中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去ログ | 概要 | 後進 |
---|
No.100+1 | 見学終った(ふ〜) | 亜村有間 (HP) | 23 Apr 1998 14:31:21 |
ようやく昨日,中間発表が終ったと思ったら, 今日は見学者の方が….やっと終りました. この後,発表して下さるのを聞かなくちゃいけないけど. 今日の方は聞き取りやすい英語を話す方で助かった♪ T.Mさん> ニフティは歴史があるから,その分年上の方も多いのでしょうね. AcesHighさん> またまたの訪問どうもです. 核爆ゲーム…またまたとんでもないネタがてんこ盛りですか? |
No.100+2 | サラサラサラ〜 | 信 姫人・・・読めるかな? | 23 Apr 1998 15:50:47 |
寄贈SSを進めながら思う・・・ ところどころに隠し味〜★ さぁて、そろそろ四章を贈らねば。 |
No.100+3 | タタタタタ | 信 姫人←花婿修業中@さくら亭 | 24 Apr 1998 14:52:28 |
第四章贈りました。 さて、信は新作以来をドシドシお待ちしております。 ・・・企画だけで止まっているものを完成させてからにしよう〜っと。 企画例 1:お兄ちゃん争奪戦:リオvsローラの熱いバトル!? 2:ボクはボク:トリーシャが一人称を“ボク”にしたある日の出来事とは!? 3:別HP寄贈用、シェリル大戦:ネタバレな二ゲーム混ぜこぜ企画 4:ただいま中編、<メロディが最も危険な一日>:ショート科学研究所の作った不思議な薬を飲んだメロディの そして主人公の、はたまたエンフィールドの運命は? その他もろもろ。 |
No.100+4 | 第四章ありがとう | 亜村有間 (HP) | 24 Apr 1998 17:05:22 |
信さん> うーん,あい変わらず謎めいた文章ですね. なぜパティが花婿修業中なんだろう? 第四章ありがとうございました.帰ったら早速読んでみます. 新作依頼受け付けってすごいバイタリティーですね…. 私なんか,自分のSSでさえまだ完成できてません. ホームページの準備も…. |
No.100+5 | ははは。 | 信=魂(NOBU=SOLE) | 25 Apr 1998 16:10:02 |
花婿修業中なのは私、ノブの方です。 パティが花婿修業中だなんてそんなこと言おうものなら (ベキッ、ガーン)このように肘鉄とフライパンの餌食になります。 ・・・結末はあるけど中継ぎが。どうなるんだろう、ここのSS。 |
No.100+6 | 色々 | 信 姫人 | 26 Apr 1998 14:18:14 |
あれ、昨日書き込みしたはずなのに載っていない。 ということで同じようなことをもう一度。 花婿修業中な人は、パティ嬢ではなくノブ自身です。 確かに2ndでますます男の子に磨きをかけたパティ君ではありますが、 “花婿”なんて呼ぼうものなら・・・本人に見つかる前にこの話題はここらで。 カフェ・ラテ カフェ・オレよりさらにミルクも砂糖もたっぷり入った、結構甘党な飲み物です。 コーヒーや紅茶に最初しようかと思ったのですが、やはりシェフィールド家でないと 飲めないようなものがいいかなぁと思い、カフェ・オレいやいやもう一歩踏み込んで ということでカフェ・ラテになりました。 |
No.100+7 | ・・・申し訳ない | 信 | 26 Apr 1998 14:20:31 |
キャッシュをクリアしたら昨日の書き込みが出てきました。 大変申し訳ない。それにしても・・・見辛い色使い・・・ |
No.100+8 | 眠い・・・ | AcesHigh (HP) | 27 Apr 1998 06:18:55 |
眠いです・・ 徹夜でネットです・・・ さらに朝方になって掲示板めぐりしてます・・ 死ぬ寸前・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ パタ・・・・! |
No.100+9 | パティにごめんなさい | 亜村有間 (HP) | 27 Apr 1998 13:16:53 |
信さん> 多分,私の方が先にパティの制裁を受けると思います…. でも,花婿とは気がつかなかった.カット&ペーストしただけで, 花嫁だと思っていたから,情状酌量の余地はあるかな? キャッシュについては,DTIのCGIでは自動クリアできないみたいです. 何かいい方法がないかなぁ…. カフェ・ラテの説明ありがとうございます.でも綴は推測できない. |
No.100+10 | AcesHighさん体に気をつけて! | 亜村有間 (HP) | 27 Apr 1998 13:18:37 |
AcesHighさん> だ…大丈夫ですか? 今頃は安らかに眠られていることだろうとは思いますが…. この掲示版も書き込み数100を越えました.皆さんのおかげです. |
No.100+11 | ファンブック | AcesHigh (HP) | 30 Apr 1998 05:34:37 |
悠久のコミックファンブック買いましたが どうやら賛否両論のようですね。 良いのもありますが・・・ 確かに人によっては嫌がりそうなのもありました。 私はたいして気にはなりませんでしたが・・ ギャグとして素直に受け止めました・・ 核爆ゲームを書いておきながら文句は言えませんね(笑) |
No.100+12 | <ファンブック | 信 | 30 Apr 1998 14:25:21 |
ゲームのシナリオ自体、キャラの魅力となるべきエッセンスを無茶苦茶な調理をして、 台無しにしていると非難轟々。されどキャラ人気があるのはプレイヤーの多大なる 想像力による補完と肩入れetcの賜物。その肩入れを例えば真面目に行うか、 ギャップを楽しむか、自分のためだけにするかなどで当然人の受け取り方は違います。 言葉は現代の歪んだ(この意図については今回はあえて触れません)「ファン」層に 絶大なる力を持つ「公式」という言葉を使って良い代物かどうか、見ていない自分には 何とも言えませんが、さて、どうなんでしょう・・・ |
No.100+13 | お願い | 信 姫人 | 30 Apr 1998 15:27:25 |
SSコンテストの参加のお誘いを、H.N.【T.M.】さんから受けました。 それで、テキストをメールに直接貼り付けて送ろうかとも思いましたが、 もしそれが不都合そうなら、このページの片隅を一時貸してもらえませんか? |
No.100+14 | 「T.M」です(^^; | T.M (HP) | 30 Apr 1998 19:17:18 |
to
信さん はい、T.Mです。 細かいですが最後の「.」が付くと別の方になってしまいます。(笑) <そういう方もいらっしゃいます(^^; 一応向こう(運営掲示板)にもレスをしておきましたが、 あるまさんにお借りできるのでしたら、こちらの方がよいですね。 運営の方でやると当然、フォント指定とか色指定はできませんし、 お知り合いの方のページにアップしていただいた方が、 作品的にも生きるでしょうしね。 向こうに書いたのはあくまでも定型&最終手段と思って いただければうれしいです。 to あるまさん この掲示板はなにで作られたんでしょうか? もしC言語だったら、勉強のためにソースを拝見させて いただきたいのですが・・・・。 今、Cのソースを見せていただける方を探しているのですが、 なかなか心当たりが無くて…。 それでは〜。 |
No.100+15 | ファンブックに期待と不安 | 亜村有間 (HP) | 1 May 1998 13:54:50 |
AcesHighさん> 悠久1のFB1,2の冒頭の4コマよりも強烈なものがごろごろしているのでしょうか…. |
No.100+16 | 信さん,場所提供します | 亜村有間 (HP) | 1 May 1998 13:56:49 |
信さん> T.Mもおっしゃられている通り,ここに載せて上げられますよー. ラムネスすぺーすに書いてある規定通りのHTML形式にしてメールで送ってもらえれば, (DTIのメールには一応スプール制限はなかったはず.) すぐにでも載せられます. 自分でHTMLにするのが面倒ならちょっと待ってみていて下さい. テキストからHTMLに変換するページが作れないかどうか考案中です. その場合でも,生成されたhtmlのソースをコピーして送ってもらうことになるかも知れませんが. その他のSSコンテスト参加者の皆さん> 他にも,ここの使用を希望される方がいましたら,亜村に言ってみて下さい. |
No.100+17 | CGIはDTI提供 | 亜村有間 (HP) | 1 May 1998 13:57:40 |
T.Mさん> SSコンテストの投稿方法については考え違いをしていてごめんなさい. とりあえず,解釈しなおした結果をメールでさっき送りましたので,正しいかどうか後で教えて下さい. この掲示版は残念ながら,私の契約しているプロバイダDTIが提供する,ここでしか使えないCGIを 用いて作っています.それなりに自由度も高いのですが,結構使いにくい部分もあり, でも,DTIでは,セキュリティのため他のCGIは使えないようになっているので, ときどき四苦八苦しながらも使っています. CGIを自分で作ろうとしているんですか? すごいですねー. SO-NETではCGIが自由に使えるんでしたっけ? |
No.100+18 | よ〜し、がんばるぞ〜! | 信 | 1 May 1998 16:19:42 |
とりあえずH.P.の一ファイルとして使えるような、 簡単なhtml文書にしてありますが、これでいいんでしょうか? この書き込みに対するお返事が戴ければ、御厚意に甘えさせていただきます。 ネスケでファイルを開きながら作成していますので、不備はないと思いますが。 では、よろしくお願いします。 |
No.100+19 | SSコン形式 | 亜村有間 (HP) | 2 May 1998 14:09:54 |
信さん> えーと,簡単なhtml形式ということですけど, ラムネス・すぺーすのSSコンテスト掲示版の投稿形式を見ました? 背景画像とか,テーブルとかの指定があります. そのへんはまだ準備してなければ,ちょっと待っていて下さい. 明日あたりに,投稿フォーマットへの変換ページを作ろうと思っています. |
No.100+20 | 鯖。 | T.M (HP) | 2 May 1998 18:03:21 |
to
あるまさん そうですか・・プロバイダ支給のものですか。(涙) どうもすいません、諦めます。 メールの件はメールでお返しておきました。 「悠久書店」のリレーの続きも楽しみにしています。(笑) それでは〜。 |
No.100+21 | 作ったもの | 信 | 3 May 1998 15:44:21 |
使ったタグ・・・html,title,header,body,bgcolor,text,center,br,p 字数、行・・・括弧や句読点も一文字と数え、一行39字まで。 表示のされ方などを考え概算で297行。 てなところですが、何か問題となるようなところがあったら御指摘下さい。 |
No.100+22 | SSコン形式HTML | 亜村有間 (HP) | 3 May 1998 21:52:27 |
T.Mさん> SSコンテスト用のHTMLを生成するページ を作ってみました。 詳しくはメールで送りますが、いろいろと問題があるので、 試してみて、OKならここへの書き込みかメールを下さい。 そうすれば、CMNAC悠久鉄道からリンクを張ります。 (今はここからしかリンクを張っていません。) 信さん> 投稿形式に合わせて作ったなら、送ってもらって結構です。 HTMLをメールで送って下さい。そして、T.Mさんの方に ノミネートメールを送って下さい。リンク先は、 http://www.lares.dti.ne.jp/~cmnac/yukyu/sscon/nobu1.html にする予定です。 |
No.100+23 | ファンブックその2 | AcesHigh (HP) | 4 May 1998 04:31:08 |
ファンブックの4コマはかなり 強烈だと思いますよ 1のときのは、まだまだたいしたことないですね・・・ 今回のは・・・かなりいってます・・ |
No.100+24 | SSコンテスト | 信 姫人 | 4 May 1998 13:07:44 |
早速送らせて頂きました。 全文コピーで送りましたので間違いはないと思いますが、 万一範囲指定し損ねだなと思う部分が有りましたら修正御願いします。 当然ですが、htmlに始まりhtmlに終わっています。 それにしても・・・読むたびにあらが見つかって手を加えているなぁ。 |
No.100+25 | 小説登録実現!(SSコン関連) | 亜村有間 (HP) | 4 May 1998 13:39:31 |
T.Mさん> この前メールでお話しました 小説登録ページを実現しました! (かなり複雑怪奇なことになっていますが…) CMNACの他のところでの小説の登録には使うつもりですが、 SSコンテストに使うかどうかはT.Mさんの判断待ちです。 見てみてOKかどうか連絡下さい。 信さん> 昨日は作った物を送って下さっていいと書きましたが、 上記のように、メールを送らなくても直接登録して、 その場で確認できるようになりました。 できれば、こちらの方でやってみて下さい。 まだ、リアルタイムで修正中の上に使いにくいので失敗して当然です。 本当に必要なファイルが消える恐れはないので、失敗を恐れずにいくらでもやってみて下さい。 基本的には、上から順にボタンやリンクを押繰り返し押していけばできるはずです。 場所によっては、リロードが必要だったりしますが。 (もちろん、信さんの書かれた小説は送った後もバックアップを取っておいて下さい。ここに投稿したものは消える恐れがあります。) 登録URLは変わるかも知れないので、まだノミネートメールを送られていなければ、「2リンク以内で参照出来る場所」として、 http://www.lares.dti.ne.jp/~cmnac/yukyu/sscon/ をノミネートメールに記述してT.Mさんに送って下さい。 |
No.100+26 | 信さん、送っちゃいました? | 亜村有間 (HP) | 4 May 1998 13:59:55 |
信さん> あ、私が書いてるうちに送ってしまったようですね。 …見てみます。届いてました。 あれ? バックイメージとテーブルがありませんよー。 …しかし、行数はぴったり合ってます。さすがですね。 時間がもらえるならこちらで書き直しますが、 入力板をテストしてみませんか? それから、ノミネートメールはもう出されちゃいましたか? まだなら、URLとして、 http://www.lares.dti.ne.jp/~cmnac/yukyu/sscon/ を使って下さい。 そうそう、この掲示板の背景、IE3では見えないんでしたね。 気付いてないと思いますが、暗い背景を使うときは、文字の色に明るい色を指定するといいです。 |
No.100+27 | ようし・・・がんばるぞ〜!!!? | 信 | 5 May 1998 16:23:44 |
入力板テストします。 |
No.100+28 | ・・・ | 信 | 5 May 1998 16:27:45 |
白紙登録があったら私です。 ミスしたかも・・・。 |
No.100+29 | 小説登録大改良!(SSコン関連) | 亜村有間 (HP) | 5 May 1998 23:25:35 |
小説登録機能を大改良しました。 以前よりずって入力しやすくなっているはずです。 また、ノミメートメールのサンプルも作成します。 信さん> 白紙登録というか、全然変化がありません。 でも、以前のシステムでは失敗しても無理ないと思います。 かなり改良したので、今度はうまく行くと思います。 基本的に、表示されるボタンを押していくだけでOKです。 但し、リロードが要求されたところでは、必ずリロードして下さい。 |
No.100+30 | SS | 信(NOBU) | 6 May 1998 18:31:56 |
ええと、これでいいのかなっと。 で、訂正があれば・・・また同じファイル名で再登録するわけですね。 あとはこのコメントをペイストしてメールで出す、と。 ふむふむです。 |
No.100+31 | テーブル設定いります? | 亜村有間 (HP) | 6 May 1998 21:36:49 |
信さん> 取り敢えずノミネートメールは送れたようですね。 これでこちらの肩の荷もおりました。 で、後は、のんびり訂正してもらえればいいんですけど、 本文の中には、テキスト部分だけでいいです。 <BODY>とか、<TABLE>とかが中にあったために、 おかしなことになっていました。 …なんか、ほんとに手間かけさせてますね。すみません。 それから、TABLEの色変更とか必要ですか? 欲しければ検討します。 |
No.100+32 | TnT | 信 | 7 May 1998 14:07:18 |
訂正しようとして同じhtml名で再登録したら、 一覧に二つ出てきてしまった。 どうなってるの〜? |
No.100+33 | HTML修正方法 | 亜村有間 (HP) | 7 May 1998 15:20:25 |
-------------------------------------------------- 信さん> ああ,HTMLの修正だけを行うときは,HTML作成後にでてくる, 「HTML作成のみを行うときは下のボタンを押して戻って下さい.」 という別の選択肢を選択すればいいのです. すみません,分かりにくかったですね.今度,説明をもう少し工夫しましょう. そのうちT.Mさんの評価が終ったら直しておきます. 二重登録されてしまったのは, HTMLは同じ名前で作られるので自動的に古いものが消えますが, 登録はデータファイルに追加していくだけなので, 同じ名前かどうか判断する機能がないからです. 今,どちらのリンクからも新しいファイルだけが見えているはずです. |
No.100+34 | サントラ | AcesHigh (HP) | 9 May 1998 04:02:42 |
UQ2とEMのサントラ買いました。 EMは初回限定ピクチャーレーベルだった・・ なんで・・いまだに・・・(^^; 歌が多くてよかった・・(^^ |
No.100+35 | Re:サントラ | 亜村有間 (HP) | 9 May 1998 12:08:43 |
AcesHighさん> 初回限定って,以外と残ってることがありますよね. 欲しいものに限ってなかったりもしますが…. |
No.100+36 | 初限 | 信 | 9 May 1998 16:04:21 |
思い起こせば約半年前、送りつけられてきた悠久の初限の しおりがパティ・・・これも運命だったのだろうか。 こうして悠久関係のH.P.に毎日アクセスする自分を どうして予測できただろうか。 |
No.100+37 | 悠久事始(Re:初限) | 亜村有間 (HP) | 9 May 1998 16:30:55 |
信さん> 私も悠久の小説を書き始めたてから,3,4ヶ月になりますかね. ついこの前みたいな気がするのに…. インターネットを始めなければ,悠久の小説を書くようになったりは絶対しなかったでしょう. ところで,初限って何だろうと考えていてやっと分かりました. 初回限定ですか. |
No.100+38 | うきゅぅ | AcesHigh (HP) | 12 May 1998 00:41:37 |
明日は ムービックの面接だぁ がんばっていくのだぁ 密かにMWも受けようとしている・・ |
No.100+39 | Re:うきゅぅ | 亜村有間 (HP) | 12 May 1998 13:11:48 |
AcesHighさん> 面接頑張って下さい. |
No.100+40 | リンク、張っちゃいました | 龍っちゃん (HP) | 13 May 1998 08:08:06 |
ういっす。おひさです、龍っちゃんです。 本日は、リンクを張った、事後連絡にまいりました。 で、よかったらそちらからの相互リンクをお願いしたいです。 いやならいいですが、よろしくお願いします。 お返事は、メールかうちの掲示板に・・・。あ、当然ここの掲示板でも書いていいですよ。 |
No.100+41 | 言い訳? | 信 | 13 May 1998 18:10:10 |
レポートの山〜TnT というわけでSSの続きがしばらく送れないかもしれません。 といいつつSSコンテスト用のSSは大改造しようと現在進行中。 |
No.100+42 | Re:リンク、張っちゃいました | 亜村有間 (HP) | 13 May 1998 21:51:01 |
龍っちゃんさん> こんな準備中のページでよかったら、よろしくです。 相互リンク致しましょう。というわけで、今からちょっと 遊びに行きまーす。 |
No.100+43 | SS改造は急いだ方が | 亜村有間 (HP) | 13 May 1998 21:58:02 |
信さん>というわけでSSの続きがしばらく送れないかもしれません。 いえいえ、こちらこそ、いつまでも準備中で、 他の人に読んでもらえなくて、申し訳ないです…。 SSコンテストにパワーを注ぐのは歓迎です。 みんなで盛り上げましょう! あ、でも、ニフティの方へも転載されるのは知っていますよね? 転載されてからでは間に合わないので、早めにした方がいいですよ。 それから、突然で申し訳ないのですが、 コンテスト最中に二ヶ所から見える(実際にはもう少し条件は複雑) のはまずいというお達しがありました。登録ページが使用OKになって、 トップからリンクを張れるようになったら、登録ページからのリンク は消すことになります。 ファイルはそのままなので、ファイル名を知っていれば、 閲覧も書き直しも(ここに残っている分は)できますが。 |
No.100+44 | スタマリ | AcesHigh (HP) | 16 May 1998 05:03:26 |
エンフィーが閉鎖してリニューアルするらしいですね。 どんなんになるんでしょうね・・ 今日はこれから学園祭・・ 楽しいんだかなんだかよくわからない・・(^^; |
No.100+45 | 結論 | 信 姫人 | 18 May 1998 13:44:35 |
全く新しい作品は出来ました。が、今度は311行。削って300行にできました。 こっちの方が力入っているなぁ。でも、今のままで行くことにしました。 理由は・・・こっち、ちょっと空気重い。 大体流れ方は同じような物です。が・・・やっぱり最後が尻切れトンボな感じがするし・・・ ということで、お騒がせしました〜。 |
No.100+46 | Re:スタマリ | 亜村有間 (HP) | 18 May 1998 14:17:36 |
AcesHighさん> スタマリ,復活が何時になるかが何よりの気がかりです. 一週間程度から二,三カ月までいくらでも考えられるので落ち着かない. |
No.100+47 | Re:結論 | 亜村有間 (HP) | 18 May 1998 14:22:52 |
信姫人さん> いろいろと大変でしたね. 私自身は,SSコンテスト用入力板の扱いへの採決が下るまで落ち着かなくて, まだ,SSを書き始める段階まで行きません. SSコンテストの方は,いよいよギャグ作品も入って来ましたね. |
No.100+48 | サントラ | AcesHigh (HP) | 20 May 1998 00:53:29 |
シーラちゃん、トリーシャちゃんの キャラコンCDゲットしました。 かなり良いです。 もう聴きまくり(^^ |
No.100+49 | Re:サントラ | 亜村有間 (HP) | 20 May 1998 16:41:41 |
AcesHighさん> イラストが書き下ろしだという話ですね. |
No.100+50 | あれの件 | T.M (HP) | 20 May 1998 18:05:12 |
こんばんわ、T.Mです。 to あるまさん >私自身は,SSコンテスト用入力板の扱いへの採決が下るまで落ち着か >なくて, >まだ,SSを書き始める段階まで行きません. ごめんなさ〜い、御返事書きました。(^^; よろしくで〜す。 >SSコンテストの方は,いよいよギャグ作品も入って来ましたね. 実は未アップ作品が数作・・。(^^; 週末までには上げたいんですが、珍しく忙しくなってしまって…。(^^; それでは。 |
中央改札 | 悠久鉄道 | 画像例 | 掲示板 | 過去ログ | 概要 | 後進 |
---|