悠久幻想曲 大辞典
06/03/11版
「は(2)」
- パティ・ソール
彼女のエンディングまでに、あなたの主人公は何回殴られましたか?(大橋賢一)97/08/28 12:12:38
何回主人公を殴れば気が済むんだ?…もしかして暴力主義者?(死爆)(STRIKER−Y)97/08/28 12:38:21
江戸っ子な方(笑)(カーフ)97/08/28 19:11:54
「白球にかけろ!」をやった某球団関係者がスカウトに来たとか…(爆)(カーフ)97/08/28 19:22:24
名前も知らないのにFCを立ちあげたのは私です(FC会長)(カーフ)97/08/28 19:31:31
怒った顔も可愛いがそんなことを面と向かっていうと十連コンボをたたき込まれそうな気がする。(うみうし)97/08/28 22:15:57
”さくら亭小町”幼い頃から店を手伝っていたせいかサービス精神は満点である。(うみうし)97/08/28 22:17:56
三択が”明らかな罠”、”巧妙な罠”、”安全策”のタイトロープな選択肢になっているのが多い方。(うみうし)97/08/28 22:22:39
スカートが嫌い。私服イラストでもスカート姿はない。意地でも履く気はなさそうなのでこうなったらラブラブにさせてエプロンドレスを着させるしかない!(うみうし)97/08/30 00:12:08
戦闘でも通常時でも大して役に立ちそうもないように思える”舞踊”のスキルの大切さを教えてくれる重要な方。(うみうし)97/08/30 00:52:33
主人公に対するつっけんどんな態度もラブラブモードに突入すれば”素直になれない乙女心”の現れとみることができるが、そうでない時は毛嫌いされているとしか見えない。(うみうし)97/08/30 00:54:39
仕事で彼女が『ラ・ルナ』で働いているとき、自分の手伝っている『さくら亭』を裏切りまくってるのでなんかイヤだ。(BEAR)97/08/31 03:35:58
武器が包丁やフライパン、アイスピックだったら怖い。(大橋賢一)97/09/01 10:56:25
牙が生えているが、別に吸血鬼ではないらしい。(KYOSHI)97/09/01 17:11:34
告白を含めてEDが4種類ともかわりばえしないような気がする。少しは新しい世界へ旅立ちなさい。(KYOSHI)97/09/03 13:20:36
「さくら亭」には色々なメニューがあるが、彼女が作っているのはサンドイッチだけのような…(:^^)(カーフ)97/09/03 20:47:56
彼女のウエストはEMのティナと同じ(53cm)…細い、細すぎる(:^^)せめて60cmないと(爆)(カーフ)97/09/03 20:49:36
暴力が嫌い…嘘つけえええええええっっ!!(神城 正輝)97/09/04 20:29:06
属性が強い方のシャドウに一番近い。(大橋賢一)97/09/05 13:14:11
理想属性値から察するに、どうやら彼女はシーラ萌え(以下危険につき削除)。(大橋賢一)97/09/05 13:38:11
全キャラ唯一「水着と同様の服装」を実現した方i(^^)(カーフ)97/09/09 22:54:57
さくら亭のためなら料理と商売のスキル以外にクラフトのスキルを習得していた方がいい。(うみうし)97/09/11 00:11:50
舞踊と音楽のスキルの合計を8以上にしてなおかつ告白EDに持っていって、「踊り子パティ」は俺だけのものだとほくそ笑む不埒な輩は全国に83人はいると見た。(うみうし)97/09/11 00:13:58
公式コミックファンブックでは「気になる幼馴染み」とあったがそれでは主人公はいつ頃エンフィールドに来たのだろうか?(うみうし)97/09/11 00:31:12
初期状態で商売と料理が合計4レベルもある上、「おにぎりをどうぞ」でレベルアップしがちなのでエンディングCを見るのはなかなかつらい。(KYOSHI)97/09/11 01:33:15
公式コミックファンブックに「気になる幼馴染み」と書いてあったが、もしかするとパティが生まれた所は主人公の故郷で、幼い頃に両親がエンフィールドに帰る際に離れ離れになったのでは。(大橋賢一)97/09/11 17:07:45
彼女の「踊り子ED」は危険だとあれ程言ったのに…(爆)(カーフ)97/09/11 21:03:30
看板娘といっても娘は彼女一人だから自動的に看板娘…(:^^)(カーフ)97/09/16 02:03:01
性格が爆発しているせいか、妙に爆発に縁がある(「信じる心」のダイナマイト、「SHADOW」のマリアの呪文)。(大橋賢一)97/09/16 11:01:40
DPSを見る限り、どうやら「2」には残りそう??(RUBE)97/09/16 15:56:50
意外と芸達者!(うみうし)97/09/18 01:45:07
馬車にはねられたら普通骨折とかじゃないのだろうか…(カーフ)97/09/18 20:02:31
「水着を出せ!」という某ニフティの発言を読んだのか、水着を超えるコスチュームを魅せてくれた(*^^*)(カーフ)97/09/18 20:09:47
イベントの出来の悪さを”サービス”で補完させられている「悠久」で一番不憫な子。(うみうし)97/09/19 22:01:32
よく考えたら、クリスだって主人公の弟ではないしマリアだって主人公の妹ではない。だから彼女も主人公の幼馴染み「みたいなもの」だろうと思う。(大橋賢一)97/09/23 18:24:14
しかし、主人公とパティの暴走ぶりは、幼馴染みのじゃれ合いレベルをとっくの昔に通り越している。(大橋賢一)97/09/23 18:28:07
昔「饅頭こわい」、今「パティは苦手」。(うみうし)97/09/25 01:22:55
もしかして、1枚絵EDの時、指で胸をはさんでる?(核爆死)(RUBE)97/09/25 14:00:55
両親は「さくら亭」を経営しているそうだが…見たことなし(:^^)(カーフ)97/09/25 20:08:14
もしも!!2で出てくるなら…ほとんど変わらないような(笑)(カーフ)97/09/25 20:10:46
なぜウエストが60cmじゃない!!身長162cmなのに(爆)(カーフ)97/09/25 20:11:51
主人公と結婚したら一週間に一度の頻度で「史上最悪の夫婦ゲンカ」がさくら亭で勃発しそう……(うみうし)97/09/25 22:29:48
彼女の服の模様…タイヤで轢かれた後みたい(:^^)(カーフ)97/09/25 22:42:50
そう言えばあの服装、以前買った悠久本でクルマニラスにそっくり、などと書いてあった。上井さん…マニアックだよ…(名前出すな!!)(STRIKER−Y)97/09/25 23:05:11
見れば見るほど、主人公の生き別れの妹のように感じてしまう。(大橋賢一)97/09/26 07:00:01
「や〜い、ラブコメ女〜」(このネタわかる人は少ないと思う)(うみうし)97/09/27 00:54:39
SDキャラの場合、「靴」がかなり強調されている(笑)(カーフ)97/09/27 03:06:51
俺個人は友人にしたくないような気がする。だってすぐ殴るし。(STRIKER−Y)97/09/28 13:35:16
2で登場しなかったら…FC解散も考えている(おい!)(カーフ)97/09/28 16:27:42
彼女の印象が悪いのは、他キャラとは明らかに態度を変えている主人公とアレフにも一因がある。(カーフ)97/09/29 02:36:36
彼女の攻撃モードは確かに強力だが、愛しの君にしか発動しないという重大な欠点を持っている。(大橋賢一)97/09/29 17:05:46
拳で愛を語る人。(うみうし)97/09/30 00:59:36
他のキャラのイベントでの出現場所のほとんどがさくら亭。通称”さくら亭の地縛霊”。(うみうし)97/09/30 01:07:54
誕生日イベントではやけに主人公に対する接客態度がいい。なんで?(STRIKER−Y)97/09/30 17:28:14
着ている服の模様に運動能力を高める効果があるようだが、恐らくは対主人公戦用装備だろう。(うみうし)97/09/30 22:02:46
服の模様の魔法配列部分がマスクメロンの模様そっくりだという事は、決して彼女の前で口外してはならない。(大橋賢一)97/10/01 18:43:26
実は彼女、バスト・ウエスト共にティナと同じサイズである(B82、W53)。ティナ萌えに匹敵する感染力を持つパティ萌えの秘密はこんな所に(撲殺)。(大橋賢一)97/10/04 18:27:44
”エキサイト・ステージ”のイベントで「ツッコミを入れたい」などと言っている。主人公にはいつもツッコミしてるんじゃん。(SEKKY)97/10/08 08:38:44
何だかんだいいながらもこの子の休日イベントは全て主人公からの誘いである。本当に素直じゃない!(うみうし)97/10/09 00:29:28
私が最初に投稿したネタが、この項の運命を決定付けてしまったようだ。(大橋賢一)97/10/09 20:27:39
爆弾が爆発しやすいのか主人公(1)に頻繁にデートに誘って貰える幸運な方。(うみうし)97/10/13 00:43:00
エンフィールドから遠く離れた異国の地で、仲の良い兄妹として生まれ育った主人公(1)とパティ。しかし、主人公(1)は両親の友人の所に養子に行き、パティは両親と共にエンフィールドに移住。傷心のパティに魔法の心得のある父親は記憶封じの魔法を掛け…(大嘘)。(大橋賢一)97/10/13 10:39:35
広末涼子の「Maji恋」の歌詩に「蟹座の女の子ってーどこか少し大胆ー」と有るが、確かにあの踊り子エンディングは大胆だった。(笑)(MONDAI-G)97/10/13 15:25:27
エタメロではティナの人気に納得行かなかったが、悠久では暴力嫌いのパティに人気が集まることに疑問を感じる。5年前(水野亜美時代)なら絶対に嫌われてたんだけどなー。(Dr’STOP!!)97/10/14 14:28:11
星占いシリーズ!! パティ 7/11 生まれ …蟹座 家庭的な平和主義者だが嫉妬深い。声優(長沢美樹)と同じ誕生日。家庭的かどうかはともかくとても平和主義者とはおもえないので、シンクロ率…35%。(MONDAI-G)97/10/15 12:57:10
さくら亭ではバイトを雇ったらしいのに、休日に行こうがイベント発生時に行こうが、なぜかそこにはいつもパティ。悪い予感がするのか愛の力か、きっとどちらかに違いない。(大橋賢一)97/10/15 19:19:25
「ジャンプ」で連載されてる、「花さか天使テンテンくん」に出てくる、茜田さんはどう考えても、彼女がモデルとしか思えない。(登場の時期的にも一致するし。)あと、そう考えるとピート=テンテン、クリス=桜、アルベルト=蘭林にも見えてくる。(MONDAI-G)97/10/16 09:29:25
声が長沢美樹で、ショートヘアーで、蟹座のO型で共演している声優に、子安武人、氷上恭子、折笠 愛と豪華声優も出ている、今年の夏に発売されたゲームの美少女キャラクターと言えば? A.レオネ・ローデス(バルクスラッシュ)(MONDAI-G)97/10/16 09:43:46
パティファン10人に聞きました。パティを好きな理由。「1.ショートヘアでかわいい、2.料理がうまい、3.踊り子エンディングでの一枚絵、」「性格は?」「……」「外見だけー!!!?」「あー、どうも!!(底抜けAIR−LINE調 )」(MONDAI-G)97/10/16 13:29:08
強烈なビンタとキワドい衣装で主人公を出血多量にしている張本人。(笑)(サイアス)97/10/16 17:39:29
怒った時に牙が見えるが、先祖にヴァンパイア・ハーフがいて、彼女からプロポーションや髪の色と共に長い犬歯が遺伝した、という事実はあるのだろうか。(大橋賢一)97/10/18 20:27:34
私としては、石鍋環(きゃんばにプルミエール2/エクストラ)や若林鮎(同窓会/フレンズ)のおいしいところを取ったようにみえる(笑)(カーフ)97/10/19 18:33:21
DQ5のビアンカ然り、某はぐれ旅のマジク然り、宿屋の子供が強力な戦闘能力を持っているという事実は、もはや洋の東西を問わない常識である。(大橋賢一)97/10/20 09:33:59
愛情表現に於ける方向感覚が某パン屋の看板娘でピンクのリボンがよく似合う方並である。(うみうし)97/10/21 00:28:28
主人公に対する信頼度は他の9人に比べて頭一つ分高いが、主人公からの信頼度は他の9人に比べて頭一つ分低い可哀想な方。(うみうし)97/10/21 00:41:38
この前、さくら亭の雑記帳に書き込んだ際にカーフさんから返事をもらって以来、彼女に対する毒気が冷めてしまった…。(Dr’STOP!!)97/10/21 09:50:24
電撃PSの人気投票では3位、TGSの人気投票では2位と、大手の人気投票では常にAクラスをキープしているパティだが、たきもと氏のシナリオではなくもっと別の人が、正しく取り扱っていれば、間違いなく、1位だっただろう!!(Dr’STOP!!)97/10/21 10:10:55
悠久スタッフから、酷な扱いを受けた不憫なキャラだがカーフさんを始めとする、理解のあるファン達に支えられているのを見るとある意味、幸せ者である。(MONDAI-G)97/10/21 17:58:52
ピートやメロディのように希少な種族でもないし、エルのように種族に於ける例外的存在でもないし、シーラやシェリルのように専門家から折り紙付きの才能も持っていないし、リサのように暗い過去を背負っていないし、マリアやアレフのようにトラブルを招くような性癖も持っていないし、クリスのようなトラウマを抱えていないmoo系では珍しいくらいの普通の人。(うみうし)97/10/21 23:22:19
らぶらぶもんすたー”エプロン女”……すいません出来心です。(うみうし)97/10/26 14:26:51
病人。症状は特定人物に対して凶暴になる。感染源は主人公(1)。治療方法はない、どうやらトーヤ先生でも草津のお湯でも直らないらしい。(うみうし)97/10/26 14:29:55
感染源に長期間に渡って接触させれば治療可能だが、先程の特定人物と同一人物に対しての好意的接触を強度に求めるようになる。こうなればますます(以下危険につき削除)。(大橋賢一)97/10/27 09:30:59
回復の見込みが少ないので、悪化させて開き直るという手もある。(うみうし)97/10/27 23:34:57
キャラクターコンテストにおけるFCとしての支援体制が最も整っている気がする(笑)。熱狂的ファンがそれだけ多い、ってことか?(たまに暴走される場合もあるけど…)(RUBE)97/10/28 22:05:59
時間を捻出するのが上手い!(うみうし)97/10/28 23:14:04
小説版での扱いがサブキャラ並の可哀想な方。(うみうし)97/10/29 23:01:21
「普通の人物」…だとしたら暴れる意味が判る。他の仲間に対するコンプレックス…(カーフ)97/10/31 20:09:48
いやよ、いやよも好きのうち……ってか!(うみうし)97/10/31 20:46:01
2人っきりになるたびに邪魔が入る(「SHADOW」でマリア、シャドウ、アレフ、「B−1グランプリ」ではトリーシャ、「サーカス&サーカス」ではアルベルト、告白ですらテディが乱入する)。その反動か、EDでは「これでもか!」とばかりにひっついている。(松)97/11/05 21:46:46
女性キャラ中ただ一人、告白シーンに邪魔が入るキャラ。(テディ、お前の事だよ(笑))(松)97/11/05 21:48:14
「働け、もっと働け、あくまで働け」の鉄血宰相ならぬ鉄血娘。(うみうし)97/11/05 23:43:05
その方針は、「飴と鞭」ならぬ「サービスと鉄拳」(爆笑)。(大橋賢一)97/11/06 11:14:53
「プレリュード」で、彼女はシーラにやきもちを焼いている。これで彼女のシーラ萌えはますます確実なものに(以下削除)。(大橋賢一)97/11/07 10:37:32
バイオレンスなさくら亭で育った彼女にとって”乱暴”の基準はさくら亭に全治数ヶ月の損害を与える以上のことであり、それ未満は全てスキンシップである。(うみうし)97/11/08 09:39:23
さくら亭の一人娘とジョートショップの屋台骨、今後の交際が大変そうだ。(うみうし)97/11/12 01:10:35
さくら亭とジョートショップを合併し、大衆食堂兼宿屋兼何でも屋を創設すれば、全ては円満に解決…過労死しそう。(大橋賢一)97/11/13 09:51:20
恐らくは付き合う前にもつき合い始めた後でも気合いと根性は必要だと思う。(うみうし)97/11/13 23:25:40
恋愛に関してはシェリルにしてもシーラにしてもおとなしそうなイメージに反して意外と積極的であり、実際一番奥手なのはこの子である。(うみうし)97/11/13 23:28:39
愛情表現の能力は若葉の料理並だが、メイヤーの考古学○○○○並の主人公の煩悩に助けられてラブラブになる。(うみうし)97/11/13 23:31:51
ディアーナの登場で本当にヤバイのはシェリルでもマリアでもなく彼女では!!?(Dr’STOP!!)97/11/18 15:05:09
ショートカットの髪型といい、主人公に対して凶暴なことといい、愛情表現が屈折していることといい、某リーフ発売の18禁サウンドノベル「痕」の柏木梓にそっくりである。因みに梓はストーリー自体はいいのだが、全ての謎を知る姉の千鶴、前世からの思いの楓と初音のそれぞれのシナリオに押されているという不憫なキャラクターである。(うみうし)97/11/19 01:04:03
ティナからプロポーションと牙を受け継いだのが、結果として彼女に仇となっている。(大橋賢一)97/11/20 09:31:52
伊吹マヤそっくりの容姿を持ち、声優も同じでさらには誕生日も同じであることが、つい最近わかった。何か深い因縁でもあるのだろうか?(MONDAI-G)97/11/20 12:12:15
ちなみに、マヤが死んでしまう夏の映画の公開日(僕のすんでいるところ)は悠久発売日の翌日だった…(MONDAI-G)97/11/20 12:14:57
前世で血の繋がりという厚い壁に阻まれ思いを遂げられなかった兄妹が転生して主人公(1)と彼女になったという説を立ててみた。外見と行動パターンの類似性、相互の存在に対する過剰なまでの意識、幼馴染みのじゃれ合いレベルをとっくの昔に通り越しているスキンシップ(笑)、全てがこの1つで説明できる。(大橋賢一)97/11/21 10:27:26
格闘好きだの暴力娘だの×××××××(聞くに堪えない罵詈雑言)だのと巷では言われているが、初期スキルでは戦闘術・護身術共に所持していない。(大橋賢一)97/11/22 10:10:56
格闘技は好きだが、実力が伴っていないという点で実はマーシャルと同じだったりする。(うみうし)97/11/22 10:40:58
しかし彼女には秘められた能力があり、主人公(1)との出会いで発現する(爆)。ついでに発現したもう1つの能力は(以下危険につき削除)。(大橋賢一)97/11/22 10:57:10
シーラに対するコンプレックスや主人公(1)への思いを素直に表現できないことなどこの娘もシャドウが分離するに十分な資格がある。それを防ぐのに鉄拳を振るっているのかもしれないが、18禁モードなシャドウofパティも見てみたいような気がしないでもない。(うみうし)97/11/22 11:14:33
エンディングでは料理を主人公(1)に食べさせているが、食後のデザートは一体何なのか。「あたしがデザート♪」などという可能性も十分に(逆さ磔)。(大橋賢一)97/11/22 19:16:58
「SHADOW」で、マリアの放った魔法の爆音であっさり気絶するところからして、攻撃力が高い割には耐久力は低いらしい。(大橋賢一)97/11/22 19:22:04
ジョギングを毎朝やっているが…仕入れどうすんのよ(汗)(カーフ)97/11/23 18:04:20
顔と格好は伊吹○ヤだが…性格は戸部真○亜だな(笑)(カーフ)97/11/23 18:06:48
ジョギングの件ですが、仕入れは夜明け前に済ませておくんでしょう(ますます魚屋…)。(大橋賢一)97/11/23 18:46:14
ボーイッシュ・凶暴・主人公に対して素直になれないという幼なじみの女の子のスペックを有する。ついでにサービス精神が豊富な点も……(うみうし)97/11/24 01:27:59
彼女とティナを比較すると…茶色の髪、口元から覗く牙、全く同じサイズのバストとウエスト、高い攻撃力、主人公を誘惑するかのようなあどけない寝姿、らぶらぶ度100パーセントの告白エンディング。なぜここまで似ているんだーっ!(絶叫)(大橋賢一)97/11/24 08:57:30
ティナちゃんと共通点の多い彼女だが、裏パティがあるかどうかは不明なり。(うみうし)97/11/24 21:15:04
鬱積した想いが本体から分離すればパティシャドウ。本体を乗っ取れば裏パティ。リバーシブルでお得である。(大橋賢一)97/11/25 09:29:49
彼女の「踊り子パティ」は非常に物議を醸したが、それよりも物議を醸しかねないのは、あの格好で踊りを見せるのを平然と認めたパティの両親の神経である。(大橋賢一)97/11/25 10:28:55
はにかんだ表情を見て『ずきゅーんっ(死語)』ときたがシーラのラブラブED(いいのかな)一枚絵には及ばなかった。(私的意見)(ウニラ3星)97/11/25 21:55:18
『メルティング・スノウ』の一枚絵に「ドキッ」としてしまった。しかも看病しているとき、(1)着替えさせる(2)汗を拭く:とゆう選択肢…。どちらにしても肌を露出するか肌に触るかでとても困ってしまった。(いろんな意味で)(ウニラ3星)97/11/25 23:00:51
エンディングで料理を主人公に食べさせているが、もしも主人公が「料理よりもパティが食べたくなった」とき、彼女はどうするんだろう…まさかそのまま(以下18禁モード突入)(星川詠治)97/11/26 19:11:43
格闘技好きな彼女のこと、きっと連撃は「デンプシー・ロール」。(星川詠治)97/11/26 19:13:25
EDがどこか吹っ切れている人。(うみうし)97/11/27 00:35:40
シクラメンの花言葉が似合うちょっと凶暴な女の子。(うみうし)97/11/27 00:44:56
意外と用心深いシェリルと勘の鋭いシーラに比べて結構甘い彼女、対主人公(1)用に魔法生命体テディの活躍が期待される。(うみうし)97/11/27 00:50:35
この項目の大半が、月のない夜道で編纂委員が背後からパティコンボスペシャルを食らいかねない内容である。(大橋賢一)97/11/27 09:15:29
MDG「裏パティって絶対伊吹マヤだよなー。どうおもう?」D’S「はらたいらさんに3000点!!」MDG「何でやねん!!」(MONDAI-GとDr’STOP!!(合作))97/11/27 11:19:15
(うみうしさんのシーラに対して)中流クラスの出身、容姿も人並み(よりは可愛いんだろうけど)、運動はよくできるけど、「めっちゃ可愛いッ!」というお姫様タイプではない彼女は典型的な少女まんがの主人公ですね。(高宮勇気)97/11/28 00:43:33
少女マンガの主人公なら勉強は『中のなんとか』か『下の上』辺りでしょう。(ウニラ3星)97/11/28 01:19:09
シーラも主人公(1)に対する信頼度が高い場合…。友人と好きな人との板挟みになり、余計に少女マンガのヒロインと化す。(ウニラ3星)97/11/28 01:41:21
かなり幼なじみ系のヒロイン。(素直になれない:すぐ殴る)(ウニラ3星)97/11/28 01:44:50
かなり以前に私が書いたように「主人公の生き別れの妹(ただし記憶喪失)」という裏設定ならば、メロドラマのヒロインの資格も十分ある。(大橋賢一)97/11/28 09:39:30
その上実は主人公が生き別れの「姉」(だって主人公のSD可愛いんだもん)だったりしたら、もうなにがなんだか。(高宮勇気)97/11/28 17:22:53
なんか辛い事が多い…FC会長の言葉(:^^)(カーフ)97/11/28 21:52:32
何かと辛い事が多いとはいえ、生き別れの兄(笑)に比べればなんぼかマシではある。(大橋賢一)97/11/29 08:59:07
彼女を愛していない人達にいじめられ、彼女を愛している人達にもいぢめられる不幸な方。(大橋賢一)97/11/30 09:47:59
7月11日の誕生日以降、「ジョギング・ナイト」「メルティング・スノウ」「SHADOW」という具合に、ほのかに危険を孕むイベントが発生しはじめる。シーラ同様、彼女も18歳になったから(再度処刑)。(大橋賢一)97/11/30 17:45:59
かわいくて家事が得意でしっかり者、サービス精神が旺盛な上に何でもゆうことを聞いてくれそうでいい奥さんになれる。但し浮気なんぞした時は……(うみうし)97/12/01 23:06:46
スポーツ万能だが泳ぎは苦手な彼女、実は体を鍛えたために筋肉が見掛け以上に付き、比重が1を越えていて水に浮かないとか(笑)。(大橋賢一)97/12/02 09:13:36
無防備な行動と無防備な服装のおかげで、大辞典では主人公(1)の据膳扱いされている。(大橋賢一)97/12/02 09:14:46
牙、見掛けによらず高い筋力、夜間行動を好む(「ジョギング・ナイト」より)。ヴァンパイアの血が隔世遺伝している節も多分にある。(大橋賢一)97/12/02 09:16:24
主人公(1)から見た彼女は、闘牛の前で振られる赤い布と同じである。(うみうし)97/12/03 00:49:02
赤い布というより、彼女は闘牛士そのもののような感じがする。実際、最終的には主人公を仕留めるし。(大橋賢一)97/12/03 19:42:46
「2」ではメインキャラとして生き別れの弟(リオ)が、サブキャラとして生き別れの姉(クレア)が登場する(注:冗談です)。(大橋賢一)97/12/04 10:35:26
CDドラマや小説では、他のキャラクターの悩み相談役をやっていた。面倒見もいいタイプなので、性格が丸くなりさえすればアリサ2号も夢ではない(ような気もする)。(大橋賢一)97/12/05 10:35:33
恋愛事以外ならなんでも相談OK!そう恋愛事以外なら……(うみうし)97/12/05 22:32:50
特にシーラの恋愛事は、ね…(いくら仲良しとはいえ)。これを称して「パティ・ソールのジレンマ」と呼ぶ。(大橋賢一)97/12/07 10:56:49
いくら悩み事相談を受けていても、その経験は自分自身の身の振りようには全く役に立っていない(苦笑)。(大橋賢一)97/12/07 10:59:05
”傍目八目”とは彼女のことである。(うみうし)97/12/07 22:52:57
もしもシリーズー!!もしも、パティがピートとコンビを組んだらー、パティ・“ソール”とピート・“ロス”で「オリンピック・ブラザーズ」!!(MONDAI-G)97/12/09 10:21:36
“常人の中では異常人だが、異常人の中ではそこそこ常人”というのは主人公(1)といっしょである。(大橋賢一)97/12/11 09:01:12
怒った顔の原画(「小箱」参照)を見ると、顔を赤らめている。これでは対主人公(1)専用の表情になってしまう。(大橋賢一)97/12/12 10:33:21
(小説版の終わりを見て)どこをどうすれば、あんなに仲がこじれるのだろうか?(MONDAI-G)97/12/12 16:41:47
主人公(1)との仲がこじれた理由を考えようとしたが、全てが見事に18歳以上推奨な代物になってしまった(こら)。ただ1つ言える事は、当時の主人公(1)はシャドウ入りだったという事…。(大橋賢一)97/12/12 19:44:45
彼女にピッタリの歌は「1/3の純情な感情」だと思う。歌詞を載せられないのが残念。(星川詠治)97/12/12 22:12:49
主人公(1)に対する態度が無用に棘々しいのは、シャドウ分離前の主人公(1)に受けた行為が心理的外傷レベルの深刻な代物だったという事を物語る、と勝手に理解している(刺殺)。(大橋賢一)97/12/14 17:47:44
ひっぱたこうが土下座しようが許してくれず、魔法の笛で笑いを取っても結局は信頼度の下がる「アフター・ザ・ファイト」当時の彼女と、人工呼吸されかけてもビンタ1発と信頼度低下で済まされる「SHADOW」当時の彼女は、まるっきり別人である。(大橋賢一)97/12/16 10:30:36
精神コマンド予想:根性、ド根性、熱血、激励、激怒、自爆。(風緑智也)97/12/18 19:28:04
気さくな優しさを持つ方。だが変な行動は厳禁!(エルにも当てはまるなこれは)(ウニラ3星)97/12/19 01:01:46
「主人公(1)をブンなぐる食堂の娘」…一瞬、「宇宙英雄物語」の椎原咲実とだぶった。(星川詠治)97/12/19 08:37:12
気さくな優しさ…。人類史上最悪の蛮行・人工呼吸砲に挑んだ主人公(1)をビンタ1発で勘弁してくれた彼女にふさわしい表現である。(大橋賢一)97/12/19 10:48:34
この人のイベント・その他諸々で1番良い性格だと思うのは踊り子EDなんですけど?どうですかね?(ウニラ3星)97/12/19 11:39:03
ひさびさにエタメロやって気がついたのだが、この娘の勝ちゼリフってキャラットのそれに似てるぞ。(SEKKY)97/12/19 16:44:02
「主人公(1)をブンなぐる食堂の娘」投げから関節技のコンボを使わない分、咲美嬢よりましである。(たのじ)97/12/20 00:53:39
愛情表現で拳を振るう彼女だが、エンディングでは…。あっちの意味でも、リバーシブルでお得である(撲殺)。(大橋賢一)97/12/20 09:10:02
休日イベントの「B−1グランプリ」で寝たふりで逃げた主人公に対して信頼度が上がった。どうして?(ウニラ3星)97/12/21 02:08:49
メインキャラの中で唯一この人とアレフだけ主人公から何か感情を抱かれている。(公式コミックファンブック1参照)そのため私はヒロインはこの人だと思っていた。(ウニラ3星)97/12/21 09:50:44
刺激的な子。あらゆる意味で(核爆)。(大橋賢一)97/12/21 10:00:55
彼女の項目は、由羅さんの項目の8.2倍(当社比)危険な雰囲気を醸し出している(責任の一翼を負う私の言えた事ではないが)。(大橋賢一)97/12/21 10:03:36
大武闘会の解毒剤確保で二股掛けたアルベルトを「男らしくない」と糾弾する人。たしかに彼女は、そんじょそこらの男どもより男らしい(こらこら)。(大橋賢一)97/12/22 10:09:49
初恋相手の想い人に1年掛かりの大いなる試練を与える人。その試練を果たすのは、再審請求を圧倒的多数で認められるより遥かに難しい。やはり彼女も策士…違うってば。(大橋賢一)97/12/23 09:55:48
白い服は水に濡れると透けやすいそうで…しかもその下は、ピンクのタンクトップと黒いスパッツ…。ああ、煩悩の源がまた1つ…。(大橋賢一)97/12/23 10:34:13
休日に役所で、出前の途中の彼女に会ってからおもむろにラ・ルナに行こうとすると愚痴をこぼす。仕事に追われる毎日を過ごす彼女のせめてもの心配りを踏みにじっちゃ駄目でしょ、主人公(1)。(大橋賢一)97/12/23 12:15:13
旧王立図書館で告白したシェリルや自分の家で留学することを打ち明けたシーラのように地形効果を考慮していなかったところがまだまだ甘い!(うみうし)97/12/23 12:59:35
「メルティング・スノウ」では無意識の内に(ほんとに意識なかったけど)最強のポイント・自分の部屋の地形効果を最大限に活用している(爆)。(大橋賢一)97/12/23 13:52:40
ソールとは英語で“唯一の”という意味。両親にとっては唯一の娘、そして、主人公(1)にとっては唯一の(以下危険につき削除)。(大橋賢一)97/12/25 08:55:57
ソールとは…イタリア語で「太陽」の意味です(笑)。明るく輝くのだ!(近づきすぎるとやけどする(:^^))(カーフ)97/12/25 20:02:38
「2」のメインキャラをのぞき、「2」の記事で最初に画面写真で確認された「1」のキャラと思われる(G’sマガジン2月号より)。(SEKKY)97/12/26 09:53:25
「2」での彼女の通常バージョンは、えぷろんパティ(嬉)。(大橋賢一)97/12/26 20:38:04
「2」では肩から覗いていたタンクトップを隠して色気を控えめに。18歳を過ぎたので暴走も控えめになったらしい(おいおいおいっ)。(大橋賢一)97/12/27 11:09:22
あの運動能力を強化する魔法の服を脱ぐと、華奢でか弱い「護ってあげたい」タイプの美少女に…などという事はなさそうである(笑)。(大橋賢一)97/12/27 20:59:41
「音楽が大好き」なのだが、覚える奥義が「しごとのかぞえうた」というのは余りにも悲しい看板娘の性(笑)。(大橋賢一)97/12/30 23:12:14
看板娘なのにもかかわらず、カウンターが習得できない。(大橋賢一)97/12/30 23:13:16
危険回避ができるあたり、さくら亭の仕事はハードなんだという事を私達に教えてくれる。(大橋賢一)97/12/30 23:15:35
危険回避ができるがカウンターができない。危険回避が使えるのは他にはシェリルだけ、それに対してカウンターは7人が使えるのに。割と格闘タイプのキャラクターなのに、ここらへんは意外。(大橋賢一)97/12/30 23:21:22
幼なじみ系のキャラクターだと言われているが、ほんとに主人公(1)の幼なじみだという可能性もある。なぜなら、パティは昔っからエンフィールドに住んでたなんて誰も言ってないし、また主人公(1)もエンフィールドには始めてきたなんてことも言ってない。たとえ言っていたとしても記憶喪失なんてこともある(主人公にはありがちの設定だ)。ついでに言わせてもらうと、名前以外の設定がないのは記憶喪失だからだということも考えられる。(Rile)97/12/31 01:25:22
カウンターが使えないとゆー事は、煩悩魔人の主人公(1)から身を守る術が存在しないという事を(市中引き回しの上獄門)。(大橋賢一)97/12/31 01:28:27
もし本当に幼なじみだとしたら、やっぱり主人公が旅に出るとき、給水塔で「ピンチになったら助けに来る」という約束をしたのだろうか?(FF7参照)(Rile)97/12/31 01:32:20
でも悠久のティ・・と言ったらパティちゃんだと俺は思う。格闘技好きだし、タンクトップだし、幼なじみ系だし、終盤近くなるとメインヒロイン差し置いて(爆)主人公とのラブラブ度は200%だし…(でも、シーラは死んでないぞ)(Rile)97/12/31 02:13:26
ついでに、料理もうまい(笑)。だけど胸は標準サイズ(おい)。(大橋賢一)97/12/31 02:28:09
さらに言うと、スニーカーはいてるとこも一緒。やっぱ、連撃はスロット付き?または、掌打ラッシュか?もし、ファイナル・ストライクを覚えるんだったなら、ファイナル・ヘヴンだろーか…(Rile)97/12/31 02:39:04
あの格好で底冷えのする朝にランニングしたら、とても寒そうである。…しかしエンフィールドは常春なのでそんな事関係ない。(大橋賢一)97/12/31 02:45:21
彼女の努力は1日の休みすらないジョートショップ&さくら亭のハードワークで使い果たされ、愛しの君との恋愛関係は努力以前の問題になっている(爆砕)。そう、朴念仁なはずの主人公(1)が煩悩魔人に見えてしまうほど(爆滅)。(大橋賢一)97/12/31 03:40:02
買い物の時、やたらと値切るのが好き(休日、夜鳴鳥雑貨店にて)。ここらへんの買い物感覚は江戸っ子ではなく浪花っ子である。(大橋賢一)97/12/31 08:03:04
彼女の主人公からの身の護り方は「危険回避を使って本当に危険なときには近づかない」だろう。しかし突発的に危険な考えを持つ主人公には効果が薄い様だ。だからスカートをはかないのだろう。(突発的に危険な考えが出てくるのを少しでも防ぐため)(ウニラ3星)97/12/31 16:49:21
彼女の主人公からの逃げ方は主人公より速いと思われる脚。やはり主人公よりあると思われる体力。そしてなにより買い出しなどで鍛えられた腕から繰り出される右ストレートのコークスクリューパンチだと私は推測する。(ウニラ3星)97/12/31 17:00:42
パティがカウンターを覚えなくとも、「カウンター」のマテリアをパティと主人公とテディが持っているので心配無用。(これで、FF7での俺のパーティがわかると思う)また、主人公は、「かばう」のマテリアも持っている。(Rile)97/12/31 17:49:58
彼女の「おいしいりょうり」…主人公と二人きりで、さらにラブラブだったら…「あたしが・・」(危ないので以下削除)(Rile)97/12/31 19:05:33
彼女の「蘇生」は、主人公(1)直伝の人工呼吸砲(抹殺)。(大橋賢一)97/12/31 23:42:52
彼女とアレフのほかにエルを仲間にすると、最初は苦労するが、後半になると恐ろしいくらい強くなる大器晩成型パーティになる。(Rile)98/01/01 01:19:06
1年336日(笑)多忙な子。居眠りくらいしても仕方ないだろう。家の仕事を手伝っている時やジョートショップの仕事中の居眠りは許してあげるけど、主人公(1)のお相手をしている時に居眠るのは危険だから禁止(鋸挽き)。…でも煩悩魔人なくせに妙に朴念仁な主人公(1)だから、別に何にもないかも。(大橋賢一)98/01/01 01:23:31
勧誘時から公然の秘密な子。「あんたのためじゃないからね」と言っても本心は見え見え(笑)。(大橋賢一)98/01/04 15:38:28
展開も公然の秘密な子。知ってか知らずか、妹の弱みを握った兄のように休日イベントの度に彼女をいぢめる主人公(1)って一体…。(大橋賢一)98/01/04 15:40:28
告白エンディングまで公然の秘密な子。街外れのキス未遂然り、通い妻然り(爆)。(大橋賢一)98/01/04 15:41:58
主人公(1)以外で魔法以外の奥義を10種すべて習得できる、唯一の女性キャラ。(男性キャラでもアレフのみ。)(Rile)98/01/04 16:09:33
覚える奥義がアレフと同じのが一つもない…(やっぱ嫌いだからか?)。よって、この二人を仲間にすると全ての奥義を一通り習得できる。(Rile)98/01/04 16:14:08
おまけに、全4系統の魔法の最高段階を全て習得できる(ちなみにアレフは全部ダメ)。さすが生き別れの妹である(笑)。(大橋賢一)98/01/04 16:30:23
休日:さくら亭〜仕事中、役所前〜仕事中。彼女の安らぎの場は夜鳴鳥雑貨店でのショッピングと主人公(1)の腕の中しかないらしい。(大橋賢一)98/01/04 16:38:48
パティコンボスペシャル(完全版)…掌打の3連発、宙返りしての蹴り、地面すれすれのキック、つかんだら頭を脇の下に入れて落とす、イルカの気をまとったジャンプアッパー、つかんで飛んで叩きつける、気を溜めた最後の一撃…と言うパティの連撃完全版。元ネタは、わかるよね…。戦闘術レベル1、4、5、6、7、8、9、10でそれぞれを習得、リミット(主人公(1)の煩悩ぱわーとも言う)ゲージがブレイクしたときに発動?(Rile)98/01/04 16:40:27
ちなみに、俺は神聖魔法以外の最強術が彼女と一緒だった!(うふふ…。ちなみに神聖は「デストラクト・マインド」だった)(Rile)98/01/04 16:44:31
彼女のイベントが難しい理由は…。主人公(1)が『運命の人』かどうか確かめるため彼女がしくんだ事だろう。でも好きになった人全員にそんなことしてたら…。主人公(1)が駄目だったら恋人ができるのは一体いつになったことだか…。(鋼鉄の処女へ直行)(ウニラ3星)98/01/04 23:19:03
いろんな意味で主人公(1)とユーザーを壊すお方。男の扱いに慣れてますねお代官。「ちょっとぉ!いつ私があんたたちを壊したのよぉ!大体男の扱いって(以下略)」…本人は自覚が無いらしい…。マゾにはたまんないのに…。(1日放射能づけ確定)(ウニラ3星)98/01/05 16:42:55
真っ先に率先して壊れている人がFC会長にして最強のアクティブ…運命だな(爆)(カーフ)98/01/05 22:25:49
あのクライマックスエンディングで、テディが出てこなかったら、どうなってたんだろ?(Rile)98/01/06 02:21:28
(1)(越後屋さんに消される前に自主削除)。(2)あの体勢のまま、日没までぼーっと突っ立っている(ああ、青春ドラマ)。(3)おでこにキス(これまた青春ドラマ)。(4)やきもち焼きの(爆)シーラちゃんに発見される。(大橋賢一)98/01/06 08:22:59
装備武器シリーズその6!パティの武器はグローブだと思う。理由:ティファだから…ってのも冗談で、格闘技好きの彼女はグローブを使って敵をめった殴り「パティコンボスペシャル」だ。服の模様でパンチ力をアップさせているとも考えられる。また、料理人なので、フライパンで殴るってのも笑える。(パティ:「パティコンボスペシャル・リミットレベル2!」 ライル:「ぐあぁぁぁ〜〜〜〜!!!」)(Rile)98/01/06 16:06:56
「はじめのパティ」「グラップラーパティ」「鉄鍋のパティ」など、禁断の一発ネタパロディを次々と生みだす人(inオレの脳ミソ)(星川詠治)98/01/06 21:44:13
そのうち「さくら亭」代表としてV.G大会に出場しそうだ。(星川詠治)98/01/07 06:57:22
リサに、主人公(1)以外で特別な呼び方をされているヒト。(「ボウヤ」、「お嬢ちゃん」)(Rile)98/01/07 16:00:46
「サーカス&サーカス」で、パティが空中ブランコから落ちて主人公(1)が助けようと飛び込んだとき、ネットが張ってなかったらどういう展開になったのだろう。(Rile)98/01/07 21:31:31
服の模様に運動能力を上昇させる効果があるということは、あの服は新タイプの「アーマード・マッスル・スーツ」…(「連撃!!」ドン!ドン!ドンッ!)(星川詠治)98/01/10 20:52:19
至る所に見受けられる“無意識の誘惑”の素質(爆)。彼女はもう確実に、ティナ同様にヴァンパイアの血を引いて(轟爆沈)。(大橋賢一)98/01/11 14:33:43
主人公とパティの前世がラヴラヴの生き別れの兄妹という説を立てたという項目があったが、それって、ラムザ(FFT)とアルマ(FFT)……(俺から分離した主人公:「超究武神覇斬!!(ファイナル・ストライク)」 パティ:「ファイナル・ヘヴン!!(連撃)」 俺:「ぐあああああ〜〜〜〜〜!!!」)(Rile)98/01/11 21:55:32
家族に問題のある方。両親ともに健在にも関わらず、一人娘が流れ者の青年の生け贄化するのを平然と見守る完全放任とゆーのはいくらなんでも(爆殺)。(大橋賢一)98/01/21 18:30:58
主人公(1)の生け贄状態になっていると言われているが、本人が望んでやっていることなので別にいいんじゃなかろうか。(Rile)98/01/22 00:34:42
エンフィールドでも一二を争うほど多忙な彼女は高密度な時間の使い方をしているものと推測される。おそらく主人公(1)との交際も……(うみうし)98/01/22 00:41:23
この項目、見てると頭痛くなるんですけど…(:^-^)生贄という扱いには(:^-^)(カーフ)98/01/22 19:50:15
主人公(1)の生贄扱いされがちな彼女だが、よく考えると、自ら望んでなっているのだからあんまり生贄とは言えない(苦笑)。だとすると、(1)エンフィールドを安泰にするための人柱(おい)。(2)エンフィールドを安泰にするための、主人公(1)の外付け良心(笑)。(3)エンフィールドを安泰にするための、アリサさんの後継者。いずれにせよ、穏やかな生活とは程遠い。(大橋賢一)98/01/23 11:34:34
やたらとキレるのは深夜労働と休日労働などの過重労働によるストレスと推定できる。(うみうし)98/01/25 11:41:43
言わずと知れたさくら亭の看板娘、ジョートショップに出向しパワーアップして戻ってくる。(うみうし)98/01/26 00:25:36
ハッピーEDではジョートショップのエンゲル係数を下げてくれる。(うみうし)98/01/26 00:30:31
実は、ヴァンパイアだったというネタがあるが、だったらオプションとして仮面をつけた美形の男とうさぎのような謎の生き物がついているに違いない。(まつ屋)98/01/26 01:54:02
ハッピーエンドの料理、さくら亭から持参ならジョートショップのエンゲル係数は確かに下がるが、出来たての食事を食べさせるためにアスティア家の材料を使っているのならエンゲル係数は格段に上昇しているはず。(大橋賢一)98/01/26 09:29:23
もしも本当にヴァンパイアなら仮面の男はハメットだろう(嘘)。でもハメットが美男子だったらかなりヤダ。(ロキ)98/01/26 15:37:13
少し前に椎原咲美というのがあったが私としてはうしお〇とらの中村麻子のほうが合っているような気がする。(DARN−ELZ)98/01/26 16:11:24
仮面の男は主人公もあり得る。なぜなら、あいつは本性の煩悩魔人の顔を隠す、真面目な好青年(ちゅごどーん!)という仮面をつけているっ!(ずごどどーん!)(Rile)98/01/26 19:22:05
実は主人公の幼なじみである。唯一、主人公の過去を知る人。8つに別けられた特殊な力を持つ者のひとり。その力の属性は大地。(Rile)98/01/27 00:37:09
さくら亭のかわいい看板娘。勝ち気で、男勝りな性格。早とちりをすることもしばしば。属性は大地。(Rile)98/01/27 01:03:52
1キャラでは最初に雑誌で公開されたが、それ以後まともに紹介されてない…(泣)(カーフ)98/01/27 20:29:05
「悠久2」では服の魔法の印が省略されている。必要なくなったのか、諦めたのかは不明。(うみうし)98/01/28 00:16:03
2が1の後の話なら、ジョートショップで鍛えたおかげで、魔法の印がいらなくなったと考えることもできる。(Rile)98/01/28 00:31:11
艦上攻撃機(→SM95パテソール)の愛称にしたらあの弱いと評判の(;_;)イタリア軍としては最大の戦果(空母5隻撃沈)をやらかした。さすが…(爆)(カーフ)98/01/28 07:44:11
そういえば「幽遊白書」の雪村蛍子も食堂の娘だった。実はよくあるパターンなのか?(星川詠治)98/01/28 18:20:33
服の模様は特定の人だけにしぼることができるチャーム系の魔法。ってゆうのは無しですか?(ウニラ3星)98/01/28 19:03:20
スポーツ万能だが泳ぎは苦手な彼女、実はヴァンパイアの血が災いして流れ水が苦手だとか(白木の杭アタック)。(大橋賢一)98/01/29 16:43:13
「1」でも「2」でも、さくら亭を破壊されて怒ることに…こんな役回りしか割り振られない彼女は、ひよっとすると運がないように思える。(松)98/01/30 22:11:35
ひょっとしてシナリオ担当者は嫌ってるのか?(T_T)時々そう思える(T_T)(カーフ)98/01/30 22:41:43
さくらんぼのプリントが入った、あのエプロン姿。「2nd」で初めて発表されたかと思いきや、小説の表紙で同一と思われるものを着用している。恐らく彼女は厨房にたつときのみあのエプロンを着けているのだろう。…ん?すると通い妻モードでのぴんくのえぷろんは対主人公(1)専用装備…(爆)(星川詠治)98/01/31 07:28:21
SDキャラを見るとパティも実はツンツン頭。ここにも主人公(1)との共通点が!SDって言っても、公式イラストのデフォルメタイプですよ。ゲームで使われるやつ(主な項目を使うと項目名の脇に出るキャラ)ではないです。攻略本やCDケースのCDの下のSDイラストとかのやつ。(Rile)98/02/01 21:12:17
イヴ過労で倒れる!…平日の日中をジョートショップで働き、帰宅後もさくら亭で働き、休日もスキルアップトレーニングかさくら亭のおか持ちというハードなスケジュールをこなしていた彼女が如何にタフであるかはこれで実証された。(うみうし)98/02/02 01:05:34
「メビウス・アンフィニティ」を「見よう見まね」することで11種目の奥義「カウンター」使用が可能。ボイスは(シーラやクリスと異なり)「カウンター!」ではないので一聴の価値がある。(靖志)98/02/02 12:09:28
(主人公(1)が)壊れるほど愛し(殴り続け)てもその想いが3分の1も伝わらず純情な感情は空回りし「アイラブユー」さえ言えないでいる悲しい運命の少女。でも、多少怒りっぽくたっていいじゃないって思うのは自分だけ。(TOM)