APPLE PARADISE BBS Vol.16-Thread No.1457

BBS LOG Vol.16 | Home | BBS

1457
date 2002/8/16(金)22:01
uname プー
subject 大友さんの愛読書

大友さんの愛読書とまでいかなくても読んだ本とかの情報があれば教えてください。
作品の秘密をとく鍵があるんじゃないか、ではなくて、単に同じものが読んでみたいだけなんですけど。
以前、大友克洋クラブの会誌「童夢」創刊号のインタビュー記事に本棚の写真
(おそらく仕事場)が出ていました。
手元に現物がないのですが印象に残っているものを書いてみると・・・

伝説巨人イデオン(アニメ)フィルム・コミック 最後に全キャラが全滅してしまうアニメ。
同会誌のインタビューによると「apple paradise」もラストは全滅になる予定だったらしい。
トレヴェニアン「シブミ」スパイ小説。
志ん生全集 落語好きは一部で有名?
タイトルは忘れましたが橋本治の漫画評論・・・だと思う。

1458
date 2002/8/17(土)21:46
uname 新山発現
subject re(1):大友さんの愛読書

 あくまでも想像の域をでませんが、初期の「橋とそして」あたりから「心中ー74秋」
ぐらいまでは大江健三郎の初期短編のテイストが、「傷だらけの天使」シリーズは
神代辰巳の日活ロマンポルノ、「辻斬り」から「鏡地獄」まではいわずと知れた江戸川乱歩、
「ハイウェイスター」はモンテヘルマン監督「断絶」、「さよならにっぽん」は山中貞雄監督の時代劇
「Fire Ball」はアントニオーニ監督「砂丘」、「RUN」は黒沢明「野良犬」、
「DON QUIJOTE」はペキンパー、「砂漠の流れ者」、「気分はもう戦争」は
ゴダ−ルの「カラビニエ」「中国女」「ウィークエンド」「万事快調」、
「APPLE PARADISE」はピーターハイアムズ監督「アウトランド」、
INRIはパゾリーニ監督「奇跡の丘」すみません途中から本じゃなくなってしまいました。
あとは川島雄三、増村安造、大島渚も必見。
「アキラ」のアキラの無表情さは大島の「少年」かな?
なんて感じで多分に僕の妄想が入っているのであくまでも参考にしていただければ幸いです。
 
1459
date 2002/8/17(土)22:37
uname 新山発現
subject re(2):大友さんの愛読書

「橋とそして」はA ビア−ズ、「アウル クリーク橋の一事件」っすね。映画化したもの
に大和屋竺、「荒野のダッチワイフ」これ大傑作。DVDもでています。必見。しかしこの
文章前の方の返事にも何にもなっていませんね。暴走してしまいました。


1468
date 2002/8/28(水)20:35
uname 真
subject re(3):大友さんの愛読書

いや〜すごい!
僕なんか、そういう知識はからっきしなので、ただただ関心してしまうばかりです。
ぜひこれからも、いろいろ教えてください。
大友作品への造詣も相当ディープだとお見受け出来るので、期待してしまいます。
1472
date 2002/8/29(木)22:11
uname 新山発現
subject re(4):大友さんの愛読書

何か大友漫画って漫画に対する目配せのみならず、他のジャンルに対する喚起力が強烈な
んですよ。僕自身何かいろいろ観たり読んだりしている内に「これ大友だよね」みたいな
感じで、多分それ程大友なるモノに汚染(失礼)されてしまっているんでしょうね。一時
期はそれが嫌で嫌で(自己嫌悪ですね)大友関連を処分したこともありましたが最近この
サイトを観ている内に何か再燃してしまって。そう以前大友克洋クラブにも入会していま
して北野会長の自宅にお邪魔し、会長の8ミリ映画やお母様お手製のお料理をいただいた
こともいい思い出になっています。 さて、知ったかぶりついでに追加しますと、「宇宙
パトロール、シゲマ」が好きな方はぜひ三島由紀夫「美しい星」を読んでみてください。
読後膝を打つこと請け合い。あと「童夢」の「まっかなトマトになっちゃいな」の赤ちゃ
んのシーンはフランソワトリュフォー監督「トリュフォーの思春期」かな?(実際にこう
いうことがあり、映画にとりいれたそうな)正に事実は漫画、映画より奇なりです。そう
最近新聞で読んだんですけどアフガンに日本人義勇兵が戦争に参加しているそうです。元
自衛隊で現地で訓練や礼拝に参加しているヴィデオを父親が観て「自分の息子」と確認し
たそうです。気分は「気分はもう戦争」。いや、気分はもう戦時下。です。


1473
date 2002/8/30(金)05:54
uname 真
subject おお、やはり!

ファンとしても相当ディープな方なのですね。
北野会長と交流もあったとは!
もしかして、会報なんかにも登場されていますか?

実のこと言うと、僕個人は、“元ネタ”というのにはまるで興味がないのです。
黒沢明、キューブリック、ペキンパー・・・大友ファンなら誰でも観ておくような映画も、
ぜーんぜん観てません(威張るこっちゃないですが)。
とりあえず“大友克洋”にしか興味を持っていないというか・・・。

そんなわけで、もしよかったら、ファン暦の短い人間には知りえないような情報、
ディープなファンならではの大友克洋情報というのを期待したいところなのです。

そういえば最近、同じ大友ファンの方からご好意で、「ブレードランナー」のビデオ
を譲っていただきました(そのすぐあとにテレビ放送してたんですが・笑)。
おもしろかったー。よかったー。良いものは良い!当たり前のことなんですよね。
たぶん大半の人には、「いまごろ?」と驚かれてるくらいでしょうが(笑)。
1478
date 2002/8/31(土)22:57
uname 新山発現
subject re(1):おお、やはり!

いや、本当、元ネタさがしって悪趣味といえば悪趣味なんですよ。意図して探している訳
では当然なくて「あ、これ大友だわ」って感じてしまう自分が不自由というか気恥ずかし
いというか、なんかむしろ大友漫画とクールに付き合えてないんですよね。大友克洋クラ
ブに関してもホント怠惰な会員でどこの馬の骨とも知らない一会員に押しかけられ、嫌な
顔一つせずに迎えて下さり、いやあ顔から火が出る思いです。あとコアな大友情報ってこ
のサイトで十分にカヴァ−出来ていると思いますよ。ちょっとコアすぎるんじゃないのか
位のもんですよ。ファン歴なんて関係ないですよ。ただ余計なお世話ですが大友克洋を絶
対視してしまうのは如何なモノかということからあのような投稿をしたんですよ。元ネタ
さがしというよりは映画、小説へのリンクというくらいのものですね。
1480
date 2002/9/1(日)09:25
uname 真
subject re(2):おお、やはり!

新山発現> いや、本当、元ネタさがしって悪趣味といえば悪趣味なんですよ。
悪趣味ということもないと思いますよ。そういった分析、研究というのも
おもしろいと思いますし、そういうのをメインにしたファンサイトだって
あってよさそうなものだと思ってます。どっかにないかなあ?

新山発現> あとコアな大友情報ってこのサイトで十分にカヴァ−出来ていると思いますよ。ちょっと
新山発現> コアすぎるんじゃないのか位のもんですよ。ファン歴なんて関係ないですよ。
そんなことを仰らずに(笑)。多少でも参加者各々が知っている情報を提供して、
それが集まって構築されていった結果なんだと思います(僕なんかが言うこっちゃないですが)。
例えばファンにとっては、自分がファンでなかった時期にファンであった人の体験というのは
とても興味のあるところなんです。

新山発現> 大友克洋を絶対視してしまうのは如何なモノかということからあのような投稿をしたんですよ。
“絶対視”というのはちょっと意味が解らないのですが(笑)、
このサイトは基本的に“データベース”サイトなのだろうと思うので、
データ(情報)が第一、それ以外の意図なり目的なりというのは、
それほど重要でないというか、どうでもいいというか(←言い過ぎ・笑)・・・。
大半の利用者の方もそう認識して利用しているのだろうと思います。

なので、もしまだ出ていない情報をお持ちでしたら、ぜひお願いします、
と一利用者として要望を。なんだか出過ぎた発言ばかりしてしまって、非常に恐縮です。
1482
date 2002/9/1(日)23:00
uname 新山発現
subject re(3):おお、やはり!

いやいや「絶対視」なんて勝手に決めつけた物言い、反省しています。むしろ僕個人にそ
のような強迫観念があるっちゅうことを暴露してしまったようなもんですな。僕なんかが
大友漫画に始めて接した頃っていうのはfire-ball以降、童夢以前位で一部でマニアック
にあつかわれ、その他では異端というか何か「変態漫画」というくくりで紹介されていた
こともありました。まだまだ野蛮な時代だったんですよね。そうこられるとこっちとして
はクラスメイトに強制的に大友漫画を読ませて一人で溜飲を下げていたみたいな。まあ僕
も野蛮ですが。その頃は決定的な情報が不足していたせいかなんか熱いんですよ。例えば
当時筑波で科学博が開催されていてそこに大友デザインの風神、雷神が展示されているっ
ていう情報を聞いて行きましたもんね。わざわざ。でそのデザイン画は画集に掲載されて
いましたが実物がほんっとヒドイんですよ。何か期待して風俗いったらオバチャンに童貞
奪われた位の勢いで。いや帰り道のことは記憶に無いですもん。トラウマですか。なんか
巨大なおにぎりのハリボテに目や口らしき物がついていてそれがピカピカ光るんですよ。
それでも観れたっちゅうことで満足していましたもんね。なんか、いましろたかしの漫画
みたいです。まあ何が言いたいかというと情報不足の時代は人をさまざまな暴挙に走らせ
るということですね。誤解、妄想に積極的な意味を見い出さざるを得ないというか。ああ
あとファンクラブ会報「童夢」に投稿が一回掲載されています。確か「シャッフル」のか
らみでの「ノイバウテン」というバンドの紹介ですよ。当時はまってたんですよ。うーん
何も参考になりませんね。ああそう。あと映画化された大友漫画は数あれど映画に出てき
た大友漫画はこれが始めてではないんでしょうか。タイトルは「ユリイカ」。青山真治監
督。言ってしまえば小道具なんですが非常に的確かつさり気ない使いかただとおもいます
。「アキラ」以降の世界で映画に何が可能かと言う事を身をもって示した作品だと思いま
す。


1484
date 2002/9/3(火)06:10
uname 真
subject re(4):おお、やはり!

こちらこそ、ちょっと反論めいた書き方になってしまったようで(そういう意図は無かったんですが)、
すいません。
僕が書いた、「データ(情報)が第一、それ以外の意図なり目的なりというのは、
それほど重要でないというか、どうでもいいというか・・・」というやつも、
普段の自分の書き込みへの自己弁護みたいなものが含まれてまして(笑)。
“余計なことも書いちゃってるかもしれないけど、情報部分だけが大事なので、
あとは多少変なところがあっても目をつぶってください・・・”という。

「つくば博」僕、一応行ってはいるんですよねー。なにぶん小学低学年だったので、記憶もまるで無いし、
当然“大友克洋”なんて知りもしない(笑)。二回行って両方とも雨に降られたのはよく憶えてます。
あとスタンプ手帳が残っていたので、テクノコスモス館には行ってないというのも分かっています(笑)。
パンフレットなんか今でも手に入れられるものなら欲しいのだけど・・。
「風神雷神」はそんなにひどかったのですか。
あれくらいの大きさであれば大友克洋デザインらしい迫力も出せるだろうと想像していたのですが、
逆の意味での衝撃があったのですね(笑)。しかし、例え話にはちょっと・・・。

ファンクラブ会報、記事見つけました。「5&6」号ですね。
「ユリイカ」大変興味深い情報でした。見てみたい。
1489
date 2002/9/5(木)02:20
uname 新山発現
subject re(5):おお、やはり!

いやいやそんな、おっさんのたわごと程度に受け取ってもらったほうがこっちも気が楽な
んで。
で、風神、雷神、おにぎりは言い過ぎですが巨大なオバチャンみたいでした。(もっと言
いすぎか)
 会報誌「童夢」本当に見たんですか。めちゃくちゃ恥ずかしい。これ元はもっと量があ
って確か「G」っていう小説があってそれは大友漫画の「G」と関係があるんじゃないかみ
たいなことを書いた記憶があります。それも汚い文字で。妄想に拍車がかかったイタイ感
じで。その部分割愛してくれた会長に感謝していますよ。ノスタルジーといわれればその
通りと言うしかないんですが今になって思い出すことは会長宅で単行本未収録の作品を見
せていただいたことより、自転車で送り迎えしてもらったときの野田の空気感や書庫の雰
囲気(いまでも間取り描けますもんね)、帰りの電車でのワクワク感。吉岡さん(だった
と記憶しています)に色々御迷惑かけたこと(いきなり固有名詞だしたりして)。ほんと
昨日のことのように思い出されてきて赤面ものです。あれっ「聖者が街にやってきた」み
たいになっちゃったな。(照)。えーとこれ削除してもかまわないんで(恥)。

No.1459からの分岐スレッド。

1469
date 2002/8/29(木)00:33
uname プー
subject re(3):大友さんの愛読書

大友さんというとやはり映像関係の情報は多いですね。
AKIRAの特集本でも好きな映画監督をリストアップされてましたし。
以前インタビューで(プレイガイドジャーナル)「童夢」の発想のヒントとして
ブラックウッドの短編をあげてましたから、本からの影響もあると思いますが・・。


This page last modified at 2012/02/21.