中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|
1350+1 | バナー | 亜村有間 (MAIL) | 31 Jan 1999 04:30:43 |
シャムさん>GRAYの「BE WITH YOU」を追加したので いや、本当にMIDIがいろいろできるってすごいです…。 >もちろんリンクは相互ですよ(^^; ありがとうございます。早速リンクしました。 音楽メインな感じなので、「イラスト・CG、その他」に分類したの ですが、もし悠久の方がよければおっしゃって下さい。 >バーナーってサイズどれくらいなんですかね? バナーのよくあるサイズの一つは「200x40」です。 |
1350+2 | なるとの謎(非DC) | T.M (MAIL) | 31 Jan 1999 19:54:06 |
こんばんは〜、T.Mです。 >ちゃちゃ話・其の・えとせとら >後々版件の問題がややこしかったのはちょっと問題でした(笑). 実はCDドラマには一回もリーヤ君のセリフは出てきません。(爆) なんでなんでしょうね〜。 >メールあどれす 掲載の方法にもよるのですが、某Sコン時に突っ込まれた話で、 メールアドレスを列挙して記載するのは避けた方が良いそうです。 なんだかよく分からない『儲かる系』、『あだると系』なメール、 王道な『ウイルス情報系』なメールって貰った事がありませんか? 送信アドレス用のたくさんのMLアドレスのソースとして、 利用されることもあるようです。 >あるまさん いろいろ思い入れのある物のお話が出てますが、 あるまさんが知らなかったのは当然です。 …だって、普通は話題に登らない為、お話した記憶がありませんし。(爆) それでは〜。 |
1350+3 | あなたのHPは狙われている? | 亜村有間 (MAIL) | 31 Jan 1999 23:22:12 |
T.Mさん>なるとの謎(非DC) これ、まほTAIのことですね?(笑) >リーヤ君のセリフは出てきません。(爆) なんですよねー。(笑)遠くで遠吠えしてたような気はするけど。 >メールアドレスを列挙して記載するのは避けた方が良いそうです。 なるほど。これは考えつきませんでした。頭にとめておきましょう。 ところで、警戒の仕方って程度問題があって、バランスは難しいですね。万全の防衛体制を引いたら不便になったり内容がおろそかになって誰も見に来てくれなくて、「荒らしでもいいから来てくれー(泣)」なんてことだってありえるし…(爆)。 >普通は話題に登らない為 うーむ、思い入れのあるものなら折に触れて話題にのぼりそうだと思っていましたが、意外とそうでもないのかもしれませんね。 私だって、ドキュメント「電子立国日本の自叙伝」にベタ惚れだなんて、話したことがないし。 |
1350+4 | 連絡☆ | シャム (MAIL) | 31 Jan 1999 23:50:40 |
リンクしました♪ うに・・・今からレポート・・・間に合うかな?(^^; |
1350+5 | リンクどうも | 亜村有間 (MAIL) | 1 Feb 1999 14:25:08 |
シャムさん>リンクしました♪ どーもです.もっとも,リンクページ,また後日に改装されるみたいですね. >うに・・・今からレポート・・・ 大変ですね.でも,きっと,今頃は無事提出できていることでしょう. |
1350+6 | ・・・・・ | 信 姫人 (MAIL) | 1 Feb 1999 16:08:29 |
ひぇ〜っ!!!今の今までガンアムラをガンアルマって表記してたぁ〜。 しかもそう思い込んでたぁ〜!!! ごめんなさいごめんなさい。直さなきゃ直さなきゃ・・・・ あ、言わなきゃ分からないんだぁ〜。ということで今のなし! φ(..)こっそり直しとこ。 メールアド 俺は他人のメールアドは一切人に教えない主義です。少なくともことわりを入れずには。 ネットの世界では、それも個人情報だと思いますから。 害は無くてもどこで住所を仕入れたか分からない会社からD.M.が届くのもはっきりいって虫が好かないですし。 名簿作成で許可をまとめてとりつけたのも、そっちの方が早いと思ったからです。 別に信用できない相手だからというのではありません。そこのところは勘違いのないよう。 好みの問題です。 |
1350+7 | それもしかして私のせいかも | 亜村有間 (MAIL) | 1 Feb 1999 17:48:27 |
信さん>ガンアムラをガンアルマって表記してたぁ〜。 …いや,ガンアルマのはずですけど…(汗). もしかして,私が「ガンアムラ」ってどこかに複数回書いてました? 信さんの慌てぶりからみるとそういうことですか? 後で,調べ直してみます. なんだか…自分でもどっちが正しいのかわからなくなってきそう(爆). |
1350+8 | 個人情報 | 亜村有間 (MAIL) | 1 Feb 1999 17:48:59 |
信さん>俺は他人のメールアドは一切人に教えない主義です。 そうですか…うわ,困ったなあ. 私は,HPで公開されている情報,gooで調べてわかる情報は,基本的に教えてもいいと思ってました. ただ,前回も述べた通り,場所も相手もよく選びます.気軽に教えまくったりはしません. 公開されてないメールアドレスは住所等と同じ秘密扱いだし.うーん,どんなものでしょう? 「一切」ですか? 「基本的に」ならわかりますけど. そう言えば…初級荒し対策にIPを表示させる掲示板,あれちょっとつらいものがあります. 自宅からだとさほど問題はないんですけど,うっかり研究室から入ったりすると, どのコンピュータを使ったかまではっきりと表示されるので…. 大学のセキュリティはどうしても企業よりは弱くて狙われるので,つい足が遠のきます. もちろん,中級・上級荒し対策に,IPアドレスを管理者用不可視ファイルに 記録されるのは全然構いません. |
1350+9 | もらった設定では確かに“ガンアムラ”となっています。 | 信 姫人 (MAIL) | 1 Feb 1999 18:02:01 |
以上。 |
1350+10 | とほほ… | 亜村有間 (MAIL) | 1 Feb 1999 18:13:46 |
信さん> 明らかに,自分でいたるところに「ガンアムラ」と書きまくっています. 情けないことに,一番最初に書き間違えてずっとそれをコピーしていたのか, 「ガンアムラ」に決めたのに途中で「ガンアルマ」だと思い込んでしまったのか, 自分でもよくわかりません. #なんていい加減な男だ. 自宅の記録ファイルを更にもう一度調べては見ますが, いずれにせよ,訂正コスト最小の原則に基づき,「ガンアムラ」に統一する可能性大です. |
1350+11 | 祝! | 輝風龍矢 (MAIL) | 1 Feb 1999 19:16:05 |
まずは、 7000アクセス突破、おめでとうございます。 もうすぐ10000です。そうなった暁には・・・・・・(謎)。 ホームページ開設にはもう少し時間が必要なようです。 ページ自体は公開してもいいレベルに到達しているのですが。 プロバイダーとの契約&寮がパソコン使用禁止なのが原因。 ま、寮は3月に出ることになったからいいんですけど。 それでは、また。 |
1350+12 | あははは・・・ | 信 姫人 (MAIL) | 1 Feb 1999 23:34:56 |
>あるちゃん 表現が悪いっスね。誤解されたというよりは明らかにこっちのミスですね。 断りを入れずに無断で教えることは一切しないが、相手によっては連絡をとって許可を得た上で・・・ ということです。 |
1350+13 | 取り敢えず気を付けましょうか? | 亜村有間 (MAIL) | 2 Feb 1999 00:55:08 |
信さん>誤解されたというよりは明らかにこっちのミスですね。 いや、そうじゃないです。私は完全に、信さんの駄目だということ(「断りを入れずに無断で教えること」)を問題ないと思ってしまっていました。 例えば、どこかの小さな個人掲示板やメールでのやりとりで話が盛り上がって、 私 :「これこれこういう話を書いてる人がいるんですよー」 相手:「へえ、面白そうですね。その人に連絡とれませんか?」 という展開になったときに、 私 :「あ、その人のメールアドレス(URL)はこれこれですから、メール出して(遊びに行って)みてはいいがですか?」 と言ってしまいかねないところがあったのです。 そうではなく、信さんの場合は、 私 :「すみません。メールアドレス(URL)をお教えしていいかどうか本人に尋ねてみますから、ちょっと待っていただけませんか?」 と言わなくてはいけないということでしょうか? …最も、アドレスを調べるのが面倒なので、「私のHPのリンクページから行けますよ」と返答することの方が多いとは思います。こちらは問題ないですか? なお、私個人のメールアドレス(URL)に関しては、こういう展開なら断りなしに教えてしまって構いません。その人の判断にお任せします。はっきり言って、許可の返信を書く方が二度手間で面倒くさい(笑)。 他の方の場合はどうなんでしょう? 特に、信さんと同じ意見の人は言って下さい。気を付けますので。 |
1350+14 | 悠鉄7000HIT | 亜村有間 (MAIL) | 2 Feb 1999 01:11:57 |
輝風龍矢さん>7000アクセス突破、おめでとうございます。 ありがとうございます! >もうすぐ10000です。そうなった暁には・・・・・・(謎)。 な、なにが起こるんでしょう?(笑) >ページ自体は公開してもいいレベルに到達しているのですが。 うーむ、楽しみです。なんとか、パソコンが使えるようになりそうでよかったですね。 |
1350+15 | 人に聞かれた時 | 信 姫人 (MAIL) | 2 Feb 1999 02:58:30 |
俺自身は有間さんが例として挙げられたようなケースでは無断で宣伝してもらって構いません。 ただ、普通に道を歩いているだけの人でも大勢集まれば道をふさいで邪魔になるように、 誰も悪意がなく、誰にも非が無くても問題が起こるという場合があります。 というわけで気心の知れた人物か以前に許可をとったことのある相手以外は許可制を自分の中でとっている・・・ というところなんですが、結構守れてないかも知れません。 まぁ、そういう方向性で考えてますってくらいで。(どんどん弱気になっていく自分) |
1350+16 | 明日からテスト・・・。 | 埴輪 (MAIL) | 2 Feb 1999 10:19:23 |
とりあえず、現実逃避的に一本、話を投稿しました。 しかし、もうじき話数になおして50話(親指王子を含む)・・・・。 いったい人のホームページで何をやってるんでしょうね(苦笑) |
1350+17 | 安全と効率 | 亜村有間 (MAIL) | 2 Feb 1999 11:43:31 |
信さん>どんどん弱気になっていく自分 すみません…自分の考えを押しつけようとしているような気分になってきました. 結局「安全」と「効率」のトレードオフ問題で,「場合による」としか言いようがないんですよね. 私だって無闇やたらに,とか,知らない人が勝手に,とかだったらちょっと困惑しますし, 考えていることはあまり信さんと変らないです. 相手の混乱を避けるために乱暴に単純化すると「原則的には許可は不要」となるだけで. |
1350+18 | 50話への道 | 亜村有間 (MAIL) | 2 Feb 1999 11:48:29 |
埴輪さん>現実逃避的に一本、話を投稿しました。 まさか…まだ試験中?(題を見て)あ,やっぱり. >いったい人のホームページで何をやってるんでしょうね キャプテン翼のOPみたいだ(笑)(…と言って話が通じるか不安.) ある意味ではさりげなく格好いいセリフですね. |
1350+19 | 種村有菜 | 亜村有間 (MAIL) | 2 Feb 1999 14:01:17 |
ただよんさん> 自宅のプロバイダを介したいため書き込みは夜になりますけど,我慢出来ないので取り敢えず…. ただよんさん> ええっ,種村有菜って「ジャンヌ」じゃないっすか! 今度アニメになるし,気になっていて,いずれ必ず読むべしと誓っている漫画家の一人です. #実際にはまだ一冊も…でもそこそこ新人さんですよね. 「イオン」ってどんな話なのかな. 他の方へ> 参照元が他の場所で意味不明な書き込みですみません. ただ,「神風怪盗ジャンヌ」に注目してる方おられましたら教えて下さい. |
1350+20 | しくしくしく… | とも (MAIL) | 2 Feb 1999 17:21:58 |
ども。ともでし。 亜村さん> 7000突破、オメデトウゴザイマス! ふう。やっとこれた。 一時間ほど前から、しばらくの間掲示板が表示されなかったんですわ。 いくらやっても真っ白けでした。 おそらく、うちのがっこの方で、いろんな人が一気にネットしてるんでしょうね。 (前にも、そんなことがあったらしいので。) そうそう。過去ログの表示のこと。 1301〜1350のはずが1351〜1350になってまして、 1317ぐらいから先が表示されませんでしたよ。 一回、確認してみてはどうでしょうか。 愛機> わての愛機の入院が一週間伸びてしまいました…。 ここに納品する日が、下手すると四月になってしまいます… (実家(地元)に戻るんで。) とりあえず、地元のほうの市立図書館にでもいってみて、 出来るようだったらお送りすると思います。 メールの受け取りは学校の方でしてくれますけど、 お返事はやっぱり四月になってしまいますね。 ま、詳しいことは、がっこから離れる時にここにカキコしますが。 んでは。ともでした。 |
1350+21 | 一度カフェを見てみたい | 亜村有間 (MAIL) | 2 Feb 1999 19:13:22 |
ともさん>7000突破、オメデトウゴザイマス! ありがとうございます. >1351〜1350になってまして、 あ,ほんとだ.中身はちゃんとありましたが,表記を間違えていました.なんせ,手修正なもので. 早速直しておきました. >1317ぐらいから先が表示されませんでしたよ。 これは,掲示板が表示されなかったのと同じく,回線の混雑のせいのようです. こちらでは表示できました.なんせ,あの時期は特に書き込みが長かったもんなあ…. しかし,ともさんの環境が読めない程遅いとは困りました.日によっては読めるのでしょうか? >市立図書館にでもいってみて そういうところからインターネットが見られる可能性にかけるわけですね. 後は,店頭デモかインターネットカフェ(見たことない)ぐらいか….都会じゃないと厳しいですね. ところで,LaviNXってWindows95は無理ですか? モデムさえあれば,プロバイダに契約してなくても,ダイヤルQでインターネットに繋げられますよ. |
1350+22 | 祝・7000ひっと | T.M (MAIL) | 2 Feb 1999 21:19:42 |
こんばんは〜、T.Mです。 7000ひっとおめでと〜ございますぅ。 ご迷惑でなければ、ちゃちゃな(チャチャではない(笑)お話でも 書いてお送りしますね〜。 ……が、多分、制作は今月20日以降になってしまうのですが、 よろしーでしょうか?(笑)<この時期は割と忙しい よろしければ、お話のジャンル(ディバイスレイン、オリジナル…他)と、 希望メインキャラ(名城、活発系の魔法を暴発させそうな両お下げの女の子…他)等、 お聞かせ頂けるとうれし〜です。 ただ、ジャンルはTMの知識内の物でお願いします。(笑) >めるあど なんとなく雑談なのですが、T.Mはメールアドレスを二つ用意しています。 一つはこことか公のとこに書き込んでいる、『らむねす』な物。 もう一つは、本当に親しい人とか、学校、バイト等の連絡用…とリアル世界での知人に 知らせているもので、割と便利だったりします。 昔、MLをメーリングリストっぽいものに、多重登録されて、 毎日山のようなメールを貰って閉口したことがあり、 急に変更することになっても困らないためです。 心配な方は参考にされるのも良いかも知れませね。(笑) それでは〜。 |
1350+23 | 一応 | 獅子神真獣郎 (MAIL) | 3 Feb 1999 01:34:57 |
久しぶりにここに書き込ませて頂きます、どうも獅子神です。 中途半端なCGをトップページ用のイラストにしたので、本当に暇でしたら見に来てやってください。(笑) しかし、亜村さんのページはいつ見ても活気があっていいですね。 私もまだまだ変えないといけないのですが、しばらく絵の鍛錬にはしるでしょう。 これからも、お互いがんばっていきましょう。 それではこれにて失礼します。 |
1350+24 | 荒らし対策、SPAM対策 | リックルードス・ラルル (MAIL) | 3 Feb 1999 02:05:14 |
荒らし対策 1350+8 個人情報 亜村有間 1 Feb 1999 17:48:59 より >そう言えば…初級荒し対策にIPを表示させる掲示板、あれちょっとつらいものがあります。 (中略) >もちろん,中級・上級荒し対策に、IPアドレスを管理者用不可視ファイルに >記録されるのは全然構いません。 表ではIPを書いてなくても、IPアドレスがHTMLのソースに書かれていることもある。 ↑が見えていたらごめんなさい。 SPAM対策 うちもネズミ講一つ届きました。もちろん捨てた。 T.Mさんみたいに公開用と非公開用のアドレスを使い分けるというのは SPAMやメール爆弾対策の基本です。 公開用がWEBメールや転送メールを使用し、 非公開用が本アドレスでいいと思います。 更にプライベート用と仕事用、緊急用、SPAMメール(対策)用、 メーリングリスト用、ポストペット用、懸賞用、転送専用と細かく使うのもよい。 #私なんかIMEが自分のメアドで埋まってますから。 さすがにNEWSグループでよく見かける、 rikkuru@NOSPAMexcite.co.jp NOSPAMを削除してください。 はやりすぎでしょう。(今回は例として使っています。) SPAMが 届いたらメーラーの設定でその人からのメールは受け取れないようにしたほうがいいと思います。 なお、メール爆弾はISPに届出を。(メール爆弾の手口にメーリングリスト勝手に加入攻撃というのがあるらしい。) では、今回はこの辺で、 |
1350+25 | ええっ嬉しいな♪ | 亜村有間 (MAIL) | 3 Feb 1999 13:44:12 |
T.Mさん>7000ひっとおめでと〜ございますぅ。 どーもです. >お話でも書いてお送りしますね〜。 えっ,本当ですか!? 嬉しいです.もちろん,大歓迎です! >制作は今月20日以降になってしまうのですが、よろしーでしょうか?(笑) 全然構いません.いっそ,10000HIT当たりを目指しての長期計画とかでも. ただ,冗談企画とかでもOKで,気軽に楽しく書いて欲しいので, 「思い付いたとき」の7000HITで丁度いいかな.7は好きな数字の一つです(笑). >お話のジャンル り,リクエストさせてもらえるとは! しかし,難しいですね….基本的にプレゼントは予想外ほど驚きと喜びが大きいので, 私が今まで「好きだ」と言ったことのあるものなら(お約束ですが)なんでもいいです. (ディバイスレインは,私が話したことがないことからもわかると思いますが, よく知らないです….ただ,いただけるのなら,何でも嬉しいですよ. オリジナルは,知らないのが当然ですから問題ないですが.) ただ,「なんでもいい」というのは困る答だと思うので(笑), #「なんでもいい」というのは,稀に,「どれもやだ」に似ていたりします…(笑). 一例を考えると…例えば,「ラムネ」はどうですか?(爆)(予想外でしょ?) 今は,ラムネを受け入れるページがないですけど,頂けたら, 「ミルクなページ」を作りますよ.短い紹介文メインの,ごく簡単なページになるでしょうけど. 最も,今本当に作りたいのはオリジナルなページなんですが,作るのは大変そう. T.Mさんはよく作られましたね…. ただ,オリジナルなページはいずれ必ず作りますけど,ラムネのページは未練はありながらも, まず自分から作ることは無理だろうな,という感じです. もし,ページを早めに準備したほうがよければ,何にするかを先に言ってくれていいですけど, 「何が来るかはお楽しみっ!」もいいですね. T.Mさんと私の両方が好きで,T.Mさんにあまり負担がかからないものにして下さい. |
1350+26 | SPAMって食べものの名前か! | 亜村有間 (MAIL) | 3 Feb 1999 14:07:35 |
リックルードス・ラルルさん> もしかして,natsukiさん宅から来られたのですか? 向こうでお見かけしました. >HTMLのソースに書かれていることもある。 そうですね.不可視が一番望ましいですが,堂々と表示されるよりはいいです. 基本的にコスト・リスクのバランス問題だと思っていますので. >「NOSPAMを削除してください。」はやりすぎでしょう。 そうそう,そういうことです.バランスが大切ですね. >メーラーの設定でその人からのメールは受け取れないように へえ,例えば,電信八号ではどういうふうにやるのでしょうか. 今のところは,「自動ディレクトリ振り分け」で満足しています. というかこれに近いのかな? これでも読まずに捨てれますので. T.Mさん>MLをメーリングリストっぽいものに、多重登録されて うわ…この場合,結局,変更するしかないのでしょうか? リックルードス・ラルルさんの方法で対処できるのかな? |
1350+27 | ついにトップが!? | 亜村有間 (MAIL) | 3 Feb 1999 14:08:03 |
獅子神さん>トップページ用のイラストにしたので 今,行ってみると,「merodys5.gif」という文字が… ああっ,研究室のテキストオンリーブラウザはつらい! 想像力だけ膨らませられます.また今度,自宅のパソコンから遊びにいきますね. >いつ見ても活気があっていいですね。 本当,獅子神さんも含めて遊びに来られる皆さん, そして,交響曲に参加して下さるみなさんのおかげです. 皆さん自身も参加することを楽しんで下さっていると嬉しいのですけど…いつもそう願っています. >これからも、お互いがんばっていきましょう。 私もまだまだやりたいことが実現できなくてもどかしいです.頑張りましょう! |
1350+28 | リレーSS開始間近 | 亜村有間 (MAIL) | 3 Feb 1999 14:18:43 |
以前お知らせしたリレーSS「チャチャVS」が間もなく開始しそうです. 参加でなくても,興味のある人は 準備掲示板 に書き込んでみて下さい. |
1350+29 | ふう… | とも (MAIL) | 4 Feb 1999 14:25:04 |
ども。ともです。 今日でテストは終〜了ぉ〜。 これで、相棒(愛機)がいれば…SS進めることできるのに… カムバァ〜〜ック!(TロT) 今夜は…友人とこにおしかけて…暴走だぁ〜〜!(爆) 亜村さん> >ところで,LaviNXってWindows95は無理ですか? >モデムさえあれば,プロバイダに契約してなくても, >ダイヤルQでインターネットに繋げられますよ. Winです。でも、親からネットにつなげる事を許してもらえないんですよ。 それに、わては下宿住まいなんで、ネット専用の回線をつなぐのにいろいろと 手続きが面倒で…お金貯めて、頑張ってはみますけどね。(^^; >以前お知らせしたリレーSS「チャチャVS」が間もなく開始しそうです. えっ?そうなんですか? んじゃ、そこに行ってみるとしますか。 では。ともでした。 |
1350+30 | ノート早期復活を祈ります | 亜村有間 (MAIL) | 5 Feb 1999 12:24:05 |
ともさん>でも、親からネットにつなげる事を許してもらえないんですよ。 なるほど….それは仕方ないですね. >んじゃ、そこに行ってみるとしますか。 来られてましたね.設定はチャチャの設定は忘れてしまったとのことですが, 応援して下さると嬉しいです. |
1350+31 | こんばんわ | クラマとワタル (MAIL) | 6 Feb 1999 21:18:38 |
亜村有間さん> 私のページの掲示板にカキコしてくれてありがとー(^^) 私はここ一週間体調崩してまして、ここのレスができなかったです。 ほんとレスくれた方、すみません。 ちゃんとメッセージは見ましたんで。 悠久アンサンブル2発売が3/8に延びて残念なクラワタでした。 |
1350+32 | お大事に | 亜村有間 (MAIL) | 8 Feb 1999 11:04:33 |
クラマとワタルさん>私はここ一週間体調崩してまして やはり,インフルエンザですか? 今年のも結構大変みたいですね. >悠久アンサンブル2発売が3/8に延びて残念なクラワタでした。 しばらく前にそういう話が出てましたね…. 私は,昨日ラジオドラマのチェックをし忘れて残念です. Volume-Iを無事全部録画成功したので油断してしまった. ただ,本当にもうVolumeIIが始まっているのかどうか未確認なのですが…. |
1350+33 | 遅れ馳せながら | 信 姫人 (MAIL) | 8 Feb 1999 11:41:13 |
駅長へ いつも丁寧な感想ありがとうございます。 ・ ・ ・ えっと、それだけです、はい。 |
1350+34 | いえいえ | 亜村有間 (MAIL) | 8 Feb 1999 14:57:00 |
信さん>いつも丁寧な感想ありがとうございます。 小説でも感想でも,「書きたいときに書きたいものを!」というのが私のモットーです. 信さんが,交響曲への参加を楽しんで頂けたのだとしたら嬉しいです. |
1350+35 | インフルエンザじゃないよ(^^) | クラマとワタル (MAIL) | 8 Feb 1999 16:35:15 |
亜村有間さん> なぜか急に食欲がなくなっただけでした(笑)。 太ってるしちょうど良かったのでは?(親の意見より)(TT) <悠久アンサンブル2 アニメイトから来た連絡ハガキには、「3/4発売」ってなってる・・・。 どれが正しいのか・・・。(笑) ラジオドラマはCDで発売されたやつを買ってる友達(ネットの)がいますので、 MDに作ってもらいますぅ(^^) でわでわ。 |
1350+36 | 出来ました | かりんか (MAIL) | 8 Feb 1999 16:43:11 |
★亜村さんへ 昨日例のもの描きましたので送りますね〜。 早い方がいいかと思って急ぎました・・・手は抜いてないつもりですので〜(爆)。 やっと、HP引越ししました。出来なかった理由は・・・。いえ、その内に・・・。 (かなり遠い目)それではっ。 |
1350+37 | 真実はいつも一つ | 亜村有間 (MAIL) | 8 Feb 1999 16:52:16 |
クラマとワタルさん>アニメイトから来た連絡ハガキには、「3/4発売」ってなってる・・・。 どっちかが間違いなのは確かで,間違いに憤っている投稿を読みましたが…. …どっちが正しいのか忘れました(爆).…ああっ,役に立たん! >太ってるしちょうど良かったのでは?(親の意見より)(TT) なんという親だ(笑).親もしょせんは他人さ….なぐさめようとしてくれたのかもしれないれど. >友達(ネットの)がいますので そりは,最近,ちょびっと,でいんじゃーな話なので,もちっと表現をソフトにしたほうが…. 「友達(ネットの)がいますので、なんとかなりそうです」とか(爆). #最近うるさいからなあ….あまり神経過敏にはならなくてもいいと思うけど. |
1350+38 | わくわく | 亜村有間 (MAIL) | 8 Feb 1999 16:59:39 |
かりんかさん>昨日例のもの描きましたので送りますね〜。 ありがとうございます! 結局添付はできたのでしょうか? 郵送かな? メールだとしたら,研究室からはメールが読めないので,自宅に帰ってから見ますね.楽しみです. しかし,こんなに早く描けるなんて,すごいなあ…. >出来なかった理由は・・・。いえ、その内に・・・。 ああっ,気になるっ!(笑) でも,とにかく,HPお引っ越しおめでとうございます! |
1350+39 | ソフトにですか。 | クラマとワタル (MAIL) | 9 Feb 1999 00:33:00 |
亜村有間さん> <悠久アンサンブル2 たぶん雑誌に載ってる3/8が正しいでしょう。 <親 こういうことは冷たいけど、でもいいもんですよねぇ親って。 <MD(爆) すみませんですぅ、どうも注意されるような書き方ばかりしてしますクラワタです。 勢いで文章打つからなぁ(^^;) チェックして投稿しないといけないなぁ。 でわでわ。 |
1350+40 | ご無沙汰です | こーき (MAIL) | 9 Feb 1999 10:40:53 |
おひさしぶり〜 こーきです。(大学モード これから図書館に直行) 悠久アンサンブル って 3.8なの? この日って月曜日で普通PS、SSのソフトの発売日じゃないような 気がするのですが・・ 先週金曜日発売の週刊ザ・PSには 3.4になっていたし・・ ということで、忙しい中 SALAD DAYSのページを作ってみたりしている こーきでした。 それではまた |
1350+41 | アンサンブルの遅れ | 亜村有間 (MAIL) | 9 Feb 1999 11:46:49 |
クラマとワタルさん>たぶん雑誌に載ってる3/8が正しいでしょう。 もう一つの情報源はHPですか? それならそうかも. クラマとワタルさん>でもいいもんですよねぇ親って。 ですね. >チェックして投稿しないといけないなぁ。 いえ,他の人が後から軽くその話題に触れる程度で十分でしょう.あまり気を使う必要はないです. ただでさえ皆さん忙しいのに,前もって注意しながら文を書くのは大変だと思うので. こーきさん>この日って月曜日で普通PS、SSのソフトの発売日じゃないような やっぱり,予定が遅れたのだから,変則的なのでしょうか. あ,でも最新の雑誌に載ってた情報の方が正しそうかな? むむむ…. >SALAD DAYS これはどんなゲームですか? まるで「サラダ記念日」みたい…. |
1350+42 | 復活! | とも (MAIL) | 9 Feb 1999 12:14:31 |
ども。ともです。 昨日17:00…愛機復活ぅぅぅ! いやあ、SS書いてて気付いたら23:00でした。(^^:: (↑実話です。いや、まじで。) 三作目の第五話が明日に納品できるかできないかってとこですね。 出来なくても来ますよ。明日は。 なんせ、休み入り前日ですから。 亜村さん> >応援して下さると嬉しいです. しますよ。(^^) 面白そうですしね。 SSに参加できなくても、アイディアぐらいなら協力できますしね。 では、また。ともでした。 |
1350+43 | 3/4の間違い | クラマとワタル (MAIL) | 9 Feb 1999 13:08:18 |
こーきさん> こーきさんの言うとおりですね(^^;)3/4の見間違いでした。 まぁ8日よりも早いんで文句なしっす(^^) すみませんでした、こーきさん、そしてありがとー(^^) 亜村有間さん> ちょいとうちのページ更新しております。よかったら来てね。 <アンサンブル2 こーきさんのレスの通りっす・・・。 でわでわ。 |
1350+44 | SALAD DAYS とは・・ | こーき (MAIL) | 9 Feb 1999 16:04:48 |
またもや参上の こーきです。 てことで、一言レス SALAD DAYS とは 週刊少年サンデーで連載している漫画の事です。 ではまた |
1350+45 | 復活の日 | 亜村有間 (MAIL) | 9 Feb 1999 18:13:42 |
ともさん> 復活しました? おめでとうございます.夢中で書いていたら,6時間経ってたわけですか…. クラマとワタルさん>ちょいとうちのページ更新しております。よかったら来てね。 ほほー,どんな更新かな? 今度遊びに行きます. こーきさん>週刊少年サンデーで連載している漫画の事です。 ? こーきさん宅へ遊びに行ってみました.なるほど! 青春恋愛オムニバスみたいなものなのですね. |
1350+46 | 更新は | クラマとワタル (MAIL) | 10 Feb 1999 10:11:00 |
亜村有間さん> 私のページの更新は「アニソンランキング」コーナー設立と、 トップ、ランキングページのBGM変更(つけたの)と、 管理人の部屋です。 よろしくでし。 でわでわ。 |
1350+47 | 試験が終わった | 埴輪 (MAIL) | 10 Feb 1999 12:47:45 |
やっと試験が終わって、 書くつもりでおいてあった話に取りかかりました。 やはり、書くんだったら、僕の場合日常のお話が楽しいですね。 アンサンブル2> 1のキャラをロード出来るんでしょうか? だったら、2のキャラとは天と地ほどの差が在るんですけど・・・(笑) やはり2のデータなんだろうか? |
1350+48 | おやすみなさ〜いッス… | とも (MAIL) | 10 Feb 1999 14:17:28 |
ども。ともです。 埴輪さん> >アンサンブル2> >1のキャラをロード出来るんでしょうか? >だったら、2のキャラとは天と地ほどの差が在るんですけど・・・(笑) >やはり2のデータなんだろうか? 2もできるらしいですけど、何らかのキャラを育成できるみたいですよ。 詳しいコトは、忘れてしまいましたが。(^^; 亜村さん> >復活しました? おめでとうございます. ありがとうございます〜。 でも、SSの納品は間に合いませんでした。 と、ゆーわけで、四月に持ってきます。 いっぺんに、ね。 まあ、向こうでネットやれそうなとこがあったら三月に納品、 という形も取れますが、期待はしないでくださいね。 今日、わては実家へと舞い戻る為、今度来れるのは四月の予定です。 (わてに運があれば、ひょっこり現れるかもしれませんが。) では、四月にお会いしましょう、皆さん。 元気な姿で、ね! それでは、また!ともでした! |
1350+49 | 四月にお帰りなさい? | 亜村有間 (MAIL) | 10 Feb 1999 14:59:40 |
ともさん> 実家に帰られますか.せっかくノートが復活したのに,期限切れで残念でしたね. でも,もしかして,実家の近くにネットできる場所ばあれば….さてどうでしょう? クラマとワタルさん> 「アニソンランキング」って,投票コーナーかと思ったら,クラマとワタルさんの好きな歌を紹介する コーナーなんですね. ルミナスの歌ってそんなにいいのか.主題歌なのかな? それなら聞いてみれるんだけど. 埴輪さん>日常のお話が楽しいですね。 アイン君の話も日常の話なんでしょうか.でも,確かにアイン君が出てきても日常の話はありますね. >だったら、2のキャラとは天と地ほどの差が在るんですけど やっぱり,1の方がやり込んでいるという話ですか. |
1350+50 | Netscape体験記(笑) | シャム (MAIL) | 10 Feb 1999 23:49:52 |
今日はNetscapeでのご訪問♪ なぜですって?(誰も聞いてなひ(^^;) ホムペを作るためのお勉強です☆ Netscapeを使ってみてビックリ!(Ver4.0) スタイルシート使えない・・・DHTMLも・・・(^^; う〜ん・・・どうしてNetscapeが広まってるか私にはわかんないよぉ〜 私はIEの方が慣れてるから使いやすい! ・・・とこれ以上書くとNetscape派の人のお怒りをかっちゃうね(^^; |
中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|