LAST UPDATE AT 2000/03/17

UnderGround DataBase


属性を全て+100にする


最強にするために、ずばり属性を+100にする方法です。
とにかく、敵をなぐれ!!

というのでは、困ってしまうと思うので、効率の良い武器の作り方を解説します。
ちょっと改良しました。
最強の武器を3つ。もしくは、最強の武器を作る材料の武器を3つ用意します。
(注:材料とは、バゼラート(S)など、合成前の武器のことを指す。)

3つ用意したなら、それぞれを練習用ドールを利用して

・BEAST →UNDEAD→PHANTOMの順に+100にする。
 すると、PHYSICSが+100になっているはず。

・DRAGON→EVIL→HUMANの順に+100にする。
 このときEVILのドールで、LIGHTを+100にして
 HUMANのドールで、WATER、EARTHを+100にする。

・HUMANのドールを利用して
 DARKNESS、AIR、FIREを+100にする。

最後に、この3本を合成して1つの武器にする。
連射パットがあれば、わりと、余裕です。
連射パッドで上げられないのは、最後の1本だけですね。


最強のブレードを作る


ブレードは、たくさん合成しても、DP、PPが合成前の2振りの平均になるだけで、
特にメリットがありません。
よって、ダマスクス製の最強ブレードが出来たら終わりです。

分類別に、最強のブレードの作り方を説明します。

分類/名称 作り方
ダガー
ジャマダハル(D)
バゼラート(S)   =地下街東部のクイックシルバー
バゼラート(S)   +バゼラート(S)   →スティレット(S)
スティレット(S)  +スティレット(S)  →ジャマダハル(S)
ジャマダハル(S)  +ホーリーウィン(D) →ジャマダハル(D)
バゼラートは、DPが100程度と低く、PPも50程度で低いので、
出来あがったジャマダハルには、ホーリーウィンを数回
合成しましょう。DP280近くのジャマダハルが出来ます。
ソード
ロンパイア(D)
ロンパイア(D)   =カリバーンから入手

ロンパイア(?)   +ホーリーウィン(D) →ロンパイア(D)
ロングソード
ホーリーウィン(D)
ホーリーウィン(D) =エクスカリバーから入手
アックス
クレセント(D)
タバール(H)    =ライムストーン運搬溝 月の〜 グレムリン
          アイアンメイデンLV.2 オーガ
タバルジン(?)   +チャクマク(?)   →タバール(?)
タバール(?)    +タバール(?)    →ブローバー(?)
ブローバー(?)   +ブローバー(?)   →クレセント(?)
クレセント(?)   +ホーリーウィン(D) →クレセント(D)
メイス
ブルメイス(D)
ウォーハンマー(H) =街を囲む外壁 北側 ブラッドリザード
スモールスパイク(?)+モーニングスター(?)→ウォーハンマー(?)
ウォーハンマー(?) +ウォーハンマー(?) →ビッグハンマー(?)
ビッグハンマー(?) +ビッグハンマー(?) →ブルメイス(?)
ブルメイス(?)   +ホーリーウィン(D) →ブルメイス(D)
ヘヴィアックス
ハルベルト(D)
クレセント(D)   +ブルメイス(D)   →ハルベルト(D)

ブルメイス(D)   +ルーンブレード(D) →ハルベルト(D)

ビックハンマー(D) =宝箱から
ファルクス(D)   +ビッグハンマー(D) →ダブルブレード(D)
ダブルブレード(D) +ダブルブレード(D) →ハルベルト(D)
スピア
パルチザン(D)
フォチャード(D)  =忘れられた坑道のブラッドリザード
ヴォウジェ(D)   =魔坑第1階層の白銀の鍵がかかった部屋の宝箱
フォチャード(D)  +ヴォウジェ(D)   →ポールアックス(D)
ポールアックス(D) +ポールアックス(D) →バルディッシュ(D)
バルディッシュ(D) +バルディッシュ(D) ─パルチザン(D)


■ヴォウジェ(D)の作り方
ビショップタイプ(D)=スタッフの項目を見てね。↓
ビックハンマー(?) +ホーリーウィン(D) →ビックハンマー(D)
ビックハンマー(D) +ビショップタイプ(D)→トライデント(D)
クレセント(D)   +ワイズマンタイプ(D)→オウルパイク(D)
ブルメイス(D)   +ワイズマンタイプ(D)→オウルパイク(D)
トライデント(D)  +オウルパイク(D)  →ヴォウジェ(D)
ヘヴィメイス
デストロイヤー(D)
ハルベルト(D)   +ワイズマンタイプ(D)→デストロイヤー(D)

ビックハンマー(?) +ホーリーウィン(D) →ビックハンマー(D)
ブローバー(?)   +ホーリーウィン(D) →ブローバー(D)
ビックハンマー(D) +ワイズマンタイプ(D)→ファランクス(D)
ブローバー(D)   +ワイズマンタイプ(D)→ファランクス(D)
ファランクス(D)  +ファランクス(D)  →デストロイヤー(D)
スタッフ
ワイズマンタイプ(D)
サモナータイプ(D) =地下街 西部 自然に屈した者達の通路 敵
シャーマンタイプ(D)=地下街 西部 子犬が飼い主の傷痕を噛んだ街頭 敵
サモナータイプ(D) +シャーマンタイプ(D)→ビショップタイプ(D)
ビショップタイプ(D)+ビショップタイプ(D)→ワイズマンタイプ(D)

ワイズマンタイプ(?)+ホーリーウィン(D) →ワイズマンタイプ(D)
クロスボウ
アルバレスト(D)
ラッグクロスボウ(D)=ライムストーン運搬溝 大蛇が獲物を探した通路 敵
ラッグクロスボウ(D)+ラッグクロスボウ(D)=ストーンバスター(D)
ストーンバスター(D)+ストーンバスター(D)=アルバレスト(D)

アルバレスト(?)  +ホーリーウィン(D) =アルバレスト(D)


最強のグリップ


グリップは、合成できないので、最強のものを持ってくるだけですね。
2週ぐらいして、(最強の武器を作ろうなんて思う人は2週してるはず。)
アイアンメイデンLV.2をうろうろすれば、スパイラルヒルトが手に入り、
全部、入手できると思います。

分類別に、最強のグリップを紹介します。

分類 名称 STR INT AGL BLOW CUT IMPALE GEM
ダガー
ソード
ロングソード
スパイラルヒルト 20 20 20 3
アックス
メイス
スタッフ
ブージタイプ 5 1 -4 8 19 0 3
スピア フラメアポール 4 3 -4 16 4 10 2
クロスボウ ファラリカボルト 4 1 -1 3 0 20 1