悠久幻想曲3大辞典
索引 最新版 検索


06/03/11版
「く」
「グァアアアアアアアアッ!!」
マモンガーのディックに魔力を吸い取られている時のパラグラーダの悲鳴。「ア」×8。『心』での戦闘に敗北した時に音声付きで聞けるのだが、実際にはこんな声で鳴いているようには聞こえない。(hujimura)02/06/22 11:07:59
クィーンズポート事件
7年前に起きた、捜査中に凶悪な魔物に襲われたチームが壊滅した事件。生き残ったのはリーダーであるロンドメルとファーンのみ。……という事だが、クィーンズポートはリサさんの冒険者EDを見た人にはピンと来る地名である(エンフィールドより南方)。連邦の位置がこれで判明か?(汗)(大橋賢一)00/02/29 23:23:29
一瞬の間にメンバーの半数以上が死亡してしまったという事件。一瞬でメンバーの半数以上が戦闘不能になるだけ(育成次第)の現象が度々起こっている現ブルーフェザーメンバーは幸運なのか?(KZ12)00/06/01 09:57:46
『くいず』
更紗のキャラクターシングルCDに収録のミニドラマ。『メルフィの休日』同様こちらでも病気と称して出仕しない(違うってば)ジラにマッサージ機を買ってあげるために親孝行な更紗がなぞなぞ大会で優勝を目指すというお話。(村石景維)00/08/23 02:28:32
↑その際、メルフィに高度なナゾナゾを作るセンスがないという事実が発覚する。……ユーモアのセンスが(も?)ないからか?(倦怠感)00/08/23 23:24:04
↑この二人のやりとりは子供におせっかいで勘違いなアドバイスをする親とそれをありがた迷惑に思う子供といった感じである。(村石景維)00/08/23 23:46:27
メルフィの「ピンポーン」は死ぬほど浮いていた(m、k)02/03/13 17:27:06
くーちゃん
公式攻略ガイドによると、生まれた直後は手のひらに乗せられるぐらいに小さいらしいが…一枚絵だと座った状態のルーティと同じぐらいの大きさような…どんなサイズの手のひらなんだ?もしくはルーティとバーシアも実は手のひらサイズだったとか(をい)。(はっさく太郎)00/02/15 02:24:09
↑実はそのときから少しずつ成長しているのであの大きさになるのです…。(リックルードス・ラルル)00/02/15 03:14:33
遠い海から来たくーちゃん(轟爆)。(はっさく太郎)00/03/04 16:32:49
↑いくら名前が「くーちゃん」だからって、故郷の海が魔道砲ファランクスの実験場にされそうになっていたり、某国の特殊部隊がブルーフェザー事務所を襲撃したりはしない。多分。(宇宙の道化師)00/06/17 14:22:32
宝くじのマスコットではない。(フェンリル)00/06/25 19:41:45
今年オリックスブルーウェーブに入団した投手のことではない(それは具臺晟(ク・デソン))。(村石景維)01/01/17 00:47:09
更紗の項01/06/16 17:19:56で引用した妖狐は、魔法少女リリカルなのは(笑)にこう呼ばれている。(星川詠治)01/07/04 19:23:25
『清酒・悪魔屠し』で、ルシードとバーシアが拾ったタマゴから孵った、ウーアという魔物の子供。命名したのはフローネ。「くーくー」鳴いてるから、というのでつけた名前。(ビセットは「いいセンス」と言う)『キレイな玉』でタマゴが紛失したのは、タマゴの中にいた状態で動き回っていたかららしい。(と言ってもバーシアの部屋から外にでる事までは出来なかったろうから、ちゃんと探せば見つかったはず)(hujimura)01/12/18 12:31:26
ウーアは基本的に人にはなつかないため、ティセやルーティが抱こうとしてもイヤがるが、刷り込みで母親と思っているバーシアにだけは、自分からなついてくる。また、人肌に温めたミルクを持ってきても飲まないが、魚が主食なためか、フローネが焼いたツナ入りのピザは食べる。(hujimura)01/12/18 12:33:00
「くーにゃん」ではないし「Qちゃん」でもない。それはともかく、真の名前の由来はオレンジジュース2つ(「Qoo」と「なっちゃん」)からだったりして。(ねっとれんじゃー)02/01/17 20:05:33
『くーちゃんママ』
実際にイベントを見る前に、攻略本を読んだ時、くーちゃんを攻撃して事務所から追い出そうとするのかと思った。巣立ちの時期のキタキツネの親の様に。(安見直広)00/03/06 22:41:01
メインイベント3A−4。『バーシア、ママになる』で海に返したくーちゃんが、帰巣本能で事務所に戻ってきてしまう。そんな時に港に魔物が出現するのだが、バーシアになついて離れようとしないくーちゃんも現場に連れていく事になる。現れた魔物は2体の成体のウーア、つまりくーちゃんの両親。バーシア達はくーちゃんを返そうとするが、くーちゃんはバーシアを親と思っているためウーアをただの魔物と思い怖がってバーシアから離れようとしない。(hujimura)01/12/27 20:55:31
↑それを見た母ウーア(くーちゃんママ)は、子供を返そうとしないのだと勘違いし、くーちゃんママを説得しようとする父ウーア(くーちゃんパパ)を突き飛ばしルシード達と戦闘になる、という内容。戦闘に負けた場合、くーちゃんパパが、もう一度くーちゃんママを説得してなだめ、パパは面目躍如する。最後にはバーシアが、ウーアの方が本当の親なのだと説得し、くーちゃんはそれを聞き入れて親子3匹仲良く海に帰っていく事になる。(hujimura)01/12/27 20:57:20
クーパ
任務イベント5A−1『わたしにできること』で戦う魔物。4年前にソフィ・ローランズとその両親が乗った車とぶつかり、その車は崖下へ転落。からくも生き残ったソフィを病院へ連れて行き、罪滅ぼしのためソフィの家に新鮮な野菜や果物を届けていた。人語を操ることは出来ないが解する事は出来るらしく、ルシード達と筆談でコミュニケーションをとっていた。(ペンデュラール)00/12/26 13:43:58
翼もないのに飛ぶことができる。ヘキサも飛んでいるので気にしてはいけない。原理としては、足の裏から魔力ジェットを噴出するとか、反重力ジェットを発生させているとか。(アニキ)00/12/27 12:50:41
心斎橋にあるショッピングビル。ルシード「それはOPA(オーパ)だ」(安見直広)00/12/27 23:00:48
正体を隠してソフィを援助している所なんかは、まるで「足長おじさん」である。実際に、体に比して足は長いし(ヒップ・アタックで撃破)(empty2)01/01/14 23:13:43
カン○〜レ(←似てないっスか?)(安見直広)01/01/16 23:31:42
国鉄→JR方式による、普通制御車の表記方法(ルシード「良く似てるけどな、それは『クハ』だ」)。(ペンデュラール)01/01/23 16:02:28
小さいこいつは「ミニクーパ」(笑)。(ペンデュラール)01/07/27 19:29:27
実は、全敵中1位の902という抵抗力を誇る。はっきり言って、こいつに攻撃魔法を使っても、かすり傷程度にしかならないと言っていい。(ペンデュラール)01/11/14 13:19:19
風の属性攻撃を使用する。公式ガイドに「1ターン行動不能にする」との記述があるので、間違いなくディグナティ。(ペンデュラール)01/12/11 20:20:05
01/11/14 13:19:19のペンデュラールさんの投稿にあるように、フローネの地属性最強攻撃魔法デスバレイを使っても、(補助・障害魔法の修正なしで)ダメージは150ほどしか与えられない。耐久力が低いので、直接殴るか、デモリションを使った方が良い。(hujimura)02/02/20 13:49:30
クーロンヌ
「ケーキパティ」の流れを汲んだ「ケーキリーゼ」「ケーキシェール」ネタがあちこちで見られるが、弟子や素人に対抗心燃やしたデボンがケーキになる可能性を考えるとけっこー怖い。(大橋賢一)00/02/03 07:41:51
”美味しい”らしいが、言っている方の一部を見ると今一つ信じにくかったりする。(うみうし)00/02/17 02:39:37
↑ケーキが美味しいのかそれともリーゼさんがお…バキッ!!☆/(x_x)。(リックルードス・ラルル)00/02/17 05:35:37
シープクレスト西外れの方にある。片道30分かけて通っているビセットのケーキ....じゃなくリーゼに対する執着は結構すごいかも(笑)。(RAPIDLY)00/02/21 06:08:54
名前の元は、多分フランス語の「couronne」。ちなみに意味は“冠”“花輪”“栄誉、名誉”“褒美”“王冠、王位”“王権、王国、君主”。ただし、この単語の発音は「クロン」(笑)。(大橋賢一)00/04/28 23:35:33
シェールがここでバイトをしているが、ここではバイトの制限はないのだろうか。(サザンクロス)00/09/05 18:48:09
ここってリーゼさんと店長とバイトのシェールのほかに店員さんなりバイトの人はいるんでしょうか。(にゃるらとほてぷ)00/09/05 21:21:57
↑そりゃ他にもいるんでしょうけどストーリー上普通に考えれば他の従業員を登場させる必要などないというのがわかるでしょう。(さくら亭でさえパティとリサの二人しか登場しませんし(笑))(村石景維)00/09/06 00:00:22
パリの地下鉄に同名の駅(綴りは「Couronnes」)があるが、草創期に80人以上の焼死者を出した惨事の発生現場でもある(汗)。(大橋賢一)00/09/19 23:30:58
この前、疲れてたとき、「クーロン力」がクーロンヌに見えて、何だかケーキが食べたくなった。(ねっとれんじゃー)00/10/11 12:38:25
柴門ふみの『九龍であいましょう』を読んでタイトルからルシードorビセットがクーロンヌに足繁く通う様子を何の気なしに想像してしまうのは私だけだろうか。(村石景維)00/10/12 18:49:35
クーロンヌ…クーロン奴…ごめんなさい、奴隷更紗を想像しました。(安見直広)00/10/12 23:57:27
クーロンガンダムとも関係ないし、机上のクーロン(空論)なんてのも関係ない....(ねっとれんじゃー)00/10/13 11:09:41
↑ましてや電気量の単位、クーロン[C]でもない。(もえもえ)00/10/14 09:36:33
姉妹店に、息子を無くした後、ライシアンの少年を引き取った大将がいる「クーロンヒ(婢)」っていう店は…多分無い。(安見直広)00/10/14 23:56:13
ケーキの材料の小麦粉は「ガリク産」らしい....どう考えてもガリクソンを思い出す。(ねっとれんじゃー)00/12/20 19:38:11
↑1988年(昭和63年)に来日し巨人で活躍した、少年時代からインスリン依存型糖尿病だった大リーガー投手。マリア主義を掲げるザンスカール帝国の戦闘バイク(形式番号ZMT-A03G、全長16.5m 重量13.7t)のどちらを連想しますか?(アニキ)00/12/21 15:08:31
↑夷陵で玄徳公を大敗させた呉の将軍を。シェール「それは陸遜!」(安見直広)00/12/21 22:50:32
おそらく、クリスマスイヴには、ケーキの注文が殺到しているだろう。そして、「ケーキリーゼ」や「ケーキシェール」の注文も。性夜だもんね。(安見直広)00/12/24 22:55:25
↑加えて、オーダーメイドでデコレーションしてもらえるとか。となると「ケーキティセ」や「ケーキフローネ」も(覚醒ティセと暴走フローネによる殺劇)。(枡沢降於)00/12/25 08:31:04
↑↑そして、クリスマス当日の夜には、売れ残ったケーキの安売りをしているであろう。そして、「ケーキ○○」シリーズで売れ残っているのは……保身の為に敢えて言わないでおこう。(安見直広)00/12/25 23:50:04
↑…デポン店長ですか?(にゃるらとほてぷ)00/12/26 09:17:32
「年越しケーキ」なる物を作ってそうなのは、気のせいですか?(安見直広)00/12/31 23:51:27
当然と言えば当然かもしれないが、ここはリーゼの1〜4と10段階目のプライベートイベント発生場所。意外なことにビセットのプライベートイベントは発生しない、(ペンデュラール)01/12/07 02:33:52
「シェールのシェーク」というメニューがありそうだ(ただのダジャレで)。(ねっとれんじゃー)02/07/04 11:37:04
ここのケーキは他所で売っているものの十倍の値段(スーパー等で売っているのは一個1G)。ただし、それほど儲かっているわけではない。高いのは、おいしいケーキを作るために良い素材を使っていることが、値段に反映されているため。(hujimura)03/01/26 10:31:21
生クリームは鮮度の高いものほど良く、また温度と振動に弱いため、この店ではケーキを店内で食べる事を勧めている。持ち帰りの場合でも、4〜5℃を保ったまま持ち帰れるように、工夫しているのだそうだ。それでも、店では大量に作るから食べてもらうまでに酸化してしまうのは避けられないということ。(hujimura)03/01/26 10:32:36
『クーロンヌを救え!』
メインイベント4A−1。最近クーロンヌの売り上げが落ちてる、とビセットが言うので様子を見に行くと、たまにお店の中をのぞく人がいるけど、結局中に入らないで行ってしまう。店に入ってみると、中はメチャクチャになっている。毎日来る客のペットがケーキをみんな食い散らかしてしまい、他の客に出す分が無くなってしまうという。ルシード達が協力して新しくケーキを焼くと件の客、バートン・セロンがやって来て、ペットのロンラングに食い荒らさせようとするので、それを止めようとして戦闘になる。(hujimura)02/01/15 16:04:33
↑ここでの戦闘に負けると、(店を荒らすという目的は果たしたから)バートンはそのまま引き上げる。その際、ルシードはバートンに一応脅しを入れるのだが「負け犬の遠吠えってやつだね」と言われてしまう。その通りなので、ここでの戦闘には絶対勝つようにしたい。勝敗の行方がどっちにしろ、バートンは大手チェーンの息子だし厄介な揉め事には関わりたくないと思って口を閉ざしていた常連の客達が、バートンの無法に黙っていられなくなり、またクーロンヌに来るようになる。(hujimura)02/01/15 16:06:21
「グエッグエッゲロゲロゲーーー!!? グエェーコゲコゲコゲゲッゲゲーーーッッ!!!」
捜査のためカエルに聞き込みをしたフローネのカエル語。ビセットは怖がってガタガタと震えるのだった。(エニックス4コママンガ劇場、2頁より)(アニキ)02/02/16 20:41:14
「グオォォォォォォォォッ…!!」
『ファン心理』で戦闘の負荷に耐えられず自壊してしまったグリフレンツの断末魔の悲鳴。戦闘に敗北した時にだけ見られる。「ォ」×8。(hujimura)02/06/02 13:25:08
「グォォォォォォォォッ!!」
イベント『死に抗う』で登場した魔物グリュプスの登場時の声。戦闘で負けた場合、グリュプスの本体である本を破るが、その時の断末魔の悲鳴も、これと同じである。「ォ」×8。(hujimura)02/11/04 14:21:07
グスタフ・クロウ
水妖族の大臣で保守派の筆頭、メーベルとシモンの結婚に反対している。(はっさく太郎)00/08/17 04:42:44
『水妖の姫』でメーベルに、王位を狙って自分を暗殺しようと目論む悪大臣にされてしまってる。但し、これは嘘。実際はただのうるさ方の大臣といったところ。(hujimura)01/08/01 15:51:35
戦闘では水属性の攻撃・スナッチを使ってくる。滅多に当たらないが、当たると大ダメージ。(hujimura)01/09/09 23:56:58
「グスッ…。置いてっちゃ…ヤダ…よぉ…」
更紗EDで、ルシードが「レンポウ(注:更紗はテキストでこう言っている)」に行くかも知れないと分かった時の更紗のセリフ。生みの親のことを知らず、曲がりなりにも育ててくれた旅芸人の一座にも見捨てられた彼女にとって、今またルシードが遠いところへ行ってしまうというのはとても耐えられないことだったのであろう。(ペンデュラール)02/03/19 11:41:04
また、このセリフはビジュアルブックにも載っている、更紗がルシードに抱きつく一枚絵のシーンで使われているため、更紗がポロポロ涙をこぼしながら言っていることが容易に想像できる。こんな風に言われたら、例え犯罪呼ばわりされよーが、ロリコン呼ばわれされよーが、ルシードじゃなくてもシープクレストを離れる決意は揺らぐと思うぜ。(ペンデュラール)02/03/19 11:52:30
を作ってる方が数名いるが、薬剤師の免許とかはいらないのか?(ファレノプシス)00/07/10 17:13:07
↑魔法関連の薬は魔法免許(メンバー全員所持)があれば作成を許可されるのでしょう。もしくは薬の作成に公的免許が存在しないとか(汗)。(大橋賢一)00/07/11 04:07:15
↑ブルーフェザー自体がすでに認可を受けているので、そこの構成員は薬剤調合免許が無くてもOKということかもしれない。でもそれはそれでかなり危ないような気もするが。(もえもえ)00/07/11 14:47:40
↑実際、かなりアレな薬とかコレな薬とかソレな薬を作ったメンバーがいますもんねぇ……。(宇宙の道化師)00/07/11 18:51:49
作ってるだけで、使わないから大丈夫、とか....(ねっとれんじゃー)00/07/11 19:00:28
この中に、シェールが頼んだ『ホレ薬』があるかどうかは不明(もえもえ)00/08/18 21:48:06
↑逆に『ホレられ薬』を頼んでいるかもしれない(もえもえ)00/08/18 21:49:18
↑その中には、『ホられ薬』も(剣で斬殺)。(安見直広)00/08/18 23:34:32
「くっ…これまでか…。」
戦闘でHPが0になった時のルシードのセリフ。誰かのカバーをしていることが多く、その分ダメージを受ける可能性が高いので、聞く機会は多いだろう。(hujimura)02/03/19 10:32:26
クッキー
(1)バーシアがルシードにくれた手製のお菓子。塩とカレー粉とその他何やら(^^;)入り。(2)ルーティがルシードにくれた手製のお菓子。味付けを失敗している上に焦がした代物であり、ルーティちゃん判断で一番味音痴のルシードに押し付けられた。(3)誰か、まともなクッキーをルシードに下さい(笑)。(大橋賢一)00/02/06 07:33:46
↑(4)フローネが作ってルシードに上げたお菓子。焼くときに失敗して、互いにくっついてしまったが、味はまとも。結構美味しかったらしい。(宇宙の道化師)00/06/08 14:17:42
↑ルーティからクッキーの形はどんなのがいいと思うか聞かれて、ルシードはクッキーの形にはこだわらないと言う。さらに、そんなこと考えてるヒマがあんなら、味の方をどうにかしろ、とも言う。「形はどうでもいいが味にはこだわる」という点でクリアしているのはフローネ作のクッキーだけ。(hujimura)01/11/15 00:28:41
↑『ヘザー』で、ワンアイを一度追い返した後、ティセとフローネがクッキーを焼いてます。しかし、それを食べる前にワンアイが再び乱入、食堂で戦闘になるので、おそらく(皆が暴れたため)クッキーは床に落ちてしまい食べられなかったでしょう。ルシードが、まともなクッキーを食べられる日はいつ?(hujimura)01/12/06 23:56:22
ゼファー作のクッキーは、体に害はないが、効能はあるという代物。その効能とは「肩こり、リュウマチ、視力低下、鼻炎、肝炎、アトピー性皮膚炎等に効く」というもの。どんな材料で作ったクッキーなのかは、かなり謎。結構うまいらしいが…ルシードは「普通のクッキー」は食べられない運命なのか?(hujimura)02/04/16 15:50:02
イベント『セルマの母』で、ルシードはティセが焼いたクッキーを食べられる。うまく焼けたらしく、ルシードもうまいと言っていた。ルシードが普通のクッキーを食べられた、数少ないシーンである。(hujimura)02/09/01 15:33:47
ルシードが、フローネが作ったというクッキーを食べて「美味い」と誉めると、フローネは「本当ですか?まだ大丈夫みたいですね。じゃあ私も食べよう…。」と言った。「この間作った」とフローネは言っていたが、実際には結構前に作った物だったらしい。…ルシードにまともなクッキーを食わす気はないのか、フローネは。(hujimura)02/09/06 07:21:51
ティセ作のクッキー→見た目は美味そうだが、味見をしておらず、砂糖が多くて甘すぎる。どうもルシードには「事務所内では、まともなクッキーは食えない」という呪いでもかかっているようである。(hujimura)02/10/13 11:11:24
屈折リーベ
西川魯介先生の単行本。決して、CDドラマでのキャラがひね曲がったリーゼや、ゲーム内での影の薄さにへそを曲げたリーゼの事ではない。(安見直広)01/03/22 23:15:08
クマ
ティセの部屋に果物を保存していたが、わざわざ山から降りてきてブルーフェザー事務所を保存場所に選んだのは何故だろうか。(サザンクロス)00/09/15 16:37:26
「休め」と命じた時に、出来てたりしないかとルーティが心配するもの。(「えっ、やだやだ。あたしクマとか出来てたりしないわよね。」)(hujimura)02/02/03 01:20:36
熊ちゃんのお財布
ティセが買い物の際に首から下げているもの。ティセはお金の計算ができないので、支払いの時には財布を渡して必要な額を取ってもらう。(大橋賢一)00/02/10 06:02:48
↑それで支払いをごまかされないのは、(1)お店の人が親切だから。(2)保安局関係者に詐欺を働くと後が怖いから。(3)ヘザーに詐欺を働くと(青少年の健全な育成の見地から検閲・削除)されそうだから(汗)。(大橋賢一)00/02/10 06:06:15
↑(4)実は全部小銭…。(5)実はカード払い。(リックルードス・ラルル)00/02/10 06:49:04
クマのぬいぐるみ
ルーティが小さい頃から持っていたもの。「ボロボロになっちゃったけど、今でも大事な友達なんだから…。」とフローネに裁縫を教わって直そうとする。ルシードは直そうとするだけ無駄じゃないかと言ってルーティに泣かれてしまうので、謝って、大事な友達なんだからフローネに任せたりしねぇで、ちゃんと直してやるんだぞと言う。ルーティは機嫌を直すが、最後に「間違ってぬいぐるみを自分の服に縫い付けたりすんなよ。」と付け加え、また怒らせる。キレイにまとまる所だったのに、ルシード一言多い。(hujimura)01/12/06 23:51:54
熊の右手
ゼファーが食べてみたいと思ってるもの。熊はハチミツを食べる時は利き手である右手を蜂の巣へ突っ込んで食べるため、右手の方が美味い。(「鉄鍋のジャン」にも書いてあった)ゼファーは常識と言っていたが、ルシードもビセットもルーティも知らなかった。シープクレストでもあまり知られてる事ではないようだ。(hujimura)01/09/20 23:37:17
組技の訓練
ポスターのルシードがビセットを押さえこんでいるシーンではない。(リックルードス・ラルル)00/07/06 00:45:30
『暮らしのメモ帳』
『奏でられるもの』の冒頭でティセが読んでいた奥様御用達の週刊誌。メルフィからもらって読んでいたのだが、ティセには読めない字が多かった。(別に難しい字なのでなく、単にティセの勉強不足)(hujimura)01/11/21 23:26:10
クラッド
グラフィック的には、敵単体の足の下から白いリングが幾つも現れ、対象の足元を土で固めてしまうという魔法。(hujimura)01/06/17 23:33:40
単体の行動スピードををダウンさせる地属性の魔法。消費MPが120で必要経験値は150。全員が所持可能。名前の由来はcladだと思われる。意味は被覆する。(黄巾党)01/06/21 11:15:33
クラブタンク
『ラーレル家のエヒニッシュ』にて、誘拐犯が飼っていたとっても堅い魔物。名前は『ポチ』…(汗)。(はっさく太郎)00/03/22 21:28:11
負けパターンではエヒニッシュに一撃でのされてしまう…。(はっさく太郎)00/08/17 03:11:09
いくら攻撃が当たらないからといって、全員で一斉にチャージや休息を行うと(たまに)痛い目をみるので注意。(サザンクロス)00/09/30 18:29:30
実は全敵中最も筋力が高い(989)。これは基本値99の発揮限界値でもある。ちなみに2位は、召還魔獣2の981(基本値は99)。(ペンデュラール)01/01/19 16:38:10
実は魔力も全敵中最高の989を誇る(基本値は99)。(ペンデュラール)01/07/24 18:53:30
戦闘では地属性の攻撃を仕掛けてくる。2回攻撃ではないので、スラッシュではなくソイルかと思われるが、ズィープルの例もあるので(属性攻撃の項を参照)サヴェラティかも知れない。(hujimura)01/09/10 13:49:14
日本語にすると「棍棒戦車」。(cf:club(とげのついた棒・棍棒)(アニキ)01/09/10 17:51:57
攻撃時のアクションが、前進してきて体当たりした後そのまま後退するという、単純極まりない魔物。もっとも、あのような姿でなんらかの動きをつけろと言われても、無理っぽい気もするが。(ペンデュラール)01/09/11 15:48:46
↑属性攻撃をする時は飛び上がって目標の真上から垂直に角を突きたてようとします。鈍重そうな見かけによらない動きに、初めて見た時は驚きました。(hujimura)01/09/11 23:49:24
水中から出てきたということでcrabtankも考えられる。意味は蟹戦車。(crabはヤドカリなどの蟹に似た甲殻類も含む)(黄巾党)01/10/30 16:39:23
クリスティーナ・アイーダ・ロペス
小説1巻登場のディンギーの子供の部優勝者で、ジョーイの憧れの相手。ウーゴの持ち主アイーダの孫で、同じ匂いがするらしい。(大橋賢一)00/02/05 03:46:12
クリスティナ・ゲインズブール
短編集第3話「碧い瞳の少女」に登場する幽霊少女。生前は魔法能力者で、ブルーフェザーのスカウト対象に検討された事もある。ビセットの魔力を吸って実体化していたが、ビセットを庇ってカンティーダの爪で致命傷を負い、魔力をビセットに委ねて消滅する。なお彼女の名字は、「FF7」のエアリスと全く同じ(笑)。(大橋賢一)00/04/22 21:40:01
通称が「クリス」な分、クリスティーナ・アイーダ・ロペスより遥かにエンフィールドの某クロス少年と紛らわしい(笑)。(大橋賢一)00/04/22 23:08:50
「お化け」という言葉を聞いて、指先を地面に向けて下げるというジェスチャーをしている。これは世界共通ですか?(アニキ)01/01/09 11:00:23
グリゼレダ・ハッザン
アーデンの娘。キャプチャー・カプセルを使ってレインの声を盗んで自分が歌姫に取って代わろうとした。態度といい服装といいかなり勘違いも甚だしい方。(村石景維)00/02/05 01:42:13
↑ちなみにルシードは一度「グリゼルダ」と言い間違えているが、誰もそれに突っ込んでいない。(村石景維)00/02/05 01:43:33
戦闘中における表記は「ハッザン姉」。(村石景維)00/02/05 03:03:02
(00/02/05 01:43:33の自分のネタに付記)誤植の可能性もあるということを付け加えておく。(村石景維)00/02/06 23:45:45
ものすごく言いにくい&舌をかみそう&覚えにくいファーストネームだと思う。(ファレノプシス)00/12/17 15:48:30
バー・トラッシュのシンガー、レインの事を「あんな地味な女」と言う。…いや、あんたが派手すぎるんだって。(hujimura)02/09/21 13:38:09
使用武器はムチ。バーシアよりすごい格好(ルーティ談)と相まって、ルシードをムチでしばく姿がとてもお似合いです(笑)。通常攻撃では遠くからムチで叩くが、火属性の属性攻撃は近づいてからムチで一撃するというもの。(hujimura)02/09/21 13:39:08
『グリゼレダとアンブローズ』
メイン3C−3のタイトル。見所は、三捜の登場だろう(選択肢による)。以上(おい)。(ファレノプシス)00/12/17 15:40:35
メインイベント3C−3。発生時間帯は16:00頃〜18:00頃。アンブローズ・ハッザンからの手紙で、姉のグリゼレダを自首させるための説得の協力を頼まれる。手紙についていた地図に従うか、恋次郎(ルシード達が来てくれるか見てくるようアンブローズに言われた)の道案内で、ハッザン一味のアジトがあるエクイナス山中に出向く。姉にこれ以上罪を重ねさせたくないという頼みに、承知する(ERで「同意」か、「流し」→「了解する。」を選ぶ)とイベント成功、拒否する(「疑問」か、「流し」→「拒否する。」)と失敗になる。(hujimura)02/10/13 15:04:19
↑頼みを拒否した場合でもアンブローズに懇願され、説得はする事になる。しかし、姉弟離れ離れになる事を嫌がったグリゼレダは説得には応じず、拳銃まで持ち出して、あくまで抵抗しようとする。成功パターンではアンブローズはこれ以上罪を重ねさせないため、グリゼレダと戦うという決意を見せ、弟の成長した姿を見て安心したグリゼレダは、姉離れ弟離れするにはいいチャンスだし、今なら罪も軽いという説得に応じ自首する事にする。(hujimura)02/10/13 15:05:12
↑失敗パターンでは、アンブローズが戦うべきか迷っているところへ、三捜のバクストン室長とカイが、未認可の薬を販売した件でハッザン一味を逮捕しに現れる。ルシードはバクストンに、ハッザン姉弟が自首したいと言っている旨を伝え、それを聞いたバクストンは彼らを逮捕せずに帰る。どちらのパターンでも、グリゼレダは最終的にルシード達の説得に応じて自首する事にし、ルシードは彼らを保安局本部まで送る事にする。残った恋次郎はハッザン姉弟を助け出す事を誓って、この場は逃げていく。(hujimura)02/10/13 15:06:19
ハッザン姉弟が自分達のやってきた事を一つずつ述べるシーンで、前イベント『美術品警護』でイベント成功だった(絵は盗まれなかった)場合は「結局は未遂で終わったやつだな」となり、失敗だった場合は「見事にしてやられた(持ち逃げされた)」という具合に、ルシードのセリフは変化する。(hujimura)02/10/13 15:07:18
グリゼレダの発明した拳銃
グリゼレダ・ハッザンが父親のアーデン・ハッザンの魔法集積技術を応用して作り上げた発明品第1号である拳銃は、魔法適性のない人間でも魔力を放てるようにしたもの。一点集中で魔力を放出するタイプで、当たりどころが悪ければ即死するほどの威力がある。もちろん魔法を扱える者が撃てばその威力は倍増する。(hujimura)02/10/13 12:14:58
グリゼレダの発明品第1号
魔法適性の無い人間でも魔力を放てる銃(魔法能力者が撃てば威力倍増)で、一点集中型なので当たり所が悪ければ死亡するという物騒なマジックアイテム。…ヴァネッサの持っていた、丸いヤツ・カートリッジの銃だったりして(笑)。(はっさく太郎)00/02/24 05:54:58
弾丸操作は可能だろうか(爆)(コスもポリたん)00/02/24 19:07:36
もしこれを押収してブルーフェザーに使わせていたらもっと楽に魔物を倒せていただろうに……。(サザンクロス)00/10/19 17:47:28
クリティカル
一部の補助魔法の説明を見ると、どうやらあるらしい。....見たこと無いような気がする。(ねっとれんじゃー)00/10/05 11:31:51
↑それは恐らく今作のクリティカルがグラフィックの変化はなくただダメージが増加しているだけだからかもしれません。(サザンクロス)00/10/05 17:35:04
敵からのクリティカルを食らった時、セリフが変わります....多分。普段のビセットが攻撃受けた時のセリフは「いてっ」ですが、たまに「いってー!」ってセリフに変化する時があるので。(ねっとれんじゃー)00/10/06 09:35:20
確か、これが出る時は火花の飛び方が派手になるはずです。(タケんと)00/10/06 16:58:40
グリフォン
珍しい魔物…なんだが、BFのメンバーが出動した時には既にワンアイによって殺されているというとっても不憫な魔物。(はっさく太郎)00/03/04 20:41:39
もし"自分の故郷をめざし旅芸人と共に芸をしながら南下"していたグリフォンならワンアイは北の彼女らの苦労を無駄にした可能性が……(眠)01/06/13 19:20:05
グリフレンツ
製造法の通りにするだけで一ファンクラブ会長にも創ることが出来るという某科学研究所の存在意義を喪失させかねない程の末恐ろしい魔物。(村石景維)00/02/02 05:06:40
フローネがルシードに貸した本の表紙に登場。さりげなく伏線だったのか・・・・・・(うみうし)00/02/05 09:43:32
↑当たり前です(きっぱり)。あの本は『恐怖の闇鍋パーティー』、グリフレンツが出る本ですからこれだけで単独の伏線な訳ありません。(大橋賢一)00/02/05 18:50:14
フローネ作のこれを、ぜひとも一度見てみたい。(大橋賢一)00/02/12 21:02:39
種族・造魔 HP2500 疾風に強く地変に弱い 作られた魔物なのでやはり新月時は弱体化…って違う。(フェンリル)00/03/17 12:54:39
どこを顔、どこを目と見るかで印象が異なる。最初、頭の文様を目と思った。(フェンリル)00/04/04 17:38:45
最初は手のひらに乗るほど小さい……ってウーアと同じじゃないか。(宇宙の道化師)00/06/24 19:53:43
闇鍋を与えすぎると制御できないほど成長してしまうらしい。食事の時の明るさで成長の度合いが変化するんだろうか?(はっさく太郎)00/06/24 23:19:55
小説版2巻から判断すると、普段はかなりおとなしい魔物なんじゃないだろうか? 一緒に闇鍋をつつけるぐらいだし。(宇宙の道化師)00/07/02 19:58:56
フローネ「もしかして、知ってるんですか、造り方」ゼファー「…俺なら、あんな不様な物は創らないな」……いかん、元ネタが陽子崩壊起こしとる。(empty2)00/11/08 01:01:45
「人工の魔物」ということで、一瞬九印(出典「う○○と○ら」)を思い出した。でも、あっちは知能高いが(神有月 出雲)01/10/20 09:40:00
『ファン心理』での戦闘中、ゼファーから入る通信によると「その魔物は弱いが動きは素早い。」という事。しかし、この段階で「敏捷度81」というのは遅い部類に入ると思う。(hujimura)02/06/02 13:08:55
クリムゾン
ビセット専用最上位攻撃魔法。つづりは間違いなく「crimson」で「朱色」とか「朱に染める」。エタメロでは「クリムゾン・ナパーム」という全体攻撃魔法が存在するが、「クリムゾン」は単体対象。(ペンデュラール)01/03/28 15:02:46
すべてを焼き尽くす爆炎により敵単体に甚大なダメージを与える火属性の魔法。消費MPが220で必要経験値は660。前述の通りビセット専用。 由来も前述。意味に追加で深紅色。(黄巾党)01/06/17 13:58:08
「せっかくだから、オレはこの赤の魔法を選ぶぜ!」ってまだ出てなかったんですね…。(ねっとれんじゃー)01/10/11 18:57:49
「どうせなら「ピンク」の方が良かったよなぁ。」(ねっとれんじゃー)01/12/13 17:57:05
「その能力の中ではこの世の時間は消し飛び…そして全ての人間はこの時間の中で動いた足跡を覚えていないッ!この世には『結果』だけが残る!!」キング・クリムゾン!?(hujimura)03/07/04 20:21:32
エレンディラ「慈悲なく容赦なく満遍なくえぐるわよ?」クリムゾンネイルの人!?(hujimura)03/07/04 20:25:03
第57代目修練闘士にして魔導師、あのスカーフェイスの顔の傷をつけた男……(違(神有月 出雲)03/07/26 21:36:58
グリュプス
図書館の閲覧禁止の書庫にあった封印の書の魔物。封印の書の魔物は本体である本を破られると消滅するので、負けパターンではそれを利用して退治することになる。(はっさく太郎)00/08/21 03:54:08
正確には封印されていたという訳ではなく、本に命を吹き込んだモノで、本そのものである。(hujimura)02/11/04 13:01:46
通常攻撃は尻尾の先で相手を刺す。火属性の属性攻撃も行ない、その時は尻尾の先で二回刺す。(hujimura)02/11/04 13:02:34
クルイロー
鳥型の海の魔物。岩場に卵を産む。(はっさく太郎)00/03/04 20:24:46
立ち絵(?)が爬虫類っぽい。よって、ポスト・「ラドン」に(ザシュッ! ザシュッ!! ザシュッ!!!)。(宇宙の道化師)00/06/13 22:52:07
歌を言葉にしている種族で、負けパターンではレナ・テイリーが歌で説得することになる(でかるちゃ〜)。(はっさく太郎)00/08/12 01:32:01
卵は壊れやすいらしい(サザンクロス)00/08/17 20:00:07
本来はおとなしく、人を襲うような種ではないが、巣(とても小さい)を守る意思がとても強く、敵に相対した時には勇猛にして果敢。第三埠頭の西側の海岸に古くから住んでいる。イベント『海の魔物』では、巣を守るために、海岸を開発しようとする人間たちを攻撃した。(hujimura)02/06/30 11:13:14
戦闘では風属性の属性攻撃(ウィンディ)で攻撃してくる事もある。モーションはクチバシで突くというもので、通常攻撃では両足で敵を蹴飛ばす。(hujimura)02/06/30 11:13:55
グルカナイフ
ビジュアルファンブックを見れば(ということは大辞典編纂委員の方なら)わかると思うが、ルシードの使用する武器である。ネパールの国章にもなっている大型の山刀で「ククリ」と呼ばれ、刀の先が膨らみ反っているのが特徴。今日付けの毎日新聞の記事によれば、「最近はゲームやアニメのキャラクターが持つ武器として愛好者に人気がある」んだそうだ。やっぱそん中にはルシードも含まれるのか?(降於)01/08/27 21:22:40
↑なおラフ画には「グルカ(風)ナイフ」と記してあります(この世界にグルカ人はいませんから。ちなみにルーティは「スゴいハンマー」)。サイズから言うと厳密には「グルカナイフ型の長剣」でしょうが、「剣」の婉曲表現で「大きなナイフ」というのもありますし(笑)。(大橋賢一)01/08/27 23:09:44
グルメ・デ・マドモアゼル
ビセットの人生に影響を与えたマンガ、その2。タイトルからして料理マンガと思われる。(hujimura)01/11/21 23:08:16
グレイス
味方単体のHPを大幅に回復させる風属性の魔法。消費MPが220で必要経験値は700。ビセット専用。名前の由来はgraceだと思われる。意味は慈悲、恵み、恩恵、恩寵。(黄巾党)01/06/18 18:31:20
『紅のビセット・衝撃のクシャミ』
ビセットが開発した、「ハ…ハックション!?ハックショ〜イ?ハックションッ?」という疑問形のクシャミ。本人が言うには「クシャミが疑問形なんてまさに衝撃だろ。」というが、ただそれだけ。これの謎は、なぜ『ピンクのビセット・〜』ではないのか、という事だと思う。(hujimura)01/12/15 00:00:38
クローキア
シープクレストとの友好提携都市。友好提携100年の記念で、シープクレストに絵画『エトスの涙』を貸し出す。(はっさく太郎)00/03/04 20:46:38
黒髪のロングヘアー
moo系ゲームお約束の髪型だと思っていたが、今回はメインキャラには登場しなかった。(今回で言うと、サブキャラのファラさんの事ね。)(リックルードス・ラルル)00/03/03 07:33:35
楊雲→シーラ→イヴ→ファラと一見一貫性は無いが、よく見るとアクティブ度がどんどん向上している。(大橋賢一)00/03/03 18:08:32
黒砂糖のジュース
フローネがテレビを見ながら優雅に(ルシード談)飲んでいたジュース。見た目が黒いからコーヒーと間違われる。ホットでもアイスでもいけるそうだが、甘ったるそうなのでルシードは飲むのを遠慮する。(hujimura)02/10/19 22:52:55
クロトの肉バサミ
フローネ曰く、「シナリオ、世界観、そして映像的快楽が融合した、これからの十年を作る作品です」。フローネと一緒にこれを見たルシードは具合が悪くなる。かなりすごい映像のようだ(アニキ)00/08/29 14:58:44
早ければ1年目の6月に劇場公開されるが、遅いと2年目の6月になることもある。(アニキ)00/08/29 15:12:04
クロベエ
丸いヤツが邪悪進化するとこうなるのだろうか?(リックルードス・ラルル)00/02/02 09:18:14
”まっくろクロスケ”とくるか”ジャングル”とくるかでその人の年齢が判ります。(うみうし)00/02/03 00:22:28
全く喋れない魔物と流暢に言葉を使う魔物が多い中、言語を使用可能だが発音がぎこちない(全て漢字と片仮名)という希少な存在。(大橋賢一)00/02/29 07:34:43
不意打ちで股間狙いをされたビセットに、とりあえず合掌(汗)。(大橋賢一)00/02/29 07:35:08
変わり身通りに住み着いている魔物……と言っても、普段は人に害をなすことはない。変わり身通りの再開発計画を知って自分達の住処が失われることを恐れ、再開発計画の担当者や賛成派の人々を襲撃していた。再開発反対派のリーダーによると、子供の頃はしょっちゅう見かけたらしい。(ペンデュラール)01/11/01 15:56:52
暗がりを好む魔物で普段は森の中や民家の床下などに生息。↑の投稿のように、昔はもっとたくさんいたが、住処を次々と人間に奪われ(つまりクロベエが棲息できる場所が人間の開発が進むにつれ少なくなっていって)、次第にその数を減らしていった。因みに『通り魔』での彼らの襲撃とは「顔に墨で落描きされた」「おしりを触られた」「ズボンを脱がされた」と言った悪戯程度のもの。その中で最大の被害を受けたのは、やはり股間を突き上げられたビセットであろう。(hujimura)02/05/21 15:51:07
『通り魔』での戦闘で負けた場合、ルシード達に再開発を止めさせるよう約束すれば、許してやる、と言ってくる。しかし保証出来ない(一介の保安局員には市の方針を変更する力は無い)と言われ「ソレナラ仕方ナイ…。オマエタチヲ殺ス!」と言い出すが、それを聞いて逆ギレしたルーティに「そんなに殺したいのならさっさと殺しなさいよ!」と言われ、逆に戸惑う。通り魔事件でやったのが悪戯程度のものだった事といい、本来は争いごとに向かないおとなしい魔物なのだろう。(hujimura)02/05/21 15:51:59
戦闘中、ゼファーからの通信で「その魔物は弱いが動きは素早い」という事が分かる。しかし「素早い」と言っても、育成に力を入れればフローネを含め全員がクロベエより先に行動する事も可能だったりする。また水属性の攻撃(スパウト)も使う。通常の攻撃と同じ体を回転させてからの体当たりだが、回転数が違う。(hujimura)02/05/21 15:53:10
「ぐわあああああああああっ!?」
イベント『永遠にとけない謎』で、窃盗常習犯ルーズ・バークがマモンガーの放出した魔力を浴びた時の悲鳴。「あ」×9。(hujimura)02/06/15 21:49:17
軍事用コンピューター
とにかく有るらしい。僕の知っている限りでの軍事用コンピューターの役目は(1)暗号の解読など(2)大規模な戦争の情報処理(3)ミサイルの弾道計算。(1)はともかく、(2)は……。(3)だったりしたら怖すぎる。(他にも有るかもしれませんけど、知ってるのはこんだけです)。(宇宙の道化師)00/06/17 14:18:49
訓練
訓練で作った護符や薬、聖水などはどうしているのであろうか?…本局に卸して予算の足しにしてたりして。(J.U.T)00/09/20 18:47:03
↑ちなみに訓練で作ったダミーはダミー破壊訓練に使用していると思います。(リックルードス・ラルル)00/09/21 02:40:02
ダミー作成やガラクタ修理はともかく。火薬、ロープ、護符、聖水なんかを作ってるんだからさ、戦闘で使おうよ。使わないのにそんなに作ってどうすんのさ?(かずい)00/11/02 08:23:50
訓練室
投擲用ボールが妙に気持ちよくヒットしたりダッシュ用ローラーの稼動中に上を普通に歩けたり、挙げ句の果てには男性陣がバーベルを軽々と放り投げて遊ぶという、物理法則全般が狂いまくっている無茶苦茶な部屋(汗)。(大橋賢一)00/02/03 21:40:09
体術鍛えるのもいいけど、自分たちそれぞれの武器でも特訓しようね。(KZ12)00/04/17 02:40:37
休憩ができる長椅子が2つ設置されているが、効果はそれぞれ違う。(部屋に入って)すぐ右にあるのはMPが中心に回復し器用度も上がる。(部屋に入って)左手にあるのはHPが中心に回復するので場所的にこちらの方が有難いのだが、代わりに能力アップは全く期待できない。(村石景維)00/11/01 03:39:04
This document was generated by H-V Dictionary Ver.3.09 (Dictionary Database and HTML Auto Generated Tool) in 2006/03/11 12:30:47

索引 最新版 検索
ご意見、ご要望はこちらまで。
1997/01/29 作成 越後屋善兵衛 zetigoya@dream.com