悠久幻想曲3大辞典
索引 最新版 検索


06/03/11版
「こ」
「こ、こ、このやろーーーーーっ!!だれがオカマだあああーーーーーーっ!!」
イベント『女らしく』の失敗パターンで、自分の事を「ボウズ」と言った郵便局員に「女らしさ」を見せつけようとしたが、逆に「オカマ」と言われて激怒したルーティの絶叫。ナチュラルに「このやろーーーーーっ」などと言ってしまうあたり、立派なレディになれる日は遠いようである。(hujimura)02/09/29 11:20:45
『恋の袈裟固め』
既に絶版になっている本。ビセットが資料室で探していたが、無かったので諦めて古本屋で探すつもりでいる。ルシードはシープクレスト中探してもないと思うと言っていたが、もしあるとしたらゼファーの部屋の本棚か。(hujimura)03/12/07 23:23:46
工業用アルコール
メインイベント3A−1「清酒・悪魔屠し」によると、ミッシュベーゼンにはこんな物まで置いてあるらしい。(ペンデュラール)01/09/23 14:53:17
↑名前からして、おそらくメタノール(燃料用アルコール)でしょう(これを消毒に使うミッシュは一体)。(snowman)01/09/23 16:16:11
snowmanさんの投稿にあるように、これはジラが食器の消毒用に買っておいたもの。しかし更紗が間違えて、店の酒棚に置いてしまった。(hujimura)01/12/08 13:01:26
攻撃的
戦闘時にとることのできる態勢のひとつ。物理攻撃担当のキャラが主にとることになるだろうが、チェインボーナスの入力をしくじったときでなければ、ほとんどの人はこの態勢への変更をしないものと思われる。……えっ、ひょっとしてそれは私だけ?(empty2)01/05/09 23:44:43
↑実はかなり重要。前半での鳳凰天舞脚@ビセットの命中率が全てを物語っています。開幕ターンではチェインを狙うより態勢変更を優先すべき…か?(砂男)01/05/11 20:41:14
攻撃魔法
エタメロやエンフィールドにおける「物理魔法」に相当する、敵のHPにダメージを与えるための魔法。従来は集団対象の物がもてはやされていたが、今回は集団対応の物の方が使い勝手が悪い。(ペンデュラール)01/04/05 17:45:43
序盤に敵に使われて苦戦した魔法(エアバーストやソニックバン)が、後半になると、敵・味方どちらが使っても大したダメージを与えられないという、攻撃魔法の価値暴落現象が発生する。(hujimura)01/05/31 00:20:41
習得に必要な経験値が180と400の魔法は、4つの属性すべての魔法で説明の文頭が同じだったりする。180のトリディティ、エアバースト、カーラント、サンドヒルは「〜のドームに閉じ込め」で、400のヴォルケイノ、ソニックバン、トーレント、サンドガストは「広範囲にわたって〜」。(ペンデュラール)01/06/05 16:12:18
火の攻撃魔法の最高クラスの魔法は「スカーレット」、「クリムゾン」と赤系の色の名前が付いているので、他にもあるとしたら「ヴァーミリオン」とか「マゼンダ」とか?(ねっとれんじゃー)01/12/06 17:26:57
公式コミックファンブック
どうやら推奨カップリングはルシード×バーシアらしい。(神有月 出雲)00/03/04 21:01:43
推奨カップリングはルシード×バーシアのほかにバーシア×ルシードであるとも考えられる。(リックルードス・ラルル)00/03/05 02:43:00
↑ルシード×ティセも忘れずに…(GIL)00/03/05 04:30:48
エンフィールド時代のはルビが無かったが、PBになってからはルビがふられるようになっている。(安見直広)00/03/10 22:58:02
何故ゼファーが当番を担当しているのだろう。(サザンクロス)00/08/16 16:55:58
↑実は作家がゲームをやりこんでいない…。(リックルードス・ラルル)00/08/17 00:49:16
AB併せて22作の内、13作に、実動部隊5人+裏方3人が科白付きで登場している。実働部隊のみなら、実に15作にもなる。だが、更紗とアーキス姉妹も含めると、きさらゆう先生の「ティセの日常茶飯事」のみである。(安見直広)01/10/27 23:50:09
更科了一先生も参加しておられたら、更科先生が更紗を(以下略)。(安見直広)01/10/28 23:13:46
公式コミックファンブック side:A
麻績村まゆみ、って誰やーー!(安見直広)00/02/19 22:35:00
公式コミックファンブック side:B
アスカリト&ワンアイファンブック(半分嘘)。(大橋賢一)00/02/28 04:56:49
國府田 マリ子
安見の知る限り唯一人の、「悠久幻想曲3」を「ゆうきゅうげんそうきょく さん」と読んだ方。(安見直広)00/02/15 22:39:48
行動不能
2日間寝込むんだが、生活イベントなどにはちょくちょく顔を出したりする…頼むからそのまま仕事してくれ(泣)。(はっさく太郎)00/02/07 09:31:05
戦闘終了後、生き残っていたのにこーなった。MP使いすぎたらしい(笑)(二軍魔王うわはは)00/02/07 11:40:09
幸福のキーホルダー
持っていると幸運になれるというキャッチコピーで売られていたキーホルダー。しかし、その実体は魔力や精神力を吸収して蓄積するというマジックアイテム。しかも自動転移付き。赤い宝石と聞いて、タナトスの「赤い涙」が脳裏をよぎった人は、結構なトラウマになっている可能性大。(KZ12)00/06/24 12:13:07
魔力を蓄積する赤い宝石が付いており、宝石とキーホルダーで挟むようにして魔力や精神力を吸い取る魔力吸収魔法陣が描かれている。魔力がたまるにつれ宝石の色は赤から紫になり、魔力が一杯になるとキーホルダーにかけられた魔法で決められた場所(ここではヴィクターの邸宅)に転送される。ヴィクターはこれを闇ルートで売りさばこうとしていた。(hujimura)01/07/18 12:45:08
魔力を密売しようとしたのは需要があるからだろうが、いったい誰が何のために買うのだろうか?(アニキ)01/08/03 19:53:32
当然、悪事のためと思うが、魔法動力プロセッサはジャンク屋でも購入できるし、出力が足りないとしても数を揃えればいいし…う〜ん、わからない。(アニキ)01/08/03 20:04:32
公務執行妨害(未発表シナリオより)
保安局の仕事を邪魔するような行動を取った者に対して問える罪。「業務妨害罪」ではない。(hujimura)03/12/08 21:48:41
拷問室
ピースクラフトがブルーフェザー事務所にあると思っていた施設その1。裏ネタでは現実に存在しかねない(爆)。(大橋賢一)00/02/05 02:24:21
こんなのがあっても嫌だが、任務に失敗するたびに「ゼンダマン」の裁判マシーンみたいのが、「本日の判決を申し渡す。耐久力が低いため真っ先に倒れたルーティをもぐら叩きの刑に処す」とか言ってメンバーの1人をお仕置きしてたらもっと嫌だ(m、k)02/08/23 21:18:25
ゼファーが縮緬問屋のご隠居に扮し、ルシードとバーシアが助さん&格さん、ビセットが弥七でフローネがお銀、ティセがうっかり八兵衛を演じる……のは黄門室。そーいう事に専用スペースを割く意味は全くないが。(大橋賢一)02/08/24 23:40:56
まさか、スタートボタンでオフにすることができないとは思っていなかった…。(SEKKY)00/02/08 20:36:27
声優紹介のあった10人以外のキャラに声がついてるなんて聞いてないぞ!!(SEKKY)00/02/08 20:39:10
PSオンリーユーザーにとってはDC版ではどこで声が入っているかを推測することはできても断定することはできない。(ファレノプシス)00/09/28 16:24:12
『声泥棒』
グリゼレダ「アンブローズ!恋次郎!やっておしまい!!!」アンブローズ&恋次郎「アラホラサッサ〜。」…という話。(ウソではない。実際、戦闘前にグリゼレダは「さぁ、やっておしまい!」と言っている)(hujimura)02/09/21 13:44:44
メインイベント3C−1。イベントの発生時間は14:00頃〜20:00(イベント終了と同時に夜のミーティングになる)。バー・トラッシュのヒーリングの力を持つシンガー・レインの声を盗んだ犯人を捜すという話だが、序盤の選択肢によって、メルフィが出動要請の知らせを持ってくるパターンと、事件とは知らずに「レインの歌の調査」という名目で歌を聞きに行って事件を知るというパターン(最初に「同意」→「やっぱりノドを傷めてんだろう」か、「疑問」を選んだ場合)に別れる。(hujimura)02/09/21 13:45:54
↑バーで声の出なくなったレインから話を聞こうとする際、「ゼスチャーで意思疎通をはかる。」を選んでも、レインが嫌がるので結局筆談で話を聞く事になる。つまりこの選択肢にはメインイベント分岐以外に意味は無し。数日前仕事を終えて控え室に戻った時、そこにあった奇妙な花束を手に取ったら、花束から青い煙が噴出し、その匂いを嗅いだ途端眠気に襲われそのまま眠ってしまった。そして目を覚ますと、もう声が出なくなっていたという事。(hujimura)02/09/21 13:50:14
↑話を聞いた後、調査に出るが、青い煙に関しては「とにかく地道に聞き込みする。」→「旧市街で聞き込み。」か「青い煙について調べる。」だとルシードとフローネが図書館で調べ、それ以外ではゼファーに調べてもらう。青い煙の眠り魔法は、数々のマジック・アイテムを開発したアーデン・ハッザンが発明したもので、彼自身は5年前に死亡しており、実子は長女と長男の二人がいた事などが分かる。(hujimura)02/09/21 13:51:15
↑この後、町で配っていた「新たなる歌姫、グリゼレダ・ハッザン、デビューリサイタル」「真の聖なる美声が、あなたの心と身体を癒します」というチラシを手がかりに、噴水公園で行われるリサイタル会場に行く。楽屋のテントを覗くと、バーのマスターが控え室で見かけた二人組(どこか頼り無さそうな黄色い服を着た男と、きつい目をした、えらく派手な服装の女性)と翼の生えたネコがいたので、彼らが犯人のハッザン姉弟であると断定し、テントに踏み込む。(hujimura)02/09/21 13:52:49
↑グリゼレダはレインの声を自分の物にしてしまおうとするが、失敗して弟のアンブローズがレインの声になってしまう。怒ってあくまで抵抗しようとするグリゼレダ達と、表に出て第三埠頭に移動してから戦闘となる。勝った場合は、レインの声をカプセルに回収する方法をアンブローズが親切に(笑)教えてくれる。負けた場合でもアンブローズが声をカプセルに回収し直すのだが、「もう要らない。あんたが使った声なんてバッチイじゃない。」と言われ、いらないと言われたからとルーティにカプセルを渡してしまう。(hujimura)02/09/21 13:53:52
↑どちらの場合でも、グリゼレダは時間が経つにつれ収縮していくように設定したキャプチャー・カプセルを使ってルシードとバーシアを閉じ込める。フローネ達がカプセルの解除ボタンを見つけ二人を救出するが、その間にハッザン一味は逃走してしまう。逃がしたものの、レインの声の入ったカプセルは取り戻したので、レインに声を返しに行こうというところで終わる。(hujimura)02/09/21 13:54:53
ゴールド
シープクレストでも使用されるmoo系標準通貨。価値(1G=約100円)も同様だが、この世界では既に金貨は使ってないかもしれません(現世の場合、1920〜30年代に国家の金準備発行額で限界が生じる兌換紙幣は軒並み停止されて不換紙幣に移行しています)。(大橋賢一)00/03/14 07:26:24
消費税の存在までは確認できないけど、細かいお金はどうやって支払えばいいんだ? Gよりも細かいS(シルバー)ってお金があったりして。(1S=1/100G=1円とか)(ねっとれんじゃー)01/10/15 18:43:22
↑(1)1/2ゴールドや1/4ゴールドなら、秤量貨幣時代でも構わない。(2)昔は江戸時代のように銀貨や銅貨には別の単位が存在し、「1」「2」の時代より以前に金貨の単位系に吸収された。(3)実は少数の概念が貨幣の一般化に先立ち発見された(!)。(大橋賢一)01/10/15 23:40:32
シープクレストはGが最小通貨なら、こちらの100円ショップみたいな「1Gショップ」がやたらたくさんあったり、スーパーでは細かい日常雑貨(ピンセットとか)は「どれでも3点で1G」とかだったり、駄菓子屋さんでは袋いっぱいのお菓子で1Gとかだったりするのかな。(ねっとれんじゃー)01/10/19 19:20:12
バリ島は小銭があまり流通していないため、店で買いものして小額のお釣りが発生したときに、安い商品でお釣りを払うらしい。1ゴールドが最小通貨なら、シープクレストでも同じようなことがされているのかも。(ねっとれんじゃー)04/04/14 21:24:13
小型掃除機
「ティセばかりに掃除をやってもらうのも悪い」というのでゼファーが作ったもの。試運転の際に隣の部屋に行くとゼファーが言い出すのだが、それは吸引力がすごいから。足を吸い込まれたら指が折れるほどらしい。そんな危険な物使えないだろう。(hujimura)02/02/17 06:48:18
ゴキブリさん
台所にてティセが遭遇。彼女はキラキラ光ってかわいいと彼に魅せられてしまう。そこへ現れたルシードは呆れて「お家に帰してやれ」と忠告。ティセは涙を流してゴキブリさんとの別れを惜しみつつも、お外にあるという彼のお家へとつまみ出し…もとい帰してあげたという。(村石景維)00/02/03 21:29:25
↑しかし、ティセはこの後手を洗ったのだろうか。これが原因でブルーフェザーのメンバーが集団食中毒にでもなった日には、本当に「噂の刑事、リーゼ&シェール」が登場しかねない(爆)。(←でもちょっと見てみたい(笑))(村石景維)00/02/03 21:30:00
↑そもそも、ティセがゴキブリさんを何事も無く素手であっさり捕まえることが出来ていたという事実が驚異である。(村石景維)00/02/03 21:56:40
↑それがヘザーの倫理観というものです。(リックルードス・ラルル)00/02/03 23:57:23
告白キャラのその後
最終的には多分ビセット以外はルシードの子供を…。(バキッ)ゼファーはもちろん彼の作った妖しげな薬でルシードを性転換させて…。(インファーノで焼殺。)(リックルードス・ラルル)00/03/30 02:38:16
ここで良かったね
フローネのキャラクターソング。これを聞いて「フローネと、(フローネ役の)堀江由衣さんが一緒に歌ってるんじゃないか」と一瞬でも考えてしまった私は何か間違っている。(ファレノプシス)00/08/07 16:16:51
↑このあたりの効果は小松未歩の楽曲に共通するものがあります。(村石景維)00/08/07 23:20:06
タイトルや歌詞の内容からして、フローネにはかつて「自分の居場所」について悩んでいたことがあったのではないかとつい邪推してしまう。(村石景維)00/08/07 23:20:36
↑コミックファンブックでも悩んでいましたので、多分そうなのでしょう。(かずい)00/08/07 23:28:53
↑霊が見えるBFの面々は、多少なりとも異端視されていたようなので、追加で動物と話せるフローネはなおさらだったのでしょう。(安見直広)00/08/07 23:33:06
平行世界では高校生なので、「高校で良かったね」と改題しても良し(笑)。(大橋賢一)01/01/10 06:23:16
この後に続くドラマで「くだもの」直前まで追い込まれたルーティにとっては、「ここで会ったが百年目」(をい)。(大橋賢一)01/01/10 06:24:55
両親が既に鬼籍なので、「孝行でよかったね」にはならない。親孝行 したい時には 親はなし、とはよく言ったものだ。フローネ「少し違いませんか?」(安見直広)01/01/10 22:38:37
「鴻鵠で良かったね」だと、「陳勝・呉広の乱」(中国史上最初の大規模な農民反乱)を起こし、張楚王(陳王)を称した陳勝に対する、「平凡な農夫で終わらなくて良かったですね」というメッセージになる。(安見直広)01/01/24 23:13:48
「黄皓で良かったね」だと、先主ゼファー、そして軍師のメルフィの没後、後世にバカの代名詞に使われるほどのルシードに取り入ってBF内の権力を掌握し、鬼神や巫女の言葉を用いて政治腐敗を招いたたフローネ(ホラー小説で囁殺&剣で斬殺)。(安見直広)01/01/25 22:35:24
「CoCoで良かったね」だと、魔法少女ファンシー裏更紗(謎)。(安見直広)01/01/31 23:17:00
ほっちゃんがこの曲のオファーを断ったら、「大スキ!」みたいに広末涼子が歌う事になってたのだろうか。(安見直広)01/07/05 22:13:08
ここのSD
作る順番が遅いところからFCが消えているような気がするのは私だけ?(リックルードス・ラルル)00/06/17 01:09:18
『心』
メインイベント3B−4。魔導人形ブラスコが、ルシード達やマモンガーのディックとの交流によって自分にも心があると気付く話。発生時間帯は11:30〜17:00頃。事務所に二捜のハリーが訪ねてきてブラスコの居場所を知らないか聞いてくる。ブラスコに何があったのか問いただしてもハリーは答えないが、ルシード達も独自に彼を捜しに行く事にする。ここで西駅に行くとリーゼが、東駅に行くと更紗とジラが登場し、ブラスコが港の方に向かったという話を聞ける。(hujimura)02/06/22 11:38:46
↑ブラスコが隠れているのは第二埠頭の倉庫。港湾区にブラスコを探しに来た時に彼の方が先に気付いて手招きしてくるのだが、そこにルシード達の後を尾行してきたハリーが現れ、それを見たブラスコは逃げてしまう。彼が逃げている理由は飼っているマモンガーのため。マモンガーが保安局の職員寮の魔力を全部食べてしまい、おかげで明かりも調理器も使えなくなってしまったのだが、ブラスコは『ちょっとしたイタズラ』だと気にしていない(魔導人形のブラスコは、真っ暗でも、しばらく何も食べなくても平気だから)。(hujimura)02/06/22 11:40:02
↑困ったハリー達は、ブラスコがいない時を見計らって動物園に引き取ってもらおうとしたのだが、それに気付いたブラスコがマモンガーを連れて逃げ出したという事。そこまでハリーから聞き出した時、これも倉庫に隠れていた指名手配中の窃盗犯レブ・バークをブラスコが発見。しかしブラスコはバークに逆に人質に取られてしまう。だがマモンガーに噛みつかれバークがひるんだ隙にブラスコは脱出。バークは捕まるまいと魔物パラグラーダを呼び出し、ルシード達との戦闘となる。(hujimura)02/06/22 11:43:49
↑この戦闘で負けた場合の展開は「パラグラーダ」の項参照。パラグラーダを倒しバークを逮捕した後、ビノシュが来てブラスコにディックを飼うことを許可する。これに対して言った「お堅いだけのイヤな女かと思ったら、ビノシュ室長もいいとこあるじゃねえか。」という余計な一言を聞かれ、ビノシュに追及されるルシードを見てブラスコは皆と一緒に笑う。そして、マモンガーのディックを大切に思う気持ち、この時を楽しいと思う気持ちが「心」なのだ、とブラスコは知る。(hujimura)02/06/22 11:46:13
ココロの準備中
ルーティのマキシシングルのタイトル。彼女の「大人への憧れ」がよく表現されている曲だが、今後も本当に大人になるということはないと思うのでファンは不安になる必要はない(待て)。まあ、憧れるだけならタダだということで。(村石景維)00/07/23 01:17:16
ちなみに一部で物議を醸した「大人のカイ○ン」であるが、これは「大人の」の部分に"へ"が抜けている(?)のが誤解を招く原因になっているのではないだろうか。(村石景維)00/07/23 01:27:48
ネット上のサイトでよく見掛ける「永遠に準備中」でない事を祈りたい(ルーティ「寝ぼけんなハンマーっ!!」)。(大橋賢一)00/08/01 05:16:03
前振りから曲に入ろうとするとついマ○モトキ○シのコマーシャルソングを口ずさんでしまうという、「1」の「ボーンヘッズ」並の罪深さを誇る歌でもある(←私だけかもしれませんが)。(大橋賢一)00/08/03 07:02:22
(多分)正:「大人の階段」(絶対)誤:「大人の怪談」(フローネ「ルーティちゃん、どうかした?」)(村石景維)00/08/10 00:09:41
この曲を聴くと、ついつい営団丸ノ内線の走行音のCDを聴きたくなってしまう私は一体…(しかも、ココロの準備中のCDを丸ノ内線のCDの隣りに並べていたりする)。(snowman)01/01/03 14:09:50
部分的に、メロディが「てんしのえがお」と酷似しているような気がする。(ペンデュラール)01/06/19 20:14:27
局所的に裏声を駆使しないと難しい部分があります。ファイナルコンサートで増田さんの声が裏返ってたのも無理からぬ事といえるでしょう。(ペンデュラール)01/06/24 12:07:06
「Hで思ったことをずけずけ言うルーティちゃんを出現させる準備をしている」という内容の歌ではない。……残ね(ネディア・ストリーク・スカーレット・リダクションにより完全抹殺)(empty2)01/07/13 21:07:35
「ニロロの準備中」と間違えないように。ルーティ「誰も間違えないって…」(安見直広)01/07/13 23:37:06
「アップルパイ」とゆう単語で咄嗟に「味のれん?」と思ってしまった。(クーロンヌだったんですね…)(m、k)04/07/03 22:45:59
『心の隙』
記念すべき(?)一番最初の任務イベント。内容を要約すると、「ココロの好き」(←何だそりゃ(笑))。………メルフィにとりついた悪しき魔物を救う話です、はい。(ファレノプシス)00/12/13 17:43:37
イベント名の後ろに「ま」をつけると…いえ、何でもないです。(サザンクロス)00/12/13 19:44:17
一捜のフレッドの飲み仲間で、普段は大人しい男が旧市街で乱闘騒ぎを起こす。彼がおかしくなったとき、何か黒い影のような物(マンジャッカー)がその中に入っていったのを見た者がいたため、フレッドがブルーフェザーに調べてくれるよう依頼する、という内容。最初の内はとぼけて出てこようとしないが、ルシードが男にうっかりお茶をかけてしまうと、マンジャッカーは熱くて思わず男の中から出てくる。この後の選択肢で、同意を選ぶとマンジャッカーはメルフィに、それ以外を選ぶとメルフィから更に所長へと取り憑く。(hujimura)01/10/27 01:21:41
メルフィの中にいるマンジャッカーをいぶり出すための質問で、「おまえの仕事は?」を選ぶと「そ、そう!家事手伝いよ!」と答える。そこでお茶を淹れさせるのだが、この後、メルフィはいつもお湯の中に指を入れて温度を確かめる、という嘘でマンジャッカーを謀る。…しかし、体はメルフィのものなのだから、こんな事をさせたら、やけどするのはメルフィなんだぞ?(hujimura)01/10/27 01:22:01
戦闘で負けた場合、マンジャッカーはルシードに取り憑こうとするが、誰かに取り憑いていないと単体では長時間行動できない事を利用して、取り憑かれないよう全員で逃げ回りマンジャッカーを消耗させることで倒す。(hujimura)01/10/27 01:22:37
『ご主人さま』
メインイベント2A-2のイベント名。このイベントで出てくるティセの1枚絵は今までのシリーズ中、一番危険なイラストと思いきや…(以下エンディングをお楽しみに)。(リックルードス・ラルル)00/02/10 01:52:49
ちなみに、このイベントのムービーでぐるぐる目を回したティセがかわいいと思う人は多数だろう。(リックルードス・ラルル)00/02/22 05:11:24
やはりあの1枚絵でティセが着ているのは、ヘザー達の中で暮らしていたときに着ていた衣装なのだろうか?(リックルードス・ラルル)00/02/22 05:19:29
このイベントは内容が回想シーン仕立てになっており、ここで選んだ選択岐の結果ずっと後に発生するメインイベントの内容が違うものになる…が、実はゲームで発生しなかったイベントもちゃんと消化していることになっているので別に不思議なことはない。(村石景維)00/10/31 23:48:56
このイベントによると、ティセが来たのはゲーム1年目の4月くらい、悪霊が出たと言うので出動がかかった時。悪霊を追いかけて、路地まで追い込んだが、ティセを運んでいたためルシードの到着は遅れ、戦闘はボロ負け。悪霊追跡は一旦中止して事務所に戻る事になる。(hujimura)01/11/23 01:08:17
ティセが倒れていたのは疲れと心労、それと空腹。ティセが風呂から上がった時は、もういつものメイド服(違う)になっていた所を見ると、あの服は事務所に最初からあったと思われる。やはり、「ブルーフェザーの四次元ポケット」とも言える倉庫にあったのだろうか?この後ティセは、ご恩を返すために、ルシードのお手伝いになると言い出す。(hujimura)01/11/23 01:09:06
ティセに出会った時、「少女を介抱する。」を選ぶと、バーシア達は悪霊を取り逃がし、戦闘にはならない。また、気絶したティセはこの時「お…か…。」と言う。やはり「おかあさん」と言おうとしてたのか?(hujimura)01/11/27 13:20:18
ご主人さま
ティセのルシードに対する呼び名。外部の人間に聞かれるといらぬ誤解を生む危険があるらしいが、そーゆー娘(しかもS級危険種族)に買い物させていーのだろうか(爆)。(大橋賢一)00/02/02 21:54:12
『ご主人様』と表記する人もいるがこれはテディがアリサを呼ぶときの呼称なので混同しないように。ただこれは最近は影を潜めているが、それだけに無記名の投稿企画などで投稿者が判別できてしまうことがあるため気をつけましょう(笑)(村石景維)00/11/01 00:19:31
メインイベント3Cに出てくる恋次郎が、グリゼレダ・ハッザンを呼ぶ時も「ご主人さま」である。(弟のアンブローズの呼び方は「アンブローズ様」)(hujimura)02/10/13 11:15:06
ご主人さまとティセとみなさん
何故BFに苦情が来るのか全くもって解らない。(安見直広)00/08/20 23:40:10
古代人
『古代人蘇る』で、永久凍土層から発見されたジェクスン博士の前世の体。博士の仮説では、博士はこの古代人の生まれ変わりで、古代人の体が冷凍保存されているうちに魂だけが体からヌケだし、生まれ変わってしまったという事。しかし、肉体が生命活動を再開したために、博士の魂が古代人の体に呼び戻されてしまったと考えている。博士の魂がこの体の中にあった頃も、あんな困った性格だったのかも知れない。頭に羽を着け、腰布や首飾りを身に着け、体に刺青をしている。古代人と言うよりアメリカ先住民ぽい外見。(hujimura)02/01/24 22:24:02
『古代人蘇る』
このイベント後、ジェクスン博士にどのような処置が下されたのだろうか。(サザンクロス)00/10/29 18:00:23
このイベントはメインイベント4Aに属している。ここへ到達するには2A→3A→4Aというルートを通らないといけないため、このイベントを見たということはすなわち『ジェクスン博士』『天才博士』『古代人蘇る』の『ジェクスン博士三部作』を必然的に全て見ていたという事になる。上手いことやったもんだ。(村石景維)00/10/30 00:53:00
任務イベント4A−2。強奪された永久凍土層を取り返せ、という任務が(たぶん二捜が忙しいため)来る。ジェクスン博士の仕業と確信したルシード達が研究所に行くと、博士は凍土層を解凍して中の古代人を蘇生させようとしている。その実験中、部屋が光に包まれ、その直後博士が倒れてしまう。(博士の体には外傷も内出血も無い)ルシード達は爆発が起きたと勘違いするが、この時に博士の魂が、博士が生まれ変わる前の古代人の体に戻った、という話。(hujimura)02/01/24 21:04:15
↑成功パターンだと、しばらく様子を見てると、古代人が動き出す。博士が古代人の体に入れ替わってしまった事をルシード達に告げられると、最初は驚くが、自分が古代人の生まれ変わりで肉体が活動を再開したために魂が戻ったという仮説を話し、古い体(博士の体)をコールドスリープにしておくことにする。そして博士は早速、古代人の肉体(つまり今の自分の体)の構成から調べようとする。博士本人は体が若返ったことを喜んでいるため当分このままでいるつもりのようだ。(hujimura)02/01/24 21:07:01
↑失敗パターンだと、博士を病院に連れて行く事になり、その際「生きているのに死んでいる」と診断される。これは魂が抜けている状態で、体はどんどん弱っている。この時、運び出された自分の体を取り返しに、古代人になった博士が走ってくる。元の体があればすぐに戻れる可能性はあるからだが、死んだと思われて火葬処分されたかもと聞き、大急ぎで病院に走っていく。博士の体が無事だったかどうかは不明。(hujimura)02/01/24 22:16:45
『こだわりの陶器百選』
ティセが勉強したい、と言うのでルシードが本を探してやっていた時に資料室で見つけた本、その1。ゼファーの私物らしい。という事は、ゼファーは部屋に蔵書がたくさんあるが、本棚に収まりきらない分は資料室に置いているという事なのだろう。(hujimura)02/05/11 12:12:31
「こっち来ないでくださいっ!」
イベント『文字食う魔物』の失敗ルート「いっしょに二階に行く。」で、名称不明の魔物に本を投げつけた時のフローネのセリフ。エタメロのティナのクリティカル時のセリフ「こっちに来ないでくださいっ!」と似ているが、本がぶつかった時に魔物に与えたダメージがクリティカルだったのかどうかは不明。(hujimura)02/10/07 12:02:35
『古典から学ぶ文学』
ティセが勉強したい、と言うのでルシードが選んでやった資料室の本、その2。しかしティセには読めない字ばっかりなのでダメ。(hujimura)02/05/11 12:10:51
小西 寛子
何でCDドラマのブックレットに写真がないの?(安見直広)00/02/02 11:13:15
「お姉さんとセットではない、1人の女の子として」(G’s8月号より)やはり、気付いておられましたか。シェール「ほほう…」(安見直広)00/06/30 23:33:18
シェール・アーキス役の声優。ドラマCDの解説書に写真が無く、ビジュアルファンブックではPBキャラで唯一コメントが載せられておらず、しまいにはG'sで「お姉さんとセットではない一人の女の子として」とコメントするなど、キャラ共々扱いが不当に軽い。(ペンデュラール)01/09/06 17:48:15
いつの間にか引退されてたらしい…。(ペンデュラール)04/03/21 12:41:06
『この命、おまえに預ける』
テレビでやっているバラエティ番組。この番組の名物コーナーは、毎回違う条件が出てきて、それをクリアできたら賞金10万Gがもらえるというもの。バーシアがルシードに出てみないかと言った回の条件は「漢の中の漢!人は何日間、フンドシだけで生活できるか?」。当然、ルシードには出演を拒否される。ふんどし姿のルシード。ファンは喜ぶやら喜ばないやら。(hujimura)01/12/14 23:52:49
特別番組があったため遅れてはじまったという会話が23時過ぎに発生したので、放送時間帯はその前、21時か22時くらいらしい。(hujimura)03/07/19 23:44:25
このソフト作ってたおかげで夏コミ行けなかったぜ!なんかテンション下がりまくり〜場所代と駐車場代 補填しろ〜
「悠久幻想曲3 Perpetual Blue ビジュアルコレクション」に隠しで収録されている文章(画像!?)。某画像ビューアで鑑賞可能。「このソフト」とはおそらく悠久3本編のことだろうが、当時そんな余裕があったのだろうか…。(ichi1)01/01/15 19:38:31
コハ・シモン・ゲイツ
短編集の「ボンサピック」に登場した男。ゼファーの学生時代にゼファーとルシードの故郷で行われた盆栽世界大会「ボンサピック」で魔法の不正使用で失格、復讐を図ってゼファーの「咲穂」を魔法で改造してブルーフェザーに挑むが、再カットされて咲穂が大人しくなってしまい結局は逮捕、禁錮2年の実刑判決を受ける。ちなみに余罪には、ミエーレの山小屋で1ヶ月の間飲まず食わずを続けていた際に咲穂に食べさせた食料を万引きし続けた分もあり。(大橋賢一)00/04/22 21:29:03
ムーグの如く、咲穂に殺されるんだと思った。(安見直広)00/04/24 23:57:03
英字の綴りのよー分からん人の代表格(笑)。本人の個人名の響き、あんまりイギリス系っぽくありませんし。(大橋賢一)00/04/25 07:31:01
護符作成
どうしても、護符でジャグラーをやって遊んでいる様に見えてしまう。(物理的に無理だろうけど)(村石景維)00/02/03 02:02:01
年末が近づくとこれに忙しくなるかどうかは不明。魔力があるだけにむしろ御利益がありそうな気がする。(うみうし)00/02/05 09:41:00
護符一枚の有効半径は四尺。これを四方の壁に貼って、魔物の自由を奪ってからコンピュータディスクに封印ー。ルシード「俺はBFを辞めるんだーっ」 (empty2 )00/10/23 22:35:29
ビセット「ああ、あれ危険物だからね、ものすごく」ゼファー「・・”危険で違法”な」ビセット「『法に明文化されてない以上違法も合法もありません!!』ーてメルフィが言ってた」ゼファー「・・ひどい理屈だ」(empty2 )00/10/24 00:13:01
そーだ。何処かで見たことがあると思ってたけど、「水滸伝・天導一〇八星」の「道観で働く」じゃないか。ええい、この連中じゃ埒があかん。誰か、一清道人か樊瑞連れて来い!(安見直広)01/01/05 23:21:03
ビセットの武器。ハンマーでケアをする…(大汗)。(はっさく太郎)00/02/02 07:32:33
↑もしかしたら、メリケンサックを愛用してるのかもしれない。(村石景維)00/02/02 18:51:52
↑いや、実はサイボーグで…(鉄拳制裁)。(リックルードス・ラルル)00/02/02 20:47:56
「わざと拳をいためて頑丈にする」という訓練法は実在するので、ハンマーで手をガシガシぶん殴るというのはまるっきり的外れな行為というわけでもない。……やっているのがビセットだけに、「カンフー映画に影響されてやっている」という可能性もありえるが……(empty2)01/05/20 22:09:45
拳の手入れ
ビセット版武器の手入れ。やっぱりシャイニングフィンガーに改造してるのか?(爆)(RAPIDLY)00/02/03 06:37:05
↑いや、某白虎の如く、拳にダイヤモンドを埋め込んだダイヤモンド・ナックルを(カイザーナックルで殴殺)。(安見直広)00/03/30 23:25:25
ギャグ系同人誌の定番ネタ。(安見直広)00/06/08 23:08:29
↑ルシード×ビセット女性向同人誌の定番ネタ。になるかどうかは不明。(リックルードス・ラルル)00/06/08 23:30:19
拳ダコを削る事だと聞いたことがある。そうしないとタコが割れたりして痛いらしい。でもハンマーでは削れないよなあ…(謎は深まる一方)(タケんと)00/09/28 16:48:50
脚(キック)は手入れせんでもいいんか?ビセット(タケんと)00/09/29 08:51:45
手をペキペキ鳴らす程度の刺激でも、骨は太くなるらしい。てぇ事は、これで骨を太くしているのかもしれない。そして、ルーティの牛乳をがめて飲めば、立派な骨になって、攻撃力が上がるだろう。(安見直広)01/07/09 23:39:43
拳道会という所で行っている稽古に砂袋(麻袋に砂利を詰め、その隙間を砂で埋めた物。ほとんど石の塊)への打ち込みという鍛錬があるそうです。皮や肉がそげ落ち、骨が剥き出しになるまで打ち続け、殺菌の為に傷口に塩をすり込みまた休む事なく打つ。(「板垣恵介の激闘達人烈伝」より) そんな荒行に比べれば、拳をハンマーで叩く位は、大した事でないように思えます。(hujimura)01/07/14 14:23:45
↑ちなみにこれを「ガープス・マーシャルアーツ」で行うと、手先が不器用になって手元の作業にかなり大きなペナルティを受けます(笑)。(大橋賢一)01/07/14 23:22:03
『子豚物語』
フローネが見たいと思っている映画、その5。動物ムービーである。(hujimura)02/08/12 10:37:50
「護符でゴフッ!」
ルシードが護符作成のときにうっかりとりおとしてまきちらしたホコリをすってしまったときにセキこんだのをみたフローネが考えたダジャレ。だからといってルシードがしらけたりするようなことはなかったが……。(ファレノプシス)00/07/07 16:59:35
そういえば昔「護符だけに効果は5分…」といった某魔術師サークルのマスターがいたなあ…。(SEKKY)01/09/23 07:34:59
↑↑「フローネが考えた」というより、ルシードが「ゴフッ!」と咳き込んだのを聞いて「ルシードがダジャレを言った」とフローネが勘違いしたというのが正確な所です。因みに、フローネはこれを聞いた「面白いです!」と感動し、皆にこのギャグを教えようとします(ルシードは止めましたが)。(hujimura)03/02/09 23:11:46
ゴミ
シープクレストでは分別するのが当たり前らしく、海などに不法投棄などしてはならず、ましてや異次元の穴に捨てるなどはもってのほかであり、あまつさえ・・・・・(うみうし)00/02/07 01:00:39
『小麦粉を手に入れろ!』
メインイベント4A−2。前回からバートンの嫌がらせも無いし、売り上げも元に戻って毎日大忙し、のはずのクーロンヌに行くとケーキを焼いていない。バートンにケーキを焼くためのガリク産の小麦粉を買い占められたため。ルシード達もガリク産の小麦粉を入手するため動くが、ダメ。小麦粉を積んだ商船が港につくので、それなら直接小麦粉を買い取ろうとシェールが埠頭に走る。しかし独占契約されているため、買う事は出来ない。(hujimura)02/01/16 00:35:14
↑バートンの倉庫にある大量の小麦を見て悔しがるシェールを、バートンが不法侵入者としてプーチンに襲わせる。それを止めようとした際、小麦粉の袋の山が崩れ、リーゼが腕にケガをしてしまう。リーゼを病院に運ぶのはシェールに任せ、ルシード達はバートンがけしかけたプーチンと戦闘になる。ここでの戦闘に勝ったら、ぶちのめされたはずのプーチンは回復魔法を使ってすぐに起き上がってくる。勝敗がどうなったにせよ、バートンは、リーゼに免じて倉庫の不法侵入は見逃すと言って消える。(hujimura)02/01/16 00:36:37
↑幸いリーゼのケガは、ただの打撲で、シップすればすぐ治る程度のもの。クーロンヌに戻ったルシード達は、ケーキが作られているのを見て驚く。デボンが、町中の食料品店や雑貨屋から、残っていたガリク産の小麦粉を買い込んできて、それで作った。(もちろん問屋買いでないので、値は張ったが)おかげで当座はこれでしのげる、というところでこのイベントは終わる。(hujimura)02/01/16 00:38:46
米粒に名前を書いたペンダント
ルーティとの日常会話でルシードがこれを『こんなもんどっかで大量生産しているに決まっているだろ。』と言っていたが、これ自体大量生産できる代物ではないと思う。(リックルードス・ラルル)00/03/21 02:42:26
「ゴメン…オレ、もうダメ…。」
戦闘でHPが0になった時のビセットのセリフ。抵抗力がどうしても低くなりがちなので、攻撃魔法を連発してくる敵相手の時はよく聞く。(hujimura)02/03/19 10:35:14
古文書
あんなに大きい物を何処からどうやってもってきたのだろう(ドアの所を通すのも大変そうだし……)。(サザンクロス)00/09/21 18:43:33
↑(1)部屋で作った古文書参考書(私事ですが、「くずし字用例事典」は古文書読解に必須です)。(2)持ち込んでから壁や屋根を作った。(3)魔法で瞬間転移。とりあえず思い付くのはこの程度ですが……。(大橋賢一)00/09/21 22:53:47
↑(4)乾燥させて縮めておいて、お湯につけると元の大きさになる。ルシード「ワカメじゃねーんだからよ」(5)初めは小さかったが、巨大化した(髪の伸びる人形と同じ原理)。(安見直広)00/09/21 23:58:36
↑(6)実はハリボテ。(7)実は魔物が封印されている。(リックルードス・ラルル)00/09/22 07:38:20
↑(8)実は魔法でつくりだした幻。(サザンクロス)00/09/22 19:58:09
古代人は巨人さんだったのかな(短絡的な....)。それとも大きくしないと古代文字の細かいところで判別できないとか。(ねっとれんじゃー)00/10/17 16:20:35
「たほいや」という深夜番組の、大道具の特大広辞苑を思い出す(知ってる人、めちゃくちゃ少なそうー)。(ねっとれんじゃー)00/10/17 16:26:16
これを初めて見たとき「ガミー○アの偉大なる書物(うろ覚え)!」と叫んだのは私だけだろうか。(empty2)01/07/13 20:59:12
古文書解読
実行するたびに必殺技「古代の神秘」の威力が上がり、100回ほど実行するとクリティカルが出れば召還魔獣2ですら一撃で倒せるように………だったらいいな。(ねっとれんじゃー)04/10/04 17:22:48
ゴリッパ
甘辛味の好きなゴリラ型の魔物で、百年に一度繁殖期がありその間だけ巨大化する。食料を集めるのは異性に対するアピールらしい。(はっさく太郎)00/03/22 20:47:15
「御立派」?(撲殺)(サザンクロス)00/11/10 18:15:33
繁殖期の食料収集は動物を操ってやらせる。繁殖期は長くなく、終わる頃には体は急速に元の大きさに戻ってしまう。(hujimura)03/02/15 23:09:08
ゴリッパが山から下りてきたのは、ゼファーの考えでは「始め山の動物達からだけ食料を集めていたが、その中に偶然町から持ち込まれた食べ物が混ざっており、それがいたく気に入って町に降りてきた」という事。(hujimura)03/02/15 23:09:50
公式攻略ガイドには書いてないが、戦闘ではサンドヒルを使う。(hujimura)03/02/15 23:10:54
コリン
ルーク・ダンスタッツをいじめていた、いじめっ子。最初に登場するのはイベント『勇気を出して』において。ただし、このイベント中は、ちゃんと名前が出て来るにも関わらず最後まで「悪ガキ」と表記されている。(hujimura)02/06/30 13:47:34
『勇気を出して』での、彼のあまりにも生意気な発言に、ルシードは「俺が社会のルールってもんを教えちゃる!!」とブチ切れてしまう(笑)。しかし、子供達をテロリスト(一捜のレスターだが)から身を呈して守ろうとする姿を見て、コリンは「さっき、いろいろ言ったのはとり消してやる。ま、がんばってよ。」とルシード達の事を見直してくれる。(hujimura)02/06/30 13:48:42
「これが力の差ってヤツよね。」
ルーティの勝ち台詞。敏捷度が高いと敵の物理攻撃が当たりにくく、また行動回数が多くなりとどめをさせる機会も増える。その為、ルーティにダッシュを多くさせていると結構聞ける。(hujimura)01/06/17 20:59:42
『これで決めろ!勝負服!』
ルーティ達に頼まれてメルフィが買ってきた本、その5。こういう本を欲しがるのは、やはりルーティかバーシアだろうから、頼んだのは2人のうちのどちらかだと思う。(hujimura)02/06/15 22:48:00
コロナ
敵単体に火球群をぶつけ攻撃する攻撃魔法。対召還魔獣2戦に有効ということで「使用するのは趣味の領域」とまで言われるこの系統の魔法の中にあってほぼ唯一高い重要度を持った魔法。(村石景維)00/11/01 00:27:24
温度は100万℃だったりして。(ペンデュラール)00/12/01 12:28:20
↑地殻が蒸発しちゃいますね、それだと。(街が消える)(宇宙の道化師)00/12/01 16:56:26
↑魔力によって対象のみに熱エネルギーを放出しているとかだったり……。(サザンクロス)00/12/07 18:24:58
え〜っと、本来の意味は皆既日食時のみ観測可能な太陽大気のことで、皆既日食時の太陽の周辺に見られる、白く光っている部分のことです。その温度は100万度だとか。(ペンデュラール)01/02/26 18:14:29
説明は前述。消費MPが160で必要経験値は500。全員が所持可能。 名前の由来はcoronaだと思われる。意味は光冠、コロナ。(黄巾党)01/06/17 13:33:55
グラフィック的には、4つの火球が空中に現れ、敵の足元に打ち込まれる。そこを中心に幾つもの爆発が起こり対象を大きな炎に包むという魔法。(hujimura)01/06/18 15:34:04
公式攻略ガイドに載っていないが、ヴィクターがこの魔法を使ってくる。(召還魔獣1も使うが、それは「召還魔獣1」の項目を参照)(hujimura)01/07/18 12:12:59
コンクエスト
ビセット専用の属性攻撃で、威力が通常の3倍になる。語源は(というかそのまんまだが)多分英語の[conquest]で、主な意味は「征服」だが「勝利」という意味も持っているので、ビセットの手は真っ赤に燃えて勝利をつかめと轟き叫んでいるのだろう。(はっさく太郎)00/07/08 03:40:00
決めゼリフは「怒りの拳よ!灼熱の嵐を呼べ!!」を希望。(はっさく太郎)00/08/12 23:15:41
「征服」や「勝利」という意味はもちろんあるが、実はややくだけた表現で「くどき落とした恋人」という意味に使われる場合あり。でも、ビセットはルシードにリーゼさん取ら(撲殺)。(宇宙の道化師)01/02/02 16:50:15
MP500ちょいのビセットに、これを2回連続でミスられた日には泣きたくなる。(今までで、3回ほどありました)(水鏡沙羅)01/06/06 17:34:57
説明は前述。対象は単体。消費MPが250で必要経験値は800。前述の通りビセット専用。由来も前述。意味に追加で克服、獲得。(黄巾党)01/06/20 19:56:48
ドラ・コンクエスト(意味不明)(ねっとれんじゃー)01/07/05 16:34:18
『仮面ライダーアギト』の、アギトバーニングフォームも使えるらしい。(星川詠治)01/10/23 21:34:09
ゴンザレス・ガーゴイル
指名手配中の連続窃盗犯、四十八歳、無職の男性でネコが苦手。ティセの勘違いによって逮捕されることになる。(はっさく太郎)00/04/23 05:12:03
何故、真夜中にグラサンをかける?(赤外線なんたらかんたら、とかが付いてんのか?)(安見直広)00/05/13 23:50:47
献立表
台所に張ってある。毎日、食事のメニューを考えるのは大変だからと言うので、メルフィが栄養の事も考えた献立を用意している。しかし、ルーティやビセットが、自分の食べたいものを書き込むようになり、次第にリクエスト表になっていったらしい。(hujimura)01/11/23 01:04:29
紺野 たくみ
悠久3の小説の作者。評判はいかに・・・?(埴輪)00/02/02 18:39:04
コンピューター
ブルーフェザー内部でこれを扱えるのは、ゼファーとメルフィらしい。(リックルードス・ラルル)00/02/02 09:17:51
コンピュータルーム
保安局本部の地下にある。中に入る為のIDカードを借りるには申請書が必要。おそらくデータを盗まれないように外部からのアクセスもできないようになっているのだろう。但し、一捜のヴァレス室長は、よくここを使うので特例で専用のIDカードを持ってる。(hujimura)01/09/02 00:05:12
This document was generated by H-V Dictionary Ver.3.09 (Dictionary Database and HTML Auto Generated Tool) in 2006/03/11 12:30:49

索引 最新版 検索
ご意見、ご要望はこちらまで。
1997/01/29 作成 越後屋善兵衛 zetigoya@dream.com