中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|
2000+1 | ウルトラマンより長寿 | 亜村有間 (MAIL) | 15 Jun 1999 01:43:57 |
信姫人さん> >タンバリンを従えタンバリンを打ち鳴らす、花の魔法使いさんですね。 ?…? ぽんっ!(と手を叩く。) 何かと思えばマリーベルの話かい(笑)。自分でネタ振って忘れてたぞ。 #だってわかる人がいると思えなかったし…いや嬉しいな♪ ちなみに、前にも他の場所で書いたことがあるのですが、 マリーベルの年齢設定、50万5歳ってどれくらい 無茶な設定か知ってます? 彼女にとって我々人間の寿命80年は…約7時間に体感されます。 これを聞いて、人生が空しくなるか、気負いが抜けて 気楽に生きられるようになるか…それはあなた次第です(爆)。 |
2000+2 | アニメじゃない | 亜村有間 (MAIL) | 15 Jun 1999 01:44:03 |
式部瞬さん> >どうやらああいう話し方や仕草は >アニメやCGだからこそ可愛いんだなぁ、と解釈(^^; いや、取り敢えず、一日聞き続けてみればきっと慣れますって(笑)。 我々がアニメで平気なのも、それがアニメだからではなく、 単にアニメで繰り返し聞き続けていたからに過ぎません。 人類…彼らが地上最強の存在となったのは、ひとえにその、 想像を絶する適応能力によるものなのである。 それでも適応出来ないときには、環境の方を自分に合わせる凄まじさ。 …しかし、慣れてどうする、という説もありますね(爆)。 あ、そうそう、お約束はやっとかなきゃ。 よいこのみんな! 日本国では18才になったらお酒を飲もうね! …あ、いや、18才になったら酒飲義務が発生するわけじゃないから、 飲みたくない人は別に飲まなくてもいいけど(笑)。 |
2000+3 | 頑張る人にはエール | 亜村有間 (MAIL) | 15 Jun 1999 01:44:09 |
こおりさん>うーん悠久休暇発動か(笑) 次第に恒例になっていきそうなところが怖いですね(笑)。 こおりさん>たぶん大丈夫だと思います それなら安心です。むしろ、私の方がどれくらいの時間に着けるか、 心配した方がよさそうだ(爆)。 >プライドとやる気のある人は大抵の分野で上達できると思うし 全く…身にしみます。 ユマさん>まさかこんなところで同業者に出会えるとは・・・(^^;) なんと、意外な事実発覚ですね。 >「ド」が3つ付くくらいのド素人ですが。 そうですか? 小説も絵も、もう、多少は貯まってきてますよね。 |
2000+4 | Hospital | 輝風龍矢 (MAIL) | 15 Jun 1999 01:46:59 |
今晩は、輝風です。 前回不評だったのですが、 性懲りもなくまた曲を1つ置いていきます。 SSと連動して作っていたモノですが。 今度は悠久ソングなので少しはマシかなと思いますが…。 >亜村さん >イラストレイターもでしたっけ? 中心スタッフはみんな前回と同じだと思われます。 したがって、キャラデザはmoo氏です。 詳しくは電撃PS(電撃DC)をご覧になれば分かります。 |
2000+5 | お約束にツッコミ | 信姫人 (MAIL) | 15 Jun 1999 14:31:25 |
>あるちゃん 飲酒も喫煙も20歳になってからだってば。 ・ ・ ・ って、守っている人の方が珍しいか。かくいう俺も18の時下宿の管理人さんに堂々と破らされたし(笑) 結構大きな家だったのか、その辺りに結構親戚の人がかたまっていて、5/5の祭の際にみんな集まるのです。 その席に呼んでいただいた時に。一応社交辞令として「未成年ですから。」って断ったんですけど(笑) |
2000+6 | お酒の話(^^; | ただよん (MAIL) | 15 Jun 1999 20:51:46 |
皆さん、お久しぶりです。この掲示板で書き込みをしたかったのですが、 色々とありまして、今まで書き込みをすることが出来ませんでした。 新しく入ってきた人を含めて、これからもよろしくお願いします。m(__)m 信さん >って、守っている人の方が珍しいか。かくいう俺も18の時下宿の管理人さんに堂々と破らされたし(笑) 大抵、学生寮生活・下宿生活を経験している人たちは18歳での飲酒はお約束で解禁が多いようです(^^;;; かくゆう私も学生寮生活をしていたので、お約束で18歳からの飲酒をしてました(^^; 最後には寮則で寮内のコンパ以外は部屋にお酒を持ち込んではいけないと言うのに、こっそりと部屋に ワインをしのばせて毎夜、友人と飲み明かしていました。(核爆) ・・しかも・・俺、その寮の寮長でした(^^;;;;; しょうもない奴でした<私(^^; |
2000+7 | コピー曲 | 亜村有間 (MAIL) | 16 Jun 1999 03:25:46 |
輝風龍矢さん> >前回不評だったのですが、 >性懲りもなくまた曲を1つ置いていきます。 いや、曲自体は素晴らしい感じでしたよ。 ただ、コピー物ということで、どう評価すべきなのか、戸惑う面はあるかな? >したがって、キャラデザはmoo氏です。 その代わり、舞台がエンフィールドから移るようですね。 |
2000+8 | クイズ | 亜村有間 (MAIL) | 16 Jun 1999 03:25:52 |
信さん>飲酒も喫煙も20歳になってからだってば。 ぎゃふん。 ぎゃふん。 ぎゃふん! <言い訳> いや、実は最近まで正しい知識を持っていたのです。 ところが、この前、母が「18のはずだ」と言い出しまして、 あまりの自信ありげな態度に、つい自信をなくしてしまったのです…。 何しろ、自分の年さえわからなくなる私です。数字ものには弱いのです…。 ああっ、私より年上なら、私より正しい知識を持ってくれ〜!(←責任転嫁) さて、ここでみなさんに問題です。 「車は何歳で乗れるでしょう?」 (ヒント)常識的な答えでもいいですが、この質問自体の問題点を指摘できると 高得点です。正確に、ただし簡潔に述べてくれると良。 なるべく、調べないで、今覚えている限りで言ってください。 私はこれに関しても不正確な知識を持っていました。みんなも間違えてくれ〜(爆)。 |
2000+9 | まあいろいろと | 亜村有間 (MAIL) | 16 Jun 1999 03:26:19 |
ただよんさん> >皆さん、お久しぶりです。この掲示板で書き込みをしたかったのですが、 >色々とありまして、今まで書き込みをすることが出来ませんでした。 本当、現在進行形でいろいろと大変ですよね…。 でも、来て下さって嬉しいです。 ただよんさん>・・しかも・・俺、その寮の寮長でした(^^;;;;; 見事なオチがついたなあ(笑)。 だめぢゃないですか(笑)。 …ああ、だめなのは私か…。しばらくダメージが続きそうです。 みなさん、この話題はさっさと忘れて下さい。 |
2000+10 | わてもですってば(^^;;; | とも (MAIL) | 16 Jun 1999 13:21:50 |
ども。ともです。 あっつぅ〜〜…。 亜村さん> >さて、ここでみなさんに問題です。 >「車は何歳で乗れるでしょう?」 >(ヒント)常識的な答えでもいいですが、この質問自体の問題点を指摘できると >高得点です。正確に、ただし簡潔に述べてくれると良。 >なるべく、調べないで、今覚えている限りで言ってください。 くっふっふ…。乗るだけなら赤ん坊でもおっけいでわありませんか。 あ、赤ん坊は乗せてもらうんだっけ。 「乗る」に関しては、規制はないはずでっせ? 運転していいのは18歳からですがね。 ただよんさん> こちらこそよろしくm(__)m お酒> …みんな、解禁は18ですね。わて、14、5のときだった…。 しかも、親父に進められて。 「今から慣れとけって、飲めなきゃどうしょうもないぞ!」 …言葉に負け…好奇心、勢いに負けた冬の夜でした。 では。ともでした。 |
2000+11 | 予想を越えた… | 亜村有間 (MAIL) | 16 Jun 1999 13:53:22 |
ともさん>「乗る」に関しては、規制はないはずでっせ? ぎゃふん.そこまでのいじわるクイズは想定していませんでした(笑). 私の想像を越えたともさんには,取り敢えず100点満点で120点差し上げておきます. というわけで問題を書き直して, 「車は何歳から公道で運転する免許が取れるでしょう?」 にします. |
2000+12 | コピー曲その弐 | 輝風龍矢 (MAIL) | 17 Jun 1999 01:18:35 |
だうも、輝風です。 しかし、あっついなぁ。 本当に雨降るのかなあ‥‥‥。 >亜村さん クイズの僕なりの答え「取れません」。 車は人間ではないので、取りたくても取れないのです。 車検は取れますけどね…(←?) あっ、でも車は車でも『車だん吉』だったら話は別ですけどね(^o^;) それと、メールの件ありがとうございました。 >いや、曲自体は素晴らしい感じでしたよ。 ありがとうございます。 そう言って頂けると、スピーカーにくっつけつつ作った甲斐があります。 >ただ、コピー物ということで、どう評価すべきなのか、戸惑う面はあるかな? ああ〜、それは言えますね。 全くのオリジナルであれば、別にそんな心配をする必要はありませんからね。 精進せねば…。 |
2000+13 | 遅くなりましたが | 獅子神真獣郎 (MAIL) | 17 Jun 1999 01:31:53 |
次にここに書き込むときは私のページが更新した時とかおお見栄はってましたけど 実際すぐに更新するはずだったんですけど、なんかだらだらやっていてここまで遅く なりました。 亜村さん創作の本出されるのですね、私も今回コミケには落ちましたけど とりあえず、友人のふぇんりるさんの所で委託してもらえるという事で 創作の本を出そうと思っています、一応どんなものか下書きのイラストなら 載せて解説らしきものはしてるんですけどね(笑) お互いがんばりましょう。 しかし、前々から思っていたのですがやっぱり私のトップページがものすごく重いので 苦しいのでまた近く原稿より先に更新しようと思っていますので見に来てやって下さい。 今は調子がいいので速描きの挑戦してます(笑) |
2000+14 | アホすぎて泣ける(笑) | 式部瞬 (MAIL) | 17 Jun 1999 09:39:57 |
Please back to me again 笑顔を見せて キミが大好きだったヒマワリのように♪ と、SOPHIAの着メロ(マニアック!)で携帯をとる。(夜勤中) 「しゃおりんとともよちゃんで悩んだけど、最終的にはあんみらの魅力に負けたね」 ・・・相変わらず、開口一番意味不明なことを口走る友人。 ていうか、耳慣れない単語が多すぎ。固有名詞らしきものが3つあるけど理解できず。 「はあ?こんなの常識やろが!?」 何が常識なのかよくわからないが、どうもそうらしい。話を聞き、前の二つはアニメ の女の子の名、後のはファミレスの略語らしいことを理解。 「で?結局何の話だよ?」 と聞いたのが全ての要因。つまるところ、コスプレ系の風俗店の話だった(^^; 「お、お前は彼女がいるくせにそういうトコに行くのか!?」 「だって〜お堅いんだもん、あいつ。」 そう、そいつの彼女は性格的にはパティやソーニャ(WH)に近い。 しかも少し恐い。キレる(泣くとスイッチがはいる)とかなり恐い。 しばらくはこの二人には近づかないほうがよさそうだと本能で感じる。 電話をきる直前。 「そうそう、コスチュームリクエストのアンケートにデバイスレインの制服を書いと いたぞ。」 「そんなマニアックなもん、採用されるワケねーだろが!!(笑)」 「悠久のコスがあったら一緒に行こうぜ。」 「彼女にでも着せてろ!!(笑)」 「無理無理!高校時代の制服もヤダって言うぜ、絶対。」 「・・・(こいつ、アホだアホだと思っていたが、ここまでアホとは)」 深夜2時過ぎ、漢(ヲトコ)の会話であった・・・(爆)。 |
2000+15 | 音楽 | 亜村有間 (MAIL) | 17 Jun 1999 15:35:13 |
輝風龍矢さん>車は人間ではないので、取りたくても取れないのです。 だぁーっ! こんな穴まであるとは….よく思い付きますね.輝風龍矢さんも120点です. さて,手っ取り早く,種を明かしてしまうと,一言で車といっても,大型と普通で別になっていて, 普通乗用車は18歳から,大型は20歳からなのでした. >全くのオリジナルであれば、別にそんな心配をする必要はありませんからね。 というか,私にとって,耳コピでもちゃんとした譜面に落せる人はやっぱり憧れなのですよ. そこからオリジナルに行くには,また高い壁があるのでしょうが, せっかくその場所まで辿り着いているのですから,ぜひぜひ奮起して欲しいという感じです. ところで,そんな輝風龍矢さんにお聞きしたいのですが,どうやったら, 1小節1音符ぴったりに収めることができるのですか? まともに聞こえるように音の長さを調整すると,どうしても小数点の中途半端になってしまいます. そこらへんが不思議でなりません. |
2000+16 | 夏コミ | 亜村有間 (MAIL) | 17 Jun 1999 15:35:38 |
獅子神さん>なんかだらだらやっていてここまで遅くなりました。 でも,1万ヒットにちゃんと更新されたではないですか. >一応どんなものか下書きのイラストなら >載せて解説らしきものはしてるんですけどね(笑) 見てみましたけど,全く新しい話なのですか? 前回の続きではなくて. ジャンルさえさだかではないけど,どうもファンタジーっぽいですね.楽しみです. |
2000+17 | すごい… | 亜村有間 (MAIL) | 17 Jun 1999 15:37:55 |
式部瞬さん> なんというか…幸せそうな友達ですね(笑). 名前の方はわかったけど,本当にそれがあるんでしょうか? ウルトラマイナーではないけど,どう考えてもメジャーではないです. 二人めなんか,主人公じゃないし.…底の知れない世界ですね. でも,デバイスレインよりメジャーなのはたしかです. 某ファミリーレストランの方は,本物を見に行ってもさしたる違いはないんじゃあ(笑). |
2000+18 | ごめんな・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 17 Jun 1999 15:44:03 |
え〜、どーも。 タイミング逃してしまった・・・レス掘りは止めます。ごめんなさいね亜村さん(一応は見ました) やっぱり人生に大事なのはタイミングにC調に無責任か・・・(苦笑) <車の免許> あれ?16歳からじゃなかったですかね?なんとなくそんな気が・・・ 私も正解知りたいです。 <お酒> 私んとこは3歳でがぶのみ・・・して親は止めなかったらしい・・・ 皆!お酒は二十歳になってから!理由は肝機能の生成が二十歳だからだぞっ!(笑) ちなみに、お酒とか煙草とか免許(?)とかはどうだったかわかんないですけど、社会的に成人しか駄目と言われているものは結婚すると社会的には成人とみなされるので大体はおっけぇになるという話を聞いたことが・・・ こんなとこですかね。 ではでは・・・ |
2000+19 | お久しぶりで〜すぅ☆ | 神月ひさし (MAIL) | 17 Jun 1999 22:18:43 |
物凄くお久しぶりの神月ひさしです。(^^;;;; 現在、夏コミのため、かなり苦しんでます・・・(^^;;; 当選してしまったため、 本作らなければならないわ、ラミカ作らなければならない、 売り子さんを募ったりと、もう大変です。 どうも、当選しても、落選しても大忙しのようです。 そいでは、再び原稿描きに専念します。 でわでわ〜☆ |
2000+20 | 怒髪天を突け!儂は逃げる!(謎) | 式部瞬 (MAIL) | 17 Jun 1999 22:49:58 |
有間さん> 楽しいというか、素敵というか(^^; とにかく、アホなヤツです。ちなみにそいつからはロ○コンの定義及び アリ○コンプレックスの存在をも教えて貰いました(^^;; 今日聞いた話によると「しゃおりん」という女の子を指名するコースは 「守って!○護月天」もパロディった「嬲って!守○月天」という名ら しいです。飯時に、周りに人がいるのにでかい声でこんなことを話す友人 を持って私はシアワセです。吹き出しそうになりました(^^;; おもわずヤツの彼女に密告ってやりたくなりました。多分、戦闘モード 突入です。怒る→瞳に涙が溜まり出す→ろれつが回らなくなる→物を投げ まくる→マジで大泣き(人がいようが道ばただろうが関係なし)・・・。 ちょいロリータファイスが入った彼女がわんわん泣くと、はっきり言って 危険です。まるでかなりヤバイ犯罪を犯してしまったかのような気分になる& 他人の目が痛すぎる(笑)ポリさんがいたら連行されそうです(謎) |
2000+21 | 確か・・・ | 氷室 こおり (MAIL) | 17 Jun 1999 23:43:32 |
ああ、今月のアニメ誌にコレクター・ユイの特集が無い! 折角資料として買おうと思っていたのに おかげで風と地と水のエレメントスーツが描きにくいです(苦笑) 資料が必要なのに無い時ってビデオ一時停止とか涙ぐましい努力が必要なんですよね(求!同意) 亜村有間さん> >車 現在免許は高い身分証明証となっています 平成14年でシルバーカードにレベルアップするはずです・・・もう、運転は恐くて出来ません(爆) 獅子神真獣郎さん> >しかし、前々から思っていたのですがやっぱり私のトップページがものすごく重いので うんうん、なんとなく解るよその気持ち 見栄えするトップにしたいけど重いのは嫌だもの ここでちょっと良い話だけど壁紙も含めて モノクロにまとめてしまうと色数が減って多少は軽くなりますよ しかもちょっと落ち着いた雰囲気になってしまうので、そういう雰囲気が好きならば試してみては? 式部瞬さん> 話の内容は別として、2時という時間が泣かせるね 天流 久遠さん> >社会的には成人 まぁ、就職しているか結婚していれば非合法であるかどうかは別として飲みますし吸いますね これが社会的には成人って事なんでしょうねぇ(一人納得) |
2000+22 | さてどうでしょう | 亜村有間 (MAIL) | 18 Jun 1999 02:17:52 |
天流さん>あれ?16歳からじゃなかったですかね? はい、二輪免許、小型特殊免許、原付免許は16歳からです。 >結婚すると社会的には成人とみなされるので >大体はおっけぇになるという話を聞いたことが・・・ そりゃ、法で定義されていないものは、むしろ、 「社会的に成人しか駄目」とかが勝手に慣習で言っているだけで、 元々何の効力もありませんから。 法律用語の「成人(=20歳以上)」でなればだめだと 法で規定されているものは、何をどう理屈つけようと法律上は 認可されないでしょうし、法の話をしないのなら、 何をどう理屈づけることだって幾らでもできるでしょう(笑)。 式部さん> なんか、ロ○コンとアリ○コンの違いが私の認識とあっているか 聞きたい気がするんですけど、 あまり顰蹙な話を繰り広げるのもヤなので(笑)、 わるのり掲示板を一時的に設置しました。 よければあちらで教えて下さーい。 |
2000+23 | 資料を探せ! | 亜村有間 (MAIL) | 18 Jun 1999 02:18:00 |
神月ひさしさん>どうも、当選しても、落選しても大忙しのようです。 全くですねー。こちらもまずいです。 構想が多少固まってきたかこないかという感じ…。 こおりさん> >おかげで風と地と水のエレメントスーツが描きにくいです(苦笑) メールでも送りましたが、アニメージュにちょっと載っていたような…。 >ビデオ一時停止とか涙ぐましい努力が必要なんですよね 問題は、探しても探しても、適当なシーンが見つからないことですね。 全身が入ってなかったり小さすぎたり…。 さらには、五分ぐらいたつとテープ保護のため、一時停止が 解除されてしまうし(笑)。 |
2000+24 | しょーもなく自慢 | 亜村有間 (MAIL) | 18 Jun 1999 02:18:05 |
こおりさん> >平成14年でシルバーカードにレベルアップするはずです・・・ ふっふっふっ、私のはどうやらゴールドみたいです。 …実はどんなものかよく知らないので自信がないんだけど(爆)。 「○○年まで有効」の背景が金色っぽく見えるんだけど、 これでいいのかな? 一応、書類上は無違反無違反のはずで、 5〜7年ぐらい乗ってるんだけど、これで貰えるのでしょうか。 ちなみに、ペーパーというオチじゃなくて(だったら面白かったんだけど) ちゃんと原付は毎日二十分、車は毎週二、三時間乗ってますよー。 |
2000+25 | お久しぶりな話 | Rain (MAIL) | 18 Jun 1999 21:42:23 |
どうも、別段どこからか頼まれているわけでもいないのに、ここしばらくお話を書くのに夢中になっていました。 さてさて、ここ数日の間に色々とありましたね。 例えば、マスターキートンが全巻揃ったり(おい)。 ついでにモンスターも11巻まで揃ったり(おいおい)。 サッカーのオリンピック代表で北海道のクラブの選手が活躍したり(おいおいおい)。 っとまあ、色々ありましたね(それだけ?)。私は本を買いすぎたおかげで今金欠です…。 さってと、もう一頑張りして仕上げないと…。来週の木曜日までに書き上げないと、新しいゲームにもっていかれて絶対手につかなくなるに決まってるからな…。というわけで、今回はこれまで。それでは、さようなら。 |
2000+26 | せやったかな? | 天流 久遠 (MAIL) | 18 Jun 1999 23:08:59 |
え〜、どーも。 氷室 こおりさん> 社会的に成人・・・まあ、そこいらは自己管理の範囲ですからね〜。 その割に自己管理できてない大人も多いですけど・・・ 亜村 有間さん> 免許・・・やっぱり・・・でも大体は二輪位のような気もしましけどね。その辺りの時期に取ろうと思ったりするのは(偏見かな?) 成人・・・いや、法律上もおっけぇになったと思うんですけどねぇ。違かったかいな? 法の話をしないと・・・この無法者っ!(笑) ゴールドカード(横レス)・・・おおう!すごいですね〜。無事故無違反ですか。誇っていいでしょう、それは(笑) ではでは・・・ |
2000+27 | 浦沢さんの本 | 亜村有間 (MAIL) | 19 Jun 1999 10:38:07 |
Rainさん> なんか浦沢さんの本ばかり買い集めていますね. この人はこの前,朝日かなんかで賞をもらったと聞きましたが. やはり,「モンスター」が対象作だったようです. しかし,漫画で金欠になるということは, 最終巻を手に入れたのではなく,一気に最初から揃えたということでしょうか. 何やら,創作活動にも熱を入れているようですね.どんなジャンルなのでしょうか? 天流さん>でも大体は二輪位のような気もしましけどね。 まあ,小型特殊なんて普通は取らないですからね.多分,農家のトラクターとかでしょう. これは確か,原付と同じで,普通自動車を取れば乗れるようになります. 昔は,普通自動車だけで,自動二輪に乗れた時代もあったという話ですよ. >いや、法律上もおっけぇになったと思うんですけどねぇ。 なるほど,それは,法律上の規定が違うものの話なのでしょう. 喫煙・飲酒・自動車類については,年齢のみで決まることは明確ですが, その他については私はよく知りませんからね. もし,何についての話なのか思い出したら教えて下さい. あるいは,法律には無関係な,企業内での一般的な規定とかの話かも知れませんね. 家屋を購入するときに親の許可がいるとかいらないとかはどうなんでしょう. >法の話をしないと・・・この無法者っ!(笑) どんな前提に基づいて話しているのか明確にしておかないと混乱しますからね. 逆に言うと,前提さえうまく設定すれば,いかなる結論も「論理的に正しく」導けます. また,根本の前提自身を証明することは不可能です.(結局,別の前提を元に証明することが必要になる.) |
2000+28 | 大慌ての製本作業 | 氷室 こおり (MAIL) | 19 Jun 1999 22:21:57 |
コレクター・ユイのコピー本を作った 結局ノーマル、水、風のエレメントスーツ、制服を描いた 描いてみての感想ですが、水のエレメントスーツは描いていて楽しいです ただデティールが細かいのが欠点ですが、肩当てとか小物とかが描きこんだだけ カッコ良くなるのでやり甲斐があるのです 今回はテストケースでの参加なので本格的な始動は夏コミ後となるのかな? 資料に関する情報をいただいた 亜村有間さんにはこの場を借りてお礼申し上げます (ただ、結局コミックで済ませました) |
2000+29 | 二日連続とは珍しい。 | Rain (MAIL) | 19 Jun 1999 23:59:05 |
どうも、今晩は。 ☆亜村さん 浦沢さんの話・遅ればせながら、テレビのキートンを見てからはまったくちです。とりあえずキートンは抜けていた2冊を買っただけなので大した出費にはならなかったのですが、モンスターの方は1巻から一気に揃えてしまった為に金欠です…。 それにしても、キートンはビデオにならないのかと思ったら、つい先日から出ました。しかもテレビで放映した2話に加え、未発表1話を加えての発売(パトレイバーの第2OVAシリーズみたい)。まあ、出たのはいいのですが、値段が7800円とお高い…。本当は買いたい所なのですが、つい先日にアウトロウスターを揃えたばかりで、毎月LDを買う辛さはもうこりごりです…。パトみたくレンタルに頼る事になりそうです。(でも、本当は欲しい!) お話の話・今書いているのは悠久のSSです、前作と前々作の間に挟まる様な作品を書いています。時間軸の狭間を書くのは愉しいのですが、話の都合を合わせるのが大変です…。しかも、前の作品にこんなテイストを入れておけば良かった!と悔やみっぱなしだったりしますし…。(ちゃんと時間軸に沿って書けば良かった、一つ飛ばして書いたりするから面倒な事になるんだ…) これを仕上げたら、オリジナルにかかろうと思ってます。でも、最近考えたダーク(というよりはサイコかな?)ファンタジーか、昔から温めてきたファンタジーのどっちにしようか迷っているんですけどね。 こんなもんです。それでは、さようなら。 |
2000+30 | ユイ | 亜村有間 (MAIL) | 20 Jun 1999 21:08:48 |
こおりさん> 水はわりと格好いい路線ですね。 私はフリルタイプの風がちょっとお気に入りかな。 >本格的な始動は夏コミ後となるのかな? おおっ、本格的にも始動するのですか。 やっぱりネットの方にもイラストぐらいおいて欲しいです。 >(ただ、結局コミックで済ませました) そうか、もう単行本になっているのですか。 それとも雑誌のことかな? |
2000+31 | ダークファンタジー | 亜村有間 (MAIL) | 20 Jun 1999 21:08:53 |
Rainさん>パトレイバーの第2OVAシリーズみたい 確かにそういうことやってましたね、あの頃…。 マスターキートンはテレビの評判も原作ファンにそんなに悪くない みたいでありがたいことです。 >前作と前々作の間に挟まる様な作品を書いています。 過去ものってつらいですね。外伝とかでは多いですか。 >どっちにしようか迷っているんですけどね。 ダークなファンタジーというのも面白いかもしれない。 単にアンハッピーだとかそういうよくあるやつじゃなくて、 何か一種独特の雰囲気で、謎めいた香りの漂うような、 独創的な世界観の話とか。 |
2000+32 | 探せばいる同士 | 氷室 こおり (MAIL) | 21 Jun 1999 23:23:55 |
ガンダムは0080のラストが一番感動する というのが私の意見なのですが 先日のイベントでスーパーロボット大戦&ガンダムサークルの方と話す機会があり 私の好きなバーニーについて語る事が出来て幸せだったりします ガンダムシリースでベストカップルは誰だなどのアンケートもあって楽しかった 乗りたいMSとその暁の野望という質問には迷わず 「ヘビーアームズで空中3回転ひねりで着地を決める」と書いておいた(笑) Rainさん> >最近考えたダーク(というよりはサイコかな?)ファンタジー エルリック・サーガとかそういう感じなのかな? 個人的にはモダン・ホラーみたいな雰囲気を匂わせるファンタジーってのも好きですね >昔から温めてきたファンタジー 温めている話というとついつい「もっと煮詰めよう」とか思ってなかなか書けない なんて事はありませんか?(私だけか?) 亜村有間さん> >水はわりと格好いい路線ですね。 そうですね 関係ないけど「地」は夏には描きたくないタイプかな(笑) >私はフリルタイプの風がちょっとお気に入りかな。 動かすなら水と並んで面白そうな服だと思います >やっぱりネットの方にもイラストぐらいおいて欲しいです。 もう、載っていたりします(笑) 私のHPの同人関連のコンテンツにアップしました >そうか、もう単行本になっているのですか。 NHK出版より麻宮さんとは別の方が描いているものが出ています |
2000+33 | 色々な話 | Rain (MAIL) | 22 Jun 1999 01:31:49 |
ガンダムシリーズのベストカップルは、カミーユとフォウでしょ、やっぱり(笑)。(ガンダムはZが大好きな私…) ☆亜村さん お話の話・今書きたいのは、ダークな方なんですよね。けど、そっちはどうにもアイデアだけで、本筋が全然決まって無いのです…。 雰囲気的には最近の女神転生みたいな、日常の中の非日常みたいな世界と普通の日常ファンタジーを交互に書いて、そのアンバランスさの面白さ、みたいなものを書けたらいいんですけどね…。 っとまあ、こんな事を書きましたが、書くとなったら普通のファンタジーになるんでしょうね…。(話ができているから…) ☆氷室さん ダークな話の話・どうでしょうね、例えるならそれこそゲームではメガテンのデビルサマナーシリーズ、またはバロック…。の2つは知名度が低いか…。 本で言うなら、京極氏の本…ってこれも解らないか…。 アニメで言う所のlain(これが限界です…)、そんな感じのファンタジーが書きたいです。 煮詰めるの話・私は煮詰めすぎは無いですね、はっきり言って大筋だけ決めて、後は書いてみないと…。っという、行き当たりばったりな人間なので、煮詰めすぎは無いです。 ☆横レス ユイな話・NHKですよね、NHK大好きな私は見てます。まあ、上記の理由以外にキャラデザが麻宮さんって理由もあるのですが(麻宮さん好きだったりもして…)。 それにしても、個人的にお勧めなのは「おじゃる丸」。こっちも面白いので是非見てね。 とっまあ、こんなもんです。それでは、さようなら。 |
2000+34 | こんばんは | 輝風龍矢 (MAIL) | 22 Jun 1999 03:43:32 |
最近、寝相が悪いことに気が付いた輝風です。 起きてみたら、毛布が裏返しになってました(^o^;) くわばらくわばら…(爆) それはそうと、SS置いていきます。 前編ですので、後編は今週中には送れると思います。 それでは手短に、失礼いたします。 |
2000+35 | ほう・・・ | 天流 久遠 (MAIL) | 22 Jun 1999 16:27:34 |
え〜、どーも。 飲み会やらなんやらで最近出現数のめっきり減った天流 久遠です。 亜村 有間さん> 免許とか・・・法も色々変化するんですね。 日本は硬性憲法なのに(笑)まあ、その辺りのことはちょくちょく変わってそうですが・・・ 法律上・・・いや、昔16で結婚できたころの18禁だったかも・・・ 詳しくは思い出せないですが(苦笑) おっしゃる通り社会通念という問題がありますからね。そういうものだったのやもしれませぬ。 前提・・・考え始めるとループしますよね。 結局は自分という前提の上ですからね。 ではでは・・・ |
2000+36 | いつか空に届いて | 亜村有間 (MAIL) | 22 Jun 1999 23:26:14 |
こおりさん>0080のラストが一番感動する 泣けるという意味でですね、きっと。 私も以前から見てみたいと思っています。 0080はEDの「いつか空に届いて」が以前から大好きなのですが、 この前、実は「夜明けのシューティングスター」がこれの OPだと知ってびっくりでした。これもすごくいい歌です。 >「ヘビーアームズで空中3回転ひねりで着地を決める」 いくらトロワでも、機体ごと曲芸はしないでしょうね(笑)。 しかし、あの歩くバルカン半島であまり無茶な機動はやりたくないなあ。 着地した衝撃で誘爆したらどーしよー(笑)。 >「もっと煮詰めよう」とか思ってなかなか書けない 意図してではなく、ついつい書き始めるのが遅れるということなら よくあります(泣)。 >「地」は夏には描きたくないタイプかな(笑) 夏にあれを着せるのは暑そうでちょっと気の毒。 妙にぽっちゃりしてますね、あれ。 >もう、載っていたりします(笑) あ、ほんとだ! いつの間にかにあるではありませんか。 あの麻宮タッチをどう料理するのかと思っていたら、 なるほどねぇ、という感じでした。 |
2000+37 | よりよい男 | 亜村有間 (MAIL) | 22 Jun 1999 23:26:29 |
Rainさん>ベストカップルは、カミーユとフォウでしょ そうですか。ファの立場ってないんですね(笑)。 >日常の中の非日常みたいな世界と >普通の日常ファンタジーを交互に書いて うーむ、なるほど、ちょっと面白そう。 >アニメで言う所のlain(これが限界です…) 私はこれが一番よくわかります。でも、これもマイナーだと思う(笑)。 むしろ、京極氏はメジャーでは? #私は読んでないけど…でも、読んでない人でも知ってるぐらい #メジャーということ。 ちなみに、今ならベターマンですね。あれはすごく面白いです。 >(麻宮さん好きだったりもして…)。 私はアセンブラの初期が一番好きでした。サイメビもそこそこ好き。 |
2000+38 | お腹は冷やさないように | 亜村有間 (MAIL) | 22 Jun 1999 23:26:46 |
輝風龍矢さん>起きてみたら、毛布が裏返しになってました(^o^;) 確かに器用だね。私もはいでしまっていることはよくあります。 >それはそうと、SS置いていきます。 いよいよ物語も動き始めたかな? 天流さん>前提・・・考え始めるとループしますよね。 思考がループというわけですね。 別に元の場所に戻ってくるわけではないけど、無限に続くわけです。 タマネギの皮を剥くようなものですか。 |
2000+39 | 風邪 | T.M (MAIL) | 23 Jun 1999 15:58:57 |
こんにちは、T.Mです。 Sub通り風邪を引いてしまいました。(^^; 喉があまりに辛かったので、病院に行って来たトコ、 『夏風邪なんで、直すのは送れるねぇ〜。』とか医者に言われてしまい、 ちょっとショックだったです。(涙) おかげで時間は空いたのですが。<をぃ(笑) >だーくねすな話 『ダーク』……良いな〜とか思っていたら、果てしなくダークな夢を 見てしまいました。(^^; ちょこっとだけならちぎって使えるかも知れませんが、 あまりのダークさにお話的にはいまいちだったのでが残念です。(爆) それでは。 |
2000+40 | この時期になると・・・ | 氷室 こおり (MAIL) | 23 Jun 1999 23:07:26 |
この時期になると傘をささずに雨の中を歩いたりしたくなります 雨に濡れたアスファルトの香りやガラスを伝う滴 メガネに雨がかかれば街明かりがぼやけて不思議な風景になります パラパラと降っている時にしておくのが無難です あと、帰ってきたらすぐに風呂に入れる様にしておくのがポイントです Rainさん> >ガンダムシリーズのベストカップルは、カミーユとフォウでしょ、やっぱり(笑)。(ガンダムはZが大好きな私…) 結局シローとアイナと答えた私 やっぱロミオとジュリエットみたいな2人だしラストのセリフでぐっときましたから >例えるなら 全部聞いた事あるけどバロックが一番良く解った >こっちも面白いので是非見てね。 チェックしてみます 亜村有間さん> >泣けるという意味でですね、きっと。 そうですね、アンハッピーながらも子供が大人になる姿が描かれているのが良い作品です >私も以前から見てみたいと思っています。 あと1日早ければ・・・見ればきっとそう思うと思います >いくらトロワでも、機体ごと曲芸はしないでしょうね(笑)。 エンドレスワルツでは華麗に決めていました(笑) 相手のMSサーペントは呆然と眺めているのが印象的です >妙にぽっちゃりしてますね、あれ。 柔らかそうな感じだし、ふっくらしているのが「地」を表現しているのでしょうね 個人的には杖の肉級は可愛いと思っています >なるほどねぇ、という感じでした。 少女誌連載のものなら少女誌っぽい絵柄の方にもっていこうと思ったのですが・・・ 成功したか否かは見た人に決めてもらう事にします |
2000+41 | キートン、ゲットだぜ!(レンタル) | Rain (MAIL) | 24 Jun 1999 00:56:51 |
いえぇ〜い、キートンのビデオを借りたぜ!まさか、こんなにも早くに借りられるとは思ってもみなかった。さてと、故障しかけのもう一台のデッキを引っ張り出さないと…。 ☆亜村さん ファの話・ZZを見ると、けなげで良いなと思うのですが、やっぱりZが好きだとフォウに負けちゃいます。それに、フォウの死ぬ回は何度見ても泣けますし…。 お話の話・lainが解るとは良かった、良かった。でも、私まだ最後まで見てないんですよね。(キートン借りてくる前にそっちを借りて来いって) それにしても、ベターマンとは何ぞや?何処かで聞いた&見かけた覚えはあるのだけど…。 ちなみに、今の私のお勧めは、浦賀 和宏氏です。 麻宮さんの話・アセンブラ、確かに中盤からは「ちょっと…」と言う感じでした…。 それにしても、サイメビはまだ続いているのでしょうか?コミックドラゴンか何かでやっていたと思ったのですが、もう終わったかな…。 あと、ダークエンジェルはどうなった?そっちも新刊待ってるぞ。 何かと、今読んでいるのは「蒸気」だけ。だって、ウルジャン買ってるんだもん…。 ☆氷室さん ガンダムな話・0080は一度見たきりだから、ストーリーしか覚えていませんなぁ。どうにも、F91あたりで止まってますね、私のガンダムの歴史。 0083とか、第08小隊なんかは面白そうだから見てみようとは思うのですが…、どうにも借りてくる機会が無いです…。 それにしても、今度、初期ガンダムがレンタルに出るとか、久しぶりに初期を見るのも良いかな。っと思う私でした。 バロックな話・知っているとは、奇特な方だ…。でも、やってはいないでしょう、たぶん…。あのゲーム、ゲームとしてはいまいちなのですが、その世界観を感じるだけでも買う価値有り!なゲームで、私のお気に入りのゲームです。(どれくらい好きかと言うと、本とサントラを買ったくらい) とりあえず、こんなもんです。明日はペルソナ発売日だというのに、話は全然完成していません…困った困った…。今晩中に…できるわけないか…。 それでは、さようなら。 |
2000+42 | 徹夜明けで暴走中!! | とも (MAIL) | 24 Jun 1999 19:36:53 |
ども!ともです! いやぁ、製図の提出の期限に間に合うように徹夜してたら、案の定暴走も〜ど発動。 徹夜したらいっつもこれ…。暴走したけりゃ徹夜しろとぉ?! しかも、めまい起こしてぶっ倒れた上、友人提供のRがわっかける…。(TT) もったいない…。 ぅわっほう。 久々に来たら話全然わっかんないや。(^^;;; しゃぁない、予告でも…。 近いうち、新しく書いたSSを置きに来ます。 あ〜んど、感想掲示板のとこでカキコしたとおりの新しいSSも同時着手中。 とりあえず、一つくらいは明日にでも…。 んでは。ともでした。 |
2000+43 | 風邪立ちぬ | 亜村有間 (MAIL) | 25 Jun 1999 00:15:57 |
T.Mさん>Sub通り風邪を引いてしまいました。(^^; 確かに、夏風邪は長引くとか言いますねぇ。 まあ、まだそんなに暑くないけど。 まずは、なんと言っても寝ることでしょうか。 >果てしなくダークな夢を見てしまいました。(^^; 夢でダークだととことんダークですからね。 非現実的で怪奇な夢も、現実的な不運の夢もどっちもいやだ…。 |
2000+44 | 雨に濡れても | 亜村有間 (MAIL) | 25 Jun 1999 00:16:09 |
こおりさん>傘をささずに雨の中を歩いたりしたくなります おおう! ロマンですね。そこまではしませんが、 雨の日の灯りが好きな私です。夜よりは、むしろ、昼か 夕方でまだ明るさが残っている雨の中。 信号とか車の光が、不思議に輝いて見えるのが好きなんです。 あと、雨の中、車が立てるシャーッという音が好きだな。 >エンドレスワルツでは華麗に決めていました(笑) 知らなんだ…まじでやっていたとは。 >個人的には杖の肉級は可愛いと思っています あ、ほんとだ、肉球になってるぅ! >成功したか否かは見た人に決めてもらう事にします もちろん、十分成功してると思いますよ。 |
2000+45 | ベターマン | 亜村有間 (MAIL) | 25 Jun 1999 00:17:35 |
Rainさん>でも、私まだ最後まで見てないんですよね。 実は私もまだです。関西では放映したので、それを見ていたのですが、 ラストの方、続けて取り逃してしまったみたいなんですよ。 >ベターマンとは何ぞや? ガオガイガースタッフが集結して作った、いわば裏ガオガイガー的な SFアクションホラーです。なんだか癖になるですよ。 浦賀和宏さんとは誰ですか? 漫画家さんでしょうか? 作品名を聞けば思い出せるかな…。 >サイメビはまだ続いているのでしょうか? 少なくとも最近までやっていました。たぶん、まだやってるかな? 長い間やってくすよね…。 ともさん>徹夜したらいっつもこれ…。 徹夜すると、口の中に鉄の味がみたいな味が してくることってありませんか? あれ、やなんだよなあ…。 SSの方も頑張って下さい。 |
2000+46 | 置きました…けど… | とも (MAIL) | 25 Jun 1999 18:38:23 |
ども。ともでし。 昨日カキコしたとおり、新しいSS置いてきました。 亜村さん> …亜村さ〜ん(;;) SS置いたはいいんですけど、交響曲の方の表示が変なんですぅ〜〜。 必要最低限なことしか入れてないはずなのにぃ…。 なんか、お手数かけてすいません〜〜。(号泣) ともでした……。 |
2000+47 | なおしました | 亜村有間 (MAIL) | 26 Jun 1999 16:26:53 |
ともさん> なおしておきましたよ. おそらく,コメント文の中に半角文字があった等ではないかと思います. 全角の「…」や「・・・」のかわりに,「・」の半角のものを使ったり等の間違いがよくあります. よければ, 予備掲示板 にもう一度コメント部分のみ書き込んでみませんか? そうしたら調べてみますが. |
2000+48 | やっと出来た… | 輝風龍矢 (MAIL) | 27 Jun 1999 01:04:02 |
「ペルソナ2 -罪-」プレイ中の輝風です。 この前、ensembleのトレーディングカードを手に入れましたが、 ずいぶんと高いなあ、1BOX3000円もした。輝く季節へのカードも1BOX6000円だし…。 ひょっとして、カード業界も不景気?(爆)それとも、これが普通の値段なのかな? それはともかく、何とかSS出来ましたので置いていきます。 自分としては納得行かない出来なのですが、とりあえず…。 それでは、これにて。 |
2000+49 | メール届いてませんか? | 亜村有間 (MAIL) | 27 Jun 1999 21:56:07 |
輝風さん> 昨夜、メールを頂いて返信したのですが、それを受け取っていない らしい二通目のメールが私のところに届きました。 二通目のメールにも返信したのですが、もし、計二通の私からのメールが 届いていなければ連絡下さい。 >それとも、これが普通の値段なのかな? カードについては私は全く知らないのですが、 やっぱり、もともと結構高いらしいですよ。 1BOXって何枚入っているのですか? |
2000+50 | ご迷惑をおかけしました | 輝風龍矢 (MAIL) | 27 Jun 1999 23:20:35 |
輝風です。 メールの件ですが、実はその二通目のメールを送った後に、 そちらからメールが送られてきたことが分かったのです。 いわゆる、入れ違いです(^o^;) どうも、ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m メールの件は、こちらで処理いたします。 ではでは。 |
中央改札 | 悠久鉄道 | 伝言板 | 過去記事 | 概要 |
---|