悠久幻想曲 大辞典
索引 最新版 検索


06/03/11版
「む」
ムー・シモンズ展
いかん、間違えた。(PON)99/04/05 00:58:02
ムーグ
約30年前に組合から追放されたはぐれ魔術師。使い魔のワルドルフを操り、エルに封じられている反魔法兵器の秘密(注:そんな物は存在しない。ムーグの妄想の産物)を手に入れようとした。こいつのやろうとした事に比べれば、ガーベルなんて可愛いもんである。(大橋賢一)97/10/04 18:39:03
エルフを狩る者(^_^;;(電撃亭雷光)97/10/04 21:47:05
あの見事なまでに破綻した理論と無為見な自信は、かの名著「トンデモ本の世界」に通ずるものがある。(ダンジョン退屈男)98/07/18 11:35:17
ムーグの杖
「1」の小説版第1話に登場した杖。灯油が仕込んであり、先端に火を付ければ明かりになる。ムーグが倒された後にとめどなく油を流し続けて隠れ家を丸焼けにしてしまった辺り、魔法アイテムの一種である確率が高い。(大橋賢一)99/01/07 08:06:49
ムービーカード
「悠久の小箱」のMPEG版ムービーを見るのに必要なもの。これを見るため“だけ”に大金をはたいた人こそ「ファン」と呼べるだろう(笑)。(もぐら博士)98/10/17 02:55:54
ムーンセレナーデ
シーラのイベント「招待状」のエレイン橋ルート成功パターンで、シーラが不意に弾きたくなった曲のタイトル。いかなる曲かは不明だが、おそらく元ネタはベートーヴェンのピアノソナタ「月光」かと思われる。(ペンデュラール)01/07/03 17:26:32
和訳するなら、「月光小夜曲」といったところか。(ペンデュラール)01/07/05 17:24:47
ムーンリバー
エンフィールドの街を貫きローズレイクに注ぎ込む河川。川に棲む生物で特筆すべきものは、発光器官を備えた夜光魚(ちなみに食用には適さない)。川沿いを夜中に散歩、もしくはジョギングすると、夜光魚の発光する美しい光景を楽しめる。(大橋賢一)97/11/11 09:37:31
夜も明るいので女の子の一人歩きも安心。ただし、送り狼には気を付けるように。(大橋賢一)97/11/14 10:40:31
イベント名ではなく川の名前であるが、著作権法違反なネタを投稿してしまいそうなことには変わりない。(U-KI)97/11/16 02:00:06
なぜ「ムーンリヴァー」ではないのか?(霜)99/01/13 20:53:56
麦畑
オープニングに登場する。(1)シェフィールド家の小作地、(2)ショート財団系企業の農場、(3)さくら亭が懇意にしている農家の農地、この中のどれかだと思われる。(大橋賢一)97/10/06 17:59:34
「誰かと誰かが(以下削除)」などとゆー危険なネタは絶対に却下。(大橋賢一)97/10/06 18:01:46
「2」ではテーマ別イベントのタイトルバックに昇格。トリーシャの「眠れぬ夜」やローラの「From Girl to…」には似合い過ぎて恐かったりする(自爆)。(大橋賢一)98/04/15 09:51:49
無私
「In the Forest」(SS版)に出てくる謎の単語。主人公とプレイヤーの関係とか?(津九神)98/04/23 21:26:53
これはちゃんと辞書に載っている単語です。意味は「私心の無い事」。(ペンデュラール)01/11/28 12:02:58
無茶
(1)猛者揃いの大武闘大会に出場したケビン。(2)ゲーム後半でジョートショップに戦闘を仕掛ける自警団員&ハメットの手下。(3)大辞典を全てプリントアウトしようとすること。(鷹司 和)98/06/04 14:32:11
「むちゅーんっ…」
“ラブ★ポーション”に出てきたトーヤのセリフ。もしかして、本当にしちゃってます…?(SEKKY)99/06/07 05:53:36
むにょーん
トリーシャのトリーシャチョップに続く、必殺技第2弾。内容は、ほっぺたをつねって引っ張ると言うもの。”ライト&ダーク”で傷ついたトリーシャが主人公(2)にかます。俺もやられたいな〜。(←バカモノ)(Rile)98/05/27 19:56:39
“ライト&ダーク”のイベントで主人公(2)のほっぺを引っ張ったトリーシャは、数ヶ月後に“Other Side”でエルに同じことをされるのでした。(SEKKY)02/11/02 09:54:31
無謀な奴
1、キャラの姿だけでFCを立ちあげる。 2、悠久2に慌ててHPを作る。 3、FCもないのに分室を作る。…私だって(:^^)(カーフ)97/09/09 22:50:18
俺もだ…。(STRIKER−Y)97/11/30 13:13:50
「むむむむ…」
ディアーナを勧誘したときのセリフ、気合弾でも撃ちそうである。(m、k)99/09/23 15:57:20
ムラサキツユクサ
ツユクサ科。北米東部地方原産の多年草。名前の由来は、花が紫色でツユクサに似ているため。利尿薬として使用(「薬草カラー図鑑3」主婦の友社刊(笑)より)。でも、たしかトーヤはこの植物から解熱薬を作ったはず…(毒殺)。(李泥丸)98/10/12 17:56:11
ムラサキドクリンゴガエル
湿地帯に生息する、猛毒を持つカエル。しかもその毒には解毒の魔法は無効。その唯一の解毒剤はムラサキ(以下略)の卵。(大橋賢一)97/12/21 10:42:49
村はちぶ
「ほとばしる悪意の果てに」で、主人公(1)が村はちぶにされる。その手順の、1)災害が起きる→2)その原因を人為的行為に求める→3)預言者が「犯人」を指摘する→4)「犯人」を罰する、というのは、村はちぶの基本パターンにのっとっている。また、3)の段階で「犯人」とされるのは、住民が排除したがっている者である場合が多いらしい。シャドウが名指ししなくても分が悪いぞ、主人公(1)。(安見直広)99/12/30 22:52:44
ちなみに、「犯人」を見つける事が出来なかった場合は、人形を「犯人」に見立てて、竹槍で突いたり川に流したりするらしい…ん?人形?(安見直広)99/12/30 22:55:11
↑村八分でしょ。(リックルードス・ラルル)99/12/31 00:08:02
This document was generated by H-V Dictionary Ver.3.09 (Dictionary Database and HTML Auto Generated Tool) in 2006/03/11 13:09:39

索引 最新版 検索
ご意見、ご要望はこちらまで。