悠久幻想曲3大辞典
索引 最新版 検索


06/03/11版
「い」
『いい女の条件』
ルーティ達に頼まれてメルフィが買ってきた本、その4。頼んだのは、やはりルーティか?(hujimura)02/06/15 22:47:05
いい感じ宇宙
サントラ収録のティセの歌。聞いてるとほんとにいい感じに……(^^)(大橋賢一)00/02/04 10:40:57
ティセのキャラクターCDSの発売が決まった今、「悠久ソングとして」のこの曲の存在意義が問われようとしているとかしていないとか。(村石景維)00/06/06 02:27:10
イヴとメルフィ
(1)静かにクドクドと怒るのが前者、口やかましく怒るのが後者。(2)ツッコミ専門なのが後者。場合によればボケも出来るのが前者。(安見直広)00/07/08 23:28:28
↑(3)機械の扱いがうまいのが後者、機械みたいというよりそのものなのが前者。(リックルードス・ラルル)00/07/09 00:34:36
『生き大百科事典全40巻(ワールドアトラス付き)』
ビセットがゼファーにつけたあだ名。このあだ名に対しビセットは自分の事を『生き字引』と言うが、ルシードには『生きどうでもいい辞典』と言われる。(hujimura)02/12/09 20:08:00
生きている人形・悪霊の呪い
フローネが廊下でルシードとぶつかって落とした本の1つ。「人形の本って女の子らしいな」というボケか現実逃避かよく分からない反応をルシードは返す(笑)。(大橋賢一)00/02/06 07:41:52
育成
適度な休息を取りながらも朝から晩まで訓練、訓練、訓練で過ごし、つまみ食いの食料やおやつが常時用意されている。・・・・・なんか力士を育成しているような気がしないでもない。(うみうし)00/02/03 01:04:10
↑"力士"には"任務につく武士"と言う意味もあるので、戦闘のことを考えれば間違ってもいない。(星川詠治)00/02/03 12:47:02
戦闘について「1」は簡単過ぎる、「2」は中途半端、との批判にスタッフが発奮したのか「3」はかなりの難易度になりました。短すぎる、中途半端と批判された「アーク1」の次の「アーク2」のあまりのボリュームと同様に、スタッフの「意地」というか「怨念」を感じずにはいられません。(アニキ)00/05/20 11:34:15
↑まさにビートマニアIIDX3rdstileの難易度上昇と一緒である。一方、ビートマニアIIIはあまり難しくなっていないが…。(リックルードス・ラルル)00/05/20 19:23:04
↑要約:気に入らないというだけの理由でスタッフを苛めない事。ゲームのユーザーの大半はライトユーザーなんですし(汗)。(大橋賢一)00/05/21 04:22:06
サボリが多く体力に余裕のあるビセットやバーシアには「やってこい」「付き合え」の指示が出しやすいが、訓練のし過ぎで疲れている事が多いフローネには「休め」としか言えない場合が多い。その為、フローネは、こちらが伸ばしたいパラメータが思うように増やせない。(hujimura)01/05/30 23:53:35
育成コマンド
「悠久3」にて欲しかったコマンドベスト3。第3位:「当番やったか?」、第2位:メルフィもしくはゼファーの「チュートリアル」、第1位:「修正」=>こっちを向け!歯ぁ食いしばれ!訓練をサボる隊員なんか”修正”してやる!!(うみうし)00/04/29 08:27:05
『幾千の夜の叫び』
メインイベント2B−2。前のイベント『恐怖の闇鍋パーティー』でルシードに本を貸したフローネが、ルシード達にピースクラフトの他の本を更に読ませようとする話。(人それを布教活動という)(hujimura)02/05/18 23:48:43
発生時間は夜のミーティング終了直後。成功パターンだとルシードだけでなく、ルーティ・メルフィ・ゼファーもフローネから本を数冊貸し出され、「みなさん、後で感想聞かせて下さいね!」と言われる。失敗パターンではルシードは借りるのを拒否するが興味を持ったルーティは本を借りようとする。ただし、ルーティは自分で読むのはイヤなので、シェールかリーゼに貸して、後で感想を聞くつもりでいる。この場合では、フローネの部屋に行くのはルーティだけになり、嬉しそうに本を選んでいるフローネのCGは見られない。(hujimura)02/05/18 23:51:04
幾千の夜の叫び
ルーティがフローネに押し付けられたピースクラフトの作品。内容は予想通り叫び声ばかりだが、なぜかサリバン会長は斬新な形式を絶賛している。いずれにせよ、普通のホラーファンとは縁がない(爆)。(大橋賢一)00/02/05 03:21:49
「幾千の」が「夜」を修飾しているのか、「夜の叫び」を修飾しているのか。内容を見ると後者が正解のようなので、間違え無いように「夜の幾千の叫び」として欲しいところだが、そうすると何だかローセンス(笑)。(ねっとれんじゃー)00/10/06 09:34:05
同じ悲鳴が一つもなくて、全部違う悲鳴で数百ページ埋まっているのならすごいにゃりん。(ねっとれんじゃー)01/12/13 17:57:27
イグゾールト
味方単体の物理防御力、および魔法防御力をアップさせる地属性の魔法。消費MPが100で必要経験値は150。全員が所持可能。名前の由来はexaltだと思われる。意味は(地位、名誉、権力、評判、質などを)高める、強める。(黄巾党)01/06/20 18:45:22
グラフィック的には味方単体の足元から黄色い八角形の盾が、対象の周囲を取り囲むように8つ出現するという魔法。(hujimura)01/06/27 00:02:43
いくらなんでもいないだろう
パペチュー編(1) パペチュー効果に乗って●ンパイルの回し者になりたがるビセットファン。(ねこまほ賢)00/04/07 18:08:45
パペチュー編(2) ピンク色のグッズ類またはピンクと名のつくあらゆるグッズ類をかき集めて、愛しの(爆)ビセット様に献上するビセットファン。(ねこまほ賢)00/06/02 15:18:57
パペチュー編(3) 某社の清涼飲料水「●ァイブ●ニ」のCMで、台詞「リセット」が「ビセット」に聞こえてしまい、挙げ句の果てに愛しのビセット様へ近づきたいために、某社の●ァイブ●ニを衝動買いしてしまうビセットファン。(ねこまほ賢)00/06/19 15:05:42
池澤 春菜
バーシア・デュセル役の声優。マリーのアトリエのマルローネ役などでおなじみ。(リックルードス・ラルル)00/02/04 00:56:18
実は「WH2」でルミナ・ティンカーベルを担当しておられたことは、不運にも忘れられていたようだ(汗)。(ペンデュラール)01/05/29 13:35:11
池澤 春菜とバーシアの関係学!
マキシシングルに入っている声優さんからのコメントのタイトル。ここで使用されている「バーシアについての資料」はどこかで聞いた(見た)ような気が…?(倦怠感)00/05/23 23:32:39
「バーシアについての資料」に出ていた事は、『アスカリトの恋』や『わがままアイドル』、それに生活イベントや日常会話の中で実際に見る事が出来る。しかし、イベント中に出てきた情報はともかく、日常会話となると見逃す事も多いので、「全部知ってるよ」と言う人は少数だろう。(hujimura)02/03/09 11:24:53
異国の風ー江戸時代 京都が見たヨーロッパー
2000年3月10日から4月9日までの、京都文化博物館での特別展覧会。更紗の下着が展示してあった。(安見直広)00/04/02 22:54:15
「石」
バーシアが朝のミーティングで宝石鑑定を選択したときに言う台詞。(リックルードス・ラルル)00/02/02 09:24:26
「医師」と聞き間違えるネタは某所ですでに使われているので使わないように。(リックルードス・ラルル)00/02/02 09:24:59
これは宝石鑑定の事だが、投擲と間違えてしまった人は手を上げて(はい(^^;))。(大橋賢一)00/02/02 21:35:50
某悠久書店(←某じゃないっつーに)のウェブドラマで、これが更紗の台詞になっていた。妙にマッチしていたので一発で爆笑。(大橋賢一)00/02/04 23:28:41
よくよく考えてみると、実はこれは漬け物石のことを表していたり……はしないだろう。(サザンクロス)00/10/18 17:23:01
ゼファーの石磨きの手伝いをするという、世の中の深淵を表して…ないない。(倦怠感)00/10/19 00:52:02
石切り
ゼファーは得意。ルシードはこれを知らなかったらしい。こつは、平たい石を選び、なるべく水面と並行になるように勢いよく石を投げ込む。ちなみにブルーフェザー内の石切り担当はビセット。(白波瀬 信)00/03/07 11:36:20
正しくは「水切り」。石切ってどないすねん。(遊江 恵)01/10/14 02:31:45
PCゲーム「銀色完全版」に登場する巫女さんの名前、ではない。(あれは「石切(いすな)」)(hujimura)02/02/01 11:52:54
石田 彰
CDドラマでのルシード・アトレー役の声優。スレイヤーズのゼロス役でおなじみ。(リックルードス・ラルル)00/02/04 01:50:56
↑だからといってルシードに魔族疑惑を掛けるのはやりすぎ。(リックルードス・ラルル)00/02/04 01:52:26
男性であるにも関わらず、女性の役までやったことのある凄い方。だからと言って、ドラマCDで声を当ててもらったルシードが実は女の子とか、女の子になっちゃったとか、そーゆーありがちなネタはやめておきませう(笑)。(かずい)00/02/04 15:53:11
ラジオでルシード役として出た時点で、「絶対リーゼさんにいじめられる」と思った人は果たしてどれくらいいただろう。(神有月 出雲)00/02/23 22:08:51
彼が声を当てているルシードは偽物だ。と思った人っていません?(リックルードス・ラルル)00/07/28 04:49:10
「此花」の桃井恵の声も担当している。恵がルシードに増して耐久力が低下し、moo系では珍しい「殺せば死ぬ主人公」と化している事もここから説明できよう(こら)。(大橋賢一)02/12/28 23:18:10
(1)御存知、『悠久幻想曲3 パーペチュアルブルー』の主人公、ルシード・アトレー役の声優さん。(2)また、『高機動幻想ガンパレード・マーチ』の男主人公、速水厚志役や、(3)『機動戦士ガンダムSEED』の副主人公、アスラン・ザラ役の声優さんでもある。(4)ところで、ルシードをアナグラムした「シールド」と、アスランが操縦するガンダムの名「イージス」は、共に盾の意である。(安見直広)03/04/06 23:46:23
串田アキラ氏と名前が一字違いだが、串田さんは爆竜戦隊のエンディング曲を歌っているので、これだとますますもって「ルシード・アバレー」(「ルシード・アトレー」03/03/08 07:43:24を参照)になってしまう(爆竜電撃ドリルスピン)。(SEKKY)03/06/15 09:39:21
『いじめ』
メインイベント4B−1。このイベントは冒頭にメルフィの館内放送が入るところから始まる。第一捜査室からの応援要請で指名手配犯ビング・スウェッジの逮捕に協力している時、ビセットがいじめを目撃してそれを止めるために持ち場を離れてしまうという話。この話では、いじめに対するビセットの心情が語られ、後のイベントでそれはもう少し詳しく語られる事になる。(hujimura)02/03/26 11:05:35
協力と言っても、現場に踏み込むのは一捜の捜査員。ルシード達は万が一に備えて周囲の路地を固めるのが仕事。現場付近は路地が入り組んでいるので、取り押さえるのに失敗した場合、いくらでも逃げ道はある。一捜の捜査員では全ての路地はカバーできないので、いざという時のための保険ということ。(hujimura)02/03/26 11:06:59
この逮捕の際には、捜査員を幾つかの班に分ける事になる。点呼の際、通信機に出たのが班長だとすると、突入隊である第1班の班長はレスター。この班にはローワンもいる。北側を固める第2班はミラ。ルシード達四捜は第5班。第4班にはハリー・ウルフ。(名前は出ず「若い捜査員」と表記)第3班の捜査員も名前は出なかったが、公式攻略ガイドP5にある、三捜の捜査員。おそらく彼らもルシード達と同様に協力を求められ駆り出されたのだろう。ちなみにフレッドはこのイベント中には登場しない。(hujimura)02/03/26 11:09:20
突入命令の直後、ビセットが持ち場を離れてしまう。ビング・スウェッジは突入したレスターに、物陰からいきなり切りつけ、そのまま北側の窓を破って逃走。その後トランプ通りを東へ向かって逃走するが、そこはビセットの担当区域。一番近いバーシアをフォローに回しルシードもそこへ向かう。フローネとルーティも別の地点へ移動させ網を張るが、バーシアが到着したのは既に逃げられた後。ここで戻ってきたビセットから、いじめを目撃し、そのいじめられていた子供を助けるために持ち場を離れたことが語られる。(hujimura)02/03/26 11:10:41
犯人を逃がしたルシード達を、レスター達は当然非難してくる。事情を話すのだが、「たかが子供のケンカと、殺人犯の逮捕、どっちが大事かくらい、考えりゃ…。」と言うレスターとビセットが衝突する事になる。レスターやミラは、BFが今後捜査に加わるのに反対し、ヴァレスも、これは他の捜査員の士気にも関わる問題だとして、ルシード達は捜査から外される事になる。(hujimura)02/03/26 11:11:50
このイベントの発生時刻は11:00〜16:00くらい。この日、ティセの生活イベントも発生するのだが、その発生時刻は13:00〜15:00で、しかも発生期間は12/1〜12/2の2日間だけ。つまり、ティセの生活イベントを起こせるのは、実質12/2の1日だけ、という事になる。(hujimura)02/03/26 11:13:29
『いじめられっ子』
メイン4B-2のタイトル名。ちなみに成功シーンは1枚絵も含めて深読みするとルシード×ビセットに取れるシーンである。(リックルードス・ラルル)00/03/21 02:57:54
前のイベント『いじめ』でビセットが助けたいじめられっこ、ルーク・ダンスタッツと会い、彼の悩みを聞くという話。『いじめ』の時と同様、このイベントでも冒頭にメルフィの館内放送が入るところから始まる。ただし、今度は応援要請ではなく「旧市街の老人宅にて、悪霊らしきものが出現したとの通報有り」という、いわゆるブルーフェザー向けの事件。(hujimura)02/04/07 13:01:06
↑ここで通報してきたのは、旧市街の住宅街の南地区に住む一人暮しの老婆。(外見は『トクさんと幽霊』のトクさんと同じ)ただし、この人は些細なことでよく本部に通報してきて、しかも今での通報は全部、誤報だった。そのため、本部の方も慣れっこになって「今回のもあんまり本気にするな」と連絡してきている。実際今回の通報も壁の汚れがオニの顔のように見えたというだけ。しかも、どうやらそれは老婆が自分で塗ったものらしい。ルシードは、そうと知りながら「鬼退治」と称して掃除をして帰る。(hujimura)02/04/07 13:02:07
↑その帰り道に、ルークと、彼が万引きしたと言って追いかけるラザラス・ホーマーに遭遇する事になる。ここで「骨董品屋の〜」を選ぶと、自動的にビセットが一人で追いかけることになる。「すぐ少年を〜」→「このまま全員で〜」だと(つまり失敗パターン)ドミトル製作所の辺りでルークに追いつく事になる。この場合では、「タイホ」されるのかと怯えるルークをビセット1人に任せて、他の皆は一旦ホーマーのところに戻る。(hujimura)02/04/07 14:18:10
↑どの場合でもビセットに説得されて戻ってきたルークは時代屋の店先に置いてあった首飾りを万引きしたと認める。ホーマーは、ルークに悪いことをしたと反省しているか尋ね、もう二度とやらないと約束させて許す。ルークが何かワケありのようなので、ビセットは事務所に連れて行って、詳しい事を聞く事にする。話をする内にルークの名前の話題になるが、ルーティが「かっこいい名前じゃない。」と言うと、逆にルークは自分にはこんなカッコいい名前はジャマだと、落ち込んでしまう。(hujimura)02/04/07 14:19:08
↑落ち込んでしまったルークに話をさせるために、失敗パターンである「ルーティに任せる。」を選ぶと、(え〜っ、無理だよ。名前の話題を振ったのあたしだし…だいいち、こんな雰囲気じゃ、何、言っていいかわかんないもん)と拒否され、その間にビセットがルークに話かける事になる。同じく失敗パターンの「フローネに任せる。」ではルシードは女の子になら話してくれるかもと考えるのだが、逆に口を閉ざしてしまう。結局どの選択肢を選んでも、ビセットがルークから話を聞き出す事になる。(hujimura)02/04/07 14:20:08
↑ビセットは、悪いことを進んでするような子ではないルークが万引きなどしたのは、いじめが原因だろうと推測する。それを聞いてルークは、いじめられるのが嫌で学校のない所に行こうとした事を話し始める。しかし、家出をしようにもお金が無いので、店(時代屋)のものを盗んで、金に替えようとした事を語る。どんな理由があっても、盗みなんてしちゃいけないし、辛い思いをしていても、それを悪い事をする理由にしちゃだめだ、と説いてルークを帰す事になる。(hujimura)02/04/07 14:20:52
↑話している内に、すっかり遅くなったので、旧市街にあるルークの家までルシードとビセットの二人で送る事になる。ルークを送る途中、ビセットも実は昔イジメにあっていた事を話し出す。その時はただ怯えて逃げていただけで、勇気を出して立ち向かわなかったのを悔やんでいる事、ルークは自分が情けないと思っているようだけど、本当にカッコ悪いのは自分より弱い立場の人間だけいじめる連中の方なんだという事をルシードと二人で言い聞かせる。(hujimura)02/04/07 14:21:39
↑ルークを送った帰り道(一枚絵のシーン)、この間の事件(『いじめ』での事)で自分がやった事はお節介だったのかも、と悩むビセットに、こういう問題は結局自分で解決するしかないけど、ビセットのやった事はルークが自分で立ち直るきっかけにはなったろうとルシードは言う。最後は、ちょっとシリアスになった雰囲気を拭うためか、「目下、俺の最大の悩みは今日の晩メシがもう無くなってやしないかってコトだな。」とルシードが茶化すように言って終わる。(hujimura)02/04/07 14:23:10
異種族取扱条項
ヘザーがS級危険種族という事や、「とても冷酷で恐ろしい種族で、本来、見つけしだい排除すべき存在とされている」といった事も書かれている。しかし、保安局の人間であるはずのビセットも良く知らないので、やはりこういった事はあまり一般には知られていないのだろう。(hujimura)01/11/21 23:19:36
石を愛でる会
ゼファー・ティセ・ルシードがメンバーのサークルで、ごく普通の石を磨いたりするらしい。冊子作成はゼファー。(はっさく太郎)00/02/07 01:00:41
偉大なる魔法発明家たち
イベント『声泥棒』で、青い煙に関して図書館で調べた時に、ルシードが調べた本の名前。239ページのアーデン・ハッザンの章に、彼が晩年はマジックアイテムの開発にいそしみキャプチャー・カプセルなど幾つかのアイテムを完成させた事、それらのアイテムの生成方法にはハッザン個人の魔法特性が大きく関与し量産することは不可能であった事、多くの発明に対し特許を得たが彼の発明が商品化されることはなかった事、本書発行より5年前に死去、実子は長女と長男の二人、といった事が書かれている。(hujimura)02/09/21 13:43:40
痛み止めの薬
虫歯になった時、歯の穴に詰める薬の事。独特の匂いがするコレは腹痛の時にも使う薬。シェールはこの薬が大嫌いである。この薬の名前は不明だが、悠久2ndのローラのイベント「大人への通り道」に出てきたカッパのマークの薬と思われる。(hujimura)03/03/16 17:14:33
『一番暑い日』
2月だと言うのに熱波に襲われるイベント。だがみんな「暑い〜」というだけで、「どうして2月にこんなに暑くなる」とは誰も言わないので、シープクレストにもはっきりとした四季はないものと思われる。(フェンリル)00/04/04 17:41:22
このイベントを見て、「誰かが太陽をおっきくした」と答える人は、恐らく●ンパイルの回し者でしょう。(ねこまほ賢)00/04/11 15:25:00
このイベントを見て、「ザ・サンのスタンド攻撃か!!」と思う人は、荒木飛呂彦先生に心酔する人々でしょう...(コスもポリたん)00/04/11 19:03:01
弓で太陽を9個射落として解決しようと思った人は、中国神話の読み過ぎです(笑)。(大橋賢一)00/04/12 05:46:13
オオカミに食わせてしまえと思った人は北欧神話に傾倒し過ぎです。(鷹司 和)00/04/12 08:48:47
「お天気ボックス」で天気を変えて…と考える人はドラえもんファンです。(安見直広)00/04/12 23:32:46
(↑x2)「俺たちの事務所」でも可。さらにこちらは月でもOK。(フェンリル)00/04/14 05:28:52
原因はザンボラーではなかった。(浅雲永雄)00/06/24 23:45:17
なんとなく農作物や海産物に大きな被害が出ていそうである。(サザンクロス)00/10/30 19:19:45
メインイベント5E−1。発生時間帯は10:30頃〜17:00頃。このイベント発生日のシープクレストの天気は「曇り」である。だからこそ、この日の異常な暑さが自然現象ではないと判断され、本部からブルーフェザーに原因調査をするようにという出動命令が出るのである。(hujimura)02/12/03 19:26:50
暑さの原因は、港に置かれていたコンロ。このコンロは、ルシード達が来た時ダイヤルは「中火」を指していたが、様子を見ていると自動的にダイヤルが「強火」になり、周囲は一層暑くなる。このコンロの熱は沖の方までは及んでいないが、港付近の海水は煮立っており熱さで魚も気絶して浮かんでいる。(hujimura)02/12/03 19:27:57
コンロを破壊しようとしても、頑丈なためかルシード達が弱い(笑)ためか壊せない。ダイヤルをオフにしようとしても固くて回らないので、ダイヤルにロープを引っ掛け皆で引っ張って何とかスイッチを切る。コンロが止まると急速に暑さはひいていく。(hujimura)02/12/03 19:28:53
失敗パターンの「周りに協力者がいないか探す。」を選ぶと、人を探している間にダイヤルの目盛りが動き、気温は更に上昇。木が自然発火するほどの暑さでルシード達は動けなくなるのだが、コンロは自分が発する熱に耐え切れずにオーバーヒートして壊れてしまい、それと同時に気温は下がる。イベント成功・失敗どちらの場合でも、このコンロをそのままにしておけないし、どうせ本部からはブルーフェザーが処理するよう言われるだろうからと、この場でコンロを解体する事になる(工具はビセットが持ってきていた)。(hujimura)02/12/03 19:29:39
このイベントで気になったのは、「焼死ですか…。派手な死に方です…。」「焼死まであと1歩でしたね。」「焼死って…一番苦しい死に方なんですよね…。」等、悲観的な事を言いながらも、どこか嬉しそうな表情をしていたフローネである…。(hujimura)02/12/03 19:31:43
1番不味い店
ビセットが見つけた店。どこにあったのかは言わなかったが、旧市街じゃないだろうか。まだ入ってないので、今度ルーティでも誘って行こうと思っている。ビセットは、不味くても文句言えないし、そこそこ美味かったらうれしいから、なんだか卑怯な名前だと思っている。(hujimura)02/01/24 19:58:44
一番やりたいこと
ルーティが美容師の試験を受けに行っている間に魔物が現れ、出動するイベント。このイベントは、まるでライジ○オーを思わせる展開だった(爆)(コスもポリたん)00/02/02 19:09:34
これは戦闘に勝ってしまうと失敗となる珍しいパターンのイベントであるが、これを成功させようとするとクリア条件に必要な勝利数が足りなくなる危険性が増してくる。(リックルードス・ラルル)00/02/02 21:07:21
↑前作の攻略ガイドでの前科があるせいか、「いや、絶対そんなことは無い。」と疑ってしまうのは私だけでしょうか?(村石景維)00/02/03 01:58:36
戦闘に負ければ成功、ということで初心者にとってはありがたいが、初心者でそれを知っている人は少ないはずなので恐らく勝つまで何度もやり直してしまっていることだろう……。(サザンクロス)00/11/05 19:49:52
↑それが公式ガイドの致命的なミスではないという保証はどこにもありません。(わざと負けろとはどこにも書いてないですし)(村石景維)00/11/06 00:00:12
そもそも何が成功で、何が失敗なのかについて考えさせてくれる。…考えても判らないけど(笑)。(ねっとれんじゃー)01/03/11 18:02:26
ちゃんと育成すればファンゴに勝つのは簡単なので、公式攻略ガイドに書いてある「敗北」したら成功というのは、やはり間違いと思われる。(hujimura)01/05/23 23:03:31
↑それ以前の問題として、メインイベント5Aに進むための条件の内「ボス戦以外の戦闘の勝率60%」と「イベント成功率60%」に食い違いが生じてしまいますので、やはり「敗北したら成功」は誤りでしょう。(ペンデュラール)01/05/25 11:57:50
戦闘でイベントの成功か失敗かが決まるけど、それ以前に試験中のルーティを連絡するか、しないかによって成功か失敗か判定するようにして欲しかったな。「戦闘に勝てばイベント成功」って、今回の悪い癖だよ。(ねっとれんじゃー)01/09/15 17:02:01
「いつからか知らないけど、遊んでたな」
バーシアに他のメンバーが何をしているか聞いたとき、休憩行動であることを示唆するセリフの1パターン(ビセットで確認)。文末に読点がつかないという珍しいケース(多分ミスだと思われる)だが、見ての通り見栄えがお世辞にもよくはないので文末に読点をつけるのを忘れないように。特にセリフの場合。(何だか小学生に言ってるみたい)(村石景維)00/11/01 03:30:46
このゲームでは一行に17文字までしか表示できないようなので、行の頭に「。」が来るよりは無くしたほうがいいと判断したのでしょう。たぶん。(ねっとれんじゃー)02/05/21 13:58:15
一捜
「シープクレスト保安局刑事調査部第一捜査室」の略。組織に関する内容は「第一捜査室」の項目を参照。(大橋賢一)00/02/06 23:34:56
『一捜のプライド』
任務イベント5B−1。身長3メートルの巨人による銀行強盗事件の解決のため、一捜と四捜が協力する……が、レスターが「ブルーフェザーに頼ることは無い!」と強硬に主張し、ブルーフェザーのメンバー達と衝突してしまう。しかし、レスターの推理が的中して事件の解決を見る。ちなみに身長3メートルの巨人の正体は、魔法能力者が砂を集めて作り上げたロックゴーレム。(ペンデュラール)01/08/20 17:31:49
↑ここでの戦闘に勝っても、ゴーレムはすぐに再生してしまう。しかし、戦闘のダメージから立ち直るには時間がかかるので、その間にゴーレムを操る人物を探し出して捕らえる事に。犯人は路地裏にいて、ルシード達に見つかって逃げる。ゴーレムを操る以外何も出来ないのか、それとも魔力を使い切ってしまったためか、あっさり捕まる。(逮捕シーンは省略で、術者の顔も出てこない)(hujimura)02/02/11 13:18:20
↑負けた場合、ゴーレムは予想外の戦闘で、魔力の補充に時間がかかり、それで弱っている。その間に、操縦者を捕まえる、というアドバイスをゼファーから受ける事になる。後の展開は戦闘勝利パターンと同じ。(hujimura)02/02/11 13:21:16
ここで登場する一捜の人間は、ヴァレス・フレッド・レスター・ミラの4人。他にも事件を抱えているらしく、他のメンバーは出てこない。ヴァレスやフレッドはもちろん、ミラも、この事件の捜査にBFが参加する事に肯定的なのだが、レスター1人が強硬に反対する。理由は「この分野で、俺たちはヤツらにかなわないと認めてるようなモン」だから。(hujimura)02/02/11 13:22:58
ちなみに事件解決に貢献したレスターの推理とは、「金が集まりそうな場所は全て襲われたにも関わらず、まだ襲われていない所がある」というもので、その襲われていない場所、サンセット銀行に一捜・四捜のメンバーが向かった時、銀行の前にロックゴーレムが現れる。(hujimura)02/02/11 13:24:15
いつもひとりだと、思っていた。
このゲームのキャッチコピーの一。最終戦の召還魔獣2のサイクロン連発でルシード以外全員が倒れたときに、思い出す言葉。(←ひねくれ者)(ねっとれんじゃー)01/02/02 18:30:46
「いつも」が「ずっと」に変わると、某少年Aの(伏せてねえ)『G〜Destine for Fire〜』のコピーその1になる。…ごめん、オチはつけられない(汗)(星川詠治)01/02/04 18:52:31
6文字目と7文字目の間に、「者」という文字をお入れ下さい(戸板流しでキラニアの餌)。(大橋賢一)01/02/09 20:22:37
この言葉、ルシードのものなのか、フローネのものなのか、ティセのなのか、はたまたビセットのものなのかとても気になります。(やっぱフローネかなぁ?)皆さんどう思います?(麒麟)01/02/16 00:50:54
『愛しい人』
『いとしいしと』だったら、『指輪物語』のゴクリ(黒の乗り手達により抹殺)(hujimura)02/11/17 11:59:32
メインイベント4C−3。発生時間帯は12:00〜23:00。旧市街の魔法薬などを扱っている工場で盗難事件が発生。何らかの魔法犯罪に発展する可能性があるため、二捜と協力して(ただし、サポートでなくメイン)捜査をする事になる。(二捜は、盗品が他の国へ持ち出されないよう、港湾部を封鎖)盗まれたのは人間の身体の一部を人工的に作った代用生体と、薬品や機材。盗まれた代用生体は女性用の物で、それだけで人間のかなりの部分を修復できる量のパーツ(特に皮膚が多かった)が盗まれていた。(hujimura)02/11/17 12:00:42
↑犯人を目撃した作業員の話によると、梱包された荷をあさっている男がいたので声を上げたら、いきなり魔物が現れた。作業員たちが逃げ出し、後になって戻ってみると荷の一部と機材がなくなっていたという事。目撃者が書いた似顔絵は、前イベント『死に抗う』に登場したジェリドにそっくり。彼は常連だと言っていたので図書館へ行ってみることになる。(工場近辺を調べても手がかりは見つからないので、どっちにしろ図書館へ行く)(hujimura)02/11/17 12:01:26
↑図書館の女性職員の話によると、ジェリドは事件の日以来、姿を見せていない。しかし似顔絵を主任に見せると、これは図書館の常連のステランという男だと言う。半年ほど前、主任はステランに閲覧禁止書を見せて欲しいと頼まれたが、規則上それは無理だと答えたら、すごい形相でにらんで、そのまま帰っていったそうだ。ステランはその3ヶ月ほど後に、「ジェリド・エランツ」の名前で貸し出しカードを作り、自分の顔を知っている主任のことは避けて図書館でホラーやオカルト関係の本を借りていた。(hujimura)02/11/17 12:02:17
↑主任の話から、二つ前のメインイベント『浮かぶ椅子』で奥さんを蘇らせる実験でポルターガイスト現象を起こしたステラン・ゲールドの事をルシード達は思い出し、彼が奥さんを甦らせようとしていると気付く。ステランの家に行っても、当時のままで誰もいない。外で聞き込みをした場合、近所に住む男性にステランがよく奥さんの眠るケレブルム霊園にいるという話を聞き、家の中を調べる場合『浮かぶ椅子』に出てきた屋敷の中にいる精霊達に彼が町外れの墓地にいるという事を教えてもらい、そこへ急行する。(hujimura)02/11/17 12:03:28
↑ルシード達が探す前に、ステランは自分から姿を見せる。工場に盗みに入った理由は、奥さんのメラニーを復活させるための装置のパーツが欲しかったため。それと、体の損傷が激しくて、このままでは生き返らせても長くは生きていられないため、代用生体でメラニーの身体を補強しようとしたから。魂を呼び戻して体に固定することのできる装置を完成させ、後は動かすばかりというステランの話を聞き、フローネは少しの間だけ見逃してあげられないかとルシードに言う。(hujimura)02/11/17 14:05:32
↑ここで「同意」→「そうだな…」、「同意」→「それは確かにそうだが…」→「わかった」、「流し」→「確かに…そうだが…」→「わかった」の3パターンのみ、フローネの頼みを聞いて装置を動かす間だけ待つ事になる。装置を起動すると、やがてメラニーの墓が動き出すのだが、それ以外の墓も全部動き出してしまう。ルシードは、安らかに眠っている他の人の魂まで蘇らせるわけにはいかないと、装置を止めさせて彼を逮捕する事になる。(hujimura)02/11/17 14:06:29
↑それ以外の場合は、装置を動かす事を許さず逮捕するのだが、「疑問」→「犯罪は、犯罪だ」で逃げ出そうとする以外は、ステランは抵抗することなく、おとなしく捕まり、一言もしゃべらずに本部まで連行される。最後の選択肢で、失敗ルート「これが俺たちの仕事なんだ」だと、これでよかったのかと悩むフローネには特にフォローはなしに事務所に帰るのだが、成功ルート「生きてる人間のことを考えよう」では、早くステランを亡くなった奥さんの呪縛から解いてやりたいとルシードはフローネに告げる。(hujimura)02/11/17 14:07:17
「ブラスコ」の02/11/17 11:12:08の投稿に書いたとおり、最初の選択肢で、「港へ顔を出す。」を選ぶと彼が出てくるが、メインイベント3Bを通過した場合(ブラスコと以前に会っている場合)と3Cを通過して4Cにきた場合(ブラスコに会っていない場合)とでは、特に会話内容に変化は無い。ただ、その際「ブラスコさんが言うんだから確か」「普通の捜査員よりよほど頼りになる」といったセリフをルシード達は言うのだが、彼に会っていなかった場合「何で?」としか思えないだろう。(hujimura)04/04/11 11:12:35
『命ある限り』
メインイベント4C−4。発生時間帯は10:00頃〜15:00。公式攻略ガイドのフローチャートは、最初にフローネに対し「辛いなら残れ」「辛くてもやれるな?」と言う選択肢(どちらを選んでもフローネは出動する)が抜けている。また、次の選択肢で「本部に確認に向かう。」を選んだ後、攻略ガイドでは「本部に確認に向かう。」「奥さんの眠る墓場へ向かう。」の選択肢が出る事になっているが、実際にこの選択肢が出るのは「ステランの館へ向かう。」を選んだ場合のみである。(hujimura)02/11/24 12:05:26
前のイベント『愛しい人』でルシード達に逮捕されたステラン・ゲールドが脱獄。彼の捕まった経緯などから、魔法犯罪と判断され、ルシード達に出動命令が下る。「奥さんの眠る墓場へ向かう。」→「このまま待ち続ける。」以外では、保安局本部へ行ってから市営図書館に向かう事になる。本部で、ステランが脱獄するのに本から出てきた魔物を使った事を聞き、図書館へ行って魔物(ズィープル)の弱点を聞いてから本(封印の書)につけてあった発信機でステランの居場所を特定してから、そこへ急行する事になる。(hujimura)02/11/24 12:05:56
↑「奥さんの眠る墓場へ向かう。」→「このまま待ち続ける。」では、ステランの脱獄に関する経緯はメルフィからの通信で聞く事になる。またメルフィは図書館にも連絡をしており、本に発信機がつけられている事も教えてくれる。「フローネに取りに行ってもらう。」以外では、全員で旧市街のトランプ通りの北側にあるステランの研究室に踏み込む事になる。(hujimura)02/11/24 12:06:56
↑フローネに取りに行かせた場合、フローネは受信機を受け取ると、ルシード達の所には戻らず単独でステランの隠れ家に行き、死者の眠りを妨げる事は止めて自首するよう説得する。しかし、どちらの場合でもステランの決意は固く、説得には応じない。ルシード達(フローネが一人で行った場合、ルシード達は予備の受信機を使って居場所を知る)は封印を解かれたズィープルと戦う事になるが、勝ったとしても、ルシード達が戦っている間に、ステランは奥さんのメラニーを甦らせるための装置を起動させてしまう。(hujimura)02/11/24 12:07:38
↑しかし、装置は突然爆発。こんなはずはないと訝しむステランの前に霊体となったメラニーが現れ、装置を壊したのは自分だと告げる。そしてステランに、姿は見えなくても自分はいつでも側にいる、ステランが自分の生を全うしたらまた一緒にお話をしようと告げてメラニーは消える。メラニーにまた胸を張って会えるよう、メラニーの死を乗り越えて、残る人生を幸せに生きると決めたステランはルシードに逮捕してもらおうとするが、ルシード達は彼が自首した事にする。(hujimura)02/11/24 13:05:22
装置を起動させる前に、ステランはメラニーの遺体を掘り出して、この研究室に持って来ている。ステランが自首した後、ちゃんと遺体を埋葬し直したか、ちょっと気になる…。(hujimura)02/11/24 13:05:53
イベント
攻略ガイドを見ないと成功したのか失敗したのかさっぱり分からないという方は私だけではあるまい。(村石景維)00/02/02 13:47:28
攻略ガイドを見てないと、イベントに成功や失敗がある自体、解りませんよ。(ねっとれんじゃー)01/09/04 16:31:46
イベント名
公式ガイドを見ないと分からない上に、「更紗」「ご主人さま」「ヘザー」など重要ワードと同一の物が多いため、項目立てで混乱を招きかねない厄介な代物。「更紗(イベント名)」とか表記しないと区別が付かないのでは。(大橋賢一)00/02/11 07:54:44
芋版
ある日、フローネが作っていた物。ブルーフェザーのシンボルが彫られていてなかなか上手に出来ていた。フローネはこれを使ってのブルーフェザーオリジナルグッズの生産を企画するが「そんな事したらメルフィがうるさいからやめとけ」とルシードに言われたので結果、見て楽しむ事になった。でも、ひょっとしたら妹への手紙に捺しているかもしれない。(風見鶏)00/08/11 22:17:23
芋ようかん
ゼファーの好きな甘いもの。食べると巨大化…(おい)。(はっさく太郎)00/02/03 06:22:48
『イヤミなヤツ』
任務イベント5B−2。一捜のレスターが、研修生としてブルーフェザー事務所に仮配属されるという話。この仮配属は本部の決定。四捜と一捜は共同捜査が少なくないにも関わらず、お世辞にも仲が良いとは言えないので、お互いにもっと交流を深めるべきだ、というのが理由。(ルシードは「研修の名を借りた内情視察って可能性もあるな…」と疑うが)この時、事務室に来たレスターに山ほどある始末書を見られてしまうが、これは別にルシードの疑うような内情視察ではない。(hujimura)02/02/11 19:08:59
↑この時、エクイナス山に魔物が出たという通報を受け、出動する。ここでレスターを「置いていく。」を選んでも、レスタ−は研修に来てるから仕事を近くで見る義務があると言い張って、結局ついてくる。公式攻略ガイドによると、この後「2人の銃を取り上げる。」を選ぶと即「失敗」であるが、実際にはこの後「猟師に謝らせる。」「フローネに話をつけてもらう。」の選択肢も発生する。「2人の銃を〜」を選んだ時点でイベントは失敗なのか、この後「猟師に〜」を選べば「成功」になるのかは判断できない。(hujimura)02/02/11 19:10:08
↑「2人の銃を〜」を選ぶとレスターは銃を取り上げる前に発砲してしまう。(全弾外すが)どの場合でも怒り狂った魔物(オケイオン)は「心からの言葉が通じないはありません!」というフローネの言葉通り、ルシードの説得により怒りを静める。猟師がちゃんとオケイオンに謝罪するのは、その後。(hujimura)02/02/11 19:40:24
↑この猟師は禁猟区で密猟をしていた事になるのだが、事情を聞いて見逃す事になる。それを見ていたレスターも、ロイド部長に報告するような事はせず、研修レポートには「通報を受け現場に急行するも、魔物の姿なし。通報者と思われる密猟者を発見するも密猟者が逃走、これを見失う」と書くつもりでいる。「今回の研修で、おまえらのやり方がよく分かった」とレスターは言っていたが、この後ルシード達を見る目が少しは変わった、かもしれない。(hujimura)02/02/11 19:42:22
このイベントは、朝のミーティング後すぐに発生する。終了するのも夜のミーティング直前なので、この日の倉庫整理当番のルーティは、ほぼ間違いなく当番をサボったとして吊るし上げられる事になる。(hujimura)02/02/11 19:46:07
イランイランの花(未発表シナリオより)
惚れ薬に欠かせない材料。魔導爆弾『WELCOME−ZERO』の出した問題の正解でもある。百年草の茎とローズマリーの夜露という物も設問に出るが、これらは惚れ薬とは無関係のようである。(hujimura)03/12/08 21:56:32
イリジアム
術者本人のHPを大幅に回復させる火属性の魔法。消費MPが200で必要経験値は700。ルシード専用。名前の由来は、はっきりと言えるような物が見つからないが、敢えて言うならiridiumだと思われる。これはプラチナに似た金属元素で虹(Ira)の語源であるらしい。(黄巾党)01/06/18 18:28:15
イルム・ザーン
EMで最後に訪れる古代遺跡。昔は島全体が天空に浮いていたそうだ。ラストのイベントで、島を浮かすことも出来た。というセリフをまさに実証している。(佑)00/03/21 14:06:40
インスパイア
(英)inspire「気を引き立たせる」「霊感(というよりは着想)を与える」という意味がある。これの名詞形が「inspiration」。(ペンデュラール)01/02/28 13:24:16
土属性の補助魔法。全員の守備力をまとめて上昇させる。(ペンデュラール)01/03/05 13:06:49
説明は前述。消費MPが120で必要経験値は300。全員が所持可能。由来も前述。意味に追加で奮い立たせる、鼓舞する、励ます。(黄巾党)01/06/20 18:29:22
グラフィック的には味方全体の周囲に黄色い光のキューブが幾つも地表から現れ、更に円状に取り囲むように黄色い砂が噴出して周囲を取り囲むという魔法。(hujimura)01/06/27 00:03:54
インターネット版”シープクレスト”
スターライトマリーだったらやってくれると思ったのに…と思った人は何人いるのだろうか?(リックルードス・ラルル)00/02/08 04:27:34
↑開催されたら、ドリムやWEBMONEYが飛んでいきそう。<DCユーザー限定かい。(リックルードス・ラルル)00/02/08 04:30:19
インハンス
味方単体の魔法攻撃力をアップさせる火属性の魔法。消費MP、必要経験値ともに80。全員が所持可能。名前の由来はenhanceだと思われる。意味は(質、価値、魅力、力などを)高める。(黄巾党)01/06/20 18:01:54
グラフィック的には味方単体の上空に赤い球が現れ、そこから六条の光が放たれ対象の足元に打ち込まれる。そこを基点に魔法陣が描かれ、そこから赤い光のリングが一つ上昇していくという魔法。(hujimura)01/06/26 23:56:33
インファーノ
ルシード専用の属性攻撃。炎で通常攻撃の2倍のダメージを与え、さらに相手を1ターン行動不能にする。(リックルードス・ラルル)00/08/12 00:53:24
大辞典においてはこの攻撃が編纂委員に向けて行われることが多い。(リックルードス・ラルル)00/08/12 00:57:37
よく考えると、複数の効果がある属性攻撃はこれだけ。流石は主人公の必殺技。一粒で二度おいしい………って違う!(宇宙の道化師)00/08/12 10:24:22
決めゼリフは「剣よ紅蓮の炎を呼べ!」を希望(いやマジで)。(はっさく太郎)00/08/12 23:11:42
終の秘剣、火産○神!(斬殺)(大笠鳴鵡)00/08/12 23:44:08
由来は「inferno」だろう。意味は「地獄」。確かにこれを当てた後、ネディアをかけ、ゼニスをかけて、火の戦陣結界を張ってコンクエストを叩きこめばまさに地獄である。(風見鶏)00/10/03 20:00:35
これの上位魔法に「パーガトリ」とか「アウトダフェ」なんてのがあるかも。(はっさく太郎)00/11/01 13:04:08
4日間ほど、仲間とのコミュニケーションを捨てて(笑)、特殊訓練室に篭もって物理攻撃特練を繰り返していれば、習得するのに必要な経験値900は余裕で稼げる。…必殺技ってのは4日もあれば会得できるもんなんだねえ。ちなみに、第一日目から特殊訓練室で体力気力尽きるまで物理攻撃特練&休憩を4日間繰り返えせば、最初の魔法登録でいきなりインファーノを覚えることができる(笑)。…せっかく覚えても消費MPが多いから使う機会は少ないけど……(ねっとれんじゃー)01/02/02 18:07:12
↑戦隊の方々は、初めて使う武器でも、ポーズ付きで使いこなしてますよ(笑)。(安見直広)01/02/02 23:01:01
MP700ちょいのルシードに、これを2回連続でミスられた日にはリセット決定。(まあ、めったにないですけど)(水鏡沙羅)01/06/06 17:31:04
説明は前述。消費MPが350で必要経験値は900。前述の通りルシード専用。名前の由来も意味も前述。(黄巾党)01/06/20 20:14:17
「inferno」を発音記号に忠実に発音すると、「インファーノ」となるらしい。なお、同名のラジコンバギーがKYOSHOより発売中。(ペンデュラール)01/06/28 14:44:16
「火気、金に克ち、地を覆え! 臨兵闘者皆陣列前行!!」 by 魔装機神のヤンロンの台詞(ねっとれんじゃー)01/10/23 14:59:48
もしガス系統の魔物が出たら、流石に使用しないだろう。炎全般に言えることだけど。(マスク・ペルソナ)04/07/02 08:31:28
This document was generated by H-V Dictionary Ver.3.09 (Dictionary Database and HTML Auto Generated Tool) in 2006/03/11 12:30:37

索引 最新版 検索
ご意見、ご要望はこちらまで。
1997/01/29 作成 越後屋善兵衛 zetigoya@dream.com