MMS偽装設定 MMS-HOMEPAGE: http://mms/ MMS-UA: Vodafone/1.0/V702NK/NKJ001 Series60/2.6 Nokia6630/2.39.148 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1. MMS-UAPROF: "http://nds1.nds.nokia.com/uaprof/N6630r100-VFKK36.xml" http://fonk.blog82.fc2.com/ 危険なパス qceffknarlurqgbl 危険な設定 Access point name:mailwebservice.vodafone.ne.jp User name:vodafonelive Password:? Proxy:vfkkwapproxy.vodafone.ne.jp ? 多分ポート8080? は"mms"ではなくて"wap"の設定値ね。 アレのPASS 接続名:softbank モデムの種類:パケット通信 APN:open.softbank.ne.jp ユーザー名:open ozRt8n29Ra1Psd07 APN mailwebservice.vodafone.ne.jp vodafonelive pass= qceffknarlurqgbl WEB vfjweb Http vfkkwapproxy.vodafone.ne.jp 8080 mms vfjpmms http vfkkmmsproxy.vodafone.ne.jp 8080 消えないメールができた時 サーバーの受信情報と端末の情報の齟齬がおこっているのが 原因で、解決方法は以下の通り。 1)端末から My Voderfone にアクセス 2)下の方に受信通知再送というのがあるからこれをクリック 3)端末のメール情報が更新される 4)端末からメールを削除する(一件ずつしか削除できないから大変だが、頑張る) 設定方法は今のところこの2つのサイトで詳しく確認できるんで、よく嫁。 ttp://mamosuke.main.jp/mt/archives/001358.shtml ttp://jackpot.mo-blog.jp/jackpots_blog/2005/01/702nk_operatorf.html 質問 : SMS メッセージを送るためにいかに私は UIQ 2.1 のエミュレーターを形成し連続ケーブルによって接続さ れるgsm の電話を使用するか. 答え : あなたは連続ケーブルによるホストのpc の連 続com の港に接続された適した電話を* 必要とする。 第1 見つけられ るあなたのCdbv3.dat ファイルのバックアッ プコピーを撮る < SDK root>\epoc32\wins\c\system\ data \ 登録簿。Cdbv3.dat は comms のデータベースの設定を握る二進ファイルである 。私達はCdbv3.dat からCEDDUMP.EXE の実用性を動かすことによ ってascii の テキスト構成ファイルを 得ることができる。これはにある構 成 ファイルcedout.cfg を< SDK root>\ epoc32\wins\c\directory 作り出す Comms のデータベースは連続ケーブル関係(エキス下リ ストされている) のためのテーブルを含む一組の変復調装置構成 テーブルを, 含んでいる # COMMDB_ID = 5 連続による Name=GSM の移動式電話 PortName=COMM::0 TSYName=MM CSYName=ECUART DataBits=8 … END_ADD 標準設定はある PortName=COMM::0 あなたのpc のCOM1 への どの地図が左舷に取るか。適切としてこれを編集しなさい(例えば COMM::1 はあなたのpc のCOM2 左舷等を表す) 。 エミュレーター を私達が置く必要があるこれらの変復調装置の設定を使用するた めに得るため ModemForDataAndFax=5 ModemForPhoneServicesAndSMS=5 関連した変復調装置構成表(5 この場合) のCommDB_ID への全体的な設定のテーブルの分野。例えば ############################################################ ## GlobalSettings ## [ GlobalSettings ] ADD_SECTION RedialAttempts=3 SmsBearer=2 SmsReceiveMode=2 GPRSAttachMode=1 AcceptIncomingGprs=0 GPRSClassCBearer=GPRS ConnectionAttempts=2 ModemForDataAndFax=5 ModemForPhoneServicesAndSMS=5 LocationForDataAndFax=3 LocationForPhoneServicesAndSMS=3 FIELD_COUNT=11 END_ADD 今改められたcedout.cfg ファイルを除けば。 私達はにいるCED の実用 性を 動かすことによって新しいcomms のデータベース Cdbv3.dat ファイルを< sdk root>\epoc32\release \wins\udeb \登録簿発生させる - i cedout.cfg をced 連続ケーブルによって接 続される電話でのSMS を送るためにエミュレーターのcomms のデ ータベースは今形成される。あなたがエミュレーターのコントロ ール・パネル(コントロール・パネル- > 関係- のSMS のサービス センターを> messaging 封切りエミュレーターあなた頼まれるか もしれないときノートは- > SMS 説明する) 形成するように。 SMS を送るためにあなたの電話のSMS のサービスセンターが使用 されるのでどの価値すなわちそれでも重要でない入れなさい(これ は, 当然,! 正しく形成されなければならない) 。作成される C++, PersonalJava/JavaPhone またはJ2ME MIDP の適用からSMS メッセージを送るためにあなたのエミュレーターは今形成される べきである。 * テストされる電話は含んでいる Ericsson SH888 Ericsson I888 Ericsson R320s Ericsson R520m Ericsson T39m ユーザ辞書は C:\System\Data\AtokUserDict.DAT 定型文は C:\System\Data\Template.n32 OperatorFtdwk39v7.sis 起動したら、ジョイパッドの左を一回押すと81.1メニューが出る→オプション→EXECUTE 国内ならメニュー81.1で「2」選択で3G固定にすると幸せになれる 海外のGSM圏で電波のつかみが悪いなら「1」でGSM固定 Oggplayのスキンをいじれば日本語表示できますよ 配布ファイルの中にmcnuoggplay.sknというファイルがあり、 その中の「LatinPlain12」となっているところを「JapanPlain12」に 書き換えたらうまくいきました。 まだ誰も書いてないみたいだが スクリーンセーバ変更できるぞ。 C:\System\screensaversに入れてやれば ツール → テーマ → 編集 で選択できるからな。 ただし、Eドライブ、つまりMMC上においても、 選択できるだけで無効だから注意な。 あと、どんなアプリでもOKかどうかまでは わからないからな。そこは自己責任だぞ。 インターネットの項目に大量にある「なんとかダウンロード」撤去方法。 1.Webメニューで沢山の***ダウンロードがあるのを確認。 2.FExplorerで、C:\System\Data\Bookmarks1.dbをBluetoothで パソコンに転送(念のためバックアップ) 3.Bookmarks1.dbを削除 4.Webを開いて、***ダウンロードが消えてるのを確認。(VFJP Webのみある) 5.自分で一個Bookmarkを新規作成。 6.FEexplorerで見たら、さっき消したBookmarks1.dbファイルができてた 7.試しに電話機を再起動。 8.再起動後、Webメニュー確認、VFJP Webと自分でさっき作ったBookmarkのみあった。 9.Webアクセスも問題ないみたい。 パケ接続状態は、 3Gの文字の下にある二つの矢印が実線だったら接続中、破線だったら未接続。 BT状態は、 電池マークの下にBTマークが出てたらON、出てなければOFF ちょっと気付いた。 WEB閲覧中に『戻る』を選択してもパケット料金が発生するという話たけど…。 『オプション』→『詳細オプション』→『切断』してからでも『戻る』が効く。 『再読み込み』とかすると『サーバに接続しますか』って再度聞いてくるので、 『切断』してから『戻る』した場合ってパケット代かかってないんじゃ? 戻るときは『切断』してからにすれば…もしかして? USB<=>BT http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt02ud2.shtml Digianswer bluetoth software suite Microsoft windows XP bluetooth WIDCOMM bluetooth for window BTW1.4.x or BTW 3.x.x.x ジョンとジョージは良い具合です。 ボーダフォン公式注意事項 http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v702nk/other.html ここは必ずチェック Vodafone702NK/Nokia6630まとめ http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?vodafone%2f702NK http://blog2.fc2.com/tkhs/?no=11 XOOPS立ち上げてみました。アプリ情報やフォーラムなど http://series60.sakura.ne.jp/html/ 本スレ Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102774439/ アプリ関係はこっちも Vodafone 702NK (Nokia6630) Series60 vol.1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1102420251/ ノキアのページ http://www.nokia.co.jp/ アプリ検索 ttp://www.symbiangear.com/ か ttp://www.handango.com/ で探してくらはい。 Bluetoothキーボードの使い方です。 http://www.thinkoutside.com/からSeries 60用のドライバーをダウンロードして、 StwyKeyboardSeries60.sisを無理矢理インストールするだけです。 するとStowawayというアプリがインストールされるので、そのアプリ上で ペアリングや各種設定を行います。 ペアリングができたらあとは普通に文字入力が可能です。Fn+キーで アプリの起動もできますが、DELLの折りたたみキーボードとアサインが 一致してるのが多いのがうれしいですね。ソフトの製造元は一緒だから あたりまえなのでしょうが。 キーボードは英字なら問題なく入力できますが、いわゆる普通の日本語入力 には対応してません。702NK上のキーをキーボードで押しているのと同じなので、 漢字入力モードで数字を押すと1なら「あ」、2なら「か」というように全角文字の入力 ができます。あまり実用的ではないでしょうけど。 青歯で野良BTデバイス探すMyfrend ttp://www.symbiangear.com/product.html?pid=1301,1302,9711 PlantronicsのBluetoothヘッドセット <アプリ> 本体留守電、 着信拒否の機能 AutoPilot http://www.symbiangear.com/product.html?pid=7289,7296,18724 PDF無しのNetFrontは動きましたわ。 テキストやPalmのAportis DOC形式が読めるReadM動きますた。 ttp://zavorine.net/symbian/readm.htm フォント設定をJapanPlain12に、LanguageでShift_JISを選択すると Palm DOC形式が読めます。 UTF8はもちろん、EUCやISO2022JPなファイルも読めます。 文字コードの自動認識はしてくれないので少々面倒ですが、Settings-General でLocal SettingsをEnableにしておけば、ドキュメントごとに設定を保存 できます。 AquaCalendar動きますた。 1.2 v2じゃないとダメっぽい MMC上では動作しないみたいで、sisファイルを解凍したディレクトリ構造を そのままFExplorerで内部メモリ(C:\)に展開したらOKでした。 ただ、そのままの状態では文字化け状態になるので、フォントをJapanPlain12 に変更してあげる必要があります。 AquaCalendar、日本語入力問題ないってば。 入力文字種変更は#キーだよ。 V1.6cnでOKですたよ。 ロムはdirを作るとOK。 mmc:\yewsoft\nesroms\任意のソフト.nes yewnesのフォーラムを参考にしながら、 フォルダを作ったら動いた。(ゾンビハンター) ロムだけ、専用フォルダを作った。 MMC:\yewsoft\nesroms\***(任意のロム).nes FExplorerでがスクリーンショット 鉛筆+0ですね 壁紙 FExplorerで画像を選択しSet as operator logoに設定すれば可能 もちろん上下それぞれにフィットするように予め画像を用意しなきゃダメよ FExplorerってフォルダごとコピー出来る? 普通にカットする際にフォルダ選択してても、中身のファイルだけペーストされるorz コピー先でフォルダ作ってからその中に移動してペーストすればおけ FExplorerで画面コピー(screenshot)を残す方法 FExplorerを起動 オプション Tools Turn ScreenShot Onを選択 ファイルの先頭が「FEscr」の表示 FEexplorerを起動した状態にしておく 保存したい画面上で、鉛筆キー + 0キー(同時に押下) C:\Nokia\Images\FE_img 保存順にFEscr(0).jpg,FEscr(1).jpgにファイル名が割り当てられる ココがサッパリ解らなかったので 軒屋6630   └memorycard       ├Apps       ├Images       ├Others 軒屋6630   └memorycard       ├Apps       │ └UltraMP3       ├Images       ├Others この様にしてAppsの中にUltraMP3以下を全部ファイル移動しました。 音質がどうとかよりもなによりも、カッコいいです(笑。 既出だと思うけど、nokia の外国サイトでダウンロードした Quickoffice (Quickpoint, Quicksheet, Quickword)、 普通にインストール&使えました。 メニュー → オーガナイザー → ファイル → 書類の入っているフォルダ → 文書を選択し、オプションで開く ControlFreak2 ttp://mtvoid.com/ 携帯がPCのリモコンになる。 メイン機能のWinampとの連動だけでも便利だと思った。 残念ながら日本語は文字化けしてまつ。 曲名の一覧表示では化けてない部分もあるので惜しい。 ・携帯からWinamapの操作  再生、停止、音量調整などの基本操作。曲順のシャッフル、リピートも可。  曲情報が手元の携帯の画面にフィードバックされる。  ただ、ID3タグのすべての情報が表示されるわけではないみたい。 ・携帯からWindowsデスクトップの操作  VNC的に使える。ただ、携帯の解像度が低いので、表示領域を小さくしないと使い物にならない。  Windowsのシャットダウン、リブートなども携帯側から簡単にできる模様。  PowerPointのプレゼンに利用しようかなと個人的には思っている。 通信にはすべてBluetoothを使うので、Windows側にもBluetoothアダプタが必要。 フリーのPCリモコンアプリ ttp://bemused.sourceforge.net/ 702NKで動くのは確認したけど、 AgileMessengerでMSNメッセンジャー経由でファイル送信できたぞ <音> MIDIならsound converterで聴けるようになるよ。 ただし32秒間のみ。 着信音のMIDIファイルですが、”C:\Nokia\Sounds\Digital\”に置くとの話でしたが メモリカード上の”E:\Sounds\”にMIDIファイルを置いただけで着信音に設定できま やいおまいら! nokia ultra mp3 player(6600用)インスコ成功しますた。 192kbit楽勝再生。音飛びなし。 UltraMP3.v1.22-XiMpDA ←これを解凍して 突っ込んだら、メニューにアイコン追加!! あらかじめ入れてあった野良MP3が起動と同時に再生。 感動した。あれだけ無理無理と言われてたのに!! UltraMp3でどうにも再生されないファイルが多いのでおかしいと思ったら日本語じゃ通らないんだな。 半角英数にリネームしたら問題なしでした。 FExplorerでmp3ファイルを選択してクリックすると、 謎のミュージックプレイヤーで再生できるのは既出? 音飛びもなし。 標準搭載のファイラーからも同じ物が立ち上がるね ogg oggplay OGGPLAY Version 1.5.1 for Series 60 MMF SourceForgeのモトのほう ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=86146 OggPlayのVer1.6が動きました。Unstableですが。 http://ngage.dcemu.co.uk/oggplay.shtml iTunesのm4aファイルは拡張子をmp4にニネームしてやれば再生出来ます。 mp3もいけます。ただし日本語は化けます。 RealPlayerと違って連続再生も可能。hotkeyも設定可。 音質も良く、個人的には大満足です。 参考までにどうぞです↓ http://blog2.fc2.com/tkhs/?no=43 今日一日,試行錯誤の結果… QuickTime Playerで,audio/3gpp2形式で書き出してやると デフォルトのプレーヤで再生可能出来ちゃいました。。 日本語のファイル名も大丈夫だったし,着信音にも設定できましたよ。 書き出しのオプションは コーデック:AAC-LC(ミュージック) ビットレート:128kbps チャネル:ステレオ サンプルレート:44.1kHz QuickTimeはPro版です。 Bluetoothで送ったら,メールの受信トレイに入り,そのまま再生・保存できました。 MMCの¥Sounds¥ のどこでも好きなところにおく。 メニュー→ギャラリー→サウンドクリップで再生確認 ですね。 標準搭載のリアルプレイヤーでmp4の再生確認が出来ました。 ただし.mp4では再生不可、拡張子を.3g2に変えると再生可能になりやす。もちろん着信音に設定可能。 使用ツール dBpowerAMP Music Converter + FAAC Encoder (using libfaac v1.23.5) http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm http://ringonoki.net/tool/enko/dbampmc.html Psytel Encoder (using FastEnc v2)の方が設定が細かく出来そう iTunesでリッピングしたAACの拡張子を .m4a から .3g2 に変えるだけで 良かったのね。 通話中にギャラリーで.3g2ファイルを再生したら通話相手にも聴こえたみたいです。 野良MP3を標準のプレーヤー「メニュー→ギャラリー→ミュージック」で再生する。 http://mamosuke.main.jp/mt/archives/001325.shtml 既出か? Nokia Tune Z:\System\Sound\Simpleにはいってるよ。 これを適当にMMCもっていけば着信音に使えます。 ? <インストール> 既出だったかな?MMCリーダ使わなくてもアプリのインストール行けるのね。 ttp://nokiafree.org/forums/showthread.php?p=333167 ここに書いてあった通りに試してみたらあっさり行けた。 systemフォルダの中でコピー・削除もできました。 PC Suiteは最新版6.4。カードリーダ無い人も試してみてください。 http://unsis.uw.hu/ ---ここから UnMakeSISを使って、*.SISを解凍して出来たファイル/フォルダを 手動でRS_MMCにコピ−したら勝手アプリでも認証を回避してインストールできま した。 但し、インストールできても動くモノと動かないモノがあります。 パターンとしては、  完動する(FEplorer,MP3Go)  完動するが画面表示が変で実用不可(miniGolf)  起動するが途中で本体がリブート(vnes)  全く起動せず(symbnes,EMame) の、4パターンがありました。 (エミュに関してはROMのせいかもしれませんが) MP3Goは一定間隔で音が途切れるのですが、サンプルデータのせいなのか 702NKの限界なのかは不明です。 ---ここまで UnMakeSIS(フリー版)で解凍してない? 一部、解凍できないのがあるので、unsisを使えば問題なく入ったよ。 トライアル版云々ってことはないと思う。 おいらはトライアルで動かして、キー購入->レジストの流れでいきました。 Java版unsisではインストールできないアプリケーションでも成功する。現時点(2004/12/11)で一番確実なインストール方法。 1. Windows用ActivePerl?をインストールする(DL) 2. Perl版unsisをダウンロードしてインストールする(DL) 3. PCを再起動する 4. コマンドプロンプトを開き、Perl版unsisのインストールフォルダ(C:\Program Files\Common Files\Symbian\Tools)に移動 c: cd C:\Program Files\Common Files\Symbian\Tools 5. 次のコマンドを実行 unsis インストールしたいsisファイル名 解凍先フォルダ名 例として、ABC.sisをc:\tempに解凍する場合は unsis ABC.sis c:\temp\ 解凍先のフォルダ名が長すぎるとエラーが出るので注意。 6. 解凍してできたフォルダをNokiaPcSuite?の「ファイルの転送」を使って、MMCのルートへコピーする。エラーが出るが全て無視する。*3 <2ch> P2からだと使っているサーバーのアドレスになっちゃうんでした。。。せっかくfusianasanしたのに。。。 }elseif(strstr($ua, "J-PHONE/")){ $browser="JPHONE"; $ktai=true; $accesskey="DIRECTKEY"; $pointer_at="name"; }elseif(strstr($ua, "Vodafone/")){ $browser="JPHONE"; $ktai=true; $accesskey="DIRECTKEY"; $pointer_at="name"; /p2/conf.phpの上記のコードのうち上半分を見つけたら、そのままそれを元にコピペで下半分を挿入 して追加すれば、702NKの付属ブラウザでもそのまま2ch見れます。勝手アプリはちょっと残念ですが これでとりあえず2chは見れると。。。ちなみに私はレンタルサーバーで動かしてます。 既出?標準のブラウザで2チャンネルを見る。 インターネット +で下の自動ブックマークに移動(移動だけ) オプション ナビゲーション URL入力 +を押下 カーソルが入力フィールドに移動 但し、左に入力モード(Abc等)は出ない 「文字」キーで数字と英数小文字を切り替える +を押下して、開く 「サーバーに接続する必要が〜〜」が出ればOK +は左下のキーではなく、円形の選択キーです。 7600用の設定だけど、アクセスポイントの設定を ttp://www.club.nokia.co.jp/7600support/settei.php に載ってる ベアラ設定 にして、 このアクセスポイントを使ってやれば普通に見れる。 書き込みはできないけどな。 ブラウザのデフォルトエンコードを自動から 日本語(Shift-JIS)に設定すれば文字化けしないと思われ <なんだっけ?> http://bomber.whiletrue.com/ <標準機能> >端末の固有番号で認証するWebページの作り方  ユーザーエージェント取得すればできるぞ。 「メニュー」>「インターネット」>「オプション」>「設定」>「シリアル番号」 で「オン」にすれば、UAに個体のシリアル番号がでるようになる。 ロックコードはデフォルトで「12345」 バージョン(日付)確認は *#0000# ツール>設定>発着信規制の設定変えるときの暗証番号は、 契約したときの4桁の暗証番号なんだね。 ブックマークごとの設定 オプション→ブックマーク管理→編集でアクセスポイントを設定。 ようやく気づいたのですがクソ長いHTML読むときに 十字ボタン上下でスクロールは分かったのですが、 十字ボタン左右でページスクロールができるんだね。 で、*#でページ最後先頭に飛べる。 一応メニュー→通信記録→十字キー右ボタンで 全ての通信履歴が出てきて、アクセスインターネット経由の パケット量の履歴も表示できるけどね 削除したいメールを選択してCボタン(一番右にあるやつ)で一発で削除メニュー出ます。 目覚ましはさっきも書いたように、スケジューラー(カレンダー) を使えば、もっと詳細に設定できる。 テキストのコピーって、えんぴつマークの長押しで出来るけど、それじゃあだめなの? 「ツール」→「設定」→「電話機」→「一般」→「事業者設定削除」を実行した。 何も変わらず。ウェブとMMSのAP設定が消えた。「ツール」→「設定」→「電話機」→「一般」→「デフォルト設定に戻す」で復活。 メールフォルダのメール削除は、鉛筆キー(シフトに相当?)&十字ボタンの選択で複数のメールを同時に消せるね。 センターのメールについてはまだやってないけど。 ボタン音はツール>モード>カスタマイズ operator logo をデフォルトに元に戻す方法てわかる日といます? go to the following dir : c:\system\apps\phone\oplogo delete any file in this directory restart the phone Symbian OSっつーかPsionの頃からの伝統で、同じディレクトリ構造で 別ドライブにファイルを置くと、外部メディア(702NKの場合E:)、 内蔵フラッシュ(C:)、ROM(Z:)の順に優先されます。 ツール→設定→転送電話サービス→電話→応答なし→開始→留守番電話へ <フォント> http://www.saver.ne.jp/~planet/cgi-bin/symbian/yybbs/yybbs.cgi フォント 初期フォント c:\system\fontsは初期状態で空っぽ z:\system\fontsは以下の通り Browsereur.gdr CalcEur.gdr Ceurope.gdr japan.gdr 日本語フォント入れ替え フォント入替えてメール閲覧時にデフォの80文字以上表示するやつ http://blog2.fc2.com/tkhs/?no=44 フォントを入れ替えたはいいが、フォントファイル自体がOSにロックされて対処できなくなった人いる? C:\system\fonts\のfontsを他の名前にリネームしてからリブート、該当フォルダを削除で対処出来るよ。 <その他> シェアウェア http://www.handango.com/SoftwareCatalog.jsp?jid=41D1B85C8BA5249C645A76F2BB97X954&title=Symbian+OS&platformId=4&siteId=1&topOption=3&option=bestselling テーマ sisを解凍して、MMC:\System\SKINSに放り込むだけ。 JAVA OK http://www.symbiangear.com/product.html?pid=1286,1287,12588 RS-MMC DualVoltage(1.8V/3.0V)対応のものであれば動くと思われます。 MMCの規格Rev3.2以降がDualvoltage対応と言うことになってます。 http://www.renesas.com/jpn/news/2003/1127/ 128MB http://www.i2020.co.uk/p1225/rs-mmc_card_512mb.htm?ref=11 512MB Series60はVer8 パイオニアツイントーン同等機能搭載 通話無敵