中央改札 悠久鉄道 伝言板 過去記事 概要

伝言板(1400+1 - 1400+50)


1400+1 ねすけ〜 T.M (MAIL) 11 Feb 1999 02:52:48
こんばんは〜、T.Mです。

>toシャムさん
>う〜ん・・・どうしてNetscapeが広まってるか私にはわかんないよぉ〜
>私はIEの方が慣れてるから使いやすい!
>・・・とこれ以上書くとNetscape派の人のお怒りをかっちゃうね(^^;

は〜い、Netscape派の人で〜す。(笑)
ちなみに、どしてNetscape派って言うかと言いますと、
周りにNetscape派が多くて、HPの作り始めの頃、Netscapeを、
メインで使っていたからとか言う些細な理由なんですが。(笑)
後、当時、IE4が重すぎるというPCを使っていたというのもありますが。(^^;

ちなみに現在では、htmlの見え方(特にスタイルシートとフォント幅)が、
統一されてくれれば…とか言うのが、両方に対する希望です。(笑)

それでは〜。
1400+2 ランキング クラマとワタル (MAIL) 11 Feb 1999 13:09:24
亜村有間さん>
ランキングコーナーをああいうかたちにしたのは、
投票するようなのは、どこでもあるからなんです。
管理人の好き勝手なランキングをのせたら面白いかな?
というのがコンセプトなんですよ(笑)
知らない曲に興味を持ってもえたら、私はうれしいですね。
だって、それが狙いですから(^^)

でわでわ。
1400+3 統一の悲願 亜村有間 (MAIL) 11 Feb 1999 17:52:12
シャムさん>スタイルシート使えない・・・DHTMLも・・・(^^;
 スタイルシートのほとんどは両方で使えるのですが、使えないものもありますね。DHTMLはNCにも採用して欲しいですね。IEの方には、点滅タグ等を採用して欲しい。
 
T.Mさん>統一されてくれれば…とか言うのが、
 そうですよね。仕方ないので、今は両方に有効なものだけ使っています。それから、画像が見られないブラウザでも、文章とリンクだけはわかるようにとか考えてます。
 
クラマとワタルさん>知らない曲に興味を持ってもえたら、
 なるほど。いい歌は、みんなに聞いてもらいたいですね。
1400+4 ぬぅ・・ AcesHigh (MAIL) 11 Feb 1999 23:27:21
某ビジュアル系ゲーム買おうかどうか迷うなぁ・・。
どうしようかなぁ・・・。

今日は雪が降った・・・。
それなりの勢いで降っていたが長くは降らなかったな・・。
1400+5 ビジュアル系? 亜村有間 (MAIL) 12 Feb 1999 13:41:48
AcesHighさん>某ビジュアル系ゲーム買おうかどうか迷うなぁ・・。
 なんのゲームでしょうか.芸能人?
 
>今日は雪が降った・・・。
 関西も同じく.昨日は朝のうち雨で途中でみぞれ,そしてボタ雪に変わっていました.
1400+6 現実逃避 埴輪 (MAIL) 12 Feb 1999 17:43:09
もうじき卒研発表なのに、
現実逃避してお話を投稿しちゃいました。
てへ。


物語の登場人物が作者に似るのか、
それとも、長く書いているうちに
作者が登場人物に似てくるのか、興味があるのですが、
みなさんはどう思いますか?
1400+7 とうふぃ〜 亜村有間 (MAIL) 13 Feb 1999 11:03:44
埴輪さん>現実逃避してお話を投稿しちゃいました。
 忙しくなるとなぜか部屋の片付けが進むというあれですね.(笑)
 
○作者と登場人物の関係
 面白そうなので,
創作掲示版No.25
の方に書き込んでみました.
1400+8 載せました☆ かりんか (MAIL) 14 Feb 1999 04:52:04
亜村さ〜ん、うちのTOPを主1とマリアに替えましたっ。(同じ奴・・・)
処理したもの、お言葉に甘えて使わせて頂きました(^^)。で、ここにミニコントが
ありますとちょっとリンクも貼らせて頂いたのですが良いでしょうか?事後承諾で
すみません、不都合ならば外しますので言って下さい。

この絵はただ取り込んだだけで明るさとか汚れ排除とか調整してないので
(と言うか出来ない・・・(汗))そちらでいいように取り込んで下さい〜。あれは
「こんなんです」というお知らせだけのつもりだったので。

>忙しくなるとなぜか部屋の片付けが進むというあれですね
何か見つけては読んだりとつい脱線してしまうので私は部屋の片づけが進んだ事が
ありません・・・。

クラマとワタルさん>ランキング
その本人さんがどんなものが好きなのかとか興味あるので良いと思います〜。
自分が好きなものを知ってくれたり興味持ってくれると嬉しいですよね。
1400+9 (無題) クラマとワタル (MAIL) 14 Feb 1999 13:39:12
こんにちわ、クラワタです。

亜村有間さん>
またまたアニソンランキング更新です。
今回は解説つき!!よろしくでし。

かりんかさん>
そうそう(^^)同じのが好きってわかるといろいろ話できるし、
友達にもなれますからね(^^)
かりんかさんもぜひぜひクラワタページを見に来てくださいね。

でわでわ。
1400+10 アニソンランキング 亜村有間 (MAIL) 14 Feb 1999 21:23:59
クラマとワタルさん>今回は解説つき!!よろしくでし。
 おおっ! パワーアップですね。
そうそう、今日、初めて、ルミナスの歌を聞きました。
EDだったんですね。確かにいい曲でした!
1400+11 バレンタインイラスト 亜村有間 (MAIL) 14 Feb 1999 21:24:05
かりんかさん>処理したもの、お言葉に甘えて使わせて頂きました(^^)。
 おおっ、光栄です。見てきました。背景の選択は私より正しいかも。
とってもらぶらぶな雰囲気になってますね。
 
>あれは「こんなんです」というお知らせだけのつもりだったので。
 そうなんですか? 確かに、後から原画を頂いて、
「うおーっ! 原画はこんなにきれいだったのか!」
と感動していましたが…。
 でも、スキャナでカラーイラストを取り込む以上、あまり改善されないような気がするので、このまま使わせて頂くかも知れません。
私のスキャナものそんなに性能がいいわけではないので…。
#…実は、背景除去、意外と面倒くさかったんです(爆)。
 
>私は部屋の片づけが進んだ事がありません・・・。
 あ、もちろん、「さあ、片付けよう!」と思ってやり始めたときは、全然片付けが進みませんよ(おいおい)。何かやらなきゃならないことがあるときに、ついつい逃避してしまうという話です。
1400+12 ルミナス〜 クラマとワタル (MAIL) 16 Feb 1999 16:36:02
亜村有間さん>
ルミナスのエンディング曲いいでしょ(^^)
あれは今私の一番好きな曲ですね。
<バレンタイン
しまったぁ!!「カードキャプターさくら」ドラマCD2を
聴くの忘れてた(TT)
バレンタインの話やからバレンタインに聞こうと思ってたのに・・・。
くそう、今日聞くか・・・。

でわでわ。
1400+13 卒研発表終了 埴輪 (MAIL) 17 Feb 1999 11:53:06
というわけで、やっと学校のカリキュラムが終わり、
後は卒論を訂正して提出するだけです。
さて、これから何しよう。


バレンタイン>
そう言えば、そんなイベントもあったような(笑)
うちの高専、やたら女子の数が少ないから、基本的に縁がないんですよね(笑)
しかし、もう14日過ぎたのか・・・。
1400+14 38.2 亜村有間 (MAIL) 17 Feb 1999 15:06:34
 …ちょっと熱がでてヤバイです.今日はそろそろ引けよう….
 
クラマとワタルさん>ルミナスのエンディング曲いいでしょ
 OPが暗いのに,EDだけ明るいですね.なんにせよいい曲です.
 
>ドラマCD2を聴くの忘れてた(TT)
 私も,クリスマスの曲をクリスマスに聞こうと思っていて忘れることが….
 
埴輪さん>後は卒論を訂正して提出するだけです。
 お疲れさまです.
 
>さて、これから何しよう。
 普通の会社に就職ですか? 今のうちというと旅行なんかもいいかも.
でも先立つ物があるかも問題ですね….
1400+15 にゅにゅう〜 天流 久遠 (MAIL) 18 Feb 1999 13:09:13
うう・・・
T.MさんのHPに行こうと思ったらつながらない・・・
なんとなく悔しいので腹いせにかきこみま〜す。
どうも〜、はじめまして〜天流 久遠です。

ビジュアル系のゲーム・・・私の予想ではFF8。私はそう呼んでいます。主人公は確実にビジュアル系ですし・・・

ううむ、通りすがりだからなにをかいていいかわからない・・・
それではっ!
1400+16 わたしゃ知ってるよ・・・ クラマとワタル (MAIL) 18 Feb 1999 17:28:04
亜村有間さん>
今週はリンク部屋の整理で忙しくて大変でした。
なんとかリンク部屋の整理も完了☆
次はトップページや他のとこ・・・。まだまだかぁ・・・。
<ルミナス
オープニングって幻想的な曲だよね?
まぁ、ルミナスはこれからも注目でしょう!!
<ドラマCD2
その日に聞くといいのに聴けないもんだよね(^^;
あ、まだ聴いてないや・・・。(笑)

でわでわ。
1400+17 繋がらない? 亜村有間 (MAIL) 18 Feb 1999 20:54:24
天流さん>T.MさんのHPに行こうと思ったらつながらない・・・
 テレホタイムなら分かりますが、昼でもですか? おかしいな…よほどプロダイダ(のネット間距離)が遠いのでしょうか…。いろんな時間にやってみて、うまく行かなければ、私に相談してみて下さい。
 
>ビジュアル系のゲーム・・・私の予想ではFF8。
 なるほど、推測を教えてくれてありがとう。あの書き込みを読んだ時点では、ファイナルファンタジーの新作が出ること自体を知らなかったので、検討もつきませんでした。
 
>ううむ、通りすがりだからなにをかいていいかわからない・・・
 なんでもいいですよー。まあ、強いて言えば、私個人は、アニメ・漫画の話ならかなりついていけます。ゲームはちょっと疎いです。
 
クラマとワタルさん>まぁ、ルミナスはこれからも注目でしょう!!
 推理ミステリーなのかSFホラーなのかよくわからないので、ちょっと落ち着かないのですが、それが持ち味なのでしょうか。
キャラはよくわからないです。一人すごく野太い声の女の子がいるのですが、少年が身を偽って潜入しているのでしょうか? あ、シスターはなんとなくお気に入りです。
 
>その日に聞くといいのに聴けないもんだよね(^^;
 すぐ聞いた方がいいよ〜。へたするとすぐに一年たっちゃうよ〜。
一年聞かなかったら、数年たっても聞けなくなるよ〜…うっ…(泣)。
1400+18 おひさです かりんか (MAIL) 18 Feb 1999 23:55:34
>その日に聞くといいのに聴けない
・・・そういうものですよね。私はいまだに悠久ドラマCD聞いてないのがあり・・・最後にルーとイヴの
さっむ〜い語りがあるとか言うやつですが(汗)。最高だから聞けと言われてはや何か月・・・。
ここまでくると何かきっかけが無い限り聞けないような(^^;

>亜村さん
体調はいかがですか? かなり高めの熱ですね・・・。御大事にして下さい。
・・・それともネットを通じて私がうつしたかしら(笑)
1400+19 あれぇ??? 天流 久遠 (MAIL) 19 Feb 1999 01:11:42
まだ繋がりません、ドリームキャストじゃ無理なんでしょうか・・・
さてさて、通りすがりPr2
あらら、ゲームは駄目なんですね?
えせゲーマーの私としてはつらいとこざんす。
まんが・・・なんでしょう?大抵はいけますが・・・
アニメ・・・ほとんど無理。友人にレインとアウトロースターのLDを見ろっていわれてんですけどね〜
あ、ビデオでパトレイバーの劇場版も勧められてたな〜
本人はあ〜るが見つからないってさわいでたけど・・・
そりではっ!
1400+20 何となく投稿 埴輪 (MAIL) 19 Feb 1999 13:52:47
と、言うわけで、相も変わらずおちゃらけた話を投稿しました。
うーん、これで何本目だろう?

進路>
実は、就職決まってたりします。
ただ、先立つものがないので、せいぜい打ち上げやる程度ですね。
こう言うとき、社会人の経済力って羨ましい。
1400+21 なんとか回復 亜村有間 (MAIL) 19 Feb 1999 16:29:15
かりんかさん>最後にルーとイヴのさっむ〜い語りがあるとか
 この二人ってことは悠久2のドラマでしょうね.そう言えばあったかなあ?
むしろ,この二人ならアンサンブル1のドラマの方が強烈でした.こちらは放送されたばっかり.
(更に,アンサンブル2は今放送中.)
 
>ネットを通じて私がうつしたかしら(笑)
 とんでもないっす(笑).どちらかというと,日曜の夜(というより月曜の明け方)に夏コミの
カットをでっちあげていて,無理したせいかも.
いずれにせよ,かりんかさんの方がなんとか回復したのなら良いのですが.
おかげさまで,私の方も治ってきました.
1400+22 シスター茜 クラマとワタル (MAIL) 19 Feb 1999 16:57:22
亜村有間さん>
<ルミナス
中途半端が持ち味(笑)ですね。まぁ、ああいう不思議な話が好きな私には
大阪でやってもらえるとうれしいですね。
<太い声
え?どんなキャラですか?なんか特徴というか何かわかることがあれば。
<シスター
シスター茜ファンは多いみたいですね。声は柊 美冬さん。
ロスト・ユニバースではミリィの声やってました。
<CD
今日聞くつもりです。テストも終わって暇になるんで(^0^)

でわでわ。
1400+23 つながりません? 亜村有間 (MAIL) 19 Feb 1999 17:46:57
天流さん>ドリームキャストじゃ無理なんでしょうか・・・
 おかしいですね….まずは回線が原因だと思うのですが.
ドリームキャストってどういう方式で繋げるのですか?
セガが提供している電話にかけるのでしょうか?
 どうしてもだめなら,T.Mさんにメールを送ってみてはどうでしょうか.
まずはT.Mさんに聞いてみます.
 
>えせゲーマーの私としてはつらいとこざんす。
 全くわからないわけではないですよ.最近はアニメとリンクしている場合が多いし,
悠久関係の知り合いが増えてからはちょっとはそちらの知識も増えました.
#ただ…前回の書き込みで分かるとおり,人から聞くまでFF8の発売を知らなかったり(爆)
#っていうのは,かなりうといことになるんですよね?
 
>まんが・・・なんでしょう?大抵はいけますが・・・
 そうですね,少年漫画,少女漫画,マイナー問わず,広く浅く読むので,
多分そちらで好きな漫画を教えてもらった方が分かりやすいかと思います.
 お気に入りはマイナーな漫画にある場合が多いです(爆).
 
>アニメ・・・ほとんど無理。
 ちょうど私のゲームと反対ですね.しかし,「lain」(と直す(爆))に「アウトロースター」に
劇パトとは,かなり,私に近い趣味ですね,そのお友達は.
「あ〜る」は確かにレンタルには少ないかも.
 その中では,「パトレイバーの劇場版」を特に強くお勧めしますです.
1400+24 青年のお仕事 亜村有間 (MAIL) 19 Feb 1999 18:01:46
埴輪さん>うーん、これで何本目だろう?
 とりあえず50には行ったんでしたっけ? この前そろそろという話でしたっけ?
コメントの方を読むと,後少しで終りみたいですね.
ある意味では,今期のシリーズ全体が外伝のようなものでしょうか.
 
>こう言うとき、社会人の経済力って羨ましい。
 寝る間もないぐらい忙しくて,お金を使う暇がなく溜るばかりという人もいます.
羨ましいか,恐ろしいか…難しいところですね.
1400+25 ども、です。 ふ〜あむあい (MAIL) 19 Feb 1999 19:15:32
ども、ふ〜あむあい、です。

亜村さん、私のヘナチョコHPに書き込みいただき、
ありがとうございます。(^^)/

今はまだちょっと忙しいのですが、
もう少しして今の状態から解放されたら、
もっと充実度の高いページにしようと思っているので、
今後もどうぞ、よろしくです。

P.S.
チャット等でお話する機会が少ないので、
今度ぜひ、お話したいですね。
1400+26 ふ〜あむあいさんようこそ! 亜村有間 (MAIL) 19 Feb 1999 20:06:59
ふ〜あむあいさん>
 ようこそ,いらっしゃいました.
 
>チャット等でお話する機会が少ないので、 
 テレホに加入してないためなどあって,チャットはどこのにもほとんど参加していないんです.
 
>今度ぜひ、お話したいですね。
 はい,また,ここでも,ただよんさんのところでもお会いしましょう.
ふ〜あむあいさんの好きなジャンルはなんですか?
1400+27 ら〜びりんす 亜村有間 (MAIL) 19 Feb 1999 20:19:18
クラマとワタルさん>中途半端が持ち味(笑)ですね。
 いや,そういう意味じゃないです.ああいうミステリーじみた話の場合,
「超常現象なのか? それとも,何ものかの企みなのか?」と読者に考えさせてくれるところこそ,
持ち味なのだろうということです.
 
>大阪でやってもらえるとうれしいですね。
 あれ? クラマとワタルさんは関西在住でしたっけ? 見られてるんですよね?
それに,今,TV大阪でやっています.
 
>え?どんなキャラですか?
 …なんか怖くなってきた.クラマとワタルさんの好きなキャラだったらどうしよう….
少年は主人公ただ一人なのでしたら,単なる私の勘違いです.
 
>ロスト・ユニバースではミリィの声やってました。
 なんと! 全然違う役ですね.
1400+28 (無題) T.M (MAIL) 20 Feb 1999 10:35:55
こんばんは、えためろ屋店主のT.Mと言います。

to 天流さん
>どうしてもだめなら,T.Mさんにメールを送ってみてはどうでしょうか.
>まずはT.Mさんに聞いてみます.

えっと、DCの場合でも表示が崩れる以外は一応繋がるそうです。
ただ、うちでもあのページだけは簡単なスタイルシートを使っていますので、
表示はおかしくなるとの事でした。
そういう訳で現時点では、
えためろ屋・書庫
えためろ屋・感想

に直接飛んで頂くくらいしか方法は解りません。(^^;
ご利用いただけるとうれしいです。

それでは〜。
1400+29 有り難うございます! 天流 久遠 (MAIL) 20 Feb 1999 16:08:16
まず、報告から。
T.Mさん>
ご厚意感謝いたします!
今はちょっと時間がないのですが、2、3日中に必ず書き込ませていただきます。

亜村 有間さん>
なんとか書き込むことができそうです。本当に有り難うございました。
書き込んだらおって御報告いたします。
好きな漫画・・・最遊記、悪魔狩り、そんな奴はいねぇ!、クロスポイント、修羅の門、うめぼしの謎などわかるひとにしかわからないものをよく読んでます。上にあげたやつには終了しているやつもありますが。かな〜り趣味的なやつが多いです。
わからんだろそれは、ってやつがほとんど(上に示したのはメジャーとマイナーの中間くらい・・・)

では・・・
1400+30 エタメロ投稿/好きな漫画 亜村有間 (MAIL) 20 Feb 1999 21:50:19
T.Mさん>
 出張して来て下さって、ありがとうございます。
 
天流さん>
 さて、うまく投稿できるといいですね。
 
>かな〜り趣味的なやつが多いです。
 確かに…。それでも、「そんな奴はいねぇ!」は名前を覚えてますし、「修羅の門」なら、読んだことはないけど絵柄まではわかります。少年スポーツ系がお好きですか? 私の方は、そうですねえ…少年漫画かつ最近かつ多少はメジャーだけ言ってみると、「GS美神」「レベルE」「エルフを狩るモノたち」「魔法陣グルグル」「エヴァンゲリオン」なんかはかなり好きかな。
あと、「地獄先生ぬーべー」「るろうに剣心」「封神演義」「バスタード」「じゃじゃ馬グルーミングUP」「烈火の炎」なんかは、ちゃんと読んでます。
 前にも言ったとおり、広く浅くですし、メジャーの中には一押しというのはないのですが。
1400+31 わかる!わかるぞぉぉ! 天流 久遠 (MAIL) 21 Feb 1999 02:07:12
え〜、どーも。

亜村 有間さん>
『魔法陣グルグル』『るろうに剣心』は継続して読んでます。あとは『エルフを狩るモノたち』『封神演義』『烈火の炎』は途中で止まってます。
あと、私が読んでいるのは前述の他に『御意見無用っ!!』
『BREAK AGE』『女神転生 カーン(本来はぼん字)
』ってなとこでしょうか。
マイナーなヤツでのお勧めならあります?

では、話は変わって
小説のこと・・・これも大抵は読みます。それはもう水野 良から京極 夏彦にいたるまで。最近京極 夏彦の本を借りたんですが、読み終わってしまい読む本が無いんです。誰かお勧めの本ってないですかね〜。
ちなみに、好きな作家は火浦 功とか吉川 英治とかトム・クランシーとかです。
・・・多分混沌すぎて分からないな。とにかくなんでもありってことで。
ふう、さて、また論語でも読むか・・・
1400+32 勘違い クラマとワタル (MAIL) 21 Feb 1999 13:33:42
亜村有間さん>
<ルミナス
どうも私は文面読んでも勘違いしやすいようで(^^;)
相手の言いたい事なんもわかってへんやん(反省)
ああ、大阪でやってもらえるとっていうのは、テレ東オンリーものが
ルミナスのようにずれてもすぐ放送してくれるといいですねって事なんで(^^;)
あかんなー、私。文章書くの下手だからねぇ。
<野太い声
ああ、わかった。リュウのことですね?
リュウは実は女装してるんですよ。名前は田波龍三。主人公海平の大親友。
海平がルミナスの理事長になるってことで心配したリュウは、シスター茜に
入学を希望。しかし、女子高なのでダメって言われたのでリュウは
「女だったらいいんだろ?」ってことで女装してるってわけ。
あれでもバレてないからすごい(笑)。
声は保志総一朗さん。この方もロスト・ユニバースで主人公ケイン・ブルーリバーをしていた
方なんですよ。

でわでわ。
1400+33 漫画と小説の森 亜村有間 (MAIL) 21 Feb 1999 19:23:42
天流さん>わかる!わかるぞぉぉ!
 おおっ、さすがにメジャーを挙げたかいがあったぞ。
女神転生はシリーズ名だけ、『BREAK AGE』はタイトルだけ知ってますが、『御意見無用っ!!』は読んでいます。
 つい最近、五巻目を手に入れたばっかりです。
 
>マイナーなヤツでのお勧めならあります?
 そうですね、知らない可能性は高いですが、紹介のつもりで。
「寄生獣」「七夕の国」(現代超現実SFサスペンス)
「ゴーマ二ズム宣言」(社会論風エンターティメント)
「でたとこプリンセス」(おちゃらけファンタジー)
「BOOM TOWN」(小粋なサイバーパンク)
「ディスコミュニケーション」(感覚的不思議物語)
「カームブレイカー」(アクションギャグ)
「無敵のビーナス」(野球少女もの)
「ファルス」(奇妙なSFラブコメ)
 今、手近にあって思い付くものだけ、なるべく、異なるジャンルから幅広く紹介してみました。
 あ、そうだ、あと、少女漫画にもメジャーからマイナーまでたくさん好きなのがあります。というか、好きな作品の半分は少女漫画なんですが。雑誌はいずれにせよ買いませんが、単行本は平気な顔で買っています(笑)。
 
>小説のこと・・・これも大抵は読みます。 
 小説! すーっかり言うのを忘れていたーっ! 実は私は小説も数限りなく読みます。最近は、電撃、富士見、角川のライトノベルが多いですが、もともとSFは好きなので、ハードSFは時々読みます。
 京極夏彦の名前はよく知っていますが、推理物はほとんど読みません。水野 良は完全に守備範囲内です。火浦功は、私も大好きですね。最近は、内容よりも本を出したか、本を出さないかばかりをついつい話題にしてしまいますが(笑)。
1400+34 茜と言えば、里村なんです T.M (MAIL) 21 Feb 1999 19:30:50
こんばんは〜、T.Mです。

>前にも言ったとおり、広く浅くですし、メジャーの中には一押しというのはな
>いのですが。

そう言われて見れば、最近あまり読んでる漫画ってなくなっちゃいましたね。(^^;
読むのは好きな方なのですが。(笑)
それでも、機会があったとき目を通す雑誌系のジャンプ、サンデーの
一部の漫画はとびとびですが見てます。
最近だとそれぞれ、明稜帝(字は自信なし)と烈火あたりが、旬でしょうか。
特に明稜帝の方は舐めてる人が多いですが、毎度笑わせて貰っています。
マガジンはもっとまちまちにしかみてません。

…っと、ほとんど縁が亡くなってる気もするのですが、
それでもつきあいが長い漫画が一つだけ。
高校の時、知人に勧められて読むようになったのですが、
TMのほとんど唯一買っているコミックだと思います。<雑誌連載はみてない
正規表現だと機種依存文字を含んでしまうので、カタガナで書きますと、
『サザンアイズ』となります。
割としぶとい漫画なのでもはや知る人のみぞ知るという感があるのですが、
最近ですと昔テレビでやってたり、新ビデオシリーズが始まった(らしい)、
『万能文化猫娘』とかの原作をかいてる方のお話です。
                    <『ブルーシード』も
人に勧めるつもりはないので、内容説明は割愛しますが、思い出の
一作なのでした。

そういえば、小説も…あまり読んでないですね。(^^;
それでは〜。
1400+35 ほんとありがたい ほんとありがたい (MAIL) 21 Feb 1999 19:35:01
クラマとワタルさん>あかんなー、私。文章書くの下手だからねぇ。
 いや、こっちの方は完全に私の勘違いでした。言ってもらえるとすぐに
わかりました。
「放送してくれ(てい)ると(いうのは)いい(こと)ですね」
という意味だったんですか。
 
>「女だったらいいんだろ?」ってことで女装してるってわけ。
 やっぱり。だいたい、そんな事情じゃないかと思ってました。憶測が当たっていてよかった。いやー、声を聞いたらどーにもこーにも男なので(笑)。
1400+36 高田裕三作品 亜村有間 (MAIL) 21 Feb 1999 21:10:36
T.Mさん>最近あまり読んでる漫画ってなくなっちゃいましたね。(^^;
 私はその逆。広く浅くだからこそ、たっぷり読んでます。
 
>明稜帝
 ほう、最近はそんなのが…話からするとギャグですか?
 
>正規表現だと機種依存文字を含んでしまうので
 あれ?「3×3EYES」じゃだめでしたっけ?
「うー」とかはひょっとして第二水準にもない漢字かも。
 よだれをたらしたパイが「林原嬢に捧ぐ」となっていたりしましたが、
そのあともずーっと林原さんとの縁は切れませんね。
 ある雑誌では「奴隷だね」というパイ(というか「さんじゅあん」)のセリフがはやったりしていました。
 その他の作品としては、「毎日が日曜日」とかありましたっけ。
 特にファンというわけではないですが、ちらりほらりと読んでいる作家
さんです。
1400+37 ほひ〜 天流 久遠 (MAIL) 22 Feb 1999 02:56:40
エタメロのSS書き込んできました!
稚拙な文ですが、皆さんもしよければ読んで下さいね。

亜村 有間さん>
漫画・・・いやぁん。半分くらいわかるわ〜。少女漫画ですか・・・うちには妹がいるのでギャグ系の漫画はまわってきたりします。S・Tさんのレスの毎日が日曜日もわかったりして・・・
火浦 功・・・あはは、ほとんどでませんからね〜。火浦さんの本は。たしか最後は大ハードでしたっけ?火浦さんの本はは出ている小説は全部もってます。あと、ガルディーンのカセットブックがひとつ。古本屋で友人がみつけてきたの。
私は存在すら知らなかったんです。
あ、ビデオ勧めてきた友人とはまた別です。

S.Tさん>
その節はどうも。
サザンアイズ・・・途中で止まっているやつの一つです。今
何刊でてましたっけ?
万能文化猫娘・・・おお!万猫!また別の友人がLD持ってました。無理やり見させられた思い出が・・・

ではでは・・・
1400+38 そうだ!忘れてた! 天流 久遠 (MAIL) 22 Feb 1999 03:11:25
S・Tさん>
投稿のほうは多分ミスのないかぎり大丈夫だと思うんですが、感想ようの掲示板に行けません。
はぅぅ〜(泣)またすいませぇん。
1400+39 あれ? 亜村有間 (MAIL) 22 Feb 1999 17:46:04
天流さん>エタメロのSS書き込んできました!
 おかしいな….見つかりません.刻鈴さんのが最新作になってますよ?
 
>感想ようの掲示板に行けません。
 書庫に行けるのに行けないのですか? 大体同じシステムのはずなのですが….
 前回のT.Mさんの書き込みでのURLは間違って,両方書庫になってしまっていて,実際は
えためろ屋・書庫
えためろ屋・感想室
のようですので,もう一度トライしてみて下さい.
 
>S・Tさんのレスの毎日が日曜日もわかったりして・・・
 T.Mさんですよー.それから,T.Mさんの書き込み「への」亜村のレスという意味ですね?
 
>うちには妹がいるのでギャグ系の漫画はまわってきたりします。
 おお,そうですか.そちらの話は得意なので,また,して下さい.
 
>か最後は大ハードでしたっけ?
 題は忘れましたが,ガルディーンの外伝第二巻だったと思います.
つい最近の話です.
1400+40 あらぁ??? 天流 久遠 (MAIL) 23 Feb 1999 00:53:55
あれれ???
SSの書き込みに失敗している模様・・・
皆ごめん!またいってきます。
・・・うう、つらい・・・
1400+41 今度こそは・・・! 天流 久遠 (MAIL) 23 Feb 1999 04:31:30
ふーう。
今度こそは大丈夫だと思うので、SSもしよろしければ読んでみて下さい。
亜村 有間さん>
どうもお騒がせしました。もう大丈夫です(多分)
ただ・・・今回書く時に切らずに書き込んでいたので、電話代がこわい・・・

T.Mさん>
うわあ!こんなにお世話になったあげくHN間違えてしまった!
すいません!すいません!すいません!すいません!すいません!・・・以下エンドレス。
本当にごめんなさい!
1400+42 タイトルに、偽りあり 埴輪 (MAIL) 23 Feb 1999 11:16:35
とりあえず、本編その3を投稿しました。
問題は、考えてみるとこのシリーズ、
どこが青年の仕事なんだろう?
1400+43 ご無沙汰です(^^;) ゆま (MAIL) 23 Feb 1999 13:04:48
大変ご無沙汰してしまって申し訳ないです(^^;)。
有間さん始め皆さんお元気でしょうか(笑)?

#お気に入り、思い入れのマンガ、小説
俺にとっては「幽★遊白書」が高校時代のバイブルでした。
アニメ版は演出と脚本がダメダメでしたが、原作は今でも
愛読書です。セリフの巧みさとキャラがにじみ出る画風は
富樫氏ならでは、だと感じます。
あとは「らんま」ですねぇ。初めて深く深くハマりこんだ
マンガです。アニメイトに行くことも原作・CDをコンプ
リートすることも「らんま」で覚えました(笑)。
小説だと最近まともに全部読んだのは「ヤマモトヨーコ」
くらいでしょうか。庄司卓氏の作風にかなり影響を受けて
います。
1400+44 おや? クラマとワタル (MAIL) 23 Feb 1999 14:36:14
ほんとありがたいさん(爆)>
亜村さんですよね?
と、とりあえずルミナスはわかっていただけたみたいですね。
<日本語
日本語って難しいと思う瞬間ですね。
文章の読み取り方で違ううけとりになっちゃうし。

でわでわ。
1400+45 うる星世代 亜村有間 (MAIL) 23 Feb 1999 14:46:18
天流さん>
 なんとか無事投稿できたようですね.よかった.
 
埴輪さん>どこが青年の仕事なんだろう?
 一応ゲストヒロインが彼の仕事を見てまわるのでいいのではないでしょうか.
しかし,この設定,「はたらくおじさん」を連想する私でした.
 
ゆまさん>
 やほほ,いらっしゃい.「幽白」は特に初期が話が凝っていて面白かったらしいですね.
でも,編集部の意向でいわゆる「武闘会もの」に話が移っていった後も,作者はマイペースで,
そこそこ力を抜いて描いていて,自分の好きなように終らせたみたいですね.
そういう余裕を持った態度は格好いいです.
私は,ちゃんと読んだのは「レベルE」だけなのですが,これは面白かったです.
 「らんま」は全部しっかり読んでいます.それなりに好きです.
「うる星やつら」の方はかなり好きで,強い思い入れがありますね.
アニメも良かったし,いい映画が多かったし.
 「ヤマモトヨーコ」は好きです.しかし,庄司卓さんの影響を受けているとは知らなかった.
1400+46 しまった 亜村有間 (MAIL) 23 Feb 1999 14:49:25
クラマとワタルさん>亜村さんですよね?
 その通りです.No.1435は私の投稿です.入力間違えてしまった….
1400+47 チャチャVSマリア開始 亜村有間 (MAIL) 23 Feb 1999 14:53:26
みなさん>
 そうそう,リレーSS「チャチャVSマリア」ついに開始しました.
ここです.
一回一回は短くてよいですので,どうぞ,お気軽に参加して下さいませ.
1400+48 子エンマは田中真弓とかだった気が(笑) T.M (MAIL) 23 Feb 1999 15:25:24
こんばんは〜、T.Mです。

>to 天流 久遠さん
>うわあ!こんなにお世話になったあげくHN間違えてしまった!

いえ、あまり気にされないでくださいね。(笑)
まー、さすがにああ間違えられた方は初めてですが。(笑)

…で、お話の方、確認させていただきました。
次回更新時の時に簡単に紹介させていただく予定ですので、
今週の土曜あたりにらむねの掲示板の方を覗いて頂けるとうれしいです。

>to あるまさん
アドレス修正どうもです。(爆)<自分のHPのアドレスを間違える奴

>幽白
面白かったですねぇ。
レベルEは、馬鹿王子と戦隊物の奴が最高でした。(笑)
今やってる、『ゴン』(だっけか?)も、先が楽しみです。

それでは〜。
1400+49 おうっ! 天流 久遠 (MAIL) 24 Feb 1999 01:00:39
はい、どうも。

亜村 有間さん>
漫画・・・少女漫画系は何よんだかな・・・サディスティック19あたり、あと、動物のお医者さん、とか、パタリロ・・・また趣味な走っているな・・・
火浦 功作品・・・ああ、また番外篇がでてしまった、と(笑)またしばらく出ないんだろうなぁ。
個人的には、高飛びレイクをやってほしいんですが、知ってる人すこないんでしょうね・・・死に急ぐ奴らの街とかはーどぼいるどでいこうとかも・・・
ヤマモトヨーコ・・・割と読みました。友人に理論の簡単な説明を求められ、やったところ、変に関心されたのを覚えています。何の基準だったんでしょうね(笑)

T.Mさん>
HN・・・なんであんな間違いをしたんでしょう?自分でも不思議です。本当にすいませんでした。
掲示板・・・是非行かせてもらいます!土曜ですね?

ではでは・・・
1400+50 最近のできごと(^^; ただよん (MAIL) 24 Feb 1999 12:43:53
この頃、仕事が忙しくて巡回をサボっていた私です。
みなさんお久しぶりです、そして初めての方は、初めまして。

やっと仕事も一段落付いて、インターネット上でやることが多くて泣いてました。(^^;
オフ会の企画、ページの改装等・・・。

近頃、面白かったなぁ・・・と思ったのが「魔法陣グルグル」の11巻。(笑)
思わず吹き出して笑ってしまった箇所数個・・(^^;
それと弟が買ってきた神風怪盗ジャンヌのコミックかな。
どちらかというと、ジャンヌよりイオンの方が好みです

この頃、少女漫画方面は全く読まなないのと同然だったのだけど・・・・
弟の悪影響を受けたかなぁ。(^^;

中央改札 悠久鉄道 伝言板 過去記事 概要