中央改札 悠久鉄道 伝言板 過去記事 概要

伝言板(0441 - 0460)


441 感想:紅の鮮麗2 亜村有間(MAIL) 1999/9/19 19:22
 hiroさん、今晩は。亜村有間です。
「<紅の鮮麗> 〜一日目・昼〜」の感想です。
 
 新たに現れた男、レン・トッシュの描写がなかなかよいです。不気味というか怪しいというか…。謎めいた雰囲気がよく出ています。
 一方もう一人の少女の方は、謎めいているという点では同じでも、全然正反対の雰囲気ですね。
 対照的な二人の組み合わせが面白いです。
 「ヒロにぃ」と呼ぶ少女は果たして、ヒロの実の妹なのか? それとも只の幼なじみなのか? いや、幼なじみだとしても、「ただの」かどうかはわかりませんが…。
442 まだまだ暑い 式部瞬(MAIL) 1999/9/19 21:42
こんにちは、式部でっす。

>有間さん
感想どうもありがとうござうますぅ。

>まりあななさい
そりゃあもう、やけっぱちですから(笑)
ただ彼女の七歳時か、おとなしい感じだったのかどうかは不明ですが(^^;

>僥倖
このCGのポインツは「温もりに包まれながら」と同じ服=パジャマを着てる点でしょう。
パジャマを着ている+たった今雨に気が付いた=寝起き=A
外は雨で帰れない+頬を赤らめて誰かにそう呟いている=もっと一緒にいられる=B
(A+B)×あなたの妄・・・もとい想像力=シチュエーション
って感じっスかね(謎笑)

>たかやまさん
>>ウィズボール
あの、観客からティルトウェイトがブッ放されたり、ホームランをドラゴンが飛んでキャッチしたり、
打者がバットブン投げてピッチャー潰したり、乱闘で相手チームの選手をブチ殺して9人以下になったらゲームセット
になったりする、あのカードゲームですね(^^;
443 返信:僥倖 亜村有間(MAIL) 1999/9/20 0:9
 式部さん、今晩は。亜村有間です。

>ただ彼女の七歳時か、おとなしい感じだったのか
>どうかは不明ですが(^^;
 実は、小さい頃は、内気で大人しい子だったとしたら…。
七歳児のシーラが強烈に知りたくなります(爆)。
まあ、まずは二人とも、ほとんどの人が想像するとおりでしょうけどね。
 
>もっと一緒にいられる=B
 流石にここまでは考えませんでした(笑)。
444 感想:もっと!闇の逸品食べます 亜村有間(MAIL) 1999/9/20 12:20
 たかやまさん、こんにちは。亜村有間です。
「もっと!闇の逸品食べます」の感想です。
 
 この題はなにか元ネタがありましたっけ?
なんとなく聞いた覚えはあるのですが…。
 
 シーラからの手紙とか、賞品の帽子とか、リサの服装とか、小技が効いてますね。
謎の楽屋落ち「ノーユーズ」とか…。
 最初は、さくら亭を離れた新展開かと思いましたが、最後の最後で、
恐るべき陰謀が明らかになります。
 一体どうしてそこまでさくら亭を…(笑)。
445 おかしいです hiro 1999/9/20 17:48
・・・なんでふたつも入ってるんでしょうね?
「<紅の鮮麗> 〜一日目・昼〜」
のSSが。
誓って言いますけど、登録とかに二回押したりとかしてませんよ?
どう考えたとこで、ふたつ載るはずがないんです。
やっぱりうちのパソコン、壊れてるのかなぁ。

それはそれとして。
亜村さん感想どうもです。
>新たに現れた男、レン・トッシュの描写がなかなかよいです。
そ、そうなんですか・・・?
最近、描写の方には自信ついてきましたけど。
このオトコに関しては。力もなにも入れてないはずなんですけど(苦笑)
それどころか。
名前を直前で変更したという、ここに載せる前に(^^)
446 返信:hiroさん 亜村有間(MAIL) 1999/9/21 1:20
hiroさん>・・・なんでふたつも入ってるんでしょうね?
 これについては、完全にこちら側の操作ミスです。
実は、気付いていたのですが、最近更新頻度が激しくて
嬉しい悲鳴を上げていたので、次回の更新時までと放置してありました。
ご心配をおかけしてすみません。
 
>このオトコに関しては。力もなにも入れてないはずなんですけど(苦笑)
 なんとなく面白かったのです(笑)。
447 感想:I Wish/漢(ヲトコ)の決意 亜村有間(MAIL) 1999/9/21 1:20
 式部さん、今晩は。亜村有間です。
イラスト投稿、「I Wish」「漢(ヲトコ)の決意」の
感想をお送りします。
 
○「I Wish」
 遂にここまで来たか!
というぐらいにベタ甘なイラストですね。
いやー、主人公くんの情けない顔のおかしいことといったら!
それに比べてマリアは本当に幸せそう。
 
○「漢(ヲトコ)の決意」
 わりと淡々とした調子というか、主人公くんが、
頬を染めながらも、わりとあっさり決意していたのが、
ユーモラスで笑えました。
448 増えてますね 輝風龍矢(MAIL) 1999/9/21 3:0
久々のカキコ。
今回は式部さんの新作CG2作品の感想でも…。

>I Wish
照れ笑いを浮かべている『瞬』君(←あえて)がいい味だしています。
手に持っているのは、仕事のスケジュール表か何かでしょうか?
だとすれば、新婚ホヤホヤの夫婦といった感じですね。
周りの視線(?)を気にせずに抱きついているマリアが可愛らしいです。

>漢(ヲトコ)の決意
‥‥‥‥なんてコメントすればいいんだろう?(^o^;)
う〜ん、何だか「やっちゃいました」ってカンジがします(^_^;)
欲を言わせて貰えば、マリアの汗をもう少し上の方にしたり、
右手をパタパタさせていれば、なお面白いかもしれません。

>総合
う〜ん、やっぱりイラストの腕が日増しに上達していますね。
感心してしまいました。色使いなんか爽やかでいいです。

>余談
「聖剣伝説LEGEND OF MANA」に、L'Arc〜en〜Cielが登場しているのをご存じでしょうか?
と言っても、名前だけですけど。ラルクとシエラ。
449 お返事 とも(MAIL) 1999/9/21 10:18
どもども。ともです。

亜村さん、感想どもです。

>果たして、引率者としての彼の威厳は無事、復活するのでしょうか?
それは神のみぞ知る…て、書いてるのわてやん(^^;
>策士イリス。この若さでこれだけ頭がまわるとは、末が恐ろしいです。
…のせるのが上手いみたいですから、イリスは。多分、これからもなんかやらかしてくれることでしょう。
>彼女に出会わなかったら、一体、どうなっていたでしょう?
その1−探し回りまくった上、予定日数を大幅に過ぎてアルベルトたちによっての大捜索作戦発生。
その2−無事に洞窟に着き、族長と意気投合するものの、イリス行方不明。
朋樹たちによる捜索が始まる。その後はSSに続く。
その3−ぜんぜん違う洞窟でキノコを捜索。族長には会わず、無事に帰宅。
族長たちは連中に捕まり、新たなる合成魔獣に。
イリスはそのまま足を食いちぎって脱出するものの、父親が行方不明に。
小鳥たちの情報でイリスは連中に父親が連れさらわれた事を知り、行方を追うためにエンフィールドへ…

てな具合ですね。っていうか、これだけでSS書けそう…(^^;
>いきなりクイズとはまるでスフィンクスのよう。
これ、やってみたかってたんですよ。詠唱考えてたらこの問題ひらめいたんで。
問題解く鍵の役目はイリスで決まってましたし。
>交互に呪文を唱えるシーンもびしっときまっています。
…ぢつは、これには間違いがありました。(ゲームとしての設定上で。)
さて、分かりますかな?(^^)
>シェリル、トリーシャ、ディアーナの連係はいい感じだと思います。
これもやってみたかったやつの一つですね。楽しんでかいてました、ここの部分。
>クリスも奮闘してくれてますね。
これもやりたかったやつです。こんなクリスもいいかな、と思ったんで。

こんなもんで…。
んでは。ともでした。
450 ×の字口 亜村有間(MAIL) 1999/9/21 13:53
輝風龍矢さん>『瞬』君(←あえて)
 やっぱり?(笑). そりゃまあそうだとは思いますが.
 
>手に持っているのは、仕事のスケジュール表か何かでしょうか?
 気がつかなかった….
 
○漢(ヲトコ)の決意
 書き忘れていたけど,マリアの×の字口もお気に入りです.
これ,外国の何かネコが主人公の絵本で最初に見た記憶があります.
漫画ではクランプなんかが使ってますよね.
 
ともさん>さて、分かりますかな?(^^)
 私には難しいかも….
 
>こんなクリスもいいかな、と思ったんで。
 ですね.
451 そうですか hiro 1999/9/21 18:4
亜村さん
>これについては、完全にこちら側の操作ミスです。
よかったぁ〜。
本気で壊れてるのかと思いました。
最後の手段として、亜村さんにメールで・・・って考えてまでいたんですけどね。


式部さん
なんとなく、いまハマッてるんですか? 絵に。
近頃多いし。
マイブームなのかなぁ、と(^^)
452 ×の字口 〜エピローグ 輝風龍矢(MAIL) 1999/9/22 3:21
>亜村さん
>これ,外国の何かネコが主人公の絵本で最初に見た記憶があります.
確かブルーナの絵本ですね。
うさぎのミッフィーちゃんとか、子供の頃よく見てた記憶があります。
×の字口もそうですが、常に顔は正面を向いているのも特徴です。
そのまま包丁(刃物)使ったり、三輪車乗ってたりしているので、
「危ないよ」と突っ込みたくなります(^o^;)
453 おはよっす たかやま 1999/9/22 7:53
最初に言い切っておくと、私はさくら亭が大好きです。

●式部さん
そう、そのウィズボールです。
あの素晴らしい攻撃的ルールに好感が持てました。
まともにやっても勝てない場合でも最後まで
楽しむことが出来そうですから。
●亜村さん
元ネタは某ときメモのラジオドラマの続編CDです。
まあ、深い他意はなかったことにして下さい。
古来より、人が集まる酒場は陰謀の巣窟です。
さくら亭でも何人もの人が陰謀を企てているに違いないです。
そこでさくら亭の親父自身がエンフィールドの闇の支配者だったら?
と、考えてこのシリーズはスタートしています。
最終回では主人公が親父の悪事を暴いて、
パティが「お父さん、目を覚まして」と涙ながらに訴える。
それを聞いた親父は娘の涙に改心し、
炎に包まれたさくら亭に消えていく。
それを見守る主人公とシーラ、パティにアレフ。時は流れて数年後。
慰めてくれるアレフに惹かれていくパティ。
しかし、親父は死んではいなかった!!
親父は悪の組織に洗脳されていた。
親友アレフとパティを守るため、
シーラの制止を振り切り主人公は手放した剣に
再び手を添えた!!
彼の行く手には暗雲が立ちこめていた。

と言うような展開はありませんので御安心を。

それでは。
454 ミッフィー 亜村有間(MAIL) 1999/9/22 13:33
hiroさん>本気で壊れてるのかと思いました。
 すみません.ただ,「リロードしても更新されない」という症状については謎です.
直ったり,逆に,また確認されたりしたら教えて下さい.
 
輝風龍矢さん>うさぎのミッフィーちゃんとか、子供の頃よく見てた記憶があります。
 そう,それそれ! なるほど…ブルーナという方が描かれていたのですか.
汽車に載る話が好きでした.(鉄道ファン).思えば,あの話は夢落ちだったような.
正面顔だけだとは気がつかなかった….
 
たかやまさん>最初に言い切っておくと、私はさくら亭が大好きです。
 あ,いえ,その点で誤解していたわけではありません(笑).
 
>元ネタは某ときメモのラジオドラマの続編CDです。
 なるほど.そう言えば,他のアニメ(電脳戦隊ヴギィ'ズ☆エンジェルと言います)の歌で,
「もっともっと Radical Fight!」というのもああったな….
 
>と言うような展開はありませんので御安心を。
 信じちゃったよ(笑).
455 れ・れ・レス〜(謎) 式部瞬(MAIL) 1999/9/22 16:39
こ〜んに〜ちわ〜。
レスりマ〜ス★

>有間さん
感想ありがとうございます。
今回は著しく内容に落差の生じた作品になってしまいました(笑)
I Wishのほうは、マリアが妙に幼いし(^^;
漢(ヲトコ)の方は、「マンガチックに描いてみませう」と思いテキトーに考えたネタです(^^;
>×の口
はい、某さくらからのパクリです(ぉぃ)テヘ☆

>輝風龍矢さん
感想、どうもありがとうです。
>瞬が手にもってるもの
実は新聞(爆)これじゃあ、ますます新婚さんや(^^;
>マリアの汗&右手
確かに汗はもっと上からのほうが、もっと「・・・あの?」って感じでいいかもしれないですね。
右手バタバタは・・・難しいから妥協しました(爆)


>hiroさん
そうですね、何故か最近(といってもここ1週間くらいですが)よく描きます。
ただ熱しやすくさめやすい質なので、パタリと止める可能性も多大です(^^;
456 返信:式部さん 亜村有間(MAIL) 1999/9/22 17:41
式部さん>はい、某さくらからのパクリです(ぉぃ)テヘ☆
 というか,さらにその前はミッフィーですが.
いや懐かしい….しかし,きっかけが本当にクランプだったとは言っていながら驚きです.
457 う〜ん 埴輪 1999/9/23 16:1
う〜ん、絵がふえてるぅ。

式部さん>
なんか、立て続けですね。
文章の場合は、ストックがあれば出来るけど、
絵の場合って、すごく大変じゃありません?
それはそうと・・・、
PUREキュロットですか・・・・。
なんかマリアの胸おっきいような気がするし(爆)


hiroさん>
う〜ん、アインくんを使うと聞いていたから、どう来るかと思いましたが・・・。
妙に無敵ですね。しかも全然すごく見えないし・・・。
いたずらするときの能力の無駄使いっぷりがなんかすごくらしいです。
さて、ヒロくんの今後はどうなることやら。


というわけで、感想いれました。
では。
458 感想:PURE★キュロット 亜村有間(MAIL) 1999/9/23 20:38
 式部さん、今晩は。亜村有間です。
イラスト投稿、「PURE★キュロットへヨーソロー!!」の
感想をお送りします。
 
 この題、マジかい(笑)。
 ポーズもウィンクも見事に決まっていますが、
仕事を失敗なくこなしてくれるかはちょっと不安。
でも、流石にウェイトレスでは魔法も使いようがないだろうし…(笑)。
 コスチュームは雰囲気にとてもぴったり合ってますね。
こういう、ちょっと派手な可愛い系がよく似合う彼女です。
金髪とピンクの取り合わせも鮮やかです。
他のキャラクターだとどんな風になるかな?
もっとも、ミスマッチが魅力になりそうなキャラも結構いますが…。
 最後に、聞いてはいけないかも知れない質問を一つ。
やっぱり、あれ、パッドでしょうか…(爆)。
459 感想:ローズレイクでスケッチを 亜村有間(MAIL) 1999/9/23 20:51
 埴輪さん、今晩は、亜村有間です。
「ローズレイクでスケッチを」の感想です。
 
 題がなんか優雅でいいですね。芸術の秋、とか?
しかし、内容の方は波瀾万丈になりそうな予感も…。
 
>久しぶりに、ナンパにでも誘おうと思ったアレフだが
 一瞬、彼をナンパするのかと思って顎が外れましたが、
そんなわけないか。しかし、ナンパって誘ってするものか?
彼なりの友情の現れでしょうか?
 ん? …ああ、そうか、誘蛾灯の代わりか…。
 
>誰が出てくるかでその後の展開が変わってくる。
 まるでロンドン塔、いや、ロンドン橋…。
 
>吹き飛ばされるハンターBとC。
 身も蓋もない名前。ゲームならともかく、
仮にも小説でそれはあまりにも哀れな気が…(笑)。
#本当に「B」とか「C」とかいう名前を親からもらっていたらごめんなさい。
#>Bさん、Cさん。
 
 メロディ、かわいかったですね。

460 変身もとい返信の段 式部瞬(MAIL) 1999/9/23 21:31
こんにちは、式部っス。
レスをするっス〜。

○埴輪さん
>イラストについて
妥協すれば、描くだけなら結構短時間でイけます(^^;
どうもイラストに関しては何日もかけてコツコツ描くのは苦手なので、基本的に下書きから色つけまで
合わせて2〜3時間くらいにしています。
画材もバイト先から貰ったコピー用紙や広告の裏(ひでぇなぁ・・・)にシャーペンで下書きをして、農協で
貰った「フルーティな匂い付きボールペン」でペンいれをしてます(笑)

>マリアの胸疑惑
魔法?科学?天使のブラ?(爆)真相は謎です。

○有間さん
感想どうもで〜す★
>タイトル
大マジです(大笑)いやぁ、純粋にピ○キャ○ットへようこそ!!をパクろうと思って、直感的にPUREキュロットで
いいやって思って(^^;しかし「純粋」な「キュロット」って何やねんな(核爆)
>マリアの仕事ぶり
失敗は許されません。リストラ社長の人生と奥さんと最愛の娘、椿ちゃんの前途がかかってますから(謎)
>謎が深まる胸
実は参考にした本絵が結構大きかったのを、気が付かずにそのまま描いてしまったのが原因です(ぉぃ)
本来はスカートがもっとやたら短くて見えていたり、ときわどいのですが、それはそこ流石にマズイと思い手直し
しました(^^;
そう言えば、某青年向け雑誌に載っていたファミレスマンガで「おいおい、マズイやろ」ってくらいパティとマリアに
激似なウェイトレスが闘っていました。ありゃ、すごかったっス(^^;

中央改札 悠久鉄道 伝言板 過去記事 概要