とあるHPで目にした文章「もし、HPの管理人が亡くなったら、それは見てる人にはどう伝わっていくのだろう?」これは俺も思ってた事だったりするんですな。例えば管理人が不慮の事故で急逝した場合…その事実がHPを見てる人に伝わる可能性は…かなり低いと思う。家族、もしくは近しい友人知人が、HPの事を知っていれば、あるいは…って感じでしょうか。ほとんどの場合、放置されたまま、やがてHPは自然と消え去ってしまうのではないかと。
ウチの場合は…そうだな、一応毎日見てくれていて、かつ俺の連絡先も知ってるような方々がいますんで(ありがたやありがたや/笑)いきなり掲示板カキコが途絶え、消息不明になったら、行動は起こしてくれる…かな?まぁでも、ネットに限った事じゃないんだよね。もし自分が死んだ場合、その事を知らずにいる知人がいるのは、ちょっと寂しいかなと思ったりする。そりゃ、人が死んだ知らせっていうのは気持ちいいもんじゃないけどさ。だから、もし俺が死んだら誰々には伝えてくれっていうのを常に書き残しておこうかなとたまに思ったりするんですわ。それって、遺書やんけ!(爆)葬式には「Rockdom」を流してくれとか(爆)。
最近どうも後ろ向き後ろ向きな思考なもんで(いつもか?/笑)、こんなネタをふと出してみたわけなんですが。前にも書いたけど、いつ死ぬか分からない人生、毎日を精一杯生きてたいとは思うんですけどね〜。ま、変わらずマイペースな自分でいるんでしょうな…ふぅ。