from READER's
1998年9月、ウイーンのB.C.Tさんが、DAIさんのご要望にお答えして(?)、コルシカ島のゲレンデ写真を送ってきてくれたので、紹介します。
ゲレンデのある場所は、コルシカ島トンナーラ湾と言うそうです。写真は全てB.C.Tさんが撮ったものだそうで、彼からの便りには、次のように記されています。
ここは島の南端で、海の向こうはサルジニア島です。
ここはヨーロッパのウィンドの穴場と言われるところです。
島中、無風でもここだけは吹いてます、ローカルに理由を聞いても
あまりアカデミックな答えは聞けませんでしたが、確かなことは、大陸の温度が下がった時、に吹くようです。
波もそこそこでウェーブ初心者には最適でした。
|
1998年5月現在、ウイーンに住む B.C.Tさんからのお便りを紹介します。
一番上の写真が現地の写真です。 芝生でセッティングできるなんていいですねぇ。
その他にも何点かの写真を頂きましたので(勿論本人の了解済み)、全部とはいきませんが、幾つか載せてみました。
残念ながらワールドカップのスペクタクルな写真は撮れなかったとのこと。 次回に期待しましょう(ビヨンのジャンプは別の場所でのものだそうです)。





B.C.Tさんのゲレンデ(Neusiedl am See)は、町営で、艇庫+駐車場+シャワー全部で30,000円/年位だそうです。 ここに集まる人は、ほとんど艇庫組ですが、中にはキャンピングカーで来る常連もいるとか。
一番下の段の方々は、常連だそうなので、ウィーンに行った際には、是非「いつもうちの B.C.Tがお世話になっております」等と声をかけてみては?(笑)
その他へ戻る