Chapter U: Never Ending Dream 前編♪ |
今回のメインオフ会は、本来2部構成で行われる予定でした。1部が、DVD鑑賞会、2部がカラオケを中心にしたイベント。しかし、幹事かぶさんの不参加により、1部が中止。集合も2部開始の時間に変更になりました。場所は大宮。12時集合ということで、その20分くらい前に大宮駅に到着。改札を抜けようとしたとこでDonaさんから電話が入り、改札前で合流。しばらく誰か来ないか待っていたら、メヴィさんから電話。もう会場前にいるらしいが、誰も来ないので、寂しいそうな。でも行かない我ら(爆)。しばらくして、隊長一行が到着。ここでやっと会場に向けて動き出す。
大宮駅から徒歩2、3分で会場に到着。もうほとんどのオフ会参加隊員が到着していた。でも…メヴィさんいないじゃん!(爆)Poohさんが電話してるので、もしやと思っていたら、やはりその相手はメヴィさん(笑)。見事に場所を間違えているみたいです(爆)。さすが天然王子の冠は伊達じゃない(笑)。Poohさんが迎えに行き、残った隊員は王子待ち(笑)。しかし、やはり日曜のカラオケ屋って人多いよなぁ…。しばらくしてPoohさんが王子を連れて帰ってきた。と、いうわけでようやく部屋に向かうきりはら隊。
到着が遅れるメンバーを含めて15人が参加したこのオフ会。昨年はお連れの方なんかもけっこういたのですが、今年は参加者全員が隊員という、まさに完全なるきりはら隊オフ会!幹事代行・てっくさん&とっつぁんの爆裂大阪人コンビが司会です。とっつぁん、昨年のオフ会の部屋の広さから考えてコードの長いマイクを持参してたんだけど、今回はちょうどいい広さの部屋だったんで意味がなかった(爆)。まずは隊長の挨拶…だけど、本人考えてなかったので(爆)、とりあえず隊長には締めの挨拶を言ってもらおうということで、代わりに副隊長がご挨拶(笑)。
と、いうわけでカラオケ大会なのですが、ここでてっくさんが考案したシステムが発動!まず全員にメモ用紙を配り、曲名と選曲ナンバー(ついでに原曲キーも)を記入する。もちろん、アルフィー関連の曲に限ります。で、てっくさんがそれを集めシャッフル。そして、全員でジャンケンだ!(笑)負け残りで決定したのはどあきんさん。シャッフルされたメモから1枚引く。どあきんさん、自分の紙をかなり派手目に折っていたので「それなら自分のやつ取るよ。」と。ここで、どあきんさんが歌うのかと思いきや…「はい、それでは歌う人を指名してくださ〜い。」と、てっくさん。ようやくシステムの全貌が明らかに(笑)。と、なると…どあきんさんが指差したのはてっくさん(爆)。「自分で考えた方法に自分がはまってしまいました(笑い)。」しかも曲は「COMPLEX BLUE」。しょっぱなから、バラードです(笑)。しかもちょっと風邪気味だったてっくさん。この1曲でかなり苦しげな表情。と、いうわけで、これから先も同様に、歌った人間が次の人を指名(もちろん既に歌った人は抜きで)。そして1枚引いてその曲を歌うという感じで進行していきました。ちなみにダブった曲があっても、そんなの関係なく(笑)、「LONG WAY TO FREEDOM」と「冒険者たち」が2回ずつ歌われました(笑)。「LONG WAY〜」は異様に盛り上がるし(笑)。ちなみに、俺が歌ったのは、あまり覚えていなかった「May Be」(BE∀T BOYS)でした(笑)。
そんな中でも、撮影されまくるネタ写真(笑)。春の倉敷〜前日お食事会と続いたネタは、ついにお互い新しい相手を見つけるという展開に(爆)。KANAI君持参のベンジャミン2匹は今回も大人気(笑)。さらにKANAI君が持参してた魚コード(明和電機製/笑)も、いろんなとこに回され、ネタとして使われます(笑)。ちょっと写真が多いので、ここでは代表的なものだけ出して、別で写真のみのページ作りました(笑)。
歌も最後の人が近づいてきたところに、到着していなかった最後の1人、こぅ(の)すけさん登場!今回は…なんか爽やか兄さんだぞ!(笑)そして、異様にテンションの高い漢衆の写真も撮った(笑)。こぅ(の)すけさんの歌は、とりあえず一番最後にして、隊長選曲による「SWEAT & TEARS」を。やたらデス声で歌うこぅ(の)すけさん(爆)。と、いうわけで、カラオケは終了。
![]() |
続いて、賞品争奪カルトクイズ大会!賞品はなまさんが用意し、クイズ担当はLinさん。これも幹事かぶさんが、それぞれに依頼していたのです。ほんま、きりはら隊の機動力は素晴らしい(笑)。で、Linさんの全10問の4択カルトクイズが行われたわけですが、これがほんまにカルト!(笑)いかにも普通にカルトな問題から、かなり強引にアルフィーと結びつけたような問題まで(爆)。さすがはLinさんといったところ。で、全問終了し、集計…1位が2名!しかし、当然抜かりなくプレーオフの問題も作られていました(笑)。LinさんのHP『ALFEE IN THE FOREST』で開催されている歌詞当てクイズ「カルトA」。これの生バージョン!(笑)Linさんが読み上げる歌詞が何の曲か当てるというものだったんだけど、また読み方が上手い!(笑)知ってる曲である以上、メロディーに乗ってしまいがちなんだけど、全然普通に詞の朗読って感じで(笑)。「哀しき、さんだぁ」ここで正解した俺が、優勝してしまいました(爆)。そして、TOP5&ビリの方(笑)に、賞品が。「優勝は、さすがです管理部長、我竜〜京介!それでは一言どうぞ。」
「…ま、当然だな(爆)」
すいません!嘘です!半分は適当でした!(笑)と、いうわけで、無事にクイズ大会も終了。ちょうど予定の時間になったので、隊長の挨拶…やっぱり考えてなかった(爆)まぁそれでも簡単に済ませ外に出ます。出る時、ワイルドな背の高いお姉さん、ベンジャミンを頭に乗っけたままの飼い主(笑)、そして俺という並びで出たので、ますますどんな集団だか分からない集団だった(爆)。こんな謎の15人はそのままさいたま新都心に向かいます。