプロバイダにはCGIの制約がありまして、現状での改良が困難なんです…。
 現在、他のプロダイダの併用を考え、新投稿システムを開発中です。(のんびり試運転中の創作掲示版で試験中)
 まるで、寒冷地でもないくせに、手動でないとドアが開かない列車に乗せているみたいで大変恥ずかしいんですけど、どうか、見捨てないで下さい…。
 失敗を恐れないで、いろんな背景やタグを試してみて下さと嬉しいです。失敗によって、どんな対応をしたらいいのか、すごく参考になりますので。
 マリア シェフィールドさんのNo.1157の書き込みについては、再書き込みがいろないように、背景を暗い方に合わせてみます。No.1158は他の方の参考にもなってありがたいので残しておきます。どちらも、お嫌でしたらもちろん消しますので、おっしゃって下さいね。
1150+11 ついでに 亜村有間 (MAIL) 29 Dec 1998 14:41:26
 せっかくですので、失敗例を次にのせておきます。
(1)文字色を「白」にしたのに、「メロディ(明)」を選んでしまった場合。
(2)「マリア(暗)」を選んだのに、文字色の指定を忘れてデフォルトの「なし」のまま、そこで文字が黒になってしまった場合。
 
 なお、「背景色」「背景画像」はどちらか片方のみ指定して下さい。
片方は無効になります。
 
 それから、実は見えなくなったときでも、なんと、マウスでなぞると色が反転して読めるんですよ(笑)。
 次の書き込みで試してみてみて下さい。
 なお、このことを知って、わざと「あぶり出し」を使ってみたくなっちゃった人は、明記して下さいね。間違って(爆)こちらで直しちゃうかもしれないので。
#なお、信さんに限っては「わざと」をデフォルトと解釈し、要求があったときのみ修正します(おい!)。
 
 それでは、新春先取り、お年玉炙り出し劇場!
1150+12 【マウスで読もう】雪の中のメロディ 亜村有間 (MAIL) 29 Dec 1998 14:41:34
メロディ「ふみぃ、つめたくって、やわらかくっておもしろいですぅ!」
シーラ「メロディちゃーん! どこにいるのー!?」
メロディ「ふみぃ? ここですよー!」
シーラ(嬉し泣きしながら倒れ込む)「…はあはあ…あ…もうだめ…。でも、よかった…もう遭難しちゃったかと思って…ひっく…」
パティ「…そりゃ、シーラの方だって。でも、よかったわ」
アレフ「シーラ、大丈夫か? よし、俺が背負っていってやる!」
シーラ「ううん…はあはあ…それより…それよりメロディちゃんの方を…」
メロディ「はいっ! メロディ、シーラちゃんをおぶっていきます!」
シーラ「…はあはあ…そ…そうじゃなくって…」
パティ(笑って)「説得力がないわよ。ほら! つかまって! 全くもう少しで行き倒れるところだったじゃない」
アレフ「いやー、初詣で行き倒れたくはないなー」
ヒュー【主人公】「ふむ…雪の中でゆき倒れ…か」
シーラ「…」
アレフ「うーむ…ここは大負けに負けて、11点!」
ヒュー「アレフぅ! お前、ちょっと点が辛いぞぉ!」
パティ「バカ?」
ヒュー「ふっ、たとえ氷のハート女が相手であろうと、俺のダイヤのハートは、このカードと同じく最強なのさ!」
アレフ「そのしょうもないことばかり言ってる元気をもう少し有効に使えばだな」
パティ「ガールハントとか?」
シーラ「はあはあ…トランプの最強って…スペードじゃ…なかったかしら…」
パティ「…元気ね、シーラ…」
ヒュー「ま、そーいう話はおいといて」
メロディ「あーっ!」
ヒュー「な、なんだ!?」
シーラ「どうしたの? まさか、怪我を!? だいじょうぶ、メロディ!?」
メロディ「わかりましたー! 『ゆき』と『ゆき』をかけてたんですねー!」
シーラ「…」
メロディ「あははははー! おもしろいですう!」
ヒュー「…」
メロディ「そうだったんですか! 『ゆき』と『ゆき』だったんですねー!」
ヒュー「…うごうっ! 繰り返さないでくれー! 頼む! いっそ殺してくれー!」
メロディ「ふみぃ?」
パティ「ダイヤのハートはどうしたの?」
アレフ「模造品のガラスのハートだったんじゃないのか?」
シーラ(フォロー)「…で…でもこの雪の中で見つかってよかったわ。メロディちゃんたら全身にすっぽり白いコート被っていくんだもの…」
メロディ「ふみぃ? ぜんしんじゃないですよー? みみとてとしっぽはだしてましたよ?」
パティ「だってあんた、しっぽ白いじゃん」
メロディ「あ、そーでしたー。あはは」
ヒュー「お、そう言えば『面白い話』知ってるか? あのな、しっぽもしろくて…」
アレフ「やっぱ20カラットはあるな。こいつのダイヤのハート」
1150+13 【マウスで読もう】暗闇の中のマリア 亜村有間 (MAIL) 29 Dec 1998 14:41:41
ヒュー「かーっ、この部屋、暗くて何にも見えんなーっ! うぃっ、マリア、部屋の明かり頼むぜい」
マリア「ほいさっさっさーっ!」
(どんがらがっしゃーん!)
マリア「ごっめんなさーい!」
ヒュー「しょがないなーっ! …っじゃなくって、なんで使う? ここで? 魔法をっ!」
マリア「ちょっと、間違えただけじゃない、呪文をっ!」
トリーシャ「二人とも倒置法だねっ! えーと、これかな…あれ?」
ヒュー「どったんだーい! …もうやめるか。おい、どーしたんだ?」
トリーシャ「…今ので、壊れちゃってるよ…」
ヒュー「…」
マリア「…」
トリーシャ「マリア、ファイトっ!」
ヒュー「ここは慰める場面じゃなーいっ! …おいっ! どこ行ったんだ? マリア!」
マリア「ほらっ! 明かり持ってきたよー!」
トリーシャ「ね? なんとかもおだてりゃ…ってねっ!」
マリア「トリーシャ! ひどーい!」
トリーシャ「あはは、ごめんごめん」
ヒュー「…やっとちょっと明るく…あれなんかまだ真っ黒…。 わっ! マ、マリア、大丈夫なのかっ!」
マリア「い、痛い! つかまないでよ、何が? きゃーっ! ヒュ、ヒューっ! 血だらけじゃない!」
トリーシャ「二人とも落ち着いてよー。それ、書き初め用のスミが落ちてきたんじゃない」
マリア「へっ?」
ヒュー「…あ…なんだ…はは…よかった…」
トリーシャ「あーあ、もー、ボクまで巻き添え食っちゃったよー」
マリア「…ご…ごめんなさい…」
トリーシャ「あ? いい、いい、気にしないでっ!」
マリア「…そ…そう? えへへ、スミをこぼしてすみませーん、なんちて!」
トリーシャ「あのねぇ…」
ヒュー「マリアっ!」
マリア「あっ! ご…ごめんなさいっ! 心配させて…」
ヒュー「よくも…よくも俺のセリフをーっ!」
マリア「…アイシクル☆スピアー!」
ヒュー「ぐぎゃーっ!」
トリーシャ「え? ボク? ボクがオチをつけるの? えーと、あーもー、ベタベタだねー…とか…」
マリア「…」
ヒュー「…」
トリーシャ「…ほら、『ギャグがべたべた』と『スミでべとべと』とを、かけてさぁ!」
マリア「…」
ヒュー「…」
トリーシャ(悪びれず)「あはは、ごめんねっ!」
1150+14 自分が荒らしだ… 亜村有間 (MAIL) 29 Dec 1998 14:48:22
 ごめんなさい、長くなりすぎました。マウスを使っても読みにくかった人すみません…。
希望があれば(なくても?)いずれ、どっかに転載するので、無理に読まないで下さいね、No.1162とNo.1163。
  
 …ああ…しかし…私の頭の中だけ一足時に春…。
#研究のやりすぎでおかしくなったか? …そんなに頑張ってないけど(爆)。
1150+15 HP作成を頑張る人へ 亜村有間 (MAIL) 29 Dec 1998 17:22:44
マリア シェフィールドさん>どれも楽しませてもらっております。
 ありがとうございます! 作品を投稿して下さって皆さんにもお礼をいいます。
 
>特に気になりましたのは「討論」のコーナーです。
 うーむ、難しいんですよね。うまく結論が出るかどうかはともかく、
MW掲示板が荒れるのだけは避けたいなあ、と思っています。
 
>楽しめるページが作れるように頑張ろうと思っております。
 頑張って下さい!
 
>それでは、少し早いかもしれませんが、よいお年を!
 はい、来年もよろしくお願いいたします。

獅子神さん>コミケもあそこも修羅場って感じがしますけど・・・
 全くですね(笑)。
 
>更新したら必ずここに書き込ませて頂きますので
 はい、いよいよ来年は…と楽しみにしてます。
1150+16 行って来ます 亜村有間 (MAIL) 29 Dec 1998 20:28:16
 では、冬コミ行って参ります!
明日深夜当たりに戻ると思いますが、
レスは遅れるかもしれません。
 それでは!
1150+17 お久しぶり 夢風 護 (MAIL) 30 Dec 1998 09:35:12
あははははは。
ずいぶんお久しぶりになってしまいました。
理由は・・・色々あるなー(笑)
溜まっているTVゲームをやっていたり、新しいゲームに手を出したり、オラタンで鎌に襲われたり、
アンサンブルでは、間違えて、PS版を買ってしまって(ボクが持っている、2はSS版)大武闘会で
勝てなかったり、
あはははは。

では、またね。

PS:1150+12>色々、掲示板で遊べるのですね。
1150+18 お知らせ 信 姫人 (MAIL) 31 Dec 1998 03:19:11
駅長へ
メールチェックこまめにしてますかぁ〜?
勘違いされたままだったので直後に訂正メール送ったんですが・・・
・・・大学のサーバがあの時不調だったのかなぁ・・・・
いや、下宿から送ったかなぁ・・・・・・
掲示板にカキコしようと思ったらうちのネスケ何を血迷ったか入力欄の上までで読み込み完了になるし・・・
まぁ、分からなければまたメールかレスでお知らせ下さい。


駅長&(見てるかな?)春河さんへ
悠久リレーSS参加者の方は、良かったらお持ちのページからリレーSSにリンクを張って下さい。
とは言ってもこれは要請ではありません。もちろん強制などでもありません。
許可というと横柄な言い方になるのでちょっと違いますが、「権利のお知らせ」といった感じです。
では。
1150+19 受けたメール 亜村有間 (MAIL) 31 Dec 1998 04:26:08
信姫人>メールチェックこまめにしてますかぁ〜?
 メール自体はチェックしてますが、しばらく忙しかったので、
見た後忘れちゃった可能性はあります。
どんな話のことでしたたっけ? 最近のから順に並べると、
 Wed, 23 Dec 1998:RE: Answer:(クイズの点数)
 Mon, 14 Dec 1998:確認: (リレーSSの説明の話)
が、信さんから届いたメールのすべてです。
 それ以前ですか?
1150+20 デフコン4 亜村有間 (MAIL) 31 Dec 1998 04:30:32
 今、年賀状書きの緊急体制です。眠いです。反応鈍くなるかも。
1150+21 デフコン2 亜村有間 (MAIL) 31 Dec 1998 21:23:04
 何とか書き上げて復活しました。でも、徹夜は辛かった…。
1150+22 おめでとうございます 獅子神真獣郎 (MAIL) 1 Jan 1999 01:37:53
あけましておめでとうございます、亜村さん。
今度ここに書き込むときは私が更新してからと思っていたのですが・・・
あまりにも更新してない状態が自分の不手際で続いて、未だに更新してません。(泣)
その話は置いて置いて、わざわざ今回の私が少し描いた本を買ってくださってありがとうございました。
しかし、あのようなものですみません・・・
次回は本当にがんばります。
それでは本年度がよい年でありますように。
これで失礼いたします。
1150+23 あけたぁ ACES☆HIGH (MAIL) 1 Jan 1999 04:51:10
あけましておめでとー!
今年もよろしくです!

バイト地獄からもやっと開放された・・
ついに今年でお年玉は最後・・・
来年からはあげる側・・・
ううむ・・最後の収穫には期待したいところ・・(^^;
それではまた。
1150+24 御挨拶 信 姫人 (MAIL) 1 Jan 1999 07:19:24
明けました。んじゃ、おめでたくしましょ♪

業務連絡、駅長へ
それ以降のメールの話ですが、届いていないようですね。
メールアドを間違えた覚えはありませんし、それなら第一その旨のメールが直後返信されるはずですし・・・
ま、大したことじゃないので問題ないです。
ちょっとMWさんの企画を利用させて頂いてグリーティングメールを贈ったってお知らせのメールだったので。
・・・・・あれ、じゃあそれも届いていないことになるのか!?
1150+25 謹賀新年 亜村有間 (MAIL) 1 Jan 1999 11:15:34
 皆様方、明けましておめでとう御座います。
最上頁でも告知しました通り「新春初笑」と称して、本頁の書き込み失敗例より派生しましたお話を悠久交響曲の方に配信致しましたので、興味のある方はご覧下さいませ。
 さて、本頁ものんびりとした更新ですが、皆様方のお力添えもありまして、何とかここまでやって来られました。
 奇遇にも最上頁が丁度昨晩かその少し前当たりに三千訪問を迎えたようでして、誠に目出度く、偶然本頁を訪れて下さった皆様方の今年の幸運ももはや約束されたものであると確信しております。
 本年もいっそう精進して参りますつもりですので、何卒よろしくお願い致します。
      平成十一年 一月一日 亜村有間
1150+26 電子手紙緊急連絡1(信さん) 亜村有間 (MAIL) 1 Jan 1999 11:45:00
信姫人さん>それ以降のメールの話ですが、届いていないようですね。
 本当に申し訳ありません。というのは、今の今まで全く自体を把握していませんでした。ようやく、事態の重要性を認識致しました。
 てっきり、「信さんのメールは届いているが、私が内容を理解できていない。だから、『このメールのこの文はこういう意味ですよ』と具体的に説明しなおしてもらえばわかる」ということだと思っていましたので…。
 再三確認して頂いたのにも関わらず、忙しさにかまけて、調査を怠っていたこと、まことに申し訳ありません。本人にとっては、「せっかくメールを出したのに無視され続けている」というも同然の心境だったと思います。
 新年のごたごたが終わって信さんに時間が出来次第、全力を持って調査し直してみたいと思います。新年早々、本当に申し訳ありませんでした。
1150+27 電子手紙緊急連絡2(皆さん) 亜村有間 (MAIL) 1 Jan 1999 12:14:23
皆さん>
 現在、「kyoto-inet.or.jp」から「dti.ne.jp」へのメールが届いていない可能性があるようです。
 誠に申し訳ありませんが、長期に渡って私から返信がない方はこの掲示板でご連絡下さい。詳しい状況が判明次第、連絡します。
 その他のアドレスからのメールは正常に届いているようです。
1150+28 あけましておめでとうございます hiro (MAIL) 1 Jan 1999 21:29:51
え〜と質問がひとつあるのですが。
小説投稿したいんですけど、
「作成文書名」
ってのが意味がイマイチ分からないんですけど。
これってどういう意味なんでしょう?
・・・すいません。お馬鹿で。
1150+29 アンサンブル/リレーSS 亜村有間 (MAIL) 1 Jan 1999 21:31:45
夢風護さん>アンサンブルでは、間違えて、PS版を買ってしまって
 そ…それは大変でしたね。アンサンブル2だと、試合で成長させられるらしいんですけどね。
 
>色々、掲示板で遊べるのですね。
 はい、気が向けばやってみて下さい。
 
信姫人さん>お持ちのページからリレーSSにリンクを張って下さい。
 あ、ほんとですか? では、今度貼ってみようかな。自分のだけでなくて、各話並べて張るのもありですか?
 次々辿るのだと最終頁へ行くのが大変なので、ちょっと欲しいな、と思ってました。
 でも、どの頁から張ろう? 半死状態の目録頁にでも息を吹き込むかな…。
1150+30 新年挨拶ありがとう 亜村有間 (MAIL) 1 Jan 1999 21:31:52
獅子神さん>あけましておめでとうございます、亜村さん。
 おめでとうございます。
 
>買ってくださってありがとうございました。
 何やらかなりハードな話だとか…。とにかく、読んでみます。
 あ、そうそう、文字が白で背景が明だったので、背景の方を暗に調整しておきました。 
 
ACES☆HIGHさん>今年もよろしくです!
 こちらこそ、よろしくお願いします。
 
>バイト地獄からもやっと開放された・・
 しばらく忙しいみたいでしたね…。
 
信姫人さん>明けました。んじゃ、おめでたくしましょ♪
 今年もよろしくお願いします。
 しかし…うう…メールの件申し訳ないです。今度送ってみて、そのことをここに書き込んでみて下さい。でも、つい最近までちゃんと届いてたのに…なぜ?
 
>じゃあそれも届いていないことになるのか!?
 これはMWさんの方から来るのですか?
それなら無事に届くはず…しかし、やっぱり来ていません(爆)。
これ、どういうシステムなんですか?
1150+31 作成文書名の意味 亜村有間 (MAIL) 1 Jan 1999 21:39:50
hiroさん>
 明けましておめでとうございます。
 
>意味がイマイチ分からないんですけど。
 これは、作成されるファイル名のことです。
普通のHPだと自動で番号になるのですが、実はCGIの制限のために、
投稿者が自分で決めなければならないんです…。
 重要なのは、
「同じ名前を使わないこと」(古いのが消えてしまいます)
「半角英数字のみを使うこと」
です。
 例えば、hiroさんが「恐怖!届かぬメール第一話」という作品を投稿されるなら、「hiro_mail01」などと付けて下さい。

1150+32 あけまして 夢風 護 (MAIL) 1 Jan 1999 21:54:36
あけましておめでとうです☆
今年もよろしくね。

さて、アンサンブル・・・。
どうしよう。やっぱ、SS版買うかなあ。でも・・・SS版は売っているの見たこと無い。
ところで、PSとSS、違いは有るのですかね・・・。

それでは、またね☆
1150+33 アンサンブル 亜村有間 (MAIL) 1 Jan 1999 23:32:50
夢風さん>今年もよろしくね。
 よろしくお願いします。
 
>PSとSS、違いは有るのですかね・・・。
 あっ、それ! 付属シナリオのキャラが違うという大きな違いが
あるそうです。実は、私も買おうかと迷っていて、チェックしなきゃと
思っているのですが、さて、どこに行けば書いてあるのかな…。
1150+34 駅長を始め皆様へ 信 姫人 (MAIL) 1 Jan 1999 23:53:48
マリアFANならensemble2はPSで!
キャラ別未収録シナリオ、マリアはPSオンリーだそうです。俺はPSオンリーの人なのでその点は問題ないですが・・・・
エルがSSオンリー。まぁパティ(ついでに言うとシーラも)が両方だっただけ良しとするか。

駅長へ
メールの件ですが、大学サーバの送信に問題があると思われます。
以前もチャットで自分がその日に出したメールのことを話題に出したら相手に届いていないと言われたことがあります。
・・・・・あ、でもフォローは下宿からか。
・・・・・やっぱりわから〜ん!!!


気を取り直して
リレーSSの各章ごとへのリンクを、近々タイムテーブルに付けようと思います。(最近更新を忘れていたので)
確かに既に読んだ章をまた何度も読むというのは大変ですからね。
ただファイル名が単純なので番号の法則性に基づいて次のファイルを直接呼び出すこともできますけどね。
1150+35 あいさつ クラマとワタル (MAIL) 2 Jan 1999 01:05:52
亜村有間さん>
あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。

レスなかなかできなくてごめんね。でわ〜。
1150+36 あけまして T.M (MAIL) 2 Jan 1999 06:57:52
あけましておめでとうごいま〜す。
T.Mです。

メールですが、わりと『届いてなかった』という話はあるようです。
『絶対届く』とか、盲信するのはちょっと不味いかもしれませんね。(^^;

それでは今年もよろしくお願いしま〜す。
1150+37 すいません〜 hiro (MAIL) 2 Jan 1999 10:38:03
小説投稿したんですけど・・・完全に失敗しました。
消しといてください。ふたつとも・・・
すいません。・・・はぁ。
・・・なんで失敗したんだろ?ちゃんとしたのに・・・?
1150+38 マリアのライバル 亜村有間 (MAIL) 2 Jan 1999 10:38:43
信さん>マリアはPSオンリーだそうです。
 なるほど、PSの方か。アンサンブル1ではだめだけど、
アンサンブル2では戦闘で華麗なる成長もさせられるんですよね?
 
>エルがSSオンリー。
 そ、そんな…マリアのライバル(爆)と思って攻略しているうちに
エひひルにもちょっと情が移ってきた人はどうすればいいんでしょう(笑)?
 というかまずはアンサンブル1を買うかどうか考えるのが先。
1はどうだったかなあ…。確か、メロディが片側だけだったような?
 
>大学サーバの送信に問題
>フォローは下宿から
 うーむ…それぞれからテストメールを送ってもらうしかないのか?
しかし、私の記憶が正しければ、結局着いたり着かなかったりで、
判断しようがない例があったような気もする…。
 
>各章ごとへのリンクを
 なるほど、それは助かります。
>次のファイルを直接呼び出すことも
 あ、なるほど。…ってそれも面倒じゃないですかー!(爆)。
 
クラマとワタルさん>今年もよろしくおねがいします。
 こちらこそ、よろしくお願いします。
>レスなかなかできなくてごめんね。でわ〜。
 こちらも、特にここしばらく忙しかったので…また遊びに行きます。
 
T.Mさん>あけましておめでとうごいま〜す。
 おめでとございます!
>盲信するのはちょっと不味いかもしれませんね。(^^;
 確かにそうですね…。ここしばらくなかったので、油断してました。
1150+39 半角仮名はデンジャー 亜村有間 (MAIL) 2 Jan 1999 10:48:19
hiroさん>・・・なんで失敗したんだろ?
 ファイル名に空白を使ったのがまずかったみたいです。
区切りには、アンダーバー「_」とか、マイナス「-」とかを使って下さい。
わからなければ、「hiro_syougatu01」の「」の内側をそのままマウスでコピーしてみて下さい。
 でも、空白は%20に変換されて、うまく行くこともあるのに…今回はだめだったかな?
 ちなみに、半角仮名はタイトルはおろか本文の中でさえも極めてヤバイです。「・」の横に半分の大きさのとかをうっかり使ってしまうことがあります。「・・・」とか、「…」とかならOK。
1150+40 おめでとう。 星崎 竜輝 (MAIL) 2 Jan 1999 17:24:25
 あけましておめでとうでし〜。
 99/01/20に CDS キャラクターシリーズ Vol.7 アレフ Vol.8 アルベルトが発売されるん
 ですね〜。しかし、依然マリアは・・・(;_;) これってやはり、ランキング順位なんでしょ
 うかね〜。では〜。
1150+41 Happy New Year! 亜村有間 (MAIL) 2 Jan 1999 19:09:39
【埴輪さんにはメールアドレスがないのでここで失礼します】
 
 埴輪さん、明けましておめでとうございます、
亜村有間です。
 
 昨年は、多数の小説をCMNACに投稿して下さり、
ありがとうございました。
 皆さんも、楽しみにされているようですね。
埴輪さんもいろいろと活動を広げておられるようで、
今後、「ラムネス・すぺーす」などでお会いすることもありそうですが、
そんなときもよろしくお願いします。
 そうそう、ようやく休みに入って、感想入れることができました。
また、お暇なときに見に来て下さいね。
1150+42 CDS 亜村有間 (MAIL) 2 Jan 1999 20:11:48
星崎さん>あけましておめでとうでし〜。
 よろしくデシ。(フォーチュン・クエスト…知ってますか?)
 
>しかし、依然マリアは・・・(;_;) 
 せっかく、無理を承知で(笑)「マリアは歌声が綺麗」説を支持し始めたというのに…(悠久交響曲・感想掲示板No.233参照)。
 CDはでないとしても、マリアには頑張って欲しいです。
1150+43 レスあれこれ 信 姫人 (MAIL) 2 Jan 1999 23:35:13
マリアのCDが出ないわけ
・・・声優さんが多忙のため、でしょう。

メール
・・・もしかしてT.MさんにレスしたSSコンテストの件のメールも届いていないんだろうか・・・
1150+44 CDS/MAIL 亜村有間 (MAIL) 3 Jan 1999 18:45:52
信さん>・・・声優さんが多忙のため、でしょう。
 クロウカードの力で何とかならないのか(笑)?
 ところで、丹下さんって、最近名他に何かメジャーアニメされてましたっけ? ゲームはされていると思いますが。
 
>SSコンテストの件のメールも
 プレゼントが届かないということなら、発送が遅れているということかも知れませんが…。発送の処理はすでにT.Mさんではない担当の人の手に渡っているが、大分遅れているという話だったと思います。まあ、T.Mさんに聞いてみてもいいと思いますが。
1150+45 レス 星崎 竜輝 (MAIL) 4 Jan 1999 00:17:31
 名前はしっていますが、詳しい内容までしりません(-_-;)
 丹下さんの歌ではCATCH UP DREAM make you smileがいいですね。
1150+46 アンサンブル2 マリア シェフィールド (MAIL) 4 Jan 1999 02:53:14
どうも、明けましておめでとうございます。

アンサンブル2の情報が色々と入ってきておられるようですが、マリアはPSのみですか・・・。
自分は同時移植ものはSSで済ませておりますので少しつらいかも・・・もっともアンサンブル2は
SSとPS両方とも予約しましたのでそれについては大丈夫ですが。
エルは、自分も気に入っております。封神器のイベントの「えるハ、ソンナお父サンヲ尊敬シテマス」
という台詞が非常にぐっときました。

でも、アンサンブル2のマリアは、自分的には少し抵抗があるかもしれません・・・全体的にキャラが
アイドルやビジュアル系バンドの様な衣装?になっていてとまどっております。

ちなみに自分はマリアは大好きですが、マリアの声優さんはあまり好きでは無いです。(ファンの方、
すみません)CDは・・・自分はあまり興味が無いですね・・・歌わなくてもマリアが好きな事に変わりは
ありませんし・・・。

>亜村有間さん
例のミス書き込みは、そのままでOKです。悪い見本として、他の人のミスを防げそうですし。(笑)
1150+47 マリア(丹下さん)について クラマとワタル (MAIL) 4 Jan 1999 09:51:41
前回6枚もでキャラCDですが、投票して高い順に発売されてます。
と、言うことはマリアは・・・・(TT)。
丹下さんのCDは大体持ってます。最近買ったアルバムNew Frontier」は、
めちゃいいですよぉ。あと、ニューシングル「Stand by Me」もおすすめ。
MDにいれて通学の時などにいつもきいてます。

亜村有間さん>
遊びに来てくれてどうもです。書いてあったことにレスしておいたので、見に行ってね。
丹下さんがでてるメジャーものといえば、「カードキャプターさくら」、「アンドロイド・アナMAICO2010」
(終わったけどね)、「ガサラキ」(見てないんでわからないですが・・・)ですね。
でも、最近はラジオのお仕事の方が活躍されていますね。

よく、キャラは好きだけど声優さんは・・・、という人がいますよね。別にいいのでは?と思います。
私はだいたいキャラと声優さん両方好きですが、例外もよくある話で・・・。
まぁ、丹下さんは私は大好きだけどね(^−^)

でわでわ。
1150+48 あけまして、おめでとうございます 埴輪 (MAIL) 4 Jan 1999 13:27:55
あけましておめでとうございます。
旧年中は、拙い作品を多数受け入れて下さり、大変感謝しております。
しかし、家でネットできないから今まで返事とか出せねぇでやんの。

親指王子の続き、入れておきました。なんか、タイトルのせいか
メルヘンの世界に足突っ込みかけてますね。
さて、次で終わりそうですが彼は幸せになれるのでしょうか?
それでは、今年もよろしくお願いいたします。
1150+49 丹下さんいろいろ 亜村有間 (MAIL) 4 Jan 1999 14:38:02
星崎さん>名前はしっていますが、詳しい内容までしりません(-_-;)
 CCさくらのことですか? 衛星のため見られない人も多いですね.
 
マリア シェフィールドさん>
○CD/アンサンブル2のイラスト
 まあ,私は基本的にお祭り好きなだけので,あれば喜ぶけど,
ないかならどうこう,というわけでもないですが.
 どちらかと言うと,他のキャラのジャケットの出来がよかったので,
イラストを見てみたい…というぐらいの考えでしかないかも知れません.
 
クラマとワタルさん>「アンドロイド・アナMACO2010」
 これはマイナーじゃあ…(笑).
#WOWOWかどこかでしたよね?
これがいいのなら「Burn-up W」を押すぞ!
 
1150+50 エル…仏語で「彼女」 亜村有間 (MAIL) 4 Jan 1999 14:38:26
マリア シェフィールドさん>封神器のイベント
 私は,エルが魔法を使えないこと自体はそれほど気にしていないと知ってほっとしました.
単に奇異な目で見られるのが嫌なだけと言うか.
だから,マリアとの不仲も根が深いものじゃなくて,マリアの成長次第なのかな…と.
 
>例のミス書き込みは、そのままでOKです。
 どうもです.ミスの方の色は直しましたけどね.会話を消しちゃうのは勿体ないなー…と.
なんか面白がって,私も遊んでしまいました.

埴輪さん>家でネットできないから
 あ,なるほど.
 
>メルヘンの世界に足突っ込みかけてますね。
 いや,前回のネズミには笑ってしまいました.

中央改札 悠久鉄道 画像例 掲示板 過去記事 概要 後進