中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|
1750+1 | プロバイダいろいろ | 亜村有間 (MAIL) | 28 Apr 1999 17:36:20 |
リックルードス・ラルルさん> おお,さすが,リックルードス・ラルルさん! いろいろご存知ですね. >virtualave.net 70ドルあれば.comまでくれるですか.しかし無料の条件に広告つきと書いてなかったのはなぜ? たぶん,単なる見落としでしょう.必要があれば英語は読みますが,契約条件を厳しく調べるのは, ちょっと大変ですね. >freeweb これは,オーソドックスですね.広告つきの中ではいい感じです. >http://nh.jiyu.net.np/index.htm これ面白い!言ってることも景気がよくていいです(笑). でも,gooで調べたら,無料サービスは終ったとの噂も? 場合によっては詳しく調べてみようかな. 有料のにはどんなのがあるのかな. |
1750+2 | 六風さんようこそ! | 亜村有間 (MAIL) | 28 Apr 1999 17:56:36 |
六風さん>アニコンの書き込みにURLがあったので立ち寄ってみたのですが… おおっ,アニコンの方からは初のお客様です! 嬉しいなあ.ようこそいらっしゃいました. みなさんへ> アニコンとは,WOWOWの火曜のノンスクランブル時間帯に続けて放映されているアニメ, 「南海奇皇ネオランガ」「D4プリンセス」という作品の総称で, 制作されているポニーキャニオン様のHP内の掲示板の名前でもあります. 最近,そこに通っているので…. |
1750+3 | HP作成のいきさつ | 亜村有間 (MAIL) | 28 Apr 1999 17:58:20 |
六風さん>よもや悠久系のページ(ですよね)だったとは そりゃ,驚かれるでしょうね(笑).向こうではランガとかの話しかしてなかったから. 実は,もともとはアニメ畑の男なのに,ネットで面白い悠久の話を読んで転んでしまい, HPを開設するときに悠久から始めてしまったのですよ. 今後は悠久と共に,アニメ,創作の方に手を伸ばしていきたい…のですが…. 最近作業が進んでません(爆). >私はどっちかというとエタメロ傾倒なので 私は例外的にエタメロをよく知らないのですが,ここに来られる方には, ご存知の方の方が多いと思います. 私も,キャラぐらいは漠然とわかりますが. >でもなんで「ほっ」っとしてしまうのでしょう(笑) ? な,なんでなんですか(笑)? >それでは、今日は足跡だけでも…。 どうもです.気が向いたらまた遊びに来て下さい. アニコン以外でも,アニメの話なら,まず大抵はついていけます.…というか好きです(笑). |
1750+4 | ほに〜〜 | とも (MAIL) | 28 Apr 1999 19:18:26 |
ど〜も。ともでし。 なんとなく来ちゃいました。(^^) 書きかけのSS。いい題名が浮かばないッス…。 って言うか、書きかけのは三作…。 最近、スランプ気味にょ… だれか、いい案ないですかね〜〜〜。 メインとしては、探検モノなんですが… 明日は休み。また徹夜でぼーそー。 今度来たとき、一作品ほど置きます。(断言) とゆーわけで。なんか愚痴っちゃってすいません。 ともでした。 |
1750+5 | 期待してるのだ! | CG−2 (MAIL) | 29 Apr 1999 22:23:15 |
あれれ…夜になってるのだ・・・(朝、寝て今起きた) う〜ん、寝すぎかも(汗) なんか疲れてる(?)CG−2なのです。 そうそう、『女神候補生』(知ってるかな?)がTVアニメ化されるそうなのだ 原作ファンとして期待してるのだ 監督は「本郷みつる」さんらしい・・・し、知らんのだ(汗)知ってる人います? 楽しみなのだ。 レスなのだ。 氷室 こおり さん >やはりDC用のページもあった方が見る人に対して親切なんでしょうね。 そうですね〜あればいいけど、まあDC用じゃなくても『フレーム無し』が選べれば十分のような気がします。 でも、BBS関係はどうにかして欲しい気もするけどね 亜村 有間 さん >やっぱり職場環境が悪いんですか? 雇用契約書と全然違う労働時間、給料・・・ って、違法じゃん! う〜ん、仕事運ないな〜本当に(泣) これはヤメ!次だ、次!!(笑) >あれ?毎週予約とかは? はは、VHFとかBSは出来るけど・・・ 忘れちゃうの、テープを入れ代えるのをね・・・ う〜ん、大ボケ人間 しかしCSは何故か出来ないのだ(一回に一週間分) 何故なんだぁぁぁぁぁ!! それではっ!! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1750+6 | あやしいところには注意? | リックルードス・ラルル (MAIL) | 30 Apr 1999 06:43:12 |
1700+50 CGI可のところ。 で私は書きました。 >>気になるものを見つけてしまった。 >>(投稿者了解の元に管理者削除(No.1760参照)) >>よくわかんないけど、8M使えるみたい。 1750+1 プロバイダいろいろ で亜村有間さんは書きました。 > これ面白い!言ってることも景気がよくていいです(笑). >でも,gooで調べたら,無料サービスは終ったとの噂も? >場合によっては詳しく調べてみようかな. 私もそこについては色々と調べてきたのですが、 参考リンク1 2 3 そこって、かなり問題のある所みたいです。 ですので、私の太字の部分の発言は、皆さん無かった事にしてください。 その代わりに外国のフリーサイトを紹介します。 webprovider.com5MCGI可。 前は20Mだったのに。 勝手にドメインを作るのはマナー違反です。 有料サーバーの場合。 ブロバイダー編 最初に使える容量。 リムネットは5MでCGI、SSI、シェル共に使用可。1800円/7.5h、2000円/15h InfoWebは10MでCGI、SSI使用可。2000円/15h、5000円/100h→6月から3000円/150h 後はインターネットマガジンを見たほうが早いです。 サイトを重いサーバーに置くのは止めましょう。迷惑になります。 あそうそう、インターQは外部からのFTPでホームページを更新できますよ。 契約をエントリー0にして後はこうしてこうすれば(以下省略)。 レンタルサーバー編 年契約の所が多いので注意。(以下のところもそうです。) 詳しくは、Yahoo!で調べるとよいでしょう。 ブラウザーのアドレス欄の所に、GO 調べたい単語 というコマンドを書いて調べてみてください。 紹介(あくまでも紹介で、私のお勧めではありません。) COOL ここは本来は無料の所だが、年額9450円払うと20M(メールボックス含む)とCGIが使えるようになる。 要するにアップグレードだな。 ali 特徴 CGI可能、SSI可能、1サ−バ−100サイト、月額460円、外部接続合計無敵の407M 国内設置サ−バ−、サ−バ−容量30M、CGIテストサ−バ−あり、カウンタ−あり(以上説明ページより) チャットCGIを置いても壊れません。例 オクト 特徴 CGI、SSI可能、容量は100M ノーマル年額9000円+入会金4000円 アダルト16000円+入会金4000円 なお、契約は自己責任でお願いします。 という事で今回は以上です。 おまけ リックルードスorリックルでgoo,Excite,InfoSeek,InfoNavigatorの検索に引っかかります。 ページを作っていない人でも検索エンジンに引っかかるという一つの例です。 |
1750+7 | びっくり! | 亜村有間 (MAIL) | 30 Apr 1999 11:42:12 |
リックルードス・ラルルさん>そこって、かなり問題のある所みたいです。 うっひゃーっ! やけに景気がよいことを言っていると思ったら,そんなヤバイところだったとは…. しかし,ヤバイところを紹介してしまっても,ちゃんと自分でフォローして下さるとは,さすがですね. 軽くgooで引いてみはしたのですが,私では,とてもそこまで調べられなかったと思います. >ですので、私の太字の部分の発言は、皆さん無かった事にしてください。 リックルードス・ラルルさんさえよろしければ,No.1750で,例のサイトを紹介しているところの URLを注釈をつけて削除しておきましょうか? >外部からのFTPでホームページを更新できますよ。 ? そうか,自社に接続しなければFTPできないところもあるんですね. DTIも外部からFTPできるので,INTER-Qができるのも当然だと思っていました. にしても,びっくりしました.新プロバイダ計画はしばらく延期して,じっくり調べようと思います…. |
1750+8 | 命名 | 亜村有間 (MAIL) | 30 Apr 1999 11:55:18 |
ともさん>いい題名が浮かばないッス…。 命名は一瞬ですむ場合と,いつまでたっても決まらない場合がありますからね…. >だれか、いい案ないですかね〜〜〜。 >メインとしては、探検モノなんですが… うーん,本気で募集するなら,内容を聞いて考えますけど,やっぱり,自分でつけたいんじゃないのかな? |
1750+9 | 実はシャーマニをこの前見たばかり | 亜村有間 (MAIL) | 30 Apr 1999 11:55:46 |
CG−2さん> >そうそう、『女神候補生』(知ってるかな?)がTVアニメ化されるそうなのだ >原作ファンとして期待してるのだ 原作というのはゲームか何かがあるんですか? >監督は「本郷みつる」さんらしい・・・し、知らんのだ(汗)知ってる人います? 「ガオガイガー」(絵コンテ.一応TVだけど…知ってるかなあ)とか, 「シャーマニック・プリンセス」(監督.これはまず知らんだろう(笑))とかをやってる方です. ちょっとダークや濃い目の作品が得意な感じがするかな. どんな内容の話なんですか? |
1750+10 | Re:1750+7 びっくり! | リックルードス・ラルル (MAIL) | 30 Apr 1999 21:01:48 |
1750+7 びっくり!への返信です。 >>ですので、私の太字の部分の発言は、皆さん無かった事にしてください。 > リックルードス・ラルルさんさえよろしければ,No.1750で,例のサイトを紹介しているところの >URLを注釈をつけて削除しておきましょうか? 1750+6 あやしいところには注意?の太字の部分とこの書き込みを含めて、お願いします。 あの太字の部分は、この文に差し替えておいてください。 ミルトクラブもなかなかいいみたい。 http://www.millto.net/ CGI可の5M、日本語で申し込めます。 いわゆる無料ページ紹介では紹介されない事が多い。 FTPの外部接続。出きる所と出来ない所があるので注意。 今回は以上です。 |
1750+11 | まんがの話 | 氷室 こおり (MAIL) | 1 May 1999 04:25:15 |
今注目しているマンガの1つに「天使禁猟区」というのがあります 元々暗い独特の雰囲気を持った作風の作家さんですが、ここに来て更に絵に磨きがかかり 話もどんどん盛り上がっているので読んでいてかなり楽しいです CDドラマとかも出ているのですが、そちらの方はまだ聞いていません が、キャストはかなり豪華なのでどんな演技をしているのか非常に気になっています CG2さん> >でも、BBS関係はどうにかして欲しい気もするけどね 多分フォントサイズをいじればどうにかなるのかもしれませんが・・・ なにぶんDCを持っていないので対処の方法が浮かんできませんね(苦笑) 亜村有間 さん> >「シャーマニック・プリンセス」(監督.これはまず知らんだろう(笑))とかをやってる方です. これ、主人公のティアラのコスプレを4月25日の名古屋で見たばかりです(笑) 後半の2本が過去の話だったので戸惑った記憶があります。 独特な音楽がカッコ良かったと思います。 |
1750+12 | プロバイダ情報 | 亜村有間 (MAIL) | 1 May 1999 13:49:44 |
リックルードス・ラルルさん> >1750+6 あやしいところには注意?の太字の部分とこの書き込みを含めて、お願いします。 >あの太字の部分は、この文に差し替えておいてください。 削除しておきましたが,差し替えると混乱するので,「No.1760参照」と付け加えておきました. |
1750+13 | 天使禁猟区 | 亜村有間 (MAIL) | 1 May 1999 13:50:23 |
こおりさん>「天使禁猟区」というのがあります 一巻を読んだことがあります.絵の雰囲気はなかなか風情があったのですが, 話は少し地味だったかな? そうですか,最近面白くなってきましたか. CG2さん>でも、BBS関係はどうにかして欲しい気もするけどね こおりさん>多分フォントサイズをいじればどうにかなるのかもしれませんが・・・ CG2さんの悩みは,繋ぎっぱなしでないと掲示板に書き込めない, 書き込み内容を保存しておけない,というものだと思いますよ. ZIPがついたり,ファイルという概念ができることによって,解決されるといいですね. |
1750+14 | シャーマニVSまほTAI | 亜村有間 (MAIL) | 1 May 1999 13:53:13 |
>これ、主人公のティアラのコスプレを4月25日の名古屋で見たばかりです(笑) あ,嬉しいな.「シャーマニック・プリンセス」ご存知でしたか. >後半の2本が過去の話だったので戸惑った記憶があります。 過去の話をやって,最後にちょっとだけその後譚をやるのかと思ったら, 第一話の冒頭に継る感じで終ってしまいましたね. ちょっと物足りなかったです. >独特な音楽がカッコ良かったと思います。 音楽と魔法の表現が卓越でした.「ダークファンタジー」と名乗るだけの 魅力はある作品だと思いました. プレゼント等のメディア展開を,「魔法使いTAI!」と一緒にやってるのが, ジャンル的に全然合っていなくて笑えました. 確かに魔法ものという共通点はあるけど,これほどまでに雰囲気が違うものを…. ただし,確かに両方好きな人もいることはいると思います. 例)私(笑). |
1750+15 | あり?そんな悩み・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 2 May 1999 00:09:10 |
え〜、どーも。久方振りかな? 亜村 有間さん&CGー2さん> BBS関係・・・あれれ?DCのこと・・・ですよね? 別に書き込みをしている時は切れますよ。 書き込みを始める前に、Lトリガー(キーボードならS1)を押してメニューを開いて『切る』を選びます。 で、切った後書き込みをして、またLトリガーで『つなぐ』を選んで・・・ で、つながったら送信、っとこれで大丈夫なはずです。 ただ送信の部分をクリックして、『プロバイダーに接続しますか?』のメッセージが出る所も多いです(ここなんかそうですね) まあ、内容の保存は出来ませんけどね。 あ、そうそう、これはドリームパスポートVer.1.01になって 出来るようになったものなので、昔のドリームパスポートでは無理です。(青のディスクならOK) ではでは・・・ |
1750+16 | 連休〜なのだ! | CG−2 (MAIL) | 2 May 1999 23:33:24 |
連休〜!というわけで寝よう(オィオィ) 連休前の仕事が何故か栃木・・・ 千葉→栃木(片道約4時間)の移動はつらすぎ 結局、泊りなのだ(泣) う〜ん、時間を無駄にしてるな〜 レスなのだ。 【女神候補生のこと】 亜村 有間 さん >原作というのはゲームか何かあるんですか? え〜っと、漫画なのです。 杉崎ゆきる さんの書かれている作品で、ワニブックスから1〜2巻(5/25、3巻発売予定)がでています。 絵がすごく綺麗なのです。 そうそう、画集も出ていますよ〜 こっちは角川からで『NEUTRAL』っていうのです。 >どんな内容の話なんですか? う〜ん、エヴァとガンダムをたして2で割ったような感じかな〜、う〜ん、ちょっとちがうかも(汗) まあ、濃いロボットものです。(説明になってない) >「シャーマニック・プリンセス」(監督、これはまず知らんだろう(笑)) う〜ん、何故かこっちの方を知ってたりして・・・ 知ってるといっても、CMとかで見た程度だけどね。 【BBSのこと】 え〜っと、ちょっと先をこされてますが(笑) 書き方が悪かったですね、私の言っていたのは800×600で作られているBBSのことだったのです。 これだといちいち横にもスクロールさせないといけないので、読みずらいのです。 横幅だけでもあってればよみやすいのですが・・・ 漢字が読み難い(似た漢字の区別がつけにくい)のはしょうがないかな、TVだしね。 それではっ! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1750+17 | あ、やっぱり・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 3 May 1999 00:48:01 |
え〜、どーも。 CGー2さん> やっぱり違ったんですね。 昔そんな話をした記憶があったんで(苦笑) BBS・・・私的には読みずらいってよりは書き込みずらいですね。 書いている文字が画面からはみ出してしまう所があるんですよ。 そんな時はいちいちコントローラーを使用しないといけないので面倒くさいです。 キーボードだといちいち書き込みを中断してスクロールさせないといけないですしね。 うう・・・DCネットワーカーは色々大変です(こればっかり) ではでは・・・ |
1750+18 | DC難儀 | 亜村有間 (MAIL) | 3 May 1999 02:34:29 |
天流 久遠さん>別に書き込みをしている時は切れますよ。 あ、そうなんですか。 切れるのは、メールのときだけかと思っていました。 >まあ、内容の保存は出来ませんけどね。 これはつらいでしょうね。 CG−2さん> >私の言っていたのは800×600で作られている >BBSのことだったのです。 あ、それじゃこおりさんの言っていたことの方が正しかったですね。 すみません、早とちりしていました。 天流 久遠さん>昔そんな話をした記憶があったんで(苦笑) その時の話を誤って記憶していたということもありました。 上に書いたとおり、メールのときだけと思っていたんです。 |
1750+19 | まほTAIも楽しみ | 亜村有間 (MAIL) | 3 May 1999 02:34:35 |
CG−2さん>千葉→栃木(片道約4時間)の移動はつらすぎ そ、それは…確かに泊まりでしょうね。 ひょっとして、東京→大阪の方が早い?(汗)。 >杉崎ゆきる さんの書かれている作品で、 あっ! 「ブレンパワード」というアニメ (初代ガンダムの監督さんの作品)の漫画版を書いている人だ! 同人作家あがりと聞いたような気もします。 >まあ、濃いロボットものです。(説明になってない) 何か情報聞いたような気もするんだけどなー? 実は私、「恋愛候補生」という全然関係ない作品とごっちゃになって、 正しい情報が思い出せないんです(汗)。 >知ってるといっても、CMとかで見た程度だけどね。 それじゃ、「魔法使いTAI!」も名前だけはご存じですか? これも夏頃WOWOWでアニメ化されるはず。 アンテナ購入の決定打はランガですが、この情報も、 かなり私の決断に影響を及ぼしていました。 |
1750+20 | あ〜・・・ | hiro (MAIL) | 3 May 1999 14:26:55 |
もうどうでも良くなってきました・・・・けど。 なんかもう、またも、今度は同じなのがふたつ。 ふたつめはちゃんと、二話目入れていたはずなのに。なぜ、前編が入る? 同じなのがふたつあったのを見た瞬間、 「クソやかましいわっ!!」 と叫んでしまいました(^^) ・・・いいかげんにしたいんですけど。 ここでのトラブルは・・・ 亜村さん、・・・またよろしくお願いします。 |
1750+21 | 小説投稿 | 亜村有間 (MAIL) | 3 May 1999 20:52:13 |
>なぜ、前編が入る? 直しておきました。登録の途中で、 「あなたが今作成し、登録しようとしている小説の識別名は、 (ファイル名) でよろしいですか? 誤ってる可能性が高いので、正しい名前になるようリロードして下さい。」 と表示されるところで、書いてあるとおりにリロードして下さい。 おそろく、実は二回目にここで、「hirotuioku1」と表示されていた 可能性が大きいです。 でも、間違えてもあまり気にしないで下さい。 根本的な原因は不出来なCGIにあるので。 |
1750+22 | 画面どりーむ | 天流 久遠 (MAIL) | 4 May 1999 00:05:15 |
え〜、どーも。 亜村 有間さん> DCのこと・・・あ、そうだったんですか。誤解が解けたみたいで、よかったです。 保存ができない・・・結構辛いですね。何かの手違いが起きた時に完全に書き直さなきゃいけないんで。 CGー2さん> ちょっと前回書き込み忘れたものを一つ。 DCのこと・・・画面設定っていじってみました? フォントの大きさや画面のサイズが変更できます。 もうご存じだったらすみません。 ではでは・・・ |
1750+23 | やりたいほうだいなのだ | CG−2 (MAIL) | 4 May 1999 03:56:38 |
久々に1日中ゲームをやっていたCG−2なのです。 う〜ん、セガラリー2のタイムアタックが熱いのだ! んで、HPにタイム申請してみる・・・ アーケードモード・トータルランキング→869位 車種別→45位 一応ランキングには入ったけど・・・ う〜ん、修行がたりんのだ。 レスなのだ! 亜村 有間 さん >ひょとして東京→大阪の方が早い? うん、新大阪までのぞみで約2時間30分だしね 私が大阪に出るとしてまあ3時間30分もあれば行けちゃうのだ。飛行機ならもっと速いしね〜 う〜む、何故だろう(笑) >あっ!「ブレンパワード」というアニメの漫画版を書いている人だ。 そうですそうです、アニメの方は一回見ただけだったけど何故か漫画の方は読んでる・・・ ほかにも、D・N・ANGELなんてのも書いてますよ〜 (↑あすかコミックスなんだけどなかなか置いてない…探すのは大変かも) >同人作家あがりと聞いたような気もします。 詳しくは知らないのですが、どうやらそうみたいですね〜 >正しい情報が思い出せないんです(汗) たしかにまぎらわしいですな・・・ え〜っと、簡単に言うと主人公が女神って愛称のロボットのパイロットを目指すっていうお話なのです。(う〜ん、簡単だ) >「魔法使いTAI!」も名前だけはご存じですか? ええ、これもCMなどで知ってますよ〜 う〜ん、OVAを買ったのって「ファム&イーリー」(知ってるかな?)ぐらいかな他はレンタルですませてるし。 でもあんまりレンタルOKなの少ないんだよね(泣) 買うのはお金かかりすぎるし・・・ ってわけでCS買ったんだけど最近見てないな〜(無駄使い) 天流 久遠 さん >書き込みずらいですね せめてキーボードでスクロールさせられたらね〜 これでソフトキーボードが消せなかったら最悪だったかも… >画面設定っていじってみました? いじってみたんだけど…やっぱり漢字はつぶれちゃうかな。 ひょっとしてTV(21インチ)が原因なのかな? それではっ! SEE YOU NEXT なのだ!! |
1750+24 | KEY | 亜村有間 (MAIL) | 4 May 1999 19:06:47 |
天流さん>保存ができない・・・結構辛いですね。 やはり、ZIP(でしたっけ?)によって、その辺りが 解決されるのではないでしょうか。 CG−2さん>んで、HPにタイム申請してみる・・・ 一体何位ぐらいまでランクアップされてるんですか? 人数によっては、結構それでも凄いのかも…。 CG−2さん> >ほかにも、D・N・ANGELなんてのも書いてますよ〜 >(↑あすかコミックスなんだけどなかなか置いてない… >探すのは大変かも) わりと、少年キャラがメインの少女向けな話なのかな? あすかコミックスなら、それでも大きい本屋にいけば 手に入りそうな気がします。 手に入りにくいと言えば、ネオランガの設定資料集! これはマジで苦労しました…。 なにしろ、出版している「銀河出版社」の他の本でさえ、 どんな大きな本屋にも一冊もないぐらいでした。 >「ファム&イーリー」(知ってるかな?) もちろん知ってます! 歌が素晴らしかったですね。 OPとEDが大好きでした。コミックも好き! お話の方は地味だけど王道で良心的な話という印象でした。 そうそう、それの原案・キャラデザの田中久仁彦さんという人が 「KEY THE METAL IDOL」という作品のキャラ原案をやっています。 全然雰囲気の違う作品なんですが、これも面白いんですよ。 |
1750+25 | 面白いよね? | 氷室 こおり (MAIL) | 5 May 1999 00:02:51 |
KAIKANフレーズというアニメ、久々の男性キャラが多いアニメで注目してます ライディーン以来男性キャラメインのアニメが少なかったので待ってましたという感じです 絵ももろ美形という感じだしメインキャラクターも結構良い感じなのでこれからどうなるか 楽しみにしています。 女性キャラメインのが多いと食傷気味になるからね(笑) 亜村有間 さん> >話は少し地味だったかな? 2巻以降は冥界、地獄、天界と主人公は色々な所を回っているのでにぎやかです ただ四大天使の1人ミカエルが赤毛のチビで部下から頭(ヘッド)と呼ばれるというのは かなり斬新だと思いました >プレゼント等のメディア展開を,「魔法使いTAI!」と一緒にやってる 作風が違いすぎて逆に面白いかも(笑) CG−2 さん> >漢字 画数の多いものは確かにつぶれるかもしれませんね ゲームとかでもあまり複雑な漢字は使わないのはこの所為なのかな? |
1750+26 | 初めまして!! | 夢空間小江戸号 (MAIL) | 5 May 1999 09:19:41 |
初めまして!! 亜村有間様、趣味丸出し夢空間小江戸号と申しますっ☆ 「夢こえWL」の掲示板書き込み、本当にどうもありがとうございました!! (本当に長文な書き込み、ありがとうございますっ) 貴方のページですが‥‥、ううっ、悠久はやったことがないんだよぉ‥‥(哀) しかもSSもPSも持っていない‥‥。 今日これから、アキバに行くので、ついでにSS(今安いから)と、 パソコンのディスプレイで、コンシューマー機が見られる、コンバーターを買ってこようかな‥‥? あと、鉄道と美少女との融合ですが、イラストが描ける描けないは、 あまり問題ではないと思いますよっ☆ イラストが描けなくても、某ときめいた地名を検索しているページも ありますから‥‥(笑) では、よろしくお願いしますっ☆ |
1750+27 | 男性キャラ、女性キャラ | 亜村有間 (MAIL) | 5 May 1999 11:32:16 |
こおりさん> >KAIKANフレーズというアニメ、 >久々の男性キャラが多いアニメで注目してます がーん! それ、私が第一話を見逃したやつです…。 まあ、どうせ守備外だろうと思ってあきらめていたけど、 やっぱり残念だった…。どの作品も取り敢えず初回は見てみたいよ。 >ライディーン以来男性キャラメインのアニメが少なかったので ジェネレイターガウルとかは? これは結構面白かったです。 後半は撮りのがしばっかりで、まだ全部は見てないけど…。 >女性キャラメインのが多いと食傷気味になるからね(笑) 確かに。やっぱ男だからか、そういうのも喜んでみるけど(笑) なんというか、お菓子みたいなもので、それだけじゃつらいものが あります。男女のバランスがとれている作品は、少年物・少女物を 問わず、安心して楽しく見られます。 >かなり斬新だと思いました ミカエルというと嘆美で優雅なイメージが強いから? なるほどね。 |
1750+28 | 夢空間小江戸号さんようこそ! | 亜村有間 (MAIL) | 5 May 1999 11:32:21 |
夢空間小江戸号さん> CMNACへようこそ! 来て下さって嬉しいです。 >ううっ、悠久はやったことがないんだよぉ‥‥(哀) いえいえ、コンテンツは確かに今のところ悠久メインですけど、 この掲示板は何でもありですから。 あっ、そうだ、投稿の背景選択の方、わかりにくくてすみません…。 暗い背景を選択したときは、文字色に白を選択しないといけないんですよね。 こちらで直しておきましたよ。 >コンバーターを買ってこようかな‥‥? PSの画面が見られるということは、 ビデオ入力があるということだから、ビデオやテレビのモニタとしても 使えるということでしょうか。 私にとっては、そちらの方も魅力的に感じられます。 もう一つの方法として、パソコン上で動く、PSのエミュレータも あるそうですね。 >あと、鉄道と美少女との融合ですが、イラストが描ける描けないは、 >あまり問題ではないと思いますよっ☆ ありがとうございます! 小説とかならなんとかなりそうですけど、 うーん、何か面白い企画がないかなあ。 みなさんへ> 夢空間小江戸号さんは、「鉄道と美少女との融合」という オリジナリティに溢れたとっても面白いテーマを、 旅行・ゲーム・イラスト中心に展開させている方です! 私も(美少女は言うに及ばず)鉄道は好きなので、すごく興味があります。 まずは、一目見に行ってみて下さいませ。 |
1750+29 | 不燃物どりーむ | 天流 久遠 (MAIL) | 6 May 1999 00:35:09 |
え〜、どーも。 CGー2さん> ソフトキーボード・・・邪魔ですよね。 それで書き込んでいた時には苦労させられたものです(苦笑) 今は画面上の時間表示が邪魔・・・(消せなくはないけどボタンおしっぱなしにしないといけないとゆー) 文字潰れ・・・私のTVでも結構潰れますよ(27インチ) 一回大きいのに慣れるとその後大変ですしねー。今に不満がなければ代えない方がいいっす。 亜村 有間さん> 解決・・・されるといいですね〜(嘆息) ・・・いけないですね。これまではインターネット用の端末が出来ただけで喜んでいたのに、どんどん贅沢になってしまう(苦笑) ではでは・・・ |
1750+30 | 今は昔 | 亜村有間 (MAIL) | 6 May 1999 11:16:37 |
天流さん>(消せなくはないけどボタンおしっぱなしにしないといけないとゆー) それは,TVじゃなくて,ドリームパスポートの機能なんですか? なんでそんな余計なものが…. >どんどん贅沢になってしまう(苦笑) 確かにそうですね….メモリ一つとっても,昔は,32Kバイトが大容量だったのに(MSX), 今じゃ,16Mが,必要最小限….ざっと1000倍か. |
1750+31 | GW | T.M (MAIL) | 6 May 1999 15:26:20 |
こんにちは、T.Mです。 GWですが、あっさりさくっと終わってしまいましたねぇ。(涙) なんだか、やたら寝てたような気が……。(^^; おもむろですが、お話を書いていらっしゃる方にご意見とか お聞きできると嬉しいのですが(笑) 舞台は割とおーざっぱなどこぞの中世ファンタジー世界とします。 主人公として設定するとしたら、どのキャラが一番『書きやすい』と 思われるでしょうか?(笑) 単にご意見がお聞きしたいだけですので、『なんとなく』で 選択していただいて問題ないです。 1,強気の少女魔導師 2,内気な少年剣士 3,天然ボケで動作はスローだが、お馬鹿ではない少女魔導師 4,現実世界から『飛んできた』少年(または少女) それでは〜 |
1750+32 | (無題) | 亜村有間 (MAIL) | 7 May 1999 11:26:57 |
T.Mさん>ですが、あっさりさくっと終わってしまいましたねぇ。(涙) 全くです…(泣). >どのキャラが一番『書きやすい』と思われるでしょうか?(笑) あ,面白い質問ですね.しかも,「書きたい」でも「読みたい」でもなくて,「書きやすい」? どういう基準で考えようか意外と悩んでしまいます. うーむ…そのときの気分にもよるけど,「現実世界から来た少女」かなあ? 視点も読者に近いし,異世界に新鮮に驚いてくれると,共感しやすいです. 次は「強気の少女魔導師」.物語をかき回して, 積極的に事態に取り組んでくれるキャラは書きやすいです. ただ,こういうキャラは,ヒロインとして脇において,引っ張っていってもらうのもあり. 「読みたい」だと,「強気の少女魔導師」か「天然ボケの少女魔導師」かな. さっき言ったことと逆になるけど,「現実世界から」の「書きやすい」というのは, ありきたりなことの裏返しにもなるし, 個人的趣味では,「内気な少年」より,「強気の少女魔導師」のパワフルな話の方が楽しそう. 「書きたい」だと,「天然ボケの少女魔導師」かな.「読みたい」にも継るけど, 設定が面白いです.失敗すれば問題だけど,うまく行けば,いい話になりそう. 挑戦のしがいがありそうですね. |
1750+33 | お久しぶりです〜♪ | 夢空間小江戸号 (MAIL) | 7 May 1999 22:14:03 |
お久しぶりです〜♪ 趣味丸出し夢空間小江戸号と申します〜☆ 私信ながら、5/5日に「アンミラ」に行ってきました(笑) やはり制服に見とれていました‥‥(萌え) ではでは‥‥ 遂に「夢こえWL」の以前から放置していた、1号車(プロフィール)を、 リニューアル&新従業員(バーチャル・アシスタント)の登録を行いましたっ(笑) あと、それに伴い、2号車(ロビーカー)に、新規イラストの登録も行いました。 特に、ほのかSS(サイドストーリー)をUPしたので、ほのかファンも、 そうでない方も、遊びに来て下さいっ☆ では、これからもよろしくお願いしますっ☆ |
1750+34 | 倦怠期か(笑) | 氷室 こおり (MAIL) | 7 May 1999 23:33:29 |
上手く悠久で絵を描いたり話を考えたり出来ない状態になってます 原因はなんとなく解る様な気がするのでそれを超えればなんとかなりそうです その為にもすこし根性入れるかな? 夢空間小江戸号 さん> >イラストが描けなくても、某ときめいた地名を検索しているページも ときめきではないですが探している所がありました 兎に角上手く関連付ければOKと言うことなのでしょうか? 亜村有間 さん> >がーん! それ、私が第一話を見逃したやつです…。 カッコイイというのだけは保証出来ます 地元では数少ない7時台に放送しているアニメです >男女のバランスがとれている作品は、少年物・少女物を問わず、安心して楽しく見られます。 カニパンとか(笑) 天流 久遠さん> >どんどん贅沢になってしまう(苦笑) そんなものです。 カセットテープでも良いのにMDがほしくなるとか(笑) T.M さん> >主人公として設定するとしたら、どのキャラが一番『書きやすい』 私としては「内気な少年剣士」が良いと思います なぜ戦わなければならないのか?などの葛藤を書けるのが魅力です 答えを見つけた時に少年は英雄へと成長するという成長を書けるのも面白そうですし |
1750+35 | 書き易いねぇ・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 7 May 1999 23:36:04 |
え〜、どーも。 亜村 有間さん> 余計なもの・・・うう〜ん、なんとなくちょっと見てみたくなった人用とか(笑) 因みに、画面のサイズを変えたら、画面の上下がちょっと切れてたりします(苦笑) ざっと1000倍・・・そう考えると凄いですよね〜。 昔のスーパーコンピュータが家にある訳ですからねぇ。ちょっと再現してみたいですよね。昔の技術しかなかったらどの位の大きさになるのか。 T.Mさん> 主人公・・・私的にはやっぱり4.飛んできた以下略ですね。 実際その手のものは書いたことありますし(笑) ただ、気を抜くとすっごくつまんないものになり易いですけどね(大笑) 私的に一番書きにくいのは3.天然ボケ以下略です。 主人公だと大変そうです。主人公がボケだとツッコミの方が主人公的になってしまいがちです。 それを防ぐのにツッコミの方を人以外のキャラにしたりするんですけどね。ツッコミがいないと折角の設定が生きにくいですし。 強気、内気はあたりさわりがなく書けそうです。(サブキャラ次第ではありますけどね) ではでは・・・ |
1750+36 | 重なっちゃった | 天流 久遠 (MAIL) | 7 May 1999 23:40:48 |
え〜、どーも。二度目です。 氷室 こおりさん> MDが・・・必要のないものでも欲しくなる。消費の基本ではあるんですけどね〜(苦笑) ついつい贅沢をしてしまって後で後悔したりはしょっちゅうです。 ではでは・・・ |
1750+37 | クイズ、主人公にするならっ?(嘘) | T.M (MAIL) | 8 May 1999 03:02:08 |
こんばんは、T.Mです。 >to あるまさん >「書きたい」だと,「天然ボケの少女魔導師」かな.「読みたい」にも継るけど, >設定が面白いです.失敗すれば問題だけど,うまく行けば,いい話になりそう. >挑戦のしがいがありそうですね. 実は仮定のお話ではなく、現実的にTMが次に書かなきゃならないオリジナルのお話が、 4択のうちのどれかだったりするのでした。(笑) ご意見をお聞きすれば、書くときに助けにさせていただけるかと…。(^^;<弱気 ちなみに、T.Mが書いていて『面白い』のは1かと。(爆) >to 氷室 こおりさん >私としては「内気な少年剣士」が良いと思います >なぜ戦わなければならないのか?などの葛藤を書けるのが魅力です >答えを見つけた時に少年は英雄へと成長するという成長を書けるのも面白そうです >し 年代が等身大もしくは、近いキャラって確かに書きやすいと思います。 その時のお話のメインテーマを背負わせ易いキャラというのが、 一番良いのでしょうが。(笑) 成長って、T.Mは書くの苦手だったりします。(^^; 精神的な成長で悩ませるのはどうにかなるのですが、作者本人と同様、 なかなか旨く答えを見つけてくれないようで。。。(笑) 無論、『答えを探す決心ができる』っていうのも成長なんでしょうが。(^^; >to 天流 久遠さん >主人公・・・私的にはやっぱり4.飛んできた以下略ですね。 >実際その手のものは書いたことありますし(笑) ををっ、拝見できるようでしたらぜひっ。(笑)<これから書くかも知れないらしい 既存のプロの物で浮かぶとすれば……小説だとなんにも浮かばない気が。(^^; >私的に一番書きにくいのは3.天然ボケ以下略です。 >主人公だと大変そうです。主人公がボケだとツッコミの方が主人公的になってしま >いがちです。 なるほど・・・。 これは、T.Mは挫折しかかりました。(笑) 頭は悪くないので心情描写とかは普通なんですが、全く動いてくれなかったんですね。(^^; 一応うちのページに放り込んであったりしますので、どーゆー風に挫折したかとか、 よろしければどーぞ。(爆) 割と、作者さんに寄って選択が別れましたね。(笑) なかなか興味深いお話をどうもでした。 それでは〜。 |
1750+38 | ほのか | 亜村有間 (MAIL) | 8 May 1999 10:36:58 |
夢空間小江戸号さん>5/5日に「アンミラ」に行ってきました(笑) どこかで,上京する度に一度はアンミラへ行くという人の話を聞いたことがありますが, やっぱり,制服ファミレスものの最高潮ですか. 私も一度くらいは見てみたくなりました.いつも東京はぎりぎりのスケジュールで行っているので, なかなか機会がないのですけれど. >1号車(プロフィール)を、リニューアル ほのかさんは,センチから来られた方(笑)ですね. ちょっとだけお邪魔して来ましたけど,制服はオリジナルなのでしょうか. こおりさん>兎に角上手く関連付ければOKと言うことなのでしょうか? 鉄道と少女と両方好きならOKということかも知れませんね. |
1750+39 | 男女キャラ | 亜村有間 (MAIL) | 8 May 1999 10:37:22 |
こおりさん>上手く悠久で絵を描いたり話を考えたり出来ない状態になってます 単に同じものを続けるには力が必要なのか,それとも,ネットや業界の動向が影響するのか…. いろいろと難しいですね. >カニパンとか(笑) なぜ,よりによってカニパン(笑). まあ,カニパン自身が一番メインだけど,確かにちゃんと男女共に出てきてますね. しかし,考えてみると両方ちゃんと活躍してるのは以外と少ないかも? ターンAガンダムなんかはわりと男女共に活躍してるかも. 悠久なんかは男女キャラ両方光ってるよい例ですね. |
1750+40 | 作品作り | 亜村有間 (MAIL) | 8 May 1999 10:38:09 |
天流さん> >主人公がボケだとツッコミの方が主人公的になってしまいがちです。 >それを防ぐのにツッコミの方を人以外のキャラにしたりするんですけどね。 妖精とかですか? エタメロ・悠久悠久なんかはそんな感じですね. 確かに,ツッコミ側の方が,読者が共感しやすいですね. それを生かしたコンビ型の話にするならむしろいいんですが. T.Mさん> >実は仮定のお話ではなく、現実的にTMが次に書かなきゃならないオリジナルのお話が、 >4択のうちのどれかだったりするのでした。(笑) やっぱりそうでしたか(笑). >ちなみに、T.Mが書いていて『面白い』のは1かと。(爆) それはよくわかります. >これは、T.Mは挫折しかかりました。(笑) >頭は悪くないので心情描写とかは普通なんですが、全く動いてくれなかったんですね。(^^; うーん,やっぱり難しいですか.確かに動いてくれないのは痛い…. >一応うちのページに放り込んであったりしますので、どーゆー風に挫折したかとか、 >よろしければどーぞ。(爆) 見てみましたけど,例の「わっふる」がそれなんですか? 一応話はまとまっているようですが. でも,確かに,難しそうですね. |
1750+41 | お話あれこれ | 天流 久遠 (MAIL) | 10 May 1999 00:50:36 |
え〜、どーも。 T.Mさん> SS・・・お見せしたいんですが、友人の間を回しているうちに行方不明になってしまったといういわくつきの代物です(苦笑) 話としては 平凡な三人・・・とはいいつつも少し変わった三人。 その三人が何の脈絡もなく飛ばされるところからはじまりです。 飛ばされた世界では、一つの国が侵略を繰り返している。それを打破する為の召還だったのですが、三人は別々の場所に別々の国へ、飛ばされます。 で、その後は三人の視点を変えつつ、それぞれの国と外交、同盟、戦略を絡めつつ、三人のシナリオをザッピングさせていくってな内容でした。 途中から三人一緒に行動するようにはなるんですが、バックストーリーとか下地を前半で作っていくという・・・ こう書くと大げさですけどね(笑) 好きなんですよ、主人公を分断して、オムニバスに近い形式で書くの。 ちなみに、書いた時に楽だったのは、現実から来た訳ですから、現実にある知識や考え方を使い回せるってことですかね。キャラもとりやすいですし。 プロの作家で・・・え〜っと、ありましたよ。でも忘れちゃった・・・(涙) 昔友人から借りたんですが、女の子が主人公で・・・ あとはクリスクロスみたいな現実の人間がゲーム的にロールをこなしていくタイプですかね。(通っている学校がダンジョンの中にあるってのもあったけど) 長くなってしまった・・・一回切ります(すみません) |
1750+42 | さぶきゃらあれこれ | 天流 久遠 (MAIL) | 10 May 1999 01:07:56 |
え〜、どーも。二度目です。 亜村 有間さん> 妖精とか・・・そうですね〜。でも妖精に限らずに、動物や、意志を持った道具(剣とか)で代用させているお話ってのは結構あるみたいですね。 ボケってのは極端な性格ですから、キャラは好きだけど移入はしにくいっていう傾向はありそうです。 悠久、エタメロの場合は主人公が必ずしもボケではないので、物語を円滑に進める為の進行役の役割が多少付加されます(単なるツッコミの場合もその役割は大きいですが) あとはゲームの性質上、説明や、設定の補足にも使われたりします(ヘキサやテディが何の事?ってな内容のことを聞く場面って結構ありましたよね) コンビ型の話にするにしても結局は主人公の個性とバランス、それに環境と設定ですから、やることは特別ではないと思いますね。 ではでは・・・ |
1750+43 | おひさでし。 | とも (MAIL) | 10 May 1999 18:32:30 |
ど〜も。ともです。 をや?新しいお人でしね。 夢空間小江戸号さん、はじめまして。 とも、とゆうもんです。以後、お見知りおきを〜〜〜♪ 亜村さん> ど〜もお手数かけました〜〜。 今回は自分でのっけましたので。 次回は…今週の終わりか、来週あたりに置きにきます。 …けど、ガッコのサ〜バ〜が不安定すぎるので、cannot conectが多い…。 あ〜う〜。ガッコに投書しよ。 「つながり悪すぎ!byさ〜ふぁ〜」って(爆) T.Mさん> 1〜4の選択がぁぁ!おそひけど、わても選んでみよっと。 …エタメロ分かるから4!って言いたいんですけど…(そーゆーの書いてますし) 3あたりなんか面白いですね。 あ、いいなぁ。わてのSSに出してみたいですね、そーゆーキャラ。 んでは、またきます。ともでした。 |
1750+44 | 今でない時、ここでない場所 | 亜村有間 (MAIL) | 11 May 1999 00:51:03 |
天流さん> なかなか面白そうなお話ですね。 メインが三人いて、しかも、みんな別のところとは、 かなり長いお話ですね。 「現実にある知識や考え方を使い回せる」というのは、 ついうっかり普段我々が考えているようなことを考えさせてしまっても、 むしろ、その方が自然になるという点ですね。 確かに、これは大きなポイントです。普通は、こういわれると、 知識(物理・医療等の科学)の方を思い浮かべてしまいますが、 実は、時代や世界が違っても存在できるはずの、 「倫理・イデオロギー」の方が遙かにやっかいなんですよね。 下手に世界設定に迎合した性格にしてもこちらから遠い存在に なってしまうし、逆に、現代人と同じ倫理感覚だと浮いてしまうし…。 ただ、ある意味、読者たる我々も訓練されていますので、 (例えば「盗賊」なんて概念にも物語の中でならスムーズに同調できます。) うまく書きさえすれば、異なる倫理観の元に 自由に魂を羽ばたかせることができるはずです。 |
1750+45 | 日帰りクエスト | 亜村有間 (MAIL) | 11 May 1999 00:51:11 |
ともさん> 投稿、ありがとうございました。何とかうまく行ったようですが、 大変だったようですね…。 >3あたりなんか面白いですね。 おっ、私と同意見ですね。 天流さん> >プロの作家で・・・え〜っと、ありましたよ。 >でも忘れちゃった・・・(涙) 私が好きな小説に、「日帰りクエスト」(角川スニーカー、神坂一)が あります。ただのファンタジーじゃなくて、結構考えさせられる上に、 アクションとしてもどきどきはらはらで凄く面白いです。 未読の方にはお勧め! |
1750+46 | ふぉーちゅんくえすと | T.M (MAIL) | 11 May 1999 02:36:54 |
こんばんは、T.Mです。 >to 天流 久遠 >途中から三人一緒に行動するようにはなるんですが、バックストーリーとか下地を >前半で作っていくという・・・ >こう書くと大げさですけどね(笑) いえ、実際凄く書くのが難しそうですね。 視点の大きい話は出すキャラも凄く多くなるし、お話を動かすときに、 把握しておかない事が多すぎて、T.Mには無理そうです。(笑) >昔友人から借りたんですが、女の子が主人公で・・・ 多分、あるまさんの言ってる神坂氏の奴じゃないかと思います。 あれは……ちょっと方向性が違うです。(笑) >to ともさん >3あたりなんか面白いですね。 >あ、いいなぁ。わてのSSに出してみたいですね、そーゆーキャラ。 …そいえば、なんとなくお久ですね。(笑) 3は……T.Mは大変でしたよ〜。(^^;<あるまさんのレス参照 >to 亜村有間さん >見てみましたけど,例の「わっふる」がそれなんですか? >一応話はまとまっているようですが. 『ティータイムにはわっふるを』とかって題名の奴ですね。 <わっふるだけだと何本か書いてるらしい(謎爆) むちゃくちゃ辛かったです。 主人公も台詞より心理描写の方が多いくらいでしたし。(爆) それなりに新しい事だったので、書いてて面白くはあったのですが。(笑) それでは。 |
1750+47 | 申し訳ありません | らふら (MAIL) | 11 May 1999 03:56:47 |
初めまして。私らふらという者ですが、今日は宣伝のため、お邪魔させていただきました。 (ご無礼かと存じますがどうかお許しを(><)) 大阪にてmooオンリーイベント開催!!詳しくは http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9834/party.html まで。皆様のご参加切に願っております。 では、大変失礼いたしました・・・・。 |
1750+48 | らふらさんようこそ | 亜村有間 (MAIL) | 11 May 1999 13:57:52 |
らふらさん> 始めまして.どちらの方からいらっしゃったのでしょうか? 関西でイベントとは嬉しいですね.少なくとも,買い手の方としては遊びに行ってみたいな. |
1750+49 | 神坂シリーズ | 亜村有間 (MAIL) | 11 May 1999 13:58:56 |
T.Mさん>ふぉーちゅんくえすと この題が私の「今でない時、ここでない場所」という題の引用元だなんて, FQのファンでないとわからないでしょうね(と説明(笑)). >多分、あるまさんの言ってる神坂氏の奴じゃないかと思います。 女の子の出てくるものって本当にあれだけしかないかなあ. 自分で言っておきながら自身がないです. >あれは……ちょっと方向性が違うです。(笑) それは非常によくわかります.あの話はパロディと言うか, それまで数多く書かれた「異世界転移もの」を下敷にして作られた話ですからね. ある意味,そう言った物語への批判めいたところ (異世界では実は選ばれた勇者だったりとか,隠れた才能があったりとかがないところ) から,独特のリアリティと,寓話的なシニカリズムを描いた作品だと言えると思います. そういった点が気にいっているからこそお勧めとして例にあげたわけですが, 「異世界転移もの」の代表例として紹介するのはまずいですね. しかし,「数多く書かれた」と言いながら,考えてみると,以外と出てこないですね. 海外小説や,もちろんゲームには,沢山あるような気がしますが. 考えてみると,神坂一さんの作品は,最初の最初(スレイヤーズ)からして, RPGもののパロディみたいなものでしたから,当然のことかも知れません. ちなみに,神坂一さんはいわゆる「転世物」についても書かれていまして, 「闇の運命を背負うもの」(スニーカー,全三巻)があります. これも強烈なシニカリズムとギャグに溢れていて, それでいて凄くシリアスでいろいろと考えさせる面白い作品なのでお勧めです. >わっふるだけだと何本か書いてるらしい(謎爆) なんと,知りませんでした…. みんな,全然違う話なんですね? |
1750+50 | 今日も足跡〜♪ | 六風(むつかぜ) (MAIL) | 11 May 1999 21:25:25 |
どうも、六風いいます♪ 今日も足跡付けに来ました♪ というかここは意見交換活発ですね〜♪ 活気があってとても良いと思います。 亜村有間さん> 私はエタメロとか悠久とかのページにしか出没しないから(アニコンは例外ですね) それで「ほっ」としてしまった訳です(笑)(よくお見かけするHNの方も居りますし) あ、もちろん、アニメなんかも好きですけどね♪ どれが描きやすい> 僭越ながら私としては「4」ですねぇ、エタメロチックとかじゃなくて(それでは いつもと一緒だ(汗))これなら性格好きにできますしね♪ えと、「4」以外では「1」でしょうか、やはり元気に動く方が描きやすいです。 「2」とか「3」にしても元気な奴(男女問わず)に狂言回しやって貰いましょう、とか う〜ん、質問の意図とずれてますか…ひょっとして(汗) ではでは、また会う日まで、謝謝、再見♪ |
中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|