悠久幻想曲3大辞典
索引 最新版 検索


06/03/11版
「か」
「ガアアアアアアアア!!!」
『ライシアンの少女』で、トリアケラスが登場時に叫んでいた声。「ア」×8。(hujimura)02/04/25 12:15:00
カースティ・セロン
セロンベーカリーチェーンの社長にして、「ボンボン」ことバートン・セロンの父親。息子とは対称的に、まともな人格者。ケーキ対決における息子の不正を看破し、ビセットに軍配を上げる。(ペンデュラール)01/04/09 18:28:02
ガード訓練
食事直後にこれをやると(以下略)(ねっとれんじゃー)00/07/28 08:56:26
食事直後じゃなくてもヤバい。胃の中身を完全に空っぽにしないと。とか書くとまるで手術する前みたい。(ねっとれんじゃー)00/07/28 16:33:29
訓練中のキャラクターの後ろに立つと、その場にたおれる。ハッキリ言って危ないような気がする。(サザンクロス)00/08/12 19:04:31
個人的には、あのデカいダミー使って回避の訓練がしたいな。もし、回避しそこなっても、耐久力の訓練になるし、一石二鳥!(ねっとれんじゃー)00/08/21 16:08:21
ガーベル
そういえば、エターナルメロディにも同じ名前の魔法使いが…まさか!なれの果て!?。(はっさく太郎)00/02/05 03:28:16
『完璧な野菜炒め』で、ガーベル3(戦闘中はガーベルAと表記)はディグナティを使ってくる。ガーベル4(戦闘中はガーベルBと表記)も風属性の属性攻撃をしてくるが、受けても行動不能にならず、連続攻撃でもないのでこれはウィンディだと思われる。(hujimura)01/09/09 23:51:50
怨霊の一種でかなり強力なやつ。魔物が死んで生まれた怨霊の可能性もある。この世に強い未練があるから、それを断ち切ってやれば自然と消える。因みにこいつの未練とは、「至高にして究極の野菜炒めを作る」事。実は生前は「○味しんぼ」の登場人物だった?(hujimura)01/09/11 23:55:50
イベント中は、「変なヤツ」と表記されており、ルシード達もそう呼んでいる。(戦闘中は「ガーベル」と表記されるが)使用武器はフォーク。これで町の人やビセットの尻を刺して、火が通ってるかどうか調べた。また、持っているカゴはシープクレスト中から集めた野菜を全部入れられる、まるで四次元ポケットのような代物。(hujimura)01/09/11 23:56:05
『ネギの降る日は』での戦闘中の表記は、『完璧な野菜炒め』の時と同様、「ガーベルA」と「ガーベルB」である。使用する属性攻撃も、ガーベルAがディグナティ、Bがウィンディで『完璧な野菜炒め』の時と同じである。(hujimura)02/12/13 08:43:37
ブルーフェザーのメンバーのうち、メルフィのお尻とビセットのケツ(笑)が気に入ったようである。(hujimura)02/12/13 08:44:30
「至高にして究極の野菜炒めを作る」事が目的だった割に、料理音痴。油通しや桂剥きなど、基本的な事も何も知らなかった。(hujimura)02/12/21 12:11:57
カーラント
由来は「current」だろう。意味は「流れ」。効果説明を見ると「水のドームに敵を閉じ込めてダメージを与える」なので、「水の流れの中に閉じ込める」と解釈すれば間違ってはいない。(風見鶏)00/10/06 22:29:19
ジャムにして食べるのが良ひらしい。フローネ「それはベリー類の果物のカーラントです」(安見直広)00/11/06 00:02:31
由来、説明は前述。消費MPが113で必要経験値は180.全員が所持可能。意味に追加で海流、潮流、水流など。(黄巾党)01/06/17 13:10:15
グラフィック的には、青い光の玉が幾つも集まった後、敵全体が青い水のドームに包まれるという物。(hujimura)01/06/18 12:13:47
公式攻略ガイドに書いていないが、キラニア1がこの魔法を使ってくる。(hujimura)02/05/05 19:54:36
カイ・アングラート
第三捜査室の捜査員。巻き毛の青年。マリオン・シュナウザーが保安局に助けを求めに来た際、それが魔物絡みの事件であったため、ブルーフェザーを紹介する。(倦怠感)00/06/24 21:53:16
怪奇ナマケモノ男
ゼファーがフローネに押し付けられたピースクラフトの作品で、ナマケモノに変身する男が夜な夜な街路樹にぶら下がる話。評論家スティーブ・クローバーが「現代社会における人間の孤独を描き出した」云々と絶賛しているが、普通のホラーファンは腹を立てて焚書するかもしれない。(大橋賢一)00/02/05 03:16:16
皆既日食
小説2巻によると、「この地域で見られるのは久し振り」程度の頻度で発生する現象である。理論上は新月のたびに起こり得るとはいえ現世では数年に1度ごく狭い帯状の範囲でしか見られない(つまり、同じ地域では下手をすると数百年〜数千年に1度のみ)現象をこう呼べるとなると、悠久世界の太陽と月の動きは軌道に対するぶれが非常に小さい可能性が高い(もしくは、月の見掛けの大きさが太陽のそれを上回るか)。(大橋賢一)00/06/25 04:21:18
悠久大辞典の「月」の項で行った月の軌道考察によれば、この世界の月は29日半で公転する現世の月の1/3以下の9日と8時間で惑星の周囲を一周する。その分新月の回数も3倍になるが、それでも日食自体の数を増やすには月の見掛けの大きさが太陽のそれを大幅に上回らなければならない(笑)。(大橋賢一)00/08/24 06:58:15
夜空の背景から月が3つほどあるという説も出ていますので(「悠久3」の項目、かずいさんの00/12/29 05:49:23の投稿参照)、実は結構頻繁に発生するのかもしれません(汗)。(大橋賢一)01/01/06 06:06:29
↑だとしたら、魔力が高まる日が多くあるってことですよね。だったら、召環魔獣はうじゃうじゃ…。怖い。(北条 きら)01/01/06 14:44:58
↑↑するってえと、ドン○ルハイトも年に2回以上取りにいけるということですかな。良かったですねえ、バーシアさん。バーシア「…なぜアタシにそーゆー話を振るのよ?某赤点錬金術師といっしょにしないでくれる?」(empty2)01/01/06 22:58:53
いったいどんな原理で魔力が高まるのかとっても知りたい。普段は魔力と太陽のエネルギーが中和しているとかそういうことか?(アニキ)01/01/09 12:06:33
↑古来から、月は魔法にとって特殊な存在でしたので、それが関係しているかもしれません。(宇宙の道化師)01/01/09 16:38:27
↑太陽も魔法や神話、伝承においては特別な物ですが、この場合は「太陽が遮られて月の魔力が強大化」「太陽と月が直列に並んで互いの魔力が相乗作用」のどちらなんでしょう(汗)。(大橋賢一)01/01/10 06:28:38
↑「異世界・異次元につながって魔力が流れ込んでくる」「大地・生物などから魔力が放出される」とか……。(アニキ)01/01/11 15:45:42
この時太陽が月に完全に隠れきらず、外縁部がはみ出ると金冠日食になります。ただし、不完全な皆既日食と呼べる現象なので、これで召還魔獣の召還は無理かと。(ペンデュラール)01/01/17 15:23:18
メインイベント5Aの時点でのフローネとの会話によると、6/17以前にも日食はあるらしい。フローネはサングラスと黒い下敷を用意して、ルシードと一緒にその日食を見ようとしていたので、皆既日食ではなさそうだが。(hujimura)02/02/20 13:45:36
鎧袖一触
鎧の袖が触れたくらいの少しの力で敵を打ち負かす意で、簡単に相手を打ち負かす事を言う。ゲームになれていない初回プレイでキラニアの出現するルートに進むとまずこうなる。(アニキ)00/05/01 15:43:53
『怪盗アスカリト』
メインイベント5B−1。怪盗アスカリトから、名画「中庭」を盗み出すという予告状が来たため、二捜に協力して美術館の警備をするという内容。予告してきた時刻は夜の11時。ここでブルーフェザーと初の遭遇を果たすアスカリトは、ルシードとバーシアに興味を持つ事になる。(後の3人は眼中に無い)明かりを消して逃走したように見せながら、まだその場に隠れてルシード達の事を見ていたり、ニセモノの絵や置き手紙まで用意していたりと、アスカリトの余裕と遊び心が見られる。(hujimura)02/02/03 09:06:09
↑「『中庭』を重点的に警備する。」を選んだ場合は近づいてきたアスカリトが、催眠ガスが噴出す仕掛けをした薔薇の花束を投げてきて、ルシード達は眠らされてしまう。「出入り口の警備を担当する。」では、館内を警備している二捜と連絡が取れなくなり、ルシードとバーシアで館内に入る。中に入った後、ルシード達はアスカリトに催眠術で眠らされてしまい、後から来たビセットたちも同じように眠らされてしまう。(二捜の人間達もすでに眠らされている)どちらの場合でも、その間に絵は盗まれてしまう。(hujimura)02/02/03 09:10:20
↑「散開して広範囲に警備する。」か「内部の調査と警備を担当する。」を選んだ場合、既にアスカリトは内部に侵入していると考え、館内をチェックする事になる。すると、可動式の仕切り壁が見つかる。そこを開けると拍手が聞こえ(中にオモチャが置いてあり、それが拍手した)、アスカリトが現れる。この場合、アスカリトは既に絵を盗み出しており、ルシード達の目の前で、それを取り出してみせる。どの場合でもアスカリトは、細工してあった明かりを消し、屋上に出て気球で逃走しようとする。(hujimura)02/02/03 09:13:11
↑失敗パターン「石を投げる。」を選んだ場合、石をぶつけた衝撃で『中庭』に穴があいてしまい、これはもういらないとアスカリトが絵を投げ捨てるのをルシード達が大騒ぎしながらもキャッチ。しかし絵はニセモノでその間に置き手紙を残して、アスカリトは気球ごと消えてしまう。(hujimura)02/02/03 09:14:49
↑成功パターンの「走って追いかける。」では、ルシードとバーシアの二人が気球到達予想地点に先回りし、後の三人はそのまま気球を追う。しかし先回りしても、アスカリトの置き手紙がその場にあるだけ。ビセット達の追っていた気球も途中で消えてしまう。どの道アスカリトは逃がしてしまうが、事後処理が山ほど残っているので、美術館に戻って二捜と合流する事になる。(hujimura)02/02/03 10:10:29
怪盗アスカリト
魔法を使う怪盗。絵画だけを、それも自分の父が書いた贋作だけを狙っている。バーシア似の姉がいるらしいが現在行方不明。(はっさく太郎)00/02/07 00:42:36
小説2巻第5章で翼も生えていないクーパの飛ぶ原理として「信じる心」を主張する辺り、彼も主人公(1)とパティの血を引く可能性がある(ルシード「“も”って何だ〜〜っ!?」)。(大橋賢一)00/06/25 04:45:07
贋作を専門に扱っている…と聞くと、何だか『ギャラリーフェイク』のようである。(村石景維)00/07/06 04:59:43
↑「父親の作品ばかりを狙っている」と聞いて(こちらは贋作狙いでさらに男な上に一人きりだが)、「CAT’S EYE」を思い出した私は一体……(神有月 出雲)00/07/06 12:18:37
彼の名を聞いて「灼熱の槍〜」や「墜ちたる〜」を連想したのは自分です。(それは「アスカーリ」!)(大笠鳴鵡)00/07/11 00:09:31
↑それから、格闘ゲームのヴァンパイアに出てくる「復活のファラオ」(それは、アナカリス)あまり似てないか?(ねっとれんじゃー)00/09/28 10:11:18
2回戦闘することになるがどちらも5人揃った状態で戦うことはない。特に初戦はメンバーがルシード・ルーティ・フローネの3人なので、どちらかをカバーしてどちらかを見捨てる(笑)という厳しい選択を迫られる(場合もある)。(サザンクロス)00/11/07 15:51:14
名前をアナグラムすると「垢すりと」になるが、バーシアをさらった際にそーゆーことをさせていた可能性は…。アスカリト「ありません(きっぱり)」(SEKKY)01/08/25 09:52:57
彼の風属性は、単に風属性の魔法を使えるにとどまらず、その応用として自分の周囲の空気の流れすらコントロールできる(メイン5B−3『アスカリトの恋』より)という形で活かされている。(ペンデュラール)01/09/11 15:56:28
世間での評判は「その手口は大胆にして華麗。緻密な窃盗技術と強力な魔法を使う夜の奇術師で、一度使った手は二度と使わない。ターゲットは、いつも絵だが、その基準はまったくもって不明。国がまるごと買えるほどの高価なモノからだれも見向きもしないような絵まで盗み出す。そして盗む前には、必ず予告状を出すという大胆不敵な男」という事。『怪盗アスカリト』でのルシードの評価は「美意識」過剰な男。(hujimura)02/02/03 07:26:33
『セルスの葬送』のラストで「予告を出しておきながら、犯行を完遂しないのは、私の流儀に反します。よって改めて盗み出した『エトスの涙』をご送付させていただきますので、ご確認ください…アスカリトより」という手紙と共に絵を事務所に送りつけてくる。予告した以上ちゃんと盗むが、本命の絵ではないので返す、という律儀なんだかバカにしているのか分からない(たぶん両方)事をする。(hujimura)02/02/03 07:27:55
「例え捕まえても拘留させておく事は不可能」という、「バキ」の最凶死刑囚スペックみたいな男。(スペックはアスカリトほど、やり方がスマートじゃないが)また、同じく最凶死刑囚ドリアンのように催眠術も使用し、最凶死刑囚柳のようにガス(毒ガスでなく催眠ガスだが)も使う。(hujimura)02/02/03 07:29:37
いろんなモノ(含むバーシア)を盗んで自分で預かっているので…。アスカリト「『預かりと』とでも言いたいのですかな?」(SEKKY)02/02/09 08:30:04
『アスカリトの恋』で「なぜ怪盗になったか聞く。」を選んでも最初は「美を愛で、我がものとするため」と言うだけで本当の動機は言わない。しかし、バーシアと話す内に、生き別れになった姉にもう一度会いたいと考え、あえて目立つ姿で世間を騒がし、姉に自分の存在を知ってもらおうとしていた事を語る。(他の選択肢ではアスカリトの犯行動機は語られない)(hujimura)02/02/17 11:10:13
最凶死刑囚ドイルのように列車に飛び乗ったりもする。(魔法は使ったが)『最後の勝負』でルシード達に負けた後、おとなしく捕まるのは「敗北を知ったから」…ではなく、既に「怪盗アスカリト」の名は知れ渡っており、あとは生き別れになった姉がその名を聞いて現れるのを待つつもりだから。ただバーシアの事はまだ諦めておらず、勝っても負けても最後にバーシアに「あなたの心を盗む」と宣言する。(hujimura)02/02/17 11:11:02
『怪盗アスカリトと愉快な仲間たち』
怪盗アスカリトをモデルにした本。ティセも読んだと言うので、絵本かも知れない。(hujimura)02/02/03 07:21:45
『怪盗探偵』
ルーティとゼファーがみてたテレビ番組。前後編あるうちの前編を放送したあとTV局に抗議が殺到したらしい。理由:続きが気になってしょーがないだろ!  結果、今後は前後編を作らないことにしたらしい。(ファレノプシス)00/07/18 17:18:41
↑じゃあ、解決編を次の巻に持ち越す某「じっちゃんの名にかけて」漫画は発売出来ませんな(つーか、たいていのストーリー物の作品は無理か)。(安見直広)00/07/18 23:39:16
名前だけ見ると、怪盗と探偵を一人二役こなしたアルセーヌ・ルパンを連想する。(刑事もやってた)。(宇宙の道化師)00/07/19 14:10:06
「チェキ!」が口癖の女の子が主演だったりして(^_^;;(電撃亭雷光)01/09/11 00:29:44
自分で事件を起こし、それを自分で解決するマッチポンプな奴が主人公なのだろうか。(hujimura)01/09/11 23:49:33
「課長バカ一代」という漫画には、「犯人刑事(デカ)」という話が出てました。(hujimura)01/09/11 23:50:20
開発課
役所の一部署で、シープクレスト旧市街の再開発を担当している。おそらくイベント『海の魔物』で出てきた「湾岸開発計画」にも携わっているのではないかと思われる。(hujimura)02/06/30 11:19:09
回復魔法
HPが少ないままで戦闘が始まった時、早速コレを使わないと全体魔法一発でパーティが崩壊しかねない…(特にルーティとフローネ)。(J.U.T)00/09/12 20:16:39
基本的に属性によって大きな効果の違いはない…と言いたい所だが、水>地>風>火の順で効果及びパフォーマンスに差がつけられている。調整が難しい属性のものほど上になっているのがミソ。(村石景維)00/11/01 00:07:08
エタメロやエンフィールドにおける「神聖魔法」に相当する、味方のHPを回復させるための魔法。「神聖」でなくなったのは、「神」が主要な信仰の対象ではなくなりつつあるからだろうか?(ペンデュラール)01/04/05 17:22:27
「外部投稿は出来ません。」
このスクリプトでこのエラーメッセージが出ないとかなり危険である。(リックルードス・ラルル)00/02/03 03:24:57
科学研究所
新市街に作られた、ジェクスン博士の研究所。その筋では有名なジェクスン博士のために、わざわざ建てたようなものだという。ジェクスン博士だけで、助手の1人もいない。魔法動力の停止現象(魔法の不信観測効果のこと)が発生した時期はこの研究所が落成した時期とほぼ一致しており、ここを中心にして広がっていった。(hujimura)01/12/02 04:03:06
「書き込みに失敗しました。」
原因不明(汗)。多分誰かと全く同じタイミングで投稿すると表示されるもの…と推測。(村石景維)00/02/03 21:31:53
格闘カード入りワカメチップ
読んで字の如くの中身のビセット御用達のお菓子。格闘カード付きなのはありがちなのでいいとして、ワカメチップというのは誠に想像のしようがない。ビセットは美味しいってなことを言ってるけど。(村石景維)00/08/04 04:16:22
↑ちなみにビセットは食堂に置いておいたこれを誰かに食われてしまったらしくて怒り出すが、そんなもん自分の金で買ったのなら人の目につくとこに置いておく方が悪い。(後で自分が食べてたことが判明)(村石景維)00/08/04 04:23:44
以前の悠久でも似たようなお菓子(ワカメチップかどうかは知らないが)があったので、野球チップのような昔からあるものなのだろう。(佑)00/08/04 13:22:03
せっかくたくさん買った「格闘カード」がカスばっかりだったと、ビセットが落ち込んでいた。ここで言うカードが、ワカメチップのオマケかどうかは分からないが、もしそうだとしたら、大人買いしたのか?(hujimura)02/09/21 11:10:30
韓国のりをつけたスナックがあるので、多分それ系のものかと。ためしにポテトチップと感想ワカメを一緒に食べると言う形で試してみました。……お薦めしません。乾物はおなかの中で膨れてしまうので。あ、でもだからこそ(満腹感を得られるから)ビセット向きかもしれませんね。(新羅命)05/02/06 16:46:39
格闘家養成ギプス
全身バネな例のアレ。(はっさく太郎)00/02/03 06:08:15
『格闘技・真心』
ビセットの定期購読雑誌。この雑誌は表紙が女子格闘家の写真だった事があるのだが、その女性は結構きわどいポーズで写っていた。ビセットが買おうとしたら、変な本だと思われたらしくレジのおばさん2人にニヤニヤ笑われたそうだ。ビセットは「これはそんな本じゃない!」と言ったが、いい訳してると思ったらしく、よけいに笑われてしまったそうだ。それを聞いたルシードも、さすがに「…災難だったな。」と同情していた。(hujimura)03/02/15 22:55:49
『格闘技・真心』創刊号
ビセットが、資料室で発見して狂喜した本。「幻の」と言われるほどの激レア本らしい。なんだって、ブルーフェザーの資料室にこんな本が?(hujimura)01/10/31 20:43:30
『格闘技・真心100号記念増刊号』
ティセが片づけていた雑誌その4。ビセットが買った物のようだ。(はっさく太郎)00/03/04 17:39:40
『格闘通信』
テレビ番組の名前で、内容は格闘技の試合を中継するもののようだ。ブルーフェザーの中でこれを見ているのはビセット1人。ビセットは、格闘技の話ができるヤツがいないと嘆いている。(hujimura)01/11/21 22:59:04
キャスターはクリちゃんと切り裂き君(違)(m、k)05/12/29 19:21:45
『格闘の達人』
ビセットが観たいと思っているテレビの特番。同じ時間帯に放送する番組に『赤かぶ捜査官』と『年中探検部隊』がある。観たい時間がバッティングしたため、ビセット・ルーティ・バーシアの三人で勝負をして勝った人が観ることになる(勝負方法はゼファーがその場で決める)。(hujimura)03/01/12 10:59:19
『格闘ファイター・プリッと剛健』
ビセットが楽しみにしていた連載マンガ。しかし休載になったため、ビセットは怒って抗議のハガキを送ろうとする。(hujimura)02/12/25 22:47:51
隠れた名店
『水妖の姫』でルシードとルーティが立ち寄ったアイス屋。公園(背景CGからして港公園とは別の公園)で店を出している。ルーティは常連なので、いつもちょっとおまけしてもらってる。アイスの味は、クセになりそうな甘さで、そのくせクドくないという事。(hujimura)01/07/27 01:22:34
風切り羽
ゼファーがルシードに与えた評価。ルシードにはこの評価の意味が全然分からないが、ゼファーは「自分で考えるんだな」と教えてくれない。(hujimura)02/04/16 16:20:18
笠原 弘子
「笠原さん」を中国語で言うと「小笠原」かぁ。(安見直広)00/05/19 23:44:08
メルフィ・ナーヴ役の声優。代表作は「魔法騎士レイアース」の鳳凰寺風役など。(スラーナ)02/05/25 15:26:35
風属性
精神パラメータの状態の一つ。一つの行動にかかる時間が短くなり、飽きっぽくなる。(ペンデュラール)01/07/19 16:54:01
『風邪っぴきルシード』
これがあと2日遅かったならば、シープクレストは壊滅していたかもしれない。(U-KI)00/02/06 17:41:13
江戸時代を舞台にした悠久3のパロディ…それは「おかっぴきルシード」。(はっさく太郎)00/02/06 18:01:13
セーブ間隔や再現性の問題から、ゲーム中で唯一全パターンを見ることが苦にならないイベント。(SEKKY)00/03/26 08:48:20
もし風邪をひいたのがメルフィだったら事務所は一日でカオス状態に陥っていたかも知れない。そう考えると、寝込んだのがルシードで本当に良かった。(hujimura)01/07/18 13:02:09
風で飛んだ帽子を受け止めて作戦
『あの人に会いたくて』で、ルーティが提唱した、メーベルがシモンとお近づきになる為の作戦。「まず最初にメーベルに帽子を被ってもらい、シモンの近くに行って、風でフワっと帽子を飛ばす。それを彼がナイスキャッチ!次はお姫さまが彼のハートをキャッチ!」というのが概要。しかし、風がどう吹くか正確に把握しなければならないし、風の強さ等も考えに入れないと、彼が取れる位置に飛ぶかも分からないと、穴だらけ。実行前でもう失敗。(hujimura)01/10/21 13:55:52
風の塔
東京湾アクアラインにある、トンネルの換気口にあたる役割を果たす人工島。海上であるため風が強く吹き抜ける事からこの名が付いた...元ネタ?違うか...(コスもポリたん)00/07/19 00:46:32
『敵討ち』
メインイベント3C−4。発生時間帯は14:30頃〜17:00頃。ハッザン姉弟を刑務所送りにされ、一人(?)残された恋次郎が、ブルーフェザーに復讐しようとする話。その復讐とは、ウソの通報でルシード達を引っ張りまわしたり、留守にしている間に事務所の中を荒らしたり、落とし穴に落として上から笑ってやろうという他愛のないもの。(hujimura)02/10/13 17:20:43
↑しかし、ただのイタズラだったとルシード達はアッサリ引き返したり、事務所に侵入したのがバレて、とっさに自分がウソの通報をした事を明かしても怒られなかったり、自分で掘った落とし穴から出られなくなった所をルシード達に助けられたりと、どれもうまくいかない。(hujimura)02/10/13 17:21:52
↑やることなすこと、うまくいかない恋次郎は業を煮やして、開けてはいけないゼグレイドのカプセルを開け、ブルーフェザーをボッコボコにしようとするが、ゼグレイドは暴走して言う事を聞かない。そこへ事務所に帰る途中のルシード達が恋次郎の悲鳴を聞きつけ、ゼグレイドとの戦闘になる(因みに、この戦闘では緊急事態のため魔法使用許可を取らずに戦う)。(hujimura)02/10/13 17:24:25
↑戦闘で勝った場合、ルシード達が敵であるはずの自分に優しくしてくれるため恋次郎は泣き出してしまい、そのままアジトへ逃げ帰ってしまう。思い切り泣いてスッキリした恋次郎は、ブルーフェザーの事は忘れて、ハッザン姉弟が帰ってくる日まで1人で頑張ると宣言して終わる。(hujimura)02/10/13 17:25:23
↑負けた場合、恋次郎はカプセルを使ってゼグレイドの動きを一時的に止め、その隙にルシード達は攻撃を集中して一気に倒す。戦闘が終わった後、優しくされた恋次郎が、あまりにお人よしなブルーフェザーに泣き出してしまうところは同じだが、恋次郎がアジトで1人頑張ると言うシーンは出ない。(hujimura)02/10/13 17:26:52
2回目の恋次郎のウソの通報は「旧市街のはずれに幽霊が出た」というものだったのだが、なぜか恋次郎はエクイナス山に落とし穴を掘り、しかもそこにルシード達もやってくる。…事務所から旧市街へ行ったはずなのに、なんで山にいるんだ、おまえらは?(hujimura)02/10/13 18:04:09
花壇の世話
ティセの行動の一つ。前庭で行う。休憩なのか、そうでないのかは不明。(hujimura)02/03/10 13:29:22
これをしていた直後にティセに話し掛けたらダウン状態になっていた。どうやら休憩行動ではないようである。(hujimura)02/07/07 20:41:58
勝ち台詞
普通は止めを刺したキャラが言うがリダクションとかのターンでの減少で死んだ場合、最後に行動した人物の台詞になるようだ。(風見鶏)00/08/19 22:45:20
合体
別にやばい意味ではなく、キャラとルシードのグラフィックがかぶったときに話し掛けると起きる現象。どちらも動けなくなり、セーブしてない時に朝に起きたりすると一日中そのキャラと訓練もせずにラブラブな状態ですごす羽目になる。(49)00/08/24 01:31:51
起きる確率はかなり低いものの、起きると相当痛い。(49)00/08/24 01:32:54
カップリング
「1」での1番人気はアレフ×主人公(1)、「2」ではアルベルト×主人公(2)。この流れで行くと、PBではゼファー×ルシードが最も盛り上がると思われる。(安見直広)00/06/27 23:36:02
↑意外とルシード×ビセットも盛り上がっているような気がする。(リックルードス・ラルル)00/06/28 01:21:32
↑ちなみにノーマルカップリングだとほとんどがルシードがらみになって、残念ながらゼファーとくっつきそうな人はメルフィしかいない。(リックルードス・ラルル)00/06/29 01:14:54
ルシードxゼファーだと略してルシファーとか言えそうである。私的な意見を申すなら、そのカップリングよりむしろその名前のほうが面白い。(フェンリル)00/07/02 22:13:27
ルシードやビセットがらみのカップリングには攻受両方あったが、ゼファー受だけはどうしても見つけることが出来ない。(リックルードス・ラルル)00/09/09 05:19:23
ゼファー×ルシードやルシード×ビセットはよくある話だが、ゼファー×ビセットはあまりない気がするのは私だけだろうか…。(北条 きら)01/01/04 22:21:25
かつら
倉庫でのイベントで、ルシードとビセットが見つけた箱の中にあるもの。所有者は不明だが、ルシード達は、「誰かがこれをダミーに被らせて、ダミーを愛でている」という恐ろしい推測をするに至った。…ゼファーあたりがやりかねない気がする。(フェンリル)00/03/31 13:54:40
↑ちなみに長髪の物。ビセットとルシードが、その使い道として考えたのは、他に「将来使う為」「変装用」「自己満足(コレをかぶって鏡に向かって「キレイ?」とか…)」。考えが怖い方向に向かっていくため、元の場所にしまっておく事に。所有者の候補として、ショートヘアのルーティが長髪に憧れて、という線もありそうだ。(hujimura)01/09/18 23:14:32
家電製品
電気のかわりに魔力を使っているから、「家魔製品」(飛濃 久)00/02/04 02:43:39
『奏でられるもの』
任務イベント2A−1。シープクレスト初等部の音楽室で楽器がひとりでに鳴るという噂を確かめるために(ティセとゼファーも含めた)BFが学園の音楽室に向かうが、結局噂を確かめることはできず。しかし帰ろうとしたその矢先音楽室中の楽器が飛び出して街中でオーケストラを始めてしまう。BFはそれの指揮をしていたバイオリンから強い魔力を感じ、そのバイオリンと戦闘になる。(村石景維)00/10/24 02:04:49
カニ
バーシアの12/11-13の生活イベントでブルーフェザー宛に届いたものだが、バーシアはこれを独り占めしようとして所長に気付かれ、夕食用のカニの殻剥きをさせられただけで終わる。(リックルードス・ラルル)00/03/21 03:15:58
↑仮にも公務に当たる人間の家にこういうものを送る行為はどうなのか、気になる。(リックルードス・ラルル)00/03/21 03:17:38
カノック
フローネの友達のハムスター。名前があるだけでなく、恋人がいたり、武勇伝があったり、二つ名があったりとなかなかの設定持ちだが、重要なのは、彼の存在からシープクレストには結構な数の野良(もしくは野生)ハムスターが棲息していることが推測できるということだろう(笑)。(はっさく太郎)00/02/02 05:30:19
フローネは、ある時ネズミに会って「ネズミさん、こんにちは」と挨拶したら、「オレはハムスターだ!」と怒られた事があったそうだ。ひょっとしたら、このハムスターがカノックなのかも知れない。因みに、このハムスターはブルーフェザーの事務所の中に住んでいるらしい。つまり、このハムスターがカノックだとしたら、彼もこの事務所内に住んでいるという事になる。(hujimura)02/06/02 11:58:58
カバー
戦闘時にとることのできる態勢のひとつ。選んだキャラが攻撃された際に身代わりになることができるが、ノーダメージで受けることはできず、庇ったキャラからの信頼度が上昇するわけでもなく、ましてやルシード専用コマンドでも……ルシード「……最近『悠久3』やってないのは、そーゆー理由かい。」(empty2)01/05/08 22:49:11
↑このとき受けるダメージは、通常より多めなので注意。また、身代わりになることができるのは物理攻撃のみ。1人で複数のキャラクターをカバーすることはできないが、1人が複数のキャラクターにカバーされることは可能。なお、カバーしていたキャラクターが戦線離脱すると、自動的に解除される。(ペンデュラール)01/05/09 16:53:11
「かばわずにはいられなかったのだ。フローネが一撃でもくらえば、どれほどのダメージを受けてしまうことか。」
小説版のシンカーとの戦いのシーンに出てくる文章。これを読むと、紺野さんが相当にやりこんだことがわかる。(アニキ)00/11/28 12:25:04
この世界でも、はっきりと存在を確かめられてはいないらしい(CDドラマの冒頭で、ルーティが「やっぱり神様っているのよねー」とか言ってるし)(神有月 出雲)00/07/06 12:20:36
髪飾り
どうやらシープクレストではこれを付けるのが流行っているらしい。ブルーフェザーでは八人中六人が(帽子も含めて)これを身につけ、それ以外でも更紗がリボンをつけている。(神有月 出雲)00/03/02 11:05:33
髪型
戦闘時に敵に掴まれる可能性を考慮すれば、短くするか帽子の中に入れる方が有利なのに、その可能性が高い職業に就いている、もしくはたずさわる方ほどそのことに”Out of 眼中”な豪快かつ派手にしているもの。(うみうし)00/02/17 02:51:38
↑それを武器にする場合もあるので一概には言えません。(リックルードス・ラルル)00/02/17 03:12:15
髪の毛
ブルーフェザーにおいてばらつきが激しいもの。厳密に同じ色の髪の持ち主は1人もおらず、髪の質も長髪で枝毛だらけのルシード、長髪だが枝毛の手入れ万全のバーシア、短髪で癖っ毛のルーティなど、個性の強さを物語るように統一性はかけらもない。(大橋賢一)00/02/07 00:02:52
髪の伸びる人形
事務所の倉庫にある。きれいにして、飾ったり遊んだりしてから焼却すると供養できるが、ルシードとメルの「面倒くさい」という意見によりそのまま放置されるハメになる哀れな代物。(安見直広)00/05/08 23:39:10
ひょっとしたらこの人形、気味が悪くて一度捨てたけど、いつの間にか帰ってきていたというオチがあるのかも。(hujimura)03/10/13 00:14:49
ガムテープでぐるぐる巻きの本
ティセがフローネに貰った本。恐くて読めなかったらしく、ガムテープと護符で封印してしまったようだ。(はっさく太郎)00/02/24 06:29:22
カメムシ
カメムシはガムテープで捕まえよう(泣)。(はっさく太郎)00/02/03 06:25:22
カモメ書店
今まで項目が無かったので説明しておくが、港湾区の学校近くにある古本屋。それ以外には特にネタはない(汗)。(大橋賢一)00/10/20 07:11:36
「シープクレスト通信」によれば、店の看板娘(?)はリンダ・プレストンさん。彼女は長年この町に住んでいるため、町の歴史に詳しく、名所旧跡の由来や近所に住む人の家系まで教えてくれるらしい。(アニキ)00/10/20 11:20:18
「リンダばあさんってどんな人?」と聞かれたら「シープクレストにおけるカッセルじいさんみたいな人」と答えればよい。(アニキ)00/10/20 11:23:34
フローネが予備のプライベートイベントで、「埠頭の古本屋さんにも寄ろうと思ってたんです。」と言っていたが、おそらくこの店の事。(hujimura)01/07/22 19:08:30
旧市街のバラック通り沿いにある。看板には、「BOOKSTORE SEAGULL」と書かれており、通りに面した窓に本が数冊陳列されている。(hujimura)01/08/29 00:53:56
火薬
その使用用途を推測しかねるだけに、わずか一日で少なくなってしまったりするとちょっとばかり怖い。(うみうし)00/02/03 01:08:48
↑実は、(1)実はゼファー&メルフィが花火好き。(2)高価な品物を所持しているため、毎晩泥棒&強盗用のデストラップで消費。(3)某所へ横流し(をい)。(4)特殊訓練室の特殊効果にこっそり使用(嘘)。(大橋賢一)00/02/03 01:14:33
(5)ご飯にまぶして食べるから(白波瀬 信)00/02/28 14:45:45
(6)カップラーメンに入れる(それは「かやく」)。(ねっとれんじゃー)00/05/13 15:23:02
作業室でのルシードとバーシアの会話からすると、火薬(「爆薬」と言ってましたが)は、爆弾作りに使用するようです。その爆弾を「何に」使用するのかは不明ですが、ル「いい加減な爆弾作ったせいで助かるもんも助けらんなくなることだってありえんだからな。」バ「火薬を多めにつめといて、全部ぶっとばしゃ問題ないね。」とも言っていたので、戦闘か落盤事故などの救出作業に使うのかも知れません。(hujimura)01/11/08 13:49:42
メルフィにルシードをどう思うか聞いたら「この前は、私の分の火薬をありがとう。また頼むわね。」と言った。メルフィも火薬を使っているらしい。しかし、デスクワーク中心の彼女が一体どんな用途で火薬を使っているのか非常に気になる。(hujimura)02/01/24 20:55:04
周りを川に囲まれているからといって、「カヤック」を作るわけではない。(ねっとれんじゃー)02/07/25 15:50:23
火薬作成
作業室で行うこの訓練では主に敏捷度・判断力・抵抗力が上昇するが、攻撃魔法の経験値も得られる。(成功率によって大体2〜5点)強力な魔法を覚えさせるには特殊訓練室での特練で取得しないと経験値が足りないだろうが、特練では他のパラメータは上がらないので、「あと10点くらいで目標の経験値に達する」という時は、火薬作成を複数回実行する方が良い。(hujimura)02/03/19 15:56:30
火薬作りをしている時に、静電気とか落としているのだろうか?そうでないと引火して危険だと思う。また、「すれ違う時魔力がバッチン」する事がある、つまり魔力が静電気のように体外に放出されることがあるようだが、それが引火するという事はないのだろうか?(hujimura)02/05/11 12:08:54
作業室でのバーシアとの会話によると、火薬は何かの玉に詰めるそうである。…ひょとして花火を作ってるのか?(hujimura)03/03/16 17:09:52
当然ながらこの作業は火気厳禁である。しかしバーシアは寝ぼけてタバコを吸おうとした事がある。バーシアは作業室に出入禁止にした方が良いと思う。(hujimura)03/03/16 17:11:23
ガラクタ改造
ビセットがする行動。いったい改造してなにをしようとしているのだろうか……。(サザンクロス)00/09/20 19:39:06
ガラクタ修理
大量のガラクタがあるのは、川の上流の方から事務所がある中州にガラクタが流れて来たりとか、よく事務所の前にガラクタが捨てられているからだろう。というか、これをやってると耐久力が上がるのは、修理していて手とかを切ってしまうからに違いない。修理が好きなビセットなんか、武器の手入れで手がボロボロなのにガラクタ修理やって生傷が絶えないんじゃないかな。(ねっとれんじゃー)01/09/04 13:08:47
…ひょっとして、事務所がある中州って「夢の島」だったとか?(ねっとれんじゃー)02/08/20 13:22:07
『からくり戦艦マスラオ』
『風邪っぴきルシード』のイベントの失敗パターンで、ルシードが見ようとするTV番組。なんだか、「乗組員は全員男」とか「使用エネルギーは水素対消滅と根性の併用」とか「艦首には意味なくデカイ砲塔を装備」とかそういうイメージを彷彿とさせる名前である。(はっさく太郎)00/03/04 20:12:05
カラプス
風属性の全体障害魔法。竜巻状(?)の風が吹いた後、稲妻が落ちる。PBでも雷撃は風属性らしい。しかしこの魔法、攻撃魔法に見えるんだけどなぁ……。(稲妻落ちるし)。(宇宙の道化師)00/06/20 23:04:27
↑田んぼに雷が落ちると、稲が良く育つらしい…って、それじゃ補助魔法ぢゃん。(安見直広)00/06/21 00:03:23
↑↑障害魔法を攻撃に使っている例もありますし。(デモリションとリダクションの項目を参照のこと)(リックルードス・ラルル)00/06/21 00:43:43
日本語に訳すと、多分「崩壊」という意味になる。(宇宙の道化師)00/07/09 16:05:30
『テイルズオブファンタジア』で万物の精霊オリジンが使用する範囲型特殊攻撃…惜しい、「カラップス」だった。(星川詠治)00/07/10 22:52:07
(00/06/20 23:04:27の宇宙の道化師様の投稿に付記)陰陽五行において、雷と風は共に木気に配されています。ちなみに、地震も木気です。(安見直広)00/10/27 00:18:21
敵全体の物理防御力をダウンさせる風属性の魔法。消費MPが120で必要経験値は300。全員が所持可能。名前の由来はcollapseだと思われる。意味に追加で崩れる、崩壊する、倒壊。(黄巾党)01/06/19 18:34:34
グラフィック的には敵全体の八方から対象に向けて緑色の風が吹きつけ、それが集まって上昇する竜巻のようになった後、雷が数回落ちるという魔法。(hujimura)01/06/26 23:37:04
ガリク
小麦の産地。ここの小麦は収穫高の少ない高級品。クーロンヌのケーキはここの小麦粉を使用して作られている。(hujimura)02/01/16 00:50:54
川澄 舞
某「Kanon」に登場。不思議な力を持つ魔物を討つ者で、所属団体からもてあまされていると言うBFを地で行くような少女である。(神有月 出雲)00/02/06 21:48:21
革のブックカバーとしおりのセット
本が好きなフローネに、誕生日プレゼントとしてルーティとビセットとメルフィが選んだもの。(hujimura)02/06/22 10:56:58
川村 真也
VBP106に曰く「地球滅亡の危機を救っちゃったりする大ゲサな話はほかのゲームに任せるとして」。でもゼフの盆栽が世界を救ってますが。ルシード「だ〜か〜ら〜な〜」(安見直広)00/04/19 23:41:03
「地球滅亡の危機を救っちゃったりする大ゲサな話はほかのゲームに任せるとして」と言われているが、異次元と同時に救ったり銀河の破滅を回避したり多元宇宙の存亡の危機を解決するのに比べればまだまだ小さい話なのでは(爆)。(大橋賢一)00/04/19 23:47:36
変わり身通り
この地名、どんな由来なんだ…?(安見直広)00/10/29 22:43:47
旧市街でも有名な、街路が複雑な通り。再開発計画が持ち上がっているが反対者も多く、ここに生息していたクロベエが関係者(だけ)を襲撃していた。(ペンデュラール)01/07/17 19:42:37
クロベエ曰く「ココ、暗クテ冷タクテ気持チイイ所ガ多イ。ダカラ、オレタチ住ミヤスイ。」暗がりを好むクロベエが住みやすいという事は、街路が複雑な分、建物によって出来る影が多く、日当たりの悪い箇所が多いのだろう。因みに、この通りからはドミトル製作所が見える。(hujimura)02/05/21 15:55:18
考え事
ビセットとゼファーの行動。ビセットが玄関で行うこれは娯楽系の休憩行動だが、ゼファーが作業室を入ってすぐの窓のそばで行うこれは、そうではない。(「何してる?」で「考え事」と答えた直後にもう一度話し掛けたら、ダウン状態になっていたため)(hujimura)02/03/10 13:23:51
『簡単!美味しい!クッキング』
ルーティ達に頼まれてメルフィが買ってきた本、その8。頼んだのはルーティか、フローネか、ひょっとしたらビセットかも知れない。(hujimura)02/06/15 22:53:12
『かんたん経済学』
ティセが勉強したい、と言うのでルシードが本を探してやっていた時に資料室で見つけた本、その3。「かんたん」と書かれてあっても、ティセには難解であろう事は容易に想像できる。(hujimura)02/05/11 12:26:45
『簡単手作り攻略本』
名前通り、いろんな料理を簡単に手作りする方法が書かれた本。ルーティはこれを読んで、ルシードに手作り料理を作ってあげようとするが、ルシードからのリクエストは、こんぺいとう。一応作り方は書いてあるらしい。(hujimura)02/01/24 20:04:55
カンティーダ
短編第3話「碧い瞳の少女」に登場した、人間の倍はある直立した体、赤い剛毛、節くれだった手足に鉤爪、吊り上がった赤い目、耳まで裂けた口に鋭い牙、額にねじれた1本の角を持つ魔物。古い工芸品に取り憑く能力を輸入品の壺に使い、別の大陸からシープクレストに到着した。空間跳躍能力も持ち、クリス(クリスティナ)に致命(?)傷を負わせるが、火属性をものともしないビセットのコンクエストに焼き払われてしおしおのぱーになる。(大橋賢一)00/04/22 21:48:32
鑑定だ?(安見直広)00/04/30 22:31:01
ロサ・…すみません出来心です(にゃるらとほてぷ)00/09/04 00:56:43
何でもカンティーダ。ではないな。(ねっとれんじゃー)02/02/28 17:58:39
『完璧な野菜炒め』
メインイベント5E−4。町にまかれたオイルと空から降るタマネギ、それに異常な熱波と、今までに起きた事がまとめて発生したので、その調査のためルシード達が出動するという内容。『ネギの降る日は』で登場した変なヤツ(ガーベル)が、シープクレストの町をフライパンにし、オイルをしいて野菜に火を通し、塩コショウした肉を炒めて完璧な野菜炒めを作ろうとしたのが事件の真相。この場合の肉とは人間の肉の事。(hujimura)01/09/11 23:56:25
オードブルとしてルシード達を食おうとするガーベルと戦闘になるが、負けた場合ゼファーがガーベルの料理方法を罵倒することで、そのエゴを粉々にして倒すことになる。(「一部のパラノイアなどは、こうやって追いつめることができる」のだそうだ。)(hujimura)01/09/11 23:56:47
↑『サイコメトラーEIJI』のエピソード「殺人シェフ」に類似のシーンがあります。教訓:料理は知識より経験が大事。(星川詠治)01/09/12 00:15:55
イベントの発生時間帯は9:30頃〜21:00頃。ここでガーベルがばら撒いたタマネギは、シープクレスト中の八百屋・レストラン・デパート等からかき集めたもの。それでも足りないと考えたのか、野菜畑からも集めていたところをルシード達に発見され、そこで戦闘となる。(hujimura)02/12/21 12:10:24
『管理運営必勝法』
メルフィがルシードにも読んで欲しいと思った本。「組織の管理、運営の基本が載っててわかりやすい」そうだが、2000ページくらいあるため、ルシードには絶対読めねぇと拒否される。(hujimura)02/10/07 12:08:31
This document was generated by H-V Dictionary Ver.3.09 (Dictionary Database and HTML Auto Generated Tool) in 2006/03/11 12:30:44

索引 最新版 検索
ご意見、ご要望はこちらまで。
1997/01/29 作成 越後屋善兵衛 zetigoya@dream.com