中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|
1700+1 | おりょっ、なんでなの??? | CG−2 (MAIL) | 11 Apr 1999 02:47:50 |
DCで書き込んでたら、スクロールできなくなっちゃったのだ・・・何でなのだー!(送信ボタンまで進まない) 結局、書き直しなのだ・・・(リロードした) この辺はもう泣くしかないか・・・辛いのだ。 レスなのだ! 氷室 こおり さん >「こんにちわ」「こんばんわ」とか表示するアレ やっとわかったのだ 「タイマーを使って表示していくヤツ」 のこと・・・ですよね?(弱気) 亜村 有間 さん >わざと使うのもありです。 では、私の買ったHP制作ガイドの本を書いた人のHPのなかで気に入ったものを・・・ ここですCGがかわい〜のです。 でもちょっとHかも・・・(汗) >…一番の問題は両方のブラウザをインストールするディスク容量が残っているかです…。 うっ、それは問題かも・・・ 天流 久遠 さん >むう、覚えておくべきか? いちお〜DCでもタグを貼ったりすることはできる(はず)なので… つまり、HTML自体を書くのはDCでもいい(はず)のだ! ちなみにこれもDCなのだ!(うまくいくかな?) それではっ! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1700+2 | そういえば | T.M (MAIL) | 11 Apr 1999 17:42:10 |
こんばんは、T.Mです。 to あるまさん そういえば、1万ひっとおめでと〜ございます。 いつもは直ブックでおじゃましているので、今日ようやく気がつきました。(^^; そんな訳で、1万ひっとなお話とかお送りさせていただこうと思うのですが、 ……毎度お約束、『どんなお話』が良いでしょうか?(笑) なんとなく、最近書いてる悠久SSはここのひっと数記念だけに なってる気もしますが。(爆) なにかあればできる限りの努力はさせていただこうかと思うので、 お聞かせ願えるとうれしいです。 それでは〜。 |
1700+3 | DCでHTML | 亜村有間 (MAIL) | 12 Apr 1999 13:52:33 |
天流さん>・・・PC買った時用に、ここにある事だけは覚えておこう(汗) ちなみにDCでもHPは作れる…とか? 聞いたような気がしますがよくは知りませんし,かなり大変でしょうね…. CG−2さん>つまり、HTML自体を書くのはDCでもいい(はず)のだ! やっぱりそうなんですね. CG−2さん>(送信ボタンまで進まない) ひ,ひどい.そんなことがあるんですか. >HPのなかで気に入ったものを・・・ 確かに凝ったところでした.制作環境とか詳しく書いてあるし. |
1700+4 | 10000HIT | 亜村有間 (MAIL) | 12 Apr 1999 14:15:02 |
T.Mさん>そういえば、1万ひっとおめでと〜ございます。 ありがとうございます! そうなんです,実はさりげなく….訪問して下さっている皆さん,本当にありがとうございます. >『どんなお話』が良いでしょうか?(笑) いつもいつもすみません. しかし,難しいですね.私自身,自分が何をやればいいのかわからなくなってるぐらいで…. アニメならともかく,今悠久で自分が何を読みたがっているのかよくわかりません. #やりたいことがない,というのとは反対で,やりたいことが増え過ぎて, #まずは何をやるべきなのかわからなくなって来たという状態. 気まぐれな思いつきですが,主人公の絡まない,キャラどうしの話というのはどうでしょう? マリアとシーラとか,パティとシーラとか,マリアとピートとか, マリアとルーとか,マリアとアルベルトとか…. 実は,アニメ同人上がりの私としては,元々はこう言った話の方が普通だったんです. 悠久で始めて,「主人公」という概念を知ったぐらいで. でも,主人公を中心として話を書いてきた人には逆にこういうのがいい刺激になるかなーと. ただ,これは,なんとなくマンネリになって来た人を想定して考えたもので, これだと書きにくいだけだというなら絶対にやめた方がいいでしょう. |
1700+5 | こういう時もあるものだが・・・ | 氷室 こおり (MAIL) | 12 Apr 1999 20:02:46 |
描こうと思うものがあっても上手く進まない そういう時もあるのだけれど・・・ とりあえずいつも同様に描けなくても描きまくるという方法でしばらくやってみましょう それでも駄目なら・・・別の突破口を探すのみ なんだか悩める青年と化してしまった(苦笑) CG−2 さん> >「タイマーを使って表示していくヤツ」のこと・・・ですよね?(弱気) Java Scriptを利用して現在の時刻を判別して その時間に応じたテキストを表示するもの のつもりで書いたのでそれで正解です。やはりきっちり書かないとわかりにくいよねぇ? |
1700+6 | な、なんてぇこった・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 12 Apr 1999 23:33:58 |
え〜、どーも。 私も送信までスクロール出来ない羽目に陥る・・・ か、書き直しか・・・ CGー2さん> ほうほう、DCでも可能なんですか。 ・・・どの位の弊害がありました? 私はなんとなく弊害が多そうという理由で手が出てないんですが・・・ 友人がDCで何かやろうとして挫折していた覚えがあるもんで(苦笑) 亜村 有間さん> DCでHP・・・私も聞いたことはあります。 ただ、今のDCでは文字だけのものになってしまうそうです。 ドリームパスポート2では絵や音声の部分が改善されているそうですが、描いて張り付けるような事まで出来るようになるのかどうか・・・ 結論、結局今は情報と知識集め。 時間と根性の不足が一番の敵だったり・・・(汗) ではでは・・・ |
1700+7 | DCでの問題点 | CG−2 (MAIL) | 13 Apr 1999 02:59:24 |
HTMLについて調べてるはずが… いつのまにかゲームをしてる・・・(汗) ってなわけで、CG−2なのです。 テストページでのDC実験(?)にて色々やってみました。 え〜っと、亜村さんや、天流さんの言っているとについての レスです。 【DCでHPを作る】 答から言うと、出来ます。 ですが、作るには回線を繋げたままにして作っていかなくてはいけません。 これはDCに(ドリームパスポートに)FTPが入っていないのと、エディターが単体で起動出来ないためです。 つまり、サーバー上に直接書き込まなくてはいけないわけです。 【DCでHTMLを使う】 え〜っと、私が行った実験(?)では今のところ弊害等は起きていません。(亜村さんの所はどうでしょうか?) タグを使うこと(掲示板等で)等は、書式等に注意して書き込めば問題はないはずです。(使う所の注意書きは必ず読んで下さい、場所によっては禁止されています。) スタイルシート、ジャバスクリプトについては、今のところ駄目なようです。(不確定) HTMLはブラウザ上で動く様に出来ている以上、プログラムを書くのはDCでもいいはずです。 一回送るのだ! |
1700+8 | 続きなのだ! | CG−2 (MAIL) | 13 Apr 1999 03:16:41 |
続きなのです。 【DCで画像を使う(見る)】 DCで画像を送ったり、受け取る事はできません。 でも、HPにToolサイトから引っ張って来ることは可能なようです。 でも、『JPG』『GIF』以外のものはダメだったり、失敗したりします。(見るのも) あと、音声、動画の再生は今のところできません。(2で対応するそうです。) 氷室 こおり さん >やっぱりきっちり書かないとわからないですよね。 すいません、わかりませんでした… DCで駄目だった所へPCで行って知りました 初心者にはわからないかも・・・ それではっ! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1700+9 | 多謝!! | 天流 久遠 (MAIL) | 13 Apr 1999 23:10:14 |
え〜、どーも。 昨日部屋のテレビが壊れ、今日買ってきました。 4万・・・い、痛い・・・ CGー2さん> 情報どうもありがとうございました。 出来なくはないが、それなりに弊害はある、という理解でいいんでしょうかね? やっぱりDCは向いているわけではないという印象を受けましたが。 とにかく、もう少し勉強してみます。 あとはドリームパスポート2がどの位のものになるか、ですね。 ではでは・・・ |
1700+10 | 作品作成 | 亜村有間 (MAIL) | 14 Apr 1999 00:06:02 |
こおりさん>描こうと思うものがあっても上手く進まない 例のシェリルのですか? 難しいですね…。 >描けなくても描きまくるという方法でしばらくやってみましょう こおりさんはこれが出来るからすごいです。 CG−2さん>(亜村さんの所はどうでしょうか?) タグも、文字色変更もうまくいっています。 >DCで画像を送ったり、受け取る事はできません。 それに、DCで画像を作成することができないのも大きな問題ですね。 ところで、Toolサイトとは何ですか? 天流久遠さん>昨日部屋のテレビが壊れ、今日買ってきました。 何の前触れもなくですか? 大変でしたね。 >あとはドリームパスポート2がどの位のものになるか、ですね。 これはHP作成者としても気になります。 もし買われることがあればどんなものか教えてください。 |
1700+11 | は、恥ずかしいかも・・・ | CG−2 (MAIL) | 14 Apr 1999 01:32:14 |
事故ってしまったのだ・・・ 仕事先でレンタカーの返却を頼まれ、車を見に行くと 何故か、静かにたたずむ3tトラック(しかもロング)・・・ 「こんなん運転できるかー!!」 って訳で、運転を同僚に押し付ける(むりやり) とにかく出発!(当然、助手席) トマトジュースなんぞ飲みながら、信号待ちしていると・・・ ものすごい音と共に衝撃が・・・ 当然(?)鼻からトマト・・・(きゃー下品) 鼻を押さえつつ外へ すると、見事なまでにトラックにめり込んだ乗用車が一台 慌てて降りてきた運転手は私を見るなり(トマトジュースまみれ) 「すぐに救急車を!」 当然のごとく119番 本人を無視し事態は進んで・・・ う〜ん、かなり恥ずかしかったのだ。 とくに、救急車の中は… ちょっと勘弁してほし〜のだ。 レスなのだ! 天流 久遠 さん >という理解でいいんでしょうかね? まあ、DCでHPを作るのは基本的に無理があるかも セガも無理って言ってるしね〜 亜村 有間 さん >Toolサイトとは何ですか? え〜っと、CGとかをバナーの原理(かな?)でくれる所 なんだけど、呼び方を知らないんでそう勝手に呼んでるの。 結構、いろんなのがあるのだ。 それではっ! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1700+12 | 大事故でなくてなにより | 亜村有間 (MAIL) | 14 Apr 1999 15:27:04 |
CG−2さん> まさか,トマトを血を間違えたというオチですか? さすがにそれはなく,ただ,用心しただけという気もしますが. ちなみに,自分が事故を起こした側だったときには,どんなに軽い事故でも,即,警察に連絡を入れて, 現場検証をしてもらいましょう. 特に相手が怖そうな人なら,あとでこじれると大変なので,絶対に警察をからませましょう. >CGとかをバナーの原理(かな?)でくれる所 ああ,フリー素材提供サイトですか? 私はまた,ドリームキャストユーザーのために, 会社側がそういうものを準備しているのかと思いました. |
1700+13 | 前触れ位あってもね〜 | 天流 久遠 (MAIL) | 15 Apr 1999 00:49:38 |
え〜、どーも。 亜村 有間さん> テレビ・・・はいな、ゲームをやろうと付けた瞬間、ブツン、という音がしまして。 ・・・哀れテレビは一本の線を映す機械となりましたとさ。 うう・・・ ドリームパスポート2・・・メーカーの方では出来るだけ全員に配りたいとは言っいるんですが・・・ どっちにしろ手には入れると思うんで、御報告しますね。 CGー2さん> なかなか貴重な体験をなさったようで(笑) 無事でよかったですね。 DCでHP・・・無理はしない方がいいですね(笑) メーカーがそう言っているんじゃねぇ。セガの方もDCではここまでしか出来ませんみたいな見本のHP作ってくれるといいのに。 ではでは・・・ |
1700+14 | 大爆笑だったのだ | CG−2 (MAIL) | 15 Apr 1999 06:00:32 |
事故報告書を書きに会社にいったら大爆笑されたCG−2なのです。 どうやら「トマトジュースでむせて救急車で運ばれた人」になってるらしいのだ。 ・・・誰だそんなことを言ったのは! 私のイメージが・・・って、そのまんまか(笑) レスなのだ。 亜村 有間 さん >まさか、トマトを血と間違えたというオチですか? そこまではいかなかったな〜(笑) ただ、むせ続けてたから(顔を押さえてたし)救急の人はどこかにぶつけたのかと思ったらしい・・・(汗) >どんなに軽い事故でも、即、警察に連絡を入れて現場検証をしてもらいましょう。 そうですね、これは必ず行いましょ〜 間違っても人を弾いてそのまま立ち去らないように(笑) (↑オィオィそれは犯罪・・・) >会社側が用意してくれてるのかと思いました。 セガから言わせると「DCでは作れない」だって・・・ でも、HDDに(発売予定)CE等がインストール出来れば可能なはず・・・(そこまでしないか) 天流 久遠 さん >無事でよかったですね。 う〜ん、トラックは強いのだ(違うか) でも、ぶつかってきた車の残骸をみるとね〜 トラックはバンパーがへこんだだけだし・・・ まあ、ある意味無事ではないかも(笑) >見本のHP作ってくれるといいのに。 そうですね、もう少し見本とかマニュアルをちゃんと作って欲しいですね〜 せめて、ちゃんとした説明書を〜! さて・・・仕事だ(泣) それではっ! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1700+15 | ドリームパスポート2 | 亜村有間 (MAIL) | 15 Apr 1999 17:26:15 |
天流さん>全員に配りたいとは言っいるんですが・・ えっ,配るって無料? それとも,製造個数のことかな. CG−2さん>間違っても人を弾いてそのまま立ち去らないように(笑) そういうのだったら別に迷うことないだろうから,むしろ軽い事故のときにね. 怖い人の車にぶつけて,あとあとまでたかられるとか,そういうのが怖いので. |
1700+16 | さらば・・・私の3時間・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 15 Apr 1999 23:36:08 |
え〜、どーも。 サガフロのセーブを忘れ、気力ー10の天流 久遠です。 CGー2さん> トラックは強い・・・大型は強いですよね〜。 というのも私はバスのぶつかったことがありまして(父の車で)怪我は全くなかったんですが、車はぐしゃぐしゃ、でもバスはほとんど無事だったんですよ。 まあ、バスの場合は損害賠償とかすごいですからよかったんですが、あの車をみるとね〜・・・ ちなみに、一番の障害はしばらく車に乗るのが恐くなったことでした。 見本とかマニュアル・・・本当、しっかりして欲しいです。 DCのキーボードにいたってはまるっきりそういう類の物はなかったですし。 細かい部分って結構大切ですよね。 亜村 有間さん> ドリームパスポート2・・・出来れば全員に行き渡るようにしたいとの発表でしたが、どうなんでしょう? 私の受け取り方はできれば配布したい・・・だったんですが、ちょっと無理なのかもしれません。 ではでは・・・ |
1700+17 | ドリームパスポート2 | 亜村有間 (MAIL) | 16 Apr 1999 12:22:58 |
天流さん>サガフロのセーブを忘れ、気力ー10の天流 久遠です。 三時間分…それは確かにきつい. 天流さん>私の受け取り方はできれば配布したい・・・だったんですが いや,無料なのか,有料なのかがよくわからなかったので. 無料だとしたら,ドリームパスポート1を購入した人のみが対象なのでしょうか. |
1700+18 | どもです♪ | とも (MAIL) | 16 Apr 1999 19:28:02 |
ども。ともです。 亜村さん、SS置いてくれてどうもありがとうございました。 なんか、一つにまとまってましたね。作者順に。 ほんまに、ごくろーさまでした♪ と、ゆーわけで。またきます。ともでした。 |
1700+19 | どりーむぱすぽーと | 天流 久遠 (MAIL) | 17 Apr 1999 01:23:17 |
え〜、どーも。 亜村 有間さん> サガフロはしばらくやる気がしません(泣) ドリームパスポート・・・1はDCの購入時に一緒に入っていた付属品みたいな物だったんですよ。 で、しばらく後にVer.1.01が配布されまして(どうやらバグがあったらしい)で、現在2って訳です。 なので、配布になるとしたらDCの全購入者になるか、現在セガプロバイダを使っている人全員になるかだと思うんですが、そうなると大変そうなので、やはり無理そうかな、と・・・ そんな事情です。 ではでは・・・ |
1700+20 | 落胆のついでに景気の悪い予想。 | マリア シェフィールド (MAIL) | 18 Apr 1999 02:14:04 |
亜村有間さんお久しぶりです。最近引越しの為ほとんどアクセスできませんでした。 遂に中日の連勝がストップしてすっかり意気消沈しております・・・。 最近は悠久関係は退廃の一途を辿っている現状を前にすっかり興ざめ気味です・・・。とりあえず、 今後の景気の悪い予想を・・・。(笑) ・今度メディアワークスから出るという格闘ゲームに、ス○ウェアをまねて隠しコマンドで悠久キャラ。(笑) ・「ドラマCD乱発、イラスト使いまわしグッズ乱発、内容が本末転倒な関連ゲーム」の悪の三冠王を達成したので 元祖悪の三冠王コ○ミを見習って50万円可動式フィギュアを発売!(汗) ・アニメ化。(死) ・ことごとくイ○ディオのごとく全てこけて忘れ去られる。(笑) 現在の悠久は既に「声優がメインキャラ(苦笑)」ですのでどうでも良いです。とりあえずマニュアルに 「新キャラ・子安○人」と書かれる日も遠くはないでしょう・・・。 とにかく、自分の名作を自分で汚すのは「スク○ップ三太夫にバトルマンとやらを登場させて自分の最高の作品を 汚したゆで○まご」だけにして欲しいです・・・・・・。 ブラックなお話ですみません。 |
1700+21 | そんなとこだね | 氷室 こおり (MAIL) | 18 Apr 1999 04:18:54 |
DCの事については色々と参考になった やっぱりあれはとりあえず見る為のものと考えるのが妥当なのでしょうかね? マリア シェフィールド さん> 悠久関連については私も心を傷めています でもアンサンブルのオリジナルストーリーに一筋の光明が見えた様な気がしました 企業が商品として出す以上は収益が無ければならないというのは解るのですが 確かにグッズの乱発はゲーム自体の寿命を短くするものだと思います 「これからどうするか」というのはこのゲームが好きな人にとって 今一番考えなければならない命題だと思っています |
1700+22 | 新作 | 亜村有間 (MAIL) | 18 Apr 1999 09:59:21 |
ともさん>なんか、一つにまとまってましたね。作者順に。 本当は、ほかの人のもまとめたいのですが、 ついつい遅れがちになってしまうのです。 そこで、こちらで作業するのをよい機会だと思って、 直接まとめたのを作りました。 あと、逆に、他の人に新作だとちゃんとわかるな? と心配しました。 一応、「NEW」とつけてはあるのですが。 天流さん>付属品みたいな物だったんですよ。 なるほど、道理でドリキャス・ネットワーカーが多いわけですね。 不思議に思っていました。 |
1700+23 | アニメ化 | 亜村有間 (MAIL) | 18 Apr 1999 09:59:25 |
マリアシェフィールドさん> 他のはともかく、アニメ化だけは、「望むところ」な私です。 だって、悠久のCMを初めて見たとき、「おっこれは!」と向き直って、 「…なんだ、ゲームか(がっかり)」と半年以上忘れ去っていたアニメ畑の 人間なので(笑)。 でも、可能性は低いみたいですね。まあ、しょうがないですが。 やるとしたら、ゲームの「精神」と「キャラ・設定」だけを形式的に守って、 物語的には全く新しい作品にして欲しいですね。 「原作の忠実なアニメ化」を中途半端に目指すところが、 ゲーム原作つきアニメの失敗の原因だと思うので。 その中途半端さゆえに、結局は魅力も見いだせない薄味で、 かえってキャラのイメージを壊してしまっている気がするんです。 |
1700+24 | グッズ | 亜村有間 (MAIL) | 18 Apr 1999 09:59:29 |
こおりさん> 私は基本的にグッズへの欲求が乏しい人間なので、 逆説的にある種のあこがれのようなものがあります。 グッズを集めてる人って、なんか楽しそう…というか。 そういう意味で、視聴率みたいに人気のバロメータ程度に感じる程度で、 作品自体の出来・不出来には基本的に無関係だろうと思って 深くは考えていないのですが、ちょっと無責任かな? でも、設定資料集とかには切実に出て欲しいですね。 |
1700+25 | つかれてるのだ | CG−2 (MAIL) | 19 Apr 1999 02:57:05 |
やっと仕事が終わったCG−2なのです。 う〜ん、一日16時間はいくらなんでも働きすぎなのだ。 週40時間制はどこへいったのやら・・・ せっかくのお休みも寝て終わってしまったのだ(泣) お返事なのだ。 亜村 有間 さん >怖い人の車にぶつけて、あとまでたかられるとか シャレになりませんね、それは(汗) そういえば、最近の当たり屋はサイドブレーキで急停車するそうです(ブレーキランプは点灯しない)ので、要注意かも。 天流 久遠 さん >DCのキーボードにいたっては、まるっきりそういう類のものはなかったですし。 キーボードはまいったのだ。 説明書が無い・・・ど〜するのこれ… もう、これっきりにして欲しいのだ。 マリア シェフィールド さん >今後の悪い予感 う〜ん、せめてイラストの使い回しはやめて欲しいのだ。 TGSを見ると、なんかね〜(意味深) 氷室 こおり さん >見る為のものと考えるのが妥当なのでしょうか? そうじゃないかな〜 まあ、その割には見れない所もかなりあるけど(苦笑) それではっ! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1700+26 | 16時間… | 亜村有間 (MAIL) | 19 Apr 1999 15:13:22 |
CG−2さん>せっかくのお休みも寝て終わってしまったのだ(泣) たいへんですね.お体には気をつけて…. |
1700+27 | 一応見るだけは | 氷室 こおり (MAIL) | 19 Apr 1999 23:48:56 |
番組改変後のアニメを見れるだけ見てみた 結果として「∀ガンダム」はかなり面白そうだし アーク・ザ・ラットも良い感じだ ゲーム中の音楽を使っているみたいだけど元々しっかりと作ってある音楽なので文句は無い 話的には「2」に当たるのだが、2はやっていないので詳しく知らないがアニメを見ている限りでは面白そうに思える ちなみに「天使になるもん」はかしましい(笑) 亜村有間 さん> >他のはともかく、アニメ化だけは、「望むところ」な私です。 関係ないですが「アーク・ザ・ラット」はゲーム原作ですがアニメとしても良い出来だと思います まだ2話までしか放送されていないはずですが、ゲームの雰囲気を崩す事無く上手く盛り上げていると思います >作品自体の出来・不出来には基本的に無関係だろうと思って そうかもしれませんが「出来の悪い」グッズや無意味に限定ものを発売するのはそれを集めるだけが目的の人間が多くなり 結果としてユーザーの質が低下してしまい、本当に作品が好きな人間を放逐するのでは無いかと考えています 個人的な経験だとコナミの「ときめきメモリアル」なんかがそんな感じで興ざめしてしまいました。 確かに画期的で面白いゲームですが、あれだけグッズを出されると遠く感じてしまいます。 CG−2 さん> >まあ、その割には見れない所もかなりあるけど(苦笑) 画像の解像度が640×480でJavaScriptが使えないのでしたね 大抵のHPが800×600以上を推奨している訳ですから端が切れるのでしょうか? かく言う私もレイアウトは800×600以上で組んでるし(苦笑) |
1700+28 | 最近どりーむきゃすとがらみの話だな〜 | 天流 久遠 (MAIL) | 20 Apr 1999 00:10:05 |
え〜、どーも。 亜村 有間さん> ドリームパスポート・・・多いみたいですね〜。ドリキャス・ネットワーカー(っていうの?) でもそのおかげでまた無料サービスが延長になったんで、同じくDCで繋いでいる私は嬉しいんですけど・・・ Webmoneyかっちゃったよ(泣) CGー2さん> キーボード・・・参りましたね〜。私も途方にくれました(ちょっと大げさだけど) 箱をひっくりかえしてみたりしてね(笑) ふりーとーく アニメかぁ・・・私は見ないからよく解らないんですが・・・ 原作がある場合、微妙に声がイメージと違うと結構気力が無くなったりします。 最近はもともと声が入った媒体(ゲームとか)からの移植(?)が多いので気にはならないんでしょうが・・・ このことは洋画の吹き替えとかにも(むしろその方が多い)思いますね。 ではでは・・・ |
1700+29 | 新番の一部 | 亜村有間 (MAIL) | 20 Apr 1999 18:12:15 |
こおりさん> ∀は素朴な作りっぽい感じですね.取り敢えず取ってます.あの19世紀アメリカ的な感じがいいね. アーク・ザ・ラットは,確かにクオリティ高そうでした. 「天使になるもん」は可愛いものと不気味なものがごちゃまででてくるセンスに悪酔いしそう. でも,インパクトはあります. 期待のネオランガは,第二部のっけから結構深い話で,面白いです. >そんな感じで興ざめしてしまいました。 うーん,あれも,最初から,ちょっとした好奇心を持っていた程度で, 人気がでたあともあまり印象が変わらなかったからなあ. でも,マイナーなうちは熱烈にはまっていても,人気がでると醒める, など,たしかにそういう場合はありうると思います. 天流さん>原作がある場合、微妙に声がイメージと違うと結構気力が無くなったりします。 声優さんの力のあるなし,役柄があっているかいないかは重要ですね. よい場合には,原作者の人の頭の中でまで,声優さんの声で聞こえてくるようになるそうですから. |
1700+30 | 価値。 | マリア シェフィールド (MAIL) | 21 Apr 1999 02:13:57 |
最近、悠久退廃曲の予想屋と化している感じですね、自分。(笑) ・氷室 こおりさん そうなんです、まさしく自分が言いたかったのはそれなんです!本当に、○ナミがあれだけ馬鹿げた失敗を 生きた手本として示してくれたのに、同じ過ちをメディアワークスが繰り返すのか不思議でなりません。 ユーザーの質の低下は決定的で、悪く言えば「終わってる人達」だけが残り、ちゃんとゲームその物を 見てくれていた方々が去ってしまう・・・。全身ラミバッジ君やグッズコレクターばかりを増やすのは もうたくさんです。 気のせいか、そういうユーザーってどうもマナーの悪い方が多いと思います。自分達と同じキャラ価値観で ないとすぐに悪く言ったり、二言目には「自分達こそが真のファンなんだ!」と言い出す始末ですし・・・。 もちろん全てがそうではない事は分かりますが、某メモのファンとか、ちょっとアレ入ってますからね・・・。 あのゲームほど、「ゲームは楽しかったのにファンは最悪」だったゲームはありませんね。 ・亜村 有間さん 確かに、ちゃんとしたプランをもってアニメを作るのでしたら自分も期待したいのですが、どう考えても 現状でアニメ化したら、「内容はただキャラが騒いで、後は有名声優の起用だけが話題先行」の退廃アニメに なる公算が極めて高い気がするので、景気の悪い予想と書きました・・・。 少しお話は外れるのですが、最近の声優さんって何だか勘違いをしているような気がします。はっきりとそれを 感じたのが悠久2あたりから・・・。「声優本人のキャラが、演じているキャラを食いまくっている」というのが 素直な気持ちです。アレフなんて、最初の頃の面影はほとんど無く、「子安○人の間違いじゃないのか?」と 思わずつっこみたくなりました。アンサンブル1のキャラ紹介に至っては、テディがアレフの事を「この人は こや・・・じゃなくてアレフさん」とか、プレイヤーを馬鹿にする事甚だしいセリフを吐く始末でした。 ドラマCDがその悪循環の潤滑油となっているのも想像に難くないですし、「名前よりも実力」の人選でキャラを 作って欲しいです。もちろん、「プロ」に徹して素晴らしい演技を見せて下さる方もいますが、声優さんが表に 出過ぎてる、というのがそもそもの間違いという気がしてなりません。 自分が堀江美都子さんや島本須美さんを好きなのも、声だけでなく「本物の声優」というものを「魅せて」くれる からなのかもしれません。 |
1700+31 | アニメ化の適正 | 亜村有間 (MAIL) | 21 Apr 1999 21:00:21 |
マリアシェフィールドさん> ある意味、いわゆるギャルゲーのアニメ化が難しいのは、 「主人公対その他」の一体他の関係に原因があるような気がします。 即ち、キャラ同士の有機的な関係が育ちにくい。 少なくとも、恋愛関係になることはないでしょう(笑)。 また、テーマも恋愛とか学園とか狭い範囲に限定されてしまいがちです。 それに比べて、悠久は、男性キャラもいるし、年齢・社会的立場も幅広く、舞台も面白いので、ストーリー展開に深みを出せる可能性があると思うのです。 例えば、NHK辺りで、良心的な王道の話を作ったりすると優れた作品になるかも知れません。 まあ、以上は、私がプロデュースするとすればの、スペック的な話で、 現状に悲観するマリア シェフィールド さんの気持ちがわからないわけ ではないですがね。 そんなクオリティを保つのが不可能だとわかっていても、ついつい、 1stのOPやCMでの演出を基準にしてしまうのですよ。 |
1700+32 | 退廃・・・ねぇ・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 21 Apr 1999 23:30:11 |
え〜、どーも。 亜村 有間さん> 声・・・やっぱり大切ではあるんですよね。 重要な要素ではあるんですが、私的にはどうにも最近の声優ブーム(?)には乗れないんですよ。 別に声優さんがどうこうというんではないんですが、その陰にキャラというものが希薄になるのはどうも・・・っていう感じです。(最近になると声優さんが先行で、あとからその担当しているキャラを知ることも良くあるみたいですし) ただ、私が馴染めないだけなのでしょうから、どうという訳ではないですが、キャラの方に思い入れを持ちたい私としては、やはりそういうものからは離れていることにしています。 ではでは・・・ |
1700+33 | ハッキリ言う事にした | 氷室 こおり (MAIL) | 22 Apr 1999 00:38:56 |
別に悪いことでも何でもない 自分がこうした方が良くなると思う事は多少キツイ事でも言うべきだと感じた 特に感情のニュアンスが伝わりにくい掲示板とかでは ハッキリ書かないと駄目かもれないと感じた 意識的な改革がほんのすこしあったらしい(笑) 亜村有間 さん> >∀は素朴な作りっぽい感じですね. その中にもいかにもな演出、特に台詞回しが入っているところは流石 たぶん20周年に相応しい作品になると期待しています >でも,マイナーなうちは熱烈にはまっていても,人気がでると醒める,など,たしかにそういう場合はありうると思います. 人気が出ても良いものは良いと思います サイバーフォーミュラは中盤以降人気が出てきたと思いますが 人気が出るのも無理無いと思わせる熱い話ばかりでした マリア シェフィールド さん> >馬鹿げた失敗 確かに あれは出演声優さんですら「声優の使い方が解っていない」と言わしめたものですからね(苦笑) >自分達と同じキャラ価値観でないとすぐに悪く言ったり、二言目には「自分達こそが真のファンなんだ!」と言い出す始末ですし・・・。 確かにこれは致命的だった。 途中までは欲しいものだけ買えばと思っていたがいかにも儲けるだけ儲けるの姿勢が前面に出過ぎです >声優さんが表に出過ぎてる、というのがそもそもの間違いという気がしてなりません。 これはたぶん制作サイドの問題だと思います 子安さんもマクロス7のガムリン・キザキでは味のある演技をしていましたし 演技出来ないのでは無く演技させない、演技を磨かせない状況に陥れているように見えました |
1700+34 | 悠久への批判について | 管理人(亜村有間) (MAIL) | 22 Apr 1999 22:02:31 |
「悠久への批判は読みたくないよー(泣)」という内容(亜村による意訳)を厳しい表現で書いた書き込みがありました。 本人は、「この発言は削除可です」と書いて下さったのですが、 その人の気持ちを考えると削除するには忍びないと思ったので、 代わりに場所を変えることにしました。 どうか、皆様、一度は第二討論掲示板の方をご覧になって、 その方の主張を読んであげて下さい。 さらに、自分なりの意見を書いて下さるともっと嬉しいです。 管理人として、最終的決断は私の責任で下しますが、 できるだけ沢山の人が楽しめる掲示板にして行くため、 皆さんの意見をお聞きしたいと思っていますので…。 |
1700+35 | ∀ | 亜村有間 (MAIL) | 23 Apr 1999 03:12:17 |
こおりさん>特に台詞回しが入っているところは流石 私は、冒頭の地球着陸のときに、それぞれ集中さするための歌を 歌っていたところが妙に印象に残りました。 今週は「たーんえー、たーん」のOPが聞けるかな? >人気が出ても良いものは良いと思います 確かに。中でも特にCFは例外中の例外ですね。 あれはとにかく高く評価しています。 |
1700+36 | CGIエラー | 亜村有間 (MAIL) | 23 Apr 1999 13:50:23 |
InterQのCGIサーバーの調子がおかしいのか,午前中に何度かエラーが出ていたようです. どなたか,クムナックの一部の掲示板を見られなかった方はいませんか? その場合は,取り敢えず,時間をおいて再度試みて下さい. |
1700+37 | 踏んだのに…(号泣) | とも (MAIL) | 23 Apr 1999 15:19:11 |
ども。ともです。 二〜三日ほど前。悠久鉄道において、011110Hitsとゆーのを踏みました。 しかし、何故に今日になったのか… 其の一…書き込み中にデータが吹っ飛んで、パソコンが勝手に再起動。&利用時間(ガッコ)が終了してしまう。 其の二…ず〜っとcannot conectが続いてどこにもつながらず。 ガッコでネットやるコトに限界を感じた。 何とかしないと…。 んでは。ともでした。 |
1700+38 | おもしろヒット | 亜村有間 (MAIL) | 24 Apr 1999 00:06:28 |
ともさん>011110Hitsとゆーのを踏みました。 あと一つで011111…という気もしますが、 逆に左右対称なところがおいしいかも? 学校はネットが遠いですか。私のところは、 家より研究室の方が速いぐらいですが。 |
1700+39 | 久々のカキコなのだ | CG−2 (MAIL) | 24 Apr 1999 10:46:07 |
結構間があいたかな?って感じのCG−2なのです。 いやー、仕事を変えてみたらダメダメだったのだ。 う〜ん、そううまくはいかないのだ。 もう一回変えようかな〜 【アニメの話】 う〜ん、最近みてないな〜 見ようと思っても録画予約を忘れてしまう・・・ すぐ忘れちゃうのだ、予約をしてもテープが入ってないとか(汗)なんかやばいのだ。 ジャンルとかにはこだわり無く見るけど、原作を知らないとわからないのはパスかな。 でも、好きで見ているわりには声優とか監督の話になるとついていけないかも・・・ レスなのだ! 氷室 こおり さん 【640×480以上のHPをDCで見る】 ええ、端というかなんというか画面に映ってない所はスクロールさせないとだめです。 一応、拡大縮小はできるのですが…字が読めない・・・ CGなんかは平気なんですけど、掲示板とかはかなり辛いです。 天流 久遠 さん 【DCのチョイ技】 キーボードで思い出したのだ Homeキー=左スクロール Endキー=右スクロール んで、パッドの方が Xボタン+左キー=『戻る』 Xボタン+右キー=『進む』 となっているのだ。 知ってた?(知ってたらゴメン) それではっ!! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1700+40 | 時間帯か・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 25 Apr 1999 00:15:31 |
え〜、どーも。二次討論の方に行こうとするも時間がかかりすぎる模様。 また時間の壁が・・・ 10:00頃にこないと駄目だな。 CGー2さん> チョイ技、有り難うございます!と、言いつつも、知ってたんだな、実は(笑) 自主開発しました(笑)ちなみにリセットも知らなかったし(苦笑) 色々やってみるもんですね。キーボードの方はキーの字と実際に出る文字が違ったりしますし(苦笑) ではでは・・・ |
1700+41 | なんでかなぁ | hiro (MAIL) | 25 Apr 1999 13:56:41 |
SS載せるのまたも失敗したらしいです。 どこで間違えたのやら。さっぱりです。 やっぱり、寝ぼけまなこでやったからかなぁ。 |
1700+42 | 楽しい事 | 氷室 こおり (MAIL) | 25 Apr 1999 23:48:40 |
最近はシェリルを描くのが楽しいです。 普通の娘って感じが良いです あとメガネを描くのが難しいのでそれも上手く行くと嬉しいので良い感じです。 感情移入の為にまた悠久をやるかな? CG−2 さん> >好きで見ているわりには声優とか監督の話になるとついていけないかも・・・ 映画とかでも監督さんが誰だとか気にするのと同じ様なものです。 結局は面白ければ良いので私も結構曖昧ですよ >画面に映ってない所はスクロールさせないとだめです。 やはりそうですか やはりあるならDC用ページもあった方が見る人に対して親切なんでしょうね まぁ、なかなかそう上手くは行きませんけどね >一応、拡大縮小はできるのですが…字が読めない・・・ 試しにDCと同じ解像度にしてみたのですが確かに細かい文字とかだとつぶれてしまいますね |
1700+43 | ファイル名は半角英数で | 亜村有間 (MAIL) | 26 Apr 1999 13:52:41 |
hiroさん>SS載せるのまたも失敗したらしいです。 あやや.おかしいな…以前注意書きを書いたはずなのに,更新を繰り返すうちに消えてしまってる! すみません.実は,悠久交響曲への投稿時のファイル名は,「半角英数」でないとだめなのです. 全角英数でも,半角仮名でもだめ. (※これは,インターネット一般におけるファイル名についても同様のはずです.) こんどちゃんと注意書きをつけておきますね. ファイルの方もこちらで修正しておきます. |
1700+44 | 予約に失敗はつきもの | 亜村有間 (MAIL) | 26 Apr 1999 17:37:23 |
CG−2さん>仕事を変えてみたらダメダメだったのだ。 え,ええっ,いきなりそんなことに….やっぱり職場環境が悪いんですか? >見ようと思っても録画予約を忘れてしまう・・・ あれ? 毎週予約とかは? まさか私のように予約可能件数を越えてしまい,週に二回入力しなおしているわけでもあるまい(笑). >原作を知らないとわからないのはパスかな。 私も説明が手抜きな作品はいやですが,原作を読んでもわからない話はときどき好きです(笑). 複雑で伏線がある話とか,感性で気持ちいいけど意味不明な話とか. >声優とか監督の話になるとついていけないかも・・・ 声優さんや監督さんは,むしろその方が喜んでくれると思いますよ. 作品それ自体を楽しんでくれた方がね. でも,声優さんや監督さんがどうのこうの言うのも楽しみ方の一つだと思うので否定はしません. 私は,声優さんはわからないけど(でも,最近洗脳されつつはある), 監督はチェックしてしまう方かな.…それにしてはよく忘れたり間違えたりするけど(笑). |
1700+45 | 面白いことはいいことだ | 亜村有間 (MAIL) | 26 Apr 1999 17:48:11 |
天流さん>二次討論の方に行こうとするも時間がかかりすぎる模様。 うう…どこか,CGIが使えるけど,混まないプロバイダはないかなあ. DTIは,混まない点ではすごく気にいってるんだけど. インターQは,CGIが使えるけど,とにかく,毎晩,大渋滞. こおりさん>普通の娘って感じが良いです あと,ちょっと,ぽーっとしてるところがいいです. トリーシャとの対象的なコンビは最高だね. >結局は面白ければ良いので私も結構曖昧ですよ 本当,それに尽きるんだけどねぇ. ただ,見る前には面白さがわからないので(あたりまえだ), どれを見るか選ぶのに参考程度にはなるのかなあ. あと,実際に作品を見たり,ゲームをしたりするだけでなくて, その直前のわくわくする期待感って結構楽しくありません? もっとも,知らない人の作品を勘で選んぶのも楽しいですが. |
1700+46 | うにゅ | hiro (MAIL) | 26 Apr 1999 18:37:12 |
半角英数ですか。 うにぃ。それは分かりませんでした。 >(※これは,インターネット一般におけるファイル名についても同様のはずです.) ・・・し、知らなかった。 勉強が足りません(^^) >ファイルの方もこちらで修正しておきます すいません。 またまた、お願いします。 |
1700+47 | 行ってきました | 天流 久遠 (MAIL) | 26 Apr 1999 23:39:32 |
え〜、どーも。 亜村 有間さん> 討論掲示板2、行ってきました。 書き込みはしてないんですけど、一応ご報告を・・・ 感想としては・・・私には一次討論掲示板との内容の違いをイマイチ把握できなかったんで、書き込みは控えました。 個人と公、色々複雑です(まあ、だからこそ、特別に話し合う必要も生まれてくるのでしょうが) ではでは・・・ |
1700+48 | リンクしなおしました | 亜村有間 (MAIL) | 27 Apr 1999 16:56:58 |
hiroさん>すいません。 いえ,こちらでちゃんと注意書きをつけておかなくてはいけなかったので…. というわけで,注意書きもつけて,小説の方もリンクしなおしておきました. 天流さん>内容の違いをイマイチ把握できなかったんで まあ,討論掲示板の今期の話題が終らる前に別の話が発生したので予備として作っただけで, 基本的な扱いは同じですからね.両方とも,そのとき討論対象とする話題はなんでも,です. 今期の討論対象は,一応,討論掲示板2の方でこのクムナック掲示板に関する話, 討論掲示板の方でMW悠久掲示板に関する話,ということです. |
1700+49 | おじゃまします♪ | 六風 (MAIL) | 28 Apr 1999 01:39:53 |
えと、どうも六風いいます。 アニコンの書き込みにURLがあったので立ち寄ってみたのですが… よもや悠久系のページ(ですよね)だったとは、私はどっちかという とエタメロ傾倒なので悠久のHPはチェック甘かったのですけどね〜、 でもなんで「ほっ」っとしてしまうのでしょう(笑) それでは、今日は足跡だけでも…。 |
1700+50 | CGI可のところ。 | リックルードス・ラルル (MAIL) | 28 Apr 1999 05:38:31 |
ISPネタなら私に任せてください。 天流さん>二次討論の方に行こうとするも時間がかかりすぎる模様。 亜村さん>うう…どこか,CGIが使えるけど,混まないプロバイダはないかなあ. DTIは,混まない点ではすごく気にいってるんだけど. インターQは,CGIが使えるけど,とにかく,毎晩,大渋滞. 少なくともインターQよりレスポンスが早くて、 しかもタダのところなら2つほど知っています。 virtualave.net 20MでCGI可、申し込みは英語 freeweb 20MでCGI,SSI可、申し込みは日本語 あとは、無料掲示板を借りるという手もありますよ。 ここのリンクから調べてみてください。 気になるものを見つけてしまった。 (投稿者了解の元に管理者削除(No.1760参照)) よくわかんないけど、8M使えるみたい。 という事で今回は以上です。 |
中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|