中央改札 悠久鉄道 伝言板 過去記事 概要

伝言板(1250+1 - 1250+50)


1250+1 こんにちは(^^) かりんか (MAIL) 12 Jan 1999 04:26:31
亜村さん、こんにちは。この前は書き込みありがとうございました。(あそこに書き
込むには結構勇気が要ったのでは・・・でも嬉しいです!)遅れ馳せながら、
私もお邪魔に来ました。ところで新春特別企画の2本は最高です! ヒューくんが
とても1の主人公らしいっ! イカして(死語)ますv テンポもノリもオチもいいですね、
もっとたくさん読みたいです〜続編希望です☆ どうでしょうか? o(^o^)o ワクワク
マリアは可愛いですよねぇ、ええぃこの小悪魔ちゃんvみたいな(終わってるかな私・・・)。
悠久1での良さが2で半減していると思うのは(そりゃサブキャラですけど)私だけで
しょうか・・・。ただのわがままな子になってしまった気がして悲しい(T_T)。
それでは、また来ます。HP探索させて頂きますね。
1250+2 かりんかさんようこそ! 亜村有間 (MAIL) 12 Jan 1999 17:28:45
かりんかさん>
 ようこそ,いらっしゃいました!
 
>あそこに書き込むには結構勇気が要ったのでは・・・
 主1×アルメインのページだからですか(笑)?
うーん,確かに男の性として,女の子も出てくる方が嬉しいですが(爆),抵抗は特にないですよ.
ただ,抵抗なさ過ぎで,A×B≠B×Aへのこだわりがぴんと来ない場合もあるので,
無神経なことを言ってしまったときはびしばし指摘してやって下さい.
(もちろん,知識としては知っているので,発言には気をつけるつもりですが.)
 こちらこそ,メインのジャンルは違うので,来て下さるとは思っていませんでした.
でも,ドクター&マリア本はとっても素晴らしかったです.遊びに来て下さってとても嬉しいです.
 
>ヒューくんがとても1の主人公らしいっ!
 そ,そうなんですか(汗)? 確かに,ゲームでは,時々,とんでもないおちゃらけたことを
言い出す奴だとは思っていましたが,ヒューについては,ちょっと,おふざけ野郎にし過ぎたかなー,
と思ってました.(だからこそ気に入ってるんですが….)しかし,おかげで,主人公を書くの楽しさを
初めて知りました.実は,今までは,主人公が出てこない話の方が多かったんです.
1250+3 亜村の執筆状況 亜村有間 (MAIL) 12 Jan 1999 17:29:16
かりんかさん>続編希望です☆ どうでしょうか?
 おおっ! ミニコントのリクエストがあるとは…筆は遅いですけど,頑張ります!
しかし,かりんかさんが読まれるなら,次があればと密かに考えていた,
ほんのりお色気バージョンはやはり封印すべきか(笑)?
 ただ,これは,まさにネタものなので,思い付けば即座に,
だけど考えてもなかならでてこない…って感じですね.
 中編だと,全体のアイディアは大体決まってるのに,作業量が多くて進まない…という感じ.
 ちなみに,「マリア&ヒュー」シリーズは,シリアス中編「スタート・ハンド」として,
悠久交響曲で連載を開始しています.
ただし,シリアスと言っても,「愛と涙と笑いの物語」なので,ギャグもちらほらあります.
…進んでないけど(笑).
 ギャグなら,ギャグ長編(ギャグで長編って一体?)「マリア・ザ・ピザ」が連載中で,
…やはり停滞してます.…こんなんばっかし.
 完結してるのは,シーラとマリアの二人が主人公のシリアス「シェフィールドの瞳」ぐらいかな.
かなりハードにドラマティックなシリアスで,設定もパラレルワールド的です.
1250+4 マリアin2nd 亜村有間 (MAIL) 12 Jan 1999 17:36:26
かりんかさん>ええぃこの小悪魔ちゃんvみたいな(終わってるかな私・・・)。
 いや,始まってます!(←なんだそりゃ(笑))
 恋愛関係で人をからかってきたり,自分が可愛いことを意識して甘えてきたりはないけれど,
騒ぎを引き起こしたり,無意識に甘えてくる様子は,十分小悪魔の素質ありだと思います.
 
>ただのわがままな子になってしまった気がして悲しい(T_T)
 実は,まだあまり,プレイできてない私ですが,ちょこっと残念です….
 メタな醒めたところから見ると,キャラが騒動を引き起こしてくれと,話作りが楽なんでしょうね.
(カード騒動では,ルーの優しさを描くのには役立っていたのかも…とか.)
 キャラを大事にして欲しいけれど,制作者も人間ですから,全能たることまでは要求できないのかなあ….
 まあ,できてしまったものをあれこれいっても仕方ないので,
「ま,ようするに,マリアがいなくちゃ話が始まらないってことだな.」とか,
「いい子なだけのつまんない子になるよりまし」とか,
「欠陥の補完のためにこそ,同人活動はあるっ!」などと,前向きに開きなおることにしています(笑).
1250+5 百聞は一見にしかず 亜村有間 (MAIL) 12 Jan 1999 17:42:22
のぶっち>お嬢を知らないので、説明するより現物を見せる方が早いと思った。
 ほほう,お嬢様特急にそういうネタが出てきたのかな.
ちなみ,私が信さん宅で書いたクイズは,小学生の頃に見たパズルの本が元ネタです.
1250+6 そんなこと言ったら・・・・・ 信 姫人 (MAIL) 12 Jan 1999 18:00:25
パティはどうなんねぇ〜ん!!!

人間心理の不条理さを差っ引いても、あれじゃただの気分屋じゃないかぁ〜!!!

・・・・・何故惚れたの、君?(自問)

まぁうちのページの悠久のコーナーで唯一レビューしているパティの項で触れてあるけど。


あるちゃんへ

その本で出てきたネタは「ツマル」を裏から読んで「シムラ」と解釈、強引に事件に結びつけようとするボケでした。

・・・ふふっ、俺は知ってるんだぞ〜(笑)
1250+7 謹賀新年 輝風龍矢 (MAIL) 12 Jan 1999 19:36:41
クムナック乗客の皆さま、あけましておめでとうございます。
って、今日はもう12日。でも何故か時間が長く感じる今日このごろ。

久しぶりに来てみたら、新作SSの勢揃い。
すごいですね。さすがはクムナック常連のみなさまだ。
時間の許す限り、全部読ませて頂きます。

ではでは。
1250+8 料理の得意な女の子 亜村有間 (MAIL) 12 Jan 1999 20:49:08
の>パティはどうなんねぇ〜ん!!!
 なるほど…ファンそれぞれに悩みはあるものだなあ…。
しかし、まあ、それが小説書く原動力になったりするんだねぇ。
 
>「ツマル」を裏から読んで「シムラ」と解釈、 
 あーっ! それ、私が小学○年生で読んだのと「全く」同じー!
私のほうが少しはアレンジしてるぜ、ぷんぷん(笑)。
 
輝風龍矢さん>
 ご乗車ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
 
>さすがはクムナック常連のみなさまだ。
 いや、本当に皆さんのおかげです。私が一番とろかったりして(爆)。
1250+9 人は成長する。でも・・・・ マリア シェフィールド (MAIL) 12 Jan 1999 21:36:59
2NDのマリアについて色々な意見が述べられておりますね。
自分的には、マリアも成長したという感じで受け取っております。彼女とて、かのショート財閥の
1人娘。いつかはしっかりして1人前の女性になることでしょう。でも、魔法を乱発してあちこちで
トラブルを起こしていた彼女の姿も忘れない、みたいに自分では考えております。

実際に彼女のそんな未来を小説に書き下ろした事もありましたが・・・まあ、過ぎた時間は戻らない
ですけど、思い出は心の中に刻まれてずーっと残る、という所です。何だかわけのわからない
文章ですみませんでした。
1250+10 あの頃、そして未来 亜村有間 (MAIL) 13 Jan 1999 00:24:13
マリアシェフィールドさん>
 へえ! 2NDマリアは成長したようにも見えるんですか。やっぱり、一度自分でしっかりやってみないといけないな。むしろ、そうだったら私は嬉しいです。
 でも、確かに、トラブルばかりのマリア、それでいいんだ、という気持ちは原点ですね。
 小説、読んでみたいです。HP開設の暁には読めるのでしょうか?
1250+11 またお邪魔します かりんか (MAIL) 13 Jan 1999 02:46:03
亜村さん>
>ほんのりお色気バージョンはやはり封印すべきか(笑)?
・・・かなりの確率で希望致しますっ。私は冬コミは最初に男性向へ走った奴ですから(笑)。ほんのりでも
くっきりでも何でも。亜村さんでしたらちゃんとキャラクターを愛して書いて下さると思いますし!
楽しみにしております〜(^▽^)。

2ndは私も実はいまいちやり込んでおりません。が、マリアも成長したと思えるならばやらなくては・・・。
でもやはり1stで仲間にして時を重ねていくうちに、マリアの素直さや優しさが見えてきたあの感動は
忘れられませんので、どうしても悠久1びいきになってしまいますが。

マリアシェフィールドさん>
こんにちは、かりんかといいます。よろしくです。
マリアの小説、私も読んでみたいです。どちらかに発表されてるのですか?
1250+12 はじめましてッ! 牛若 (MAIL) 13 Jan 1999 04:19:11
はじめまして、牛若と申すものデス。クモの巣の上をぽよぽよと散歩していて、こちらにたどり着きました。
そんなヤツが、事もあろうに、3500Hitを踏んでしまいました・・・(^^)。
ここも、悠久幻想曲なページなのですねェ。うらやましいです、絵かける人が。
絵のセンスにイマイチ欠けるので、こういう事をやってみたいと思っていても、思うだけでおしまいだったりしマス。
ゲームもアニメも漫画も好きなんですけどネ。

仕事中のカキコなので、ゆっくり見ている暇が・・・。また、立ち寄らせていただきたいと思います。
1250+13 今年入って 獅子神真獣郎 (MAIL) 13 Jan 1999 04:55:59
どうも、獅子神です今年に入ってからここに書き込んでなかったので、なにか書き込みにきました。(笑)
で、今の今まで色塗ってたりしてました・・・もちろんだらだらやっていたので終わってませんが・・・
このままではまた明日も一発描きの絵になってしまう・・・
なんか最近毎日変にトップページの画像が変わってるので見に来て下さい・・・ではなく近々きちんと
更新するので見にきてください。それでは・・・
1250+14 危ないコント? 亜村有間 (MAIL) 13 Jan 1999 16:33:45
かりんかさん>・・・かなりの確率で希望致しますっ。
 ええーっ(笑).でも,同人誌を読んだところでは,まず,全面否定ではないなとは思っていましたが.
 
>ちゃんとキャラクターを愛して書いて下さると思いますし!
 なるほど,そこらへんが,こだわりな訳ですね.
私の場合,「場所さえ選べばなんでも許す,ただし場所をわきまえない人はだめ」という感じでしょうか.
 まあ,今回考えてたのは「危ない会話に思えるけど実は…」というオチがつく穏やかなパターンです.
でも,書きようによってはかえって下品になるのでバランスが難しいな.
しかし…どうしよう(笑)?
 
>2ndは私も実はいまいちやり込んでおりません。
 私はそれどころか1stも途中….実は,「悪魔の小瓶」までいったところで,
「スタート・ハンド」を思い付いて,書き終る前に先を見るのがもったいなくなってしまい,
半封印状態なんです(爆).でも,他の作業が入ったりするし,筆が進まない….
 
>どうしても悠久1びいきになってしまいますが
 単純な話,メインでなければ掘り込みできる深さが違いますから,
マリアについては原理的には当然だと思います.
まあ,信さんが言われてるみたいな問題もありますが….
1250+15 牛若さん始めまして 亜村有間 (MAIL) 13 Jan 1999 16:48:18
牛若さん>はじめまして、牛若と申すものデス。
 始めまして! ようこそいらっしゃいました.どこを通って来られたのでしょうか.
おおっ,3500Hit! ありがとうございます.
 
>うらやましいです、絵かける人が。
 私もです…必要にかられて,描いてはみるのですが,なかなかうまく行きませんね.
私はどちらかと言うと小説書きです. 
 
>ゲームもアニメも漫画も好きなんですけどネ。
 具体的にはどんな作品ですか? 私は,ゲームは悠久以外ほとんどわからないのですが,
アニメや漫画はかなり見てます.また,気が向いたらいらして下さいね. 
1250+16 更新頑張って! 亜村有間 (MAIL) 13 Jan 1999 17:11:58
獅子神さん>
 あ,年賀の方届きましたよ! ありがとうございました.
 
>最近毎日変にトップページの画像が変わってるので
 うーむ,確かに「まだです」とか「あと一日」とか….しかし,そこまで焦らなくてもいいのでは(笑)?
 
>ではなく近々きちんと更新するので見にきてください。
 はい,見に行ってますよー.
1250+17 ツマル=シムラって・・・。 マリア シェフィールド (MAIL) 13 Jan 1999 23:38:13
自分は学研についてきた、ちゃちい推理本で見かけたような気がします。(汗)
他にも、トマト握って死んでる人を殺したのは上から読んでも下から読んでも
同じ読み方になる名字の人とか、ちゃちさ爆発でした・・・あれは。(笑)

実は意外と皆さん知っておられるのですね。
でも、学研って実は読み物はさりげなく面白かったりしました。白い炎を吐く
悪魔の少女の連載小説とか、かなり真面目に読んでおりました・・・。
1250+18 ネタが・・・ クラマとワタル (MAIL) 14 Jan 1999 00:59:08
亜村有間さん>
ごめーん、最近書くネタがなくてロムばかりしてますぅ。
ネタが出来次第カキコしますんで・・・。

でわでわ。
1250+19 なんとなく 埴輪 (MAIL) 14 Jan 1999 12:03:59
何となく、アイン君を久しぶりに書きたくなったので
新作を投稿しておきました。
時期が違うって言う苦情に関しては・・・・
いつものことなので諦めて下さい(笑)
1250+20 マリアの小説は? 亜村有間 (MAIL) 14 Jan 1999 13:44:37
マリアシェフィールドさん>
 そうか,あの推理クイズがあったのは学研か! 私が読んだのも小学○年生ではなくてそれかも.
学研は教材が楽しかったですね.
「白い炎を吐く悪魔の少女」? 覚えてないなあ.…あ,でも,私の方が世代が前かも….
 
 ところで,No.1261でかりんかさんも尋ねられてますけど,No.1259で言われていたマリアの小説って,
未発表ですよね? 今度HPを作られるということでしたけど,そのときに置かれる予定はあるでしょうか?
 
クラマとワタルさん>ロムばかりしてますぅ。
 いえいえ,こちらも遊びに行く間隔が長くてすみません.
また今度遊びに行きます.
 
埴輪さん>
 いきなり帰ってきましたか(笑)?
いったい,どんなことになっているのやら.
1250+21 うーん 埴輪 (MAIL) 14 Jan 1999 18:03:48
続き、入れました。
うーん、アイン君書いたのが2ヶ月ぶりくらいですから、
大分感触が変わってるかも知れません。
まあ、未熟者のすることですから、
諦めて大目に見て下さい。
1250+22 よかったぁ hiro (MAIL) 15 Jan 1999 17:22:58
SS、うまく入ったみたいです。
また失敗したらどうしようかと思いました(^^)

これでひと安心ですかね。
1250+23 交響曲整理 亜村有間 (MAIL) 16 Jan 1999 02:49:44
 悠久交響曲、久しぶりにようやく整理しました。
で、読み込みが遅い人のために、新規投稿を上にひっぱって来たのですが…。
他の部分が今まで通りの順番なので、ややこしくなったかな?
 
埴輪さん>
 アインくん、変わっているだろうか? いや、変わってないだろうなあ。
でもシーラとの仲は? それも変わってないのかな。
とにかく読んでみてからですか。
 
hiroさん>
 大丈夫でしたよ。
1250+24 HP開設延期 輝風龍矢 (MAIL) 16 Jan 1999 15:34:46
龍矢です。

僕のホームページ開設がまだまだ先ということになりそうなので、
これに掲載予定の悠久SSを一足先に投稿いたしました。
いきなりのシリーズモノです。おいおい大丈夫か、俺?
きちんと投稿されてればいいのですが。

ま…まあ、暇がありましたら、見に来てください。

ではでは。
1250+25 投稿ありがとう 亜村有間 (MAIL) 16 Jan 1999 16:07:48
輝風龍矢さん>僕のホームページ開設がまだまだ先ということになりそうなので、
 うーむ,そうですか.頑張って下さい.
 
>これに掲載予定の悠久SSを一足先に投稿いたしました。
 ありがとうございます.
いわゆる,シリアスアクションの話ですね.
 
>いきなりのシリーズモノです。おいおい大丈夫か、俺?
 シリーズって,続きを書くのが大変なんですよね.ああっ….
少なくとも私よりは大丈夫だと思います.
 
>きちんと投稿されてればいいのですが。
 無事に投稿されているようですよ.
1250+26 HPと言えば… T.M (MAIL) 16 Jan 1999 21:34:43
こんばんは〜、T.Mで〜す。

to 龍矢さん
龍矢さんのお話を聞いていて思い出したのですが、
この間、ディレクトリの整頓をしていたところ、
丸一年くらい前に作った最初のHPのファイルを発掘しました。(笑)
実は、まんま置きっぱなしだったので、見ようと思えば見れたらしいです。
確か思いつきで初めて30分くらいでてきとーに組んで、
そのまま上げた物だったのですが思い出深かったです。
何故かカウンターだけ1万越えていたのがなんですが。(爆)
      <今のHPのカウンターを引きついでる
ちなみにT.M余所では『竜也』って言うんですが、
ひょっとしたら読みが同じかも知れませんね。(笑)

…で、宣伝。(笑)
なんとなく『創作講座』のページを始めました。
まだ始めたばっかりでなにもないのですが、良かったら
見てやってくれるとうれしいです。
『ここは違うッス♪』って言う意見とかはもっとうれしいです。(笑)
アドレスはこの書き込みの『T.M』って言う青く光った、
H.Nの所をクリックすれば飛べますです。

それでは〜。
1250+27 ぬぅ ACES☆HIGH (MAIL) 17 Jan 1999 22:53:52
ゲーセンでガチャピンとムックをキャッチャーでとろうと思ったがやめた(謎)
ドラえもんのわりと大きいヌイグルミ・・筒よりでけぇぞ・・・
どうやって入れるんだ・・・。
一時期部屋中ゲーセンの景品で埋もれた時期があったが・・
最近はあんましやらなくなったなぁ・・
あの時使った無駄金・・・もったいない・・・。
1250+28 創作ページか… 亜村有間 (MAIL) 18 Jan 1999 01:27:16
T.Mさん>最初のHPのファイルを発掘しました。
 一体、どこですか? でももう消してしまったかな。
 
>余所では『竜也』って言うんですが、
 知らなかった…。
 
>なんとなく『創作講座』のページを始めました。
 頑張って下さい。私も、早くオリジナルの方もやりたい…。
 
ACES☆HIGHさん>筒よりでけぇぞ・・・
 ひ…ひどい。そりゃ、サギだ(笑)。
 
>あの時使った無駄金・・・もったいない・・・。
 UFOキャッチャーって、やり始めるとつい夢中に…。
普段はやらないですが、一回だけそういうことがありました。
1250+29 やっちまったぜ こーき (MAIL) 18 Jan 1999 12:03:20
ども、ご無沙汰してましたこーきです。

一応 一番やばいテストが やばい結果に終わってしまいました
これで、自分の留年は確定でしょう・・・・

なんか今日は卒研やる気分じゃないんですよね〜
ということで、気分転換を兼ねて遊びに来ました。

ということでまた
1250+30 記念〜〜〜♪ とも (MAIL) 18 Jan 1999 14:31:45
ども〜。お久ッス。
ともです。
とりあえず、今週のテスト期間三つの山のうち一つを乗り切りました。
ただいま、CPUのおっそいやつなんで苦労してここにきてます。
ちなみに、昨日のPM13:00からほとんど寝てません♪
あ、そうだ。中央改札で3700っていう切りのいい数字ふんだんだっけ。
もう少しで4000ですね〜。誰が踏むんでしょうか?

この掲示板を見た所、SSがたくさん入ったみたいですね。
楽しみッス♪読みしだい感想入れますね〜。(^^)
って、わてもSSかかねば…。
第三作目、のばしまくってますしね。

んでは。ともでした!
1250+31 3700HIT 亜村有間 (MAIL) 19 Jan 1999 10:59:21
ともさん>中央改札で3700っていう切りのいい数字ふんだんだっけ。
 毎度どーもです.そうそう,悠久鉄道の方も,この前6000HITを迎えました.
皆さん訪問ありがとう.
 
>昨日のPM13:00からほとんど寝てません♪
 極度に疲労しているときは,10分ぐらいでも眠ると,意外なほど楽になりますよ.
あくまで対症療法ですが.
 
>読みしだい感想入れますね〜。(^^)
 おおっ,楽しみですね.小説書きとしては,感想をもらうのが一番嬉しいのは,誰でも同じですよね.
 
>第三作目、のばしまくってますしね。
 まだ,二週間ちょっとじゃないですか.急ぐ必要はないですから,楽しんで書いて下さいね.
 
こーきさん>
 だ,大丈夫ですか?
公式結果がでるまではどちらの場合にでも対処できるように考えておいた方がよいかもしれません.
1250+32 6000ヒットおめでとー(^^) クラマとワタル (MAIL) 19 Jan 1999 17:09:43
亜村有間さん>
6000ヒットおめでとうございます。
クラワタは現在スランプなんです・・・。いくつかの掲示板にカキコするネタがなくて書いてません。
ここの掲示板も申し訳ないのですが、スランプになってます・・・。
ロムは毎日してますので、すみませんが復活するまで迷惑かけますぅ。
クラワタ掲示板の方はかならずレスできるよう努力してます。
自分の経営してる掲示板にレスしないのは、カキコしてくれたみなさんに失礼なので。
とりあえずもうすこしすれば、ここのカキコも復活できると思いますので。

でわでわ。
1250+33 ははははは 埴輪 (MAIL) 19 Jan 1999 18:34:21
ははははは
22日は卒論第一稿を指導教官に提出なのに
なぜ後編を仕上げて投稿してるんだろう?
まあ、考えないでおきましょう。
1250+34 書き込みはいつでも 亜村有間 (MAIL) 20 Jan 1999 14:49:20
クラマとワタルさん>クラワタは現在スランプなんです
 そ,そんな,無理にネタを絞りだそうとしなくても(笑).
ここのモットーは「やりたい時にやりたいことを」です.
 自分が興味を持っていることならなんでも書いてしまうとか,
逆に,興味を持っている分野の話がでたときに参加するとかでいいのではないでしょうか.
 もちろん,御無沙汰しているからと言って,遠慮する必要も全くありません.
気が向いたときにはいつでも,ぶらりと立ちよって下さいね.
 
埴輪さん>
 なんと,卒論制作中だったとは…普段の言動からは全く気付きませんでした.
まあ,小説書きを息抜きとして(?)頑張って下さい.
1250+35 ありがとー クラマとワタル (MAIL) 20 Jan 1999 16:17:21
亜村有間さん>
ありがとうございますぅ。なんか安心したというか・・・(^^;)
最近は「エルガイム」をレンタルしてみてます。14話までみましたぁ!!
あとは、友人がダビングしてる「ダンバイン」の続きでも見ようと思っている
クラワタでした。

でわでわ。
1250+36 心理描写 氷室こおり (MAIL) 20 Jan 1999 23:33:06
かなり久しぶりです

ところで私はSSではなくマンガ描くのがメインなんですが、心理描写が難しいですね
現在制作中のローラの話は心理描写なくしては語れないネームになりつつあるので
このあたりをなんとかしないと駄目だなと思ってます

多少表現は違うかもしれませんがSSなんかではどうやっているのか教えていただけると
参考になって嬉しいので誰かお願いします

では今日はこれで
1250+37 聴きたいことが クラマとワタル (MAIL) 21 Jan 1999 13:02:24
えっと、悠久アンサンブル2の情報を知りたいんです。
誰か詳しい方は、私のホムペの掲示板又はクムナックさんの掲示板に
情報書いてください。お願いします。
亜村さん、ご迷惑をおかけしますぅ。

でわでわ。
1250+38 アンサンブル2情報 亜村有間 (MAIL) 21 Jan 1999 15:30:13
クラマとワタルさん>
 「エルガイム」や「ダンバイン」って懐かしものですね.
「ダンバイン」って「ファイブスターストーリーズ」の永野守さんのメカデザインで,
富野さんが監督されてたんでしたっけ?
 
>悠久アンサンブル2の情報を知りたいんです。
 うーん,どんな情報でしょうか? 
私は,マリアの未公開イベントがPSかSSの片方に入るというぐらいのことしか覚えてないです.
1250+39 感情の表現 亜村有間 (MAIL) 21 Jan 1999 15:31:02
氷室こおりさん>SSなんかではどうやっているのか
 これは…難しいですね.当然,素直に自分の想いを連ねるみたいなのは,
小説の得意とする分野なのでしょうが,暗示的に書くのは,むしろ,漫画の方がやりやすいかも.
小説でも漫画でも,外界の出来毎で象徴するのはありますね.(雨で落ち込みを表すとか.)
夢で象徴させるのも,よく使われますね.
漫画では,日常の生活描写をただ連ねて,その微妙な表情の移り代わりで感情を表すという高等テクも
ありますが….それを少し簡単にしたのが,生活描写の上に重ねて,ぽつり,ぽつりとモノローグを
入れるというやつでしょう.
1250+40 心理描写 埴輪 (MAIL) 21 Jan 1999 18:45:01
氷室こおりさん>
 その件については、僕も興味がありますね。
何せ、未熟者で、その手の事を全然しないから・・・。
せっかくですから、ほかのみなさんも一緒に、創作掲示板のほうで
その話をしませんか?

亜村さん>
ちがーう(笑)
それはダンバインじゃなくてエルガイムです!!
ちなみに、ファイブスターって元々は
エルガイムのタイトルで始まる予定だったって聞きましたよ。
1250+41 早速のレス感謝 氷室 こおり (MAIL) 21 Jan 1999 21:04:27
心理描写はやはりみなさん気になるのでしょう
早速考えを聞かせていただいて感謝です
一人で考えて突き詰めるのも方法ですがいろいろと意見を伺うのも参考になります

クラマとワタル さん>
>悠久アンサンブル2
あの丸い物体を育てる育成ゲーム、トーヤ、アレフメインのAVG、闘技場はタッグ可能
という事を聞きました。今回の追加シナリオは悠久1のキャラがメインの様です

亜村有間 さん>
>ぽつり,ぽつりとモノローグを入れるというやつでしょう.
私もその方法を取ろうかと思っていましたが折角マンガなのでコマ割りでどうにか出来ないか考えています
マンガとして見ると同時にデザイン的に優れたコマ割りでイラストとしても見せられたらと思っています

埴輪 さん>
>その件については、僕も興味がありますね。
たぶん多くの創作関係にたずさわっている人がそうだと思ってここでネタ振りしてみました

>せっかくですから、ほかのみなさんも一緒に、創作掲示板のほうでその話をしませんか?
良いと思います・・・となると、もう少しじっくりと意見を考えてからの方が良いかな

>ちなみに、ファイブスターって元々は
>エルガイムのタイトルで始まる予定だったって聞きましたよ。
星系を舞台としてHMと呼ばれる人型兵器を使っての戦争
言われてから考えてみると兵器の名前は違えどいくつかの類似した設定がみられる事に気づきました
ただ、エルガイムはTVアニメと言うことで多少ライトで玩具として展開出来るデザインになっていますね
関係ないけどファイブスター物語のプラモが凄いや
箱の大きさもそうだけど作りのこだわりはほとんど趣味としか思えない代物です(笑)
1250+42 エルガイムの悪夢 亜村有間 (MAIL) 22 Jan 1999 14:10:10
 ↑…このネタはちょっと苦しいか…(爆).
 
埴輪さん>それはダンバインじゃなくてエルガイムです!!
 がーん! しまった….やっぱり自分で見てないものはだめか….
でも,連続ぐらいの近い時期にありましたよね? 確か….
監督の方は両方富野さんでいいんでしょうか?

こおりさん>エルガイムはTVアニメと言うことで多少ライトで
 それでも永野さんテイストはでてますよね.
私はむしろ,FSSの方を先に知っていたので,エルガイムのデザインを見て,「なるほど」と思ってました.
ブレンパワードもまた永野さんでしたっけ?
1250+43 創作掲示板 亜村有間 (MAIL) 22 Jan 1999 14:11:31
埴輪さん>創作掲示板のほうでその話をしませんか?
 話題に参加して下さってありがとうございます.私も創作掲示板が活用してもらえると嬉しいです.
 
こおりさん>じっくりと意見を考えてからの方が良いかな
 いや,むしろ思いつくままに気軽につらつら書いてみてもいいと思います.そのための創作掲示版です.
むしろ,ちょっと外れたような話から新しいアイディアを思いつくこともありますし.
 
皆さん>
 というわけで,
創作掲示版はここ
です.
 小説,イラストなどの創作に関する話題について,
オリジナル,アニメ・ゲームのパロディ等ジャンルを問わず,広く取り扱いたいと思いますので,
今回のテーマに限らず,何でも書き込んでみて下さいね.
1250+44 しんりびょうしゃ T.M (MAIL) 22 Jan 1999 22:43:05
>氷室さま

うーん、T.Mの場合はわりと適当だったりします。(笑)
文章の場合は、一人称だと、
『……ディバイスレイン……、面白いんだろーか?』

…のように、そのまま内心描写を書き込めちゃうから、
気にしないんですね。(爆)
三人称でも一キャラくらいはこれを使うので、
本当に困るのは、それ以外のキャラの場合くらいでしょうか。
           <もちろん或る程度妥協してるという話もある(涙)

T.Mのそんな場合は、あまりに必要な時は割り切って、
力一杯、本音で会話させてしまいます。(笑)<腕がない
後は、声のトーン、視線の描写…とかですかねぇ。
舞台で表現するのはあまり使わないです。<延々雨の日が続く…等

うー、割と役にたたない目かも。(笑)
それでは〜。
1250+45 情報どうもですぅ(^^) クラマとワタル (MAIL) 23 Jan 1999 00:53:11
亜村有間さん>
あはは、ちょっと「エルガイム」と「ダンバイン」ネタで迷惑かけちゃいましたね(^^;)
「エルガイム」はおもしろいよー。今14話まで見ましたから。
「ダンバイン」は今38話くらいかな?ゴラオンを救出しにいくとこ。
ちなみにオーラマシンはすべて地上にでてきてます。
マリアのイベントはどっちなんでしょうねぇ?
私はたぶんPS版SS版の両方買うかもしれません・・・。お金が・・・(TT)

氷室こおりさん>
情報ありがとうございます。助かります(^^)
SS版は男性キャラが多いみたいですね。マリアはPS版だそうで。

でわでわ。
1250+46 こちらではお久しぶりです☆ 清河 岬 (MAIL) 23 Jan 1999 01:35:05
亜村有間さん
 悠久掲示板ではいつもお世話になっています。
 あっちゃこっちゃのHPとか掲示板に出入りしていたらなかなか来れなくて
 すみません。
 掲示板の方に書いたのですがもしよろしければこちらのHPに小説を送っても
 よろしいでしょうか?・・といってもまだ4KBしかかいてませんけど・・(笑)
 何だかお話の内容が論点からずれていて・・本当に主人公とマリアちゃんの甘い
 生活なんていうお話になるのだろうか?・・という状態です。とりあえずがんば
 ります。

 ローマ字打ちは苦手です、ワープロで日本語打ちで慣れてしまっているのでよけ
 いに時間がかかるのです。かといって日本語打ちにすればいいわけでもない。
 やっかいです(苦笑)
  
 長々と失礼いたしました。それではまた・・
1250+47 お待ちしています 亜村有間 (MAIL) 23 Jan 1999 15:29:52
清河岬さん>こちらのHPに小説を送ってもよろしいでしょうか?・
 もちろんです.大歓迎です.なお,
悠久交響曲
小説投稿コーナー
を使うと,そちらからの操作だけで投稿できます.
 使い方が分からなければ,この掲示版や
感想掲示板
聞いて下さい.
少々失敗して重複投稿等になっても構わないので,うまくいかなかったら,気軽に何回か試してみて下さい.
1250+48 小説を速く書きたい… 亜村有間 (MAIL) 23 Jan 1999 15:31:22
T.Mさん>
 あっ,創作掲示版の方に書き込んで下さってもよかったのに(笑).
感情をそのまま書き込むというのは基本ですから,ある意味王道でしょうね.
 
クラマとワタルさん>「エルガイム」と「ダンバイン」ネタで迷惑かけちゃいましたね(^^;)
 いや,こういう話題は好きなので.むしろ,いい加減なことを言っちゃってすみません.
 
>オーラマシンはすべて地上にでてきてます。
 へえ,最初は地面の中にいるんですか.
 
清河岬さん>本当に主人公とマリアちゃんの甘い生活なんていうお話になるのだろうか
 うまくなってくれるといいですね.
…ところで私なんか,とある大会ものの小説で,
5話目になっても大会が始まらないという恐ろしい経験が…しかも一年経ってまだ未完…ああ….
 
>ローマ字打ちは苦手です
 せっかくワープロでやった経験があるのだから,パソコンでもひらがな入力を練習しましょう!
単純計算でローマ字の二倍早いはず! …なのに,なぜそうならないのだ?
#私は,ひらがな入力派.
1250+49 私は完全にローマ字タイプ(^^; ただよん (MAIL) 23 Jan 1999 22:22:12
>せっかくワープロでやった経験があるのだから,パソコンでもひらがな入力を練習しましょう!
>単純計算でローマ字の二倍早いはず! …なのに,なぜそうならないのだ?

私は完全にローマ字入力派です。
ブラインドタッチをするときはローマ字は仮名入力に比べて実質二倍打つのですが、
字を打つ割には動き的な動作がないので楽です。仮名だと思いっきり上下に行ったり来たりするでしょ?(^^;
基本的に母音が一列に並んでいて子音を打つのに指を上下させるだけですから。(^^;

私の場合、タイピングが凄く激しいことで一部の間では有名になっています。(^^;
キーボードを新調してから半年で母音の並んでいるキーの一部の文字が完全に消えました。(苦笑)
・・・ブラインドダッチ覚えると凄く楽です。

慣れるまで結構大変だと思いますが、頑張って挑戦してみて下さい。
ホント出来るとメール処理や掲示板の処理が楽になります。(^^;;;
1250+50 悠久リレーSS 信 姫人 (MAIL) 24 Jan 1999 00:18:33
あるちゃん、第一回、締めたよ〜♪

中央改札 悠久鉄道 伝言板 過去記事 概要