悠久幻想曲 大辞典
索引 最新版 検索


06/03/11版
「し(2)」
自警団
職業倫理にもとる暴走する片腕的存在と街の何でも屋ふぜいに簡単に負けてしまう成長しない部下とリカルド氏の苦悩は深い。(うみうし)97/08/29 21:25:26
アルベルト以外の生え抜きの人間が成長しないので他の所から人(リサ・ピート・主人公)を引き抜いてくるあたり今年不振の某球団みたいだ。(うみうし)97/08/30 00:37:57
スゴロクイベントの中には自警団に依頼するのが筋というべきものまでジョートショップに依頼されているケースがある。自警団の存在っていったい…(といっても自警団も公園のゴミ拾いをするくらいだし)(うみうし)97/09/03 01:32:19
絵を盗んだ人間がエンフィールドから追放されるのに、街中で自警団を襲撃する民間人にはお咎めなし。彼らには人権が存在しないらしい。(うみうし)97/09/03 22:57:11
法と秩序を守らせる立場の人間でありながら了見違いから八百長を示唆する少年を諭すのではなくそれに応じるリカルドにやたらと公私混同をして事件の重要参考人とはいえことあるごとに仕事を妨害してまわるとっても困ったちゃんなアルベルトに加え、全く成長せず何でも屋風情にも負けてしまうような隊員らで構成されるエンフィールドの治安維持機構。とっても不安だ…(うみうし)97/09/04 00:10:27
悠久2では存亡の危機に立たされるらしいが(TGSのビデオ参照)、もしそうだとしたら、当然原因は100%、誰かさんの度重なる大暴走だろう。(大橋賢一)97/09/11 16:44:51
2では存亡の危機らしいが、1を見る限りでは「ようやく」という気がする。(うみうし)97/09/11 21:26:05
団長の勝手な一存で業務の有料化なんかするから公安維持局なんか作られて存亡の危機に陥るんだよ!(うみうし)97/09/12 21:00:52
評議会からは1ゴールドも受け取らないで市民の出資を受けて活動を続けてきたのに、最大スポンサーに一方的に援助を切りつめられた挙げ句、評議会に対抗組織を旗揚げされて存亡の危機に陥る悲惨な団体。(大橋賢一)97/09/13 20:16:13
1.結局は「自警団」なのだから、いわゆる国家運営の警察並みの機能を期待するのは無理だろう。2.その割りに、与えられた権限が大きすぎるような気がする。3.結果として、職権乱用が目立つのも当然のことと言えよう。4.それにしても、運営資金がリカルドの大武闘会優勝賞金で賄われているという噂は本当なのだろうか?5.そうか、「悠久2」では、資金難の自警団を助ける話になるに違いない(「悠久1」の年はおっさん、優勝できなかった訳だし)(ちゃあるず・いんがるす)97/09/16 06:44:25
ジョートショップへの依頼から魔法部隊の存在が明らかになっている。(U-KI)97/09/18 00:14:11
公的行政機関の役所が市民から依頼された「市に出没するモンスターの退治」という公的業務を”何でも屋”ごときに依頼するというように「1」の4月第3週目にして既に存在意義を問われてしまっている。(うみうし)97/09/20 11:37:38
あまりに人材難の故、推定年齢60代のリカルドを現場の部隊長としてこき使う鬼のような組織。(うみうし)97/09/22 00:51:17
アルベルトの様子をみる限り、人の家や店にしょっちゅう出入りして物をたかっているのではあるまいな?(うみうし)97/09/28 12:58:37
構成人数は?結構いるのかもしれない。(STRIKER−Y)97/09/28 13:13:53
成長しない構成員が多い中で成長するのは暴走する不良警官か上司の命令に逆らう問題人物という極めて問題のある組織。やっぱり解体した方が……(うみうし)97/09/28 13:33:00
自警団内部の問題でトリーシャとアルベルト以外の自警団関係者がメンバーにならないという人材難は相変わらずである。(うみうし)97/09/28 13:39:56
多分ギャラは安いと思う。(STRIKER−Y)97/09/28 13:52:58
求む!自警団員。職務以外のことでもこき使われる!非番の日でもこき使われる!町中で民間人に襲撃される!しかしギャラは安い!(うみうし)97/09/28 13:59:22
たくさんのコキちゃん。(うみうし)97/09/28 13:59:55
”自警”という言葉には「自分を戒める」という意味もあるのだが……(うみうし)97/10/02 20:56:12
刑事事件の解決を民間人と張り合うなよ!(うみうし)97/10/02 23:58:06
隊長のリカルドが体育会系のせいか部下もそういう傾向がありそうだ。(うみうし)97/10/03 00:00:14
「時を越えて」で誘拐事件を解決した時にリカルドとアルベルトは主人公を嘲弄するが、多くの人員を抱える治安維持組織がたった4人の民間人に出し抜かれたら嘲弄される程度ではすまないことに気づいていない。幹部がこれじゃあ……(うみうし)97/10/03 00:33:44
「スポンサーの意向」によって保釈中の人間の行動を妨害する警察組織。しかもそれをさしてリカルドは「だまして、手駒にした」とまるで被害者のように、しかも全市民の前で堂々と語っている。こんなところに公僕意識を求める方がそもそも間違っているような気がする(^^;)(U-KI)97/10/04 20:01:45
リカルドによると、定員は一杯とのこと。少なくとも数だけはいるようだ、数だけは。(うみうし)97/10/04 21:43:09
ショート財団の私兵(イヌ)。(うみうし)97/10/04 21:46:58
ルネサンス期のフィレンツェを支配したメディチ家はそのことをひけらかさずに極力目立たないようにしていたらしい。ショート財団が自警団の予算を大幅にカットしたのはEDでリカルドが堂々と自警団がショート財団の支配下にあることを明言したからかもしれない。(うみうし)97/10/04 22:01:04
祈りと灯火の門の警護をジョートショップに依頼しているところから判断すると、やっぱり人手不足なのでは・・(サイアス)97/10/16 15:36:21
腕力勝負なら強いがちょっとでも頭を使うとハメット程度の悪企みでもあっさり引っかかる集団。(うみうし)97/10/18 12:54:49
アリサ曰く「リカルドさんのお仕事に本当の休みはないのよ」。本当の休みはないかもしれないが、暇な時はトコトン暇らしい。(うみうし)97/10/21 23:14:06
究極の選択、部下にするならどっち!?戦闘力はあって部隊長に忠実だが捜査能力に大きく問題がありかつ職務放棄が日常の化粧癖のある人物と有能でリーダーシップはあるが上司に逆らうおそらくは鬼畜な人物。(うみうし)97/10/31 20:53:40
英語だと「ヴィジランティ」。ちなみに史実の自警団は冤罪者をリンチするという組織だった…(:^^)(カーフ)97/10/31 21:21:58
海外の小説ではロクでもない集団の形容として「自警団のような…」というのがある。(うみうし)97/11/01 00:25:03
「モンティ・パイソン」のスペイン宗教裁判を思い出してしまった。(うみうし)97/11/01 00:26:02
老隊長をずっと現場で死ぬまでこき使う悪魔のような組織。(うみうし)97/11/02 02:29:44
ED次第では主人公(1)、リサ、ピートが入隊するメルトダウンしそうな団体。(うみうし)97/11/10 21:47:21
ショート財団からの予算が減らされたのは多分ハメットの陰謀によって発生した損害の出費がかさんだためと考えられる。もしそうならば気の毒としか言いようがないがしかし最初にもっと厳密に捜査していれば防げたのかも知れないと思うと自業自得かもしれない。(うみうし)97/11/12 01:21:56
「自警団に知的な隊員や戦闘力のある隊員はいないとは本当か?」「否!但し知的な自警団員は強くないし、強い自警団員は知的ではないし、知的で強い自警団員は存在しない」(うみうし)97/11/13 23:49:43
知的でも強くもない自警団員なら大勢いる…むなしい……(U-KI)97/11/13 23:56:12
この世界の自警団はどこでも、街と市民を守るためにのみ活動している(「デンジャラス・パーク」ガストン団長の台詞参照)。つまり、街を守るために市民でない主人公(1)を犠牲にしようとした「1」での態度は、自警団として正当な行為であったと言える。(大橋賢一)97/11/18 10:13:36
「1」では「私立探偵ものの警察組織」だったが、「2」では「刑事ものの警察組織」となる事はほぼ確実なような感じがする。(大橋賢一)97/12/03 20:09:06
事務所が大体裏鬼門、団員寮がほぼ鬼門。エンフィールドの霊的防御はおおよその所万全である。(大橋賢一)98/01/24 06:17:53
市民「街の治安と平和を守る組織」、ジョートショップ関係者「修行の成果を確認する為の実験台」。(うみうし)98/01/26 00:42:28
大工仕事や公園のゴミ拾いはやるが、毒物混入大量傷害事件には何も対処しない街の治安組織。(うみうし)98/01/26 00:51:16
毒物混入(以下略)についてですが、第1次では2方面作戦で解毒剤確保を、第2次(あ、これは毒物散布だった)では容疑者の捕縛に民間人と協力してちゃんと解決努力をしています。決して無能な訳でも怠慢な訳でもありません(笑)。(大橋賢一)98/01/26 09:05:02
アルベルトといい、ピートといい、リサといい、主人公(1)といい入隊資格に血圧判定があるのかと思える程、血の気の多い人間が入隊する。(うみうし)98/01/29 00:32:11
「悠久」では公園のゴミ拾いとか、水脈探しとか全然関係のない仕事をと思っていたが「悠久2」で実はメインの仕事であることが判明。(うみうし)98/02/11 23:49:23
こことジョートショップの違いは人を逮捕拘禁できるかできないかということだけのような気がする。(うみうし)98/02/11 23:50:56
「きれいが一番」では役所が既に業者(ジョートショップ)に依頼している仕事に対してわざわざ自警団を投入しているくらいだから「悠久2」での主人公(2)の反応は至極当然なのかもしれない。(うみうし)98/02/11 23:54:52
治安維持から害獣駆除(モンスター退治)、何でも屋まで街のあらゆる面倒事を始末してくれる、治安組織というよりは便利屋さん(笑)。(大橋賢一)98/02/13 11:57:04
卵が先か鶏が先か?状況証拠だけで人を逮捕拘束する人権無視の集団であるが保釈中の容疑者に襲撃暴行され所持金の半額を持ち去られても一切罪に問われないというように彼ら自身人権が存在しない。(うみうし)98/02/18 22:22:09
事情を知らない人からだと百戦錬磨の女戦士リサの入隊希望を却下し、最近まで不治の病に冒されていた十三歳の少女に入隊を乞うというちょっと変わった組織に見えると思う。(うみうし)98/02/21 22:40:23
評議会「自警団。私達エンフィールド市民は飽くなき憧憬を禁じ得ません。そして、私達は今日その技術を見ることもできます」「しかしッ」「しかしです!」「エンフィールド市民はもうそろそろはっきり言うべきなのです!」「自警団は保護されているッッッ!」トラヴィス「ヤロウ、タブー中のタブーに触れやがった」(町田)98/04/13 14:28:48
「1」「2」のオープニングムービーに出ているザコは制服着用。自警団員AやBは揃いの武具で武装。リカルドや主人公(2)のような隊長クラスや第三部隊隊員のような有能危険隊員は私服。下っ端に対する差別待遇なのか顔パスの効く相手に対する特典なのか、判断に悩むところである。(大橋賢一)98/04/16 10:59:28
前作では女人禁制(?)だったが第三部隊は例外的に許可されてるようである。ひょっとすると『チアガール』の依頼に野郎ばかりで行くやつがいたからかもしれない(笑)(電撃亭雷光)98/04/17 02:22:39
たった4人しかいない第三部隊に毎週コンスタントに6件の依頼が市民から寄せられているにも係わらず、主人公(2)との約束に固執して元第三部隊隊員という経験者を増員しようとしない公安維持局に匹敵するくらいの腰の重い組織。(うみうし)98/04/17 23:24:50
臨時の隊員とはいえ、第二次性徴が始まったばかりのリオやローラを魔物との戦いの最前線に投入した段階でこの組織の存続理由は雲散霧消したと思うのは私だけではないだろう。(うみうし)98/04/26 01:28:42
↑とゆー事はないでしょう。リオやローラが年齢不相応に強い事はさて置いても(笑)、第三部隊が実際に戦う相手(=負ける危険性もある、そこそこ強力な相手)はせいぜい10体ちょっと。あとの圧倒的多数は他の部隊で担当してるんでしょうから。(大橋賢一)98/04/26 01:51:22
↑やはり子供が武器を持って戦争に出るのはフィクションの上であっても嫌なものを感じてしまう。(うみうし)98/04/26 09:40:42
産業革命時には(すでにエンフィールドは産業革命後)一桁代の子供も炭鉱で強制労働させていた事を思えば何のことはない。(カーフ)98/04/26 10:43:56
一部の部隊が少年労働で悪名高いが(笑)、通常の少年労働が単純労働オンリーであるのに対して、ここの少年労働は高度な専門知識を要する上にマルチジャンルな仕事である。……やっぱりこの世界の人間、明らかに現世の人間と違う種族のよーな気が。(大橋賢一)98/04/26 15:55:32
上記意見に対する反駁…(1)引き止め工作に完全失敗してから、第三部隊再建案をリカルド・アリサ双方の協力で立案した。(2)依頼量が第三部隊の処理可能範囲を上回った分は他の部隊が片付けている(リカルドだって第三部隊に依頼してるし)。皆さん彼らをどーしても無能扱いしたいようですが(笑)、そーいう事をする前に納得行くような辻褄合わせで頭を使えばいいのでは。(大橋賢一)98/05/02 09:20:19
↑無能ですよ彼らは(少なくとも首脳陣は)。(1)隊長の死で士気低下した第三部隊を崩壊するに任せた、(2)治安を担当するという他者に対して強制力を行使しなければならない組織でありながら最後の一人になり戦力の点で疑問のある部隊を廃止させないという不決断、(3)団長自らとはいえ運営資金の横流しを許している。ある意味で倒産間近のワンマン経営者の会社に似たようなことが起きていたりする。(うみうし)98/05/02 10:06:04
チェック機構の欠如(スポンサー企業&組合が支出決定に事実上タッチしていない。評議会が自警団首脳部−ベケットや生前のノイマン、もしくはバイロンやオーウェルも−に牛耳られている)という点で、共産主義国の政府に酷似している(汗)。(大橋賢一)98/05/02 16:35:26
ここの組織編成をショッカーのように首領=団長、幹部=リカルド、怪人=主人公(2)&アルベルト、戦闘員=一般自警団員と考えるとなんか理解しやすい。(うみうし)98/05/04 16:22:07
インドネシア暴動で市民が自分の生命と財産を護る為に自警団を編成しているという報道を聞いた時、う〜んと思ってしまった。(うみうし)98/05/22 00:06:42
”堂々日本史”にて資金を両替商に無心したり、幕府肝いりで似たような組織”京都見廻り組”を作られてしまう新撰組を見ると何か彷彿させられてしまう。(うみうし)98/05/26 23:22:15
↑新撰組は多摩の郷士が主体の組織で、スポンサーは会津藩です。人員・資金共に地元主体の自警団とごっちゃにしないように(実際京都では、新撰組はかなり嫌われてた節がありますし)。(大橋賢一)98/05/27 06:39:52
↑資金に苦しむところと似たような組織を作られてしまうところが新撰組と共通していて彷彿させられると述べているだけで、”自警団=新撰組”としている訳ではありません、念のため(烏合の衆を内部粛清と鉄の規律でまとめようとして新撰組と人望篤きとはいえリーダーが死んだ部隊をギリギリまで崩壊させるに任せた自警団とでは雲泥の差があります)。(うみうし)98/05/28 00:09:47
”個人に依存する組織は脆い”と言われるが現在市民から頼りにされているリカルドにもしものことがあればあっさりと崩壊してしまいそうな気がする。(うみうし)98/05/28 00:34:05
軍隊化するのはいいが全5部隊のうち、リカルドの第一部隊以外は消防士上がりにスパイ、ガードマンとジョートショップというすごい構成なんですが……(うみうし)98/06/07 23:46:12
軍隊化という結末は「2」では納得いきづらかったが「1」から見ると極めて妥当なものに思えてならない。(うみうし)98/06/10 02:01:41
ショート財団との関係、物言わぬ柱からの浸透、設立の経緯とTrueが見えてくるに従ってやはり叩きつぶした方がいいように思えてならない。(うみうし)98/06/12 23:54:18
任意同行を求めながらあの扱いから考えるに、断ると公務執行妨害とかいって逮捕していたに違いない。そう考えると、一時期の警察のようだ。(埴輪)98/06/17 12:51:50
ここの給与制度はたぶんこうなっているのだろう。まず月末に団長がその部隊全体で働きに見合った金額を渡し(第三部隊はここがカットされている)、各隊長が部下の働きに応じて分配する。そして、その後今度は各隊長に対して団長自らが給料をわたすと言う二段階給与引き落とし制度。これなら主人公(2)とヘキサの生活費の出所もわかるし、隊長の給料が団長の心一つなのでこの2人が特売缶詰生活である理由もあの団長の言動からいけば納得できると言うものだ。(おかポン)98/06/19 09:39:36
↑だとしたら、主人公(2)の行為はやはり公金横領である。(鷹司 和)98/06/19 13:53:17
「ギレンの野望」プレイ以降、主人公(2)とアルベルトを秘かに”カスタム機”と呼ぶようになっている。(うみうし)98/06/20 11:00:24
リカルド、ノイマン、ベケットと”スゴい”人揃いだが、その”スゴさ”はあくまでも”戦場での戦働き”であって決して”組織運営面”でないことがこの組織の不幸な点である。(うみうし)98/07/23 23:13:44
マトモな組織運営力があるのは(バイロンやオーウェル、カーライルを除くと)主人公(2)のみ。その上戦力も高い。この方の団長就任はあんまり遠い未来ではないだろう。しかし、背後霊によってはその限りではないのは御愛敬(給料くらいちゃんと払いましょう(^^;;))。(大橋賢一)98/07/25 06:02:55
「1」の”無い方がマシ”が「2」になって”アレよりはマシ”に昇格する。(うみうし)98/07/29 00:04:12
機動隊兼情報部兼何でも屋兼警察兼消防署……どーして真ん中に挟まったのがここまで違和感あるかな(^^;;)(大橋賢一)98/08/24 08:08:06
某海外ドキュメンタリーでは”貧困と犯罪に対する住民の絶望の産物”と称されていた。(うみうし)98/08/30 01:14:28
残しておくのも厄介だが、下手に解散させると役立たずの失業者大勢と自分で掘った穴に自分で落ちる組織に流れ込むそこそこ有能組少数と未亡人経営のエンフィールド最凶の集団に危険人物が数名加入するという公安維持局員の生命の保証すらなくなってしまうという事態を招く点でまるで放射能廃棄物並の組織である。(うみうし)98/09/07 01:02:27
"役立たず"、"ない方がマシ"など散々な言われようだが、街とその治安を守る組織(それ以外の任務もありますが)である以上、なくてはならないものの1つではないでしょうか。団員全員が危険分子ではないのだし……(T-kashi)98/09/15 20:43:27
治安組織としては強力すぎ、軍隊としては弱すぎる半端な組織。海自の輸送艦「おおすみ」級を彷彿とさせる(笑)。(ファルクラム)98/10/02 07:02:30
鎧は支給されるらしいが、第一部隊でマイアーマーのアルベルトと恐らく支給品の自警団員A&B(おそろいだし)、私服のリカルド。第三部隊で自分の鎧が欲しいと言う主人公(2)。他にノイマンやクラウスetc…。服装関係の規律はかなり緩いようである。(優工房)98/10/04 20:33:44
1白白 エンチャント(場) あなたの対戦相手が新たにクリーチャーのコントロールを得た時、そのクリーチャーのパワーから2を引いた数の個数の団員トークンを場に出す。このトークンは、バンドを持つ 1/2 の白のクリーチャーとして扱う。(はっさく太郎)98/10/16 17:13:25
目を付けた人物に対して試練を与えるのがここの特徴らしい、「1」のリカルドしかり、「2」の団長しかり。されど単なる嫌がらせにしかなっていないのもまた特徴だったりする。(うみうし)98/11/11 00:23:25
想い人と一つ屋根の下に暮らしているだけの主人公(1)に対して何かと妨害行動を取るアルベルト、てきぱきと任務をこなすルーにちょこちょこ邪魔をする主人公(2)、その主人公(2)がノイマンに目を掛けられていることで嫉妬する団長……(うみうし)98/11/20 01:08:19
ジョートショップは”人手不足”、ここは”人材不足”。う〜ん微妙、微妙。(うみうし)98/11/23 00:36:28
↑ジョートショップとの対照例は、自警団そのものではなくて第三部隊に限るのが適当では(大所帯の全員に精鋭レベルの能力を求めるのは、酷を通り越して暴虐ですよ)。(大橋賢一)98/11/23 06:22:43
↑そんなことができたのは自分の知る限り"C.O.S.M.O.S"(fromスプリガン)だけ。しかも指揮官が無能で一度壊滅しています。指揮官が無能で、ね……(星川詠治)98/11/29 22:22:02
モーリス・ショートは”自浄作用で何とかなった”と言っていたが正確には”自滅作用”である。(うみうし)99/01/04 01:17:52
団長が息のかかった隊員らを連れて失踪することよりも第三部隊のメンバーが解散してしまうことの方が重大な損失である。(うみうし)99/01/08 00:34:23
ユリウス・カエサルは「指揮官に必要な資質は”想像力”」と言ったと言われているが、うん正しい!(うみうし)99/01/10 02:19:41
両端に事務所と団員寮を置き、エンフィールドの防衛としているが、外敵に対する防壁なのかジョートショップの封じ込めなのかは今一定かではない。(うみうし)99/01/13 01:12:51
エンフィールドのイゼルローン要塞。いや防御力のことじゃありません、男女比率の方です。(うみうし)99/01/21 22:55:58
財団をバックボーンにし、本当のボスは部隊の長を務める部隊の長にいると書けば思わず「君の青春は輝いているか」を唱いたくなる。(うみうし)99/01/28 00:35:25
シ○ッカーだとかネ○スだとか悪の組織しか思いつかなかったが、正義の組織としてならば一般の人には精鋭と取られているが本当はおいしいところのほとんどをウルトラマンに盗られ、ヘマをする度に上層部から解散の声が上がる「帰ってきたウルトラマン」のMATかな、やっぱり……(うみうし)99/01/31 11:15:51
ストーリーにあまり絡まない第二・第四・第五部隊の隊長の姓が全て、イギリスの詩人・作家と同一である(バイロン・オーウェル・カーライル)。……手抜きじゃあ(爆)。(大橋賢一)99/02/19 23:41:40
ただ張っているだけの伏線が多い「悠久」の中で唯一、「2」の事態の前フリとして「1」でその間抜けぶりが描かれたという伏線が生きている珍しい存在。(うみうし)99/02/21 01:03:47
↑いくらファンタジー世界でも真犯人が容疑者の邪心の分身などとゆーとんでもない例が日常茶飯事だとはとうてい考えられないので(笑)、間抜け呼ばわりすると自警団全部隊が怒りますよ(^^;)(大橋賢一)99/02/21 19:52:05
「1」……事件現場で目撃された拘禁具の男の割り出しを事件発生から一年後に行う。「2」……流れ者を引き連れてきた男をランディと特定するのに九ヶ月。三ヶ月の進歩!(うみうし)99/02/22 00:34:54
流れ者を先導してきた”目つきの悪い黒服の男”という特徴だけで裏付けを取る前にランディを連行しようとしたり、団長やロビンを問い詰めた時に反論されると「第二部隊に調べさせれば判る」と宣った主人公(2)の行動原理を見れば、逮捕された主人公(1)が何故再審請求の場でいきなり逆転無罪になったかがほんのり理解できる。(うみうし)99/02/25 01:57:53
”予算がない”という理由がエンフィールドでまかり通るのは、正式なメンバーがことごとく天保銭だからだろう。(うみうし)99/04/21 23:41:59
↑ってね……(注:天保銭=能無し)。自警団全員が第三部隊レベルなら大陸征服もできるでしょうけど、統制取れなくて治安組織として失格でしょうが(汗)。(大橋賢一)99/04/22 04:54:16
リカルド・フォスターと○快な仲間たち。(うみうし)99/04/28 23:02:29
自警団について正しいものを次のうちから選べ(複数回答可)。1)頼りにされているのはリカルド一人、2)二つある治安組織の片割れ、3)正規の隊員は概ね三流揃い、4)たった4人の仮組織が一番優秀、5)物言わぬ柱の第五列。(うみうし)99/06/29 00:59:56
↑ちゃんと仕事をしているので(1)(3)は×、公安はあんまり仕事してないので(2)も×、第三部隊はむら気の隊員が多いため(4)は×、秘密結社の下部組織ではないので(5)は×(とゆーか、いつも「自警団=無能」という前提で話を進めるのは偏見がひどいような……)。(大橋賢一)99/06/29 06:31:14
ここが軍隊化したらおそらく、第一部隊:実戦部隊(歩兵主体)、第二部隊:諜報活動(要するに現状のまま)、第三部隊:索敵(少数精鋭の上、軍人らしくない人間が多い)、第四部隊:占領地域の治安維持(通常の警察機構の一時代行)、第五部隊:工兵部隊(「1」や「2」での破壊活動の後始末から考えれば能力は高そう)ってな感じではないだろうか。(鷹司 和)99/06/29 16:25:33
↑自警団の前身は大戦時の王国軍精鋭部隊ですので、その推測は結構穿っているかもしれません。(大橋賢一)99/06/29 23:06:29
以下の存在を間抜けな順に並べよ。1)自警団、2)自警団に逮捕される犯人、3)自警団と五分にしか張り合えない自称エリートの公安維持局、4)その公安を作ったエンフィールド市評議会、5)自警団に食い込む”物言わぬ柱”。(うみうし)99/06/30 01:26:23
主な項目に第三部隊があって自警団が無いのはそこはかとなく不幸。(項目数自体多いと思いますが)(南崎麟媛)99/07/01 16:15:13
アンチ派には、神×川県警や東ティ*ールの民兵と同じ様に見えてるんだろうなぁ。(安見直広)99/09/13 23:42:55
↑もっとやばく書くと、バスクのETAやアルスターのIRA、ウルグアイのツパマロス、ハイチのトントン・マクートのような(以下、本気で危険なので自主規制(汗))。(大橋賢一)99/09/14 00:17:57
アルベルト、主人公(2)などエンフィールド外の人間にボコボコにされるこの組織が”物言わぬ柱”のバックボーンとなるのはそこはかとなく理解できる。(うみうし)99/09/22 01:25:17
人はいるけど”人”はいない。(うみうし)99/09/23 01:34:25
↑確かに犬神憑きや人形、ヴァンパイア×2、人間ミスト・ドラゴン、牙人族ハーフ、狐、蝉、ミニ魔族、煩悩魔獣と一通り揃ってますが(おい)、大半が普通人の他の部隊を無視するのは人倫上非常に大きな問題を孕んでますのでその辺をもう少し考えられたらよろしいかと(笑)。(大橋賢一)99/09/23 05:20:52
(99/9/23 1:21:1のうみうしさんの「自警団第三部隊」に関連して)とゆーことは「外人枠3人制」でもあるのだろーか。(鷹司 和)99/09/24 12:40:12
有能か無能かの論議はさておいて、少なくとも治安維持組織として非常識なのは反論の余地がない。(神有月 出雲)99/10/22 01:12:23
↑第四部隊や第五部隊では常識率が高いような気がしますが、一地方都市の治安組織にもかかわらず遥か南方まで情報網を持つ第二部隊でものすごく(笑)怪しくなり、人外魔境な隊長を抱える第一部隊や人外魔境予備軍で構成される新生第三部隊で非常識度がピークに達するのは疑えないでしょう(爆)。(大橋賢一)99/10/22 06:59:54
有能か無能かの論議がなされる余地がある分、一議の余地なく無能な公安維持局より余程まともな所だろう。(神有月 出雲)99/10/28 22:02:59
戦士としての強さで出世できると書くと、強ければ血筋関係無しで王にまでなれてしまうどこぞの傭兵王国のようだ(アレを見る限り、どう見ても王位は世襲じゃない)。(神有月 出雲)99/12/17 11:09:48
公安維持局の登場により、「2」以降では表向きでは「職業倫理にもとるとんでもない組織」であるという事実はほぼ忘れ去られようとしている。いや、「2」のメインが自警団になるにあたって「忘れ去らせようとしている」と考えた方が良いか。(村石景維)99/12/18 00:20:39
「悠久3」の”BF”は日夜鍛錬をすることによりスキルを向上させているが、自警団員はなぜスキルが上がらないのか?1)そんな施設はない。2)やってはいるが単に伸びない。3)あるにはあるが業務が忙しい。4)そんなもんやるヒマがあったら油を……。5)業務=育成なので……。(うみうし)00/01/02 23:31:01
(6)自警団には特殊訓練室が無いから(同案多数)。(リックルードス・ラルル)00/01/03 00:16:47
(7)武闘派オンリーの自警団にとって、魔法的育成システムは不要だから(笑)(松)00/01/03 01:26:46
(8)6/27の時点で既に成長限界に達した。(安見直広)00/01/03 09:28:53
私”うみうし”は大辞典の投稿で自警団について”治安組織とは思えない描写がされている”という趣旨の投稿を幾たびかしましたが、実際は”治安組織として極めてリアルな描写”だったことを認め。お詫びすると同時に訂正させていただきます。(うみうし)00/03/24 02:14:38
素朴な疑問。行き倒れになっていた主人公(1)を助ける為に手助けを求めに行ったテディは屈強な男衆が詰めている自警団関連の施設ではなく、エンフィールドのど真ん中にある一介の食堂に過ぎないさくら亭に来たのだろうか?(うみうし)00/09/11 23:20:16
↑アルベルトがテディを邪険にする(アリサへのアタックの邪魔になるから)ため、テディが自警団を嫌っており、寄り付きたがらなかったためかもしれません。(倦怠感)00/09/13 02:48:17
強い奴は、かなり強いが、その他は、平均以下の能力しか持たない上にまったく成長しない困った組織。(syuichi)00/09/15 08:17:16
第二・四・五部隊の隊長は、全員名前がイギリス近代文学の関係者。もしかしたらバイロンの本名が「ジョージ・ゴードン・バイロン男爵」、オーウェルの本名が「ジョージ・オーウェル」、カーライルの本名が「トーマス・カーライル」という事も……?(大橋賢一)01/01/27 00:47:54
EDにもよるが、公安と合併されるところだった。まさに「公安の問題意識に自警団の強度を加えた必然的融合組織」ってヤツだろう。  主人公(2)「ヒップロックはどうだっていいからさ…」(フェンリル)01/05/11 12:48:26
自分の中では公安以下である。(ネオデビルガンダム)02/02/08 14:30:56
1stにおいて主人公(1)を窃盗の容疑で逮捕するが、変身や瞬間移動、物質転送などが横行する(魔法学校の4回生でも出来るならまず間違い無いだろう)エンフィールドにおいて、「盗品が手元にあった」程度では状況証拠にすらならない事を理解していない。常識のありそうなリカルドさんですら……。(qoukyou)03/11/09 11:09:02
自警団NO.2の男
ちなみに”何の2番”かは不明だったりする。(うみうし)99/04/05 00:32:58
実は化粧の事で、リカルドさんも本当は…。(トリーシャチョップ本気バージョン炸裂!!)(GIL)99/04/05 00:51:21
身長が。だったりして。(鷹司 和)99/04/05 15:02:20
将来性が、と受け取っておきましょう(ちなみにNO.1は、主人公(2)でしょうか……)(T-kashi)99/04/06 21:39:26
道ばたで気持ちよく寝た回数かと思ったが、それならば文句無くNo.1だろうし……(うみうし)99/04/10 23:42:47
↑そして約2年後に仲間にすれば、公安の連中やインチキ行商人をノックダウンした回数も……(汗)。(大橋賢一)99/04/11 03:55:08
自警団員
リカルド隊長とアルベルト、A、B…4人しかいないような(:^^)(カーフ)97/09/03 20:19:56
”魔道砲ファランクス”のイベントでは自警団員Aのほかにふっとばされた3人が確認された。そのうち1人が自警団員Bだったとしても、あと2人はいる。(SEKKY)97/09/16 15:36:20
GROW UP!(ファンブック1掲載)では、OPでピート&マリアを追いかける人たちと同じ制服を着た人々が自警団員として登場しているので、それなりの数はいるらしい。もっとも15人程もいるのに、ピート&マリアを捕まえるのに全員かたまって追いかけ回すだけであるうえ、割って入ったリサ一人にビビるという知恵も力もない烏合の衆だけど……(U-KI)97/10/04 19:16:13
少数精鋭では多数平均に勝てないのが戦いの原則だが、多数平均以下の場合はそうではないらしい。(うみうし)97/10/04 21:44:18
第2次世界大戦開始時のソ連兵。(うみうし)97/10/04 21:45:40
ショッカーの戦闘員。(うみうし)97/10/04 22:18:42
一年で強くなるジョートショップの人間に比べ全く成長しない。しかし未亡人に横恋慕する直情男に公務以外のことで引きずり回されるとやる気も失せるのは理解できる。(うみうし)97/10/04 22:32:38
リカルド、アルベルト、主人公(2)、自警団第三部隊のメンバー達はさておき、それ以外に対する大辞典の扱いは、シミュレーションゲーム「大戦略」の人民兵に対する扱いそのまんまである。(大橋賢一)97/10/06 17:04:22
戦闘能力が「1」で正統派お嬢様に負け、「2」で孤児院の保母さんにも劣る集団。(うみうし)97/10/13 00:49:44
戦闘に関して(初期では)ド素人のジョートショップの人々を練習相手にしていることからも、彼等が弱っちいことが証明できる。(サイアス)97/10/16 15:41:40
人海戦術要員、もしくはリカルドないしアルベルトが来るまでの足止め要員。(うみうし)97/10/18 12:56:36
依頼「隊員の練習相手」の要求技能がこちらにあわせてうなぎ上りになるってことは、ジョートショップの面々と同等のスピードで戦闘術・護身術が成長している隊員達が存在するはずなんだけどなあ……… 成長するのがアルベルトだけっていうのはどういうことなんだろう…………(U-KI)97/11/29 12:31:10
多分「2」でも”多数平均以下”の戦闘力と”自警団一班よりもトリーシャ一人”という問題解決能力は変わらないであろう。(うみうし)97/11/30 21:49:18
対モンスター(「トラブル・バースデイ」参照)・凶悪犯(「チャンスは一度きり」参照)・有能危険人物(「1」の全てのイベント参照)専門らしきリカルド部隊ではそれなりの強さを要求されるが、オープニングでリサさん1人相手にびびっていた通常の部隊では別にあんまり強くなくてもいいらしい。機動隊員と巡査の違いと言えば分かりやすいだろう。(大橋賢一)97/12/31 01:55:14
リカルドとアルベルト以外AからZまでのアルファベットで呼ばれていそうな気がする。(うみうし)98/01/27 21:43:42
冒頭のアルベルトとヴァネッサのやりとりや、構成員の半分から4分の3が外部の人材である第三部隊の活躍をあたかも自警団の活躍のように述べる団長の様子からして「自分の心に棚を作れる」のが標準スペックらしい。(うみうし)98/04/13 22:18:41
「ギレンの野望」で製造されるしりから、シャアやアムロにぼこぼこ沈められるGMやザクを見るとなんとなく思い浮かべてしまう。(うみうし)98/06/20 10:54:14
道ばたで倒れていても”気持ちよさそうに寝ている”とされてしまう方々。(うみうし)99/04/09 01:02:59
AもBも大武闘会にいないような…(手下A、Bより扱いが悪い?)(環 悠歌)99/04/21 00:22:53
自警団員A 
(1)アルベルトの部下その1。魔法よりも物理攻撃を得意とするが、ジョートショップの店員達の凶悪な攻撃の前には焼け石に水である。(2)「悠久2」の主人公の通称。(大橋賢一)97/09/15 10:27:45
隣にいた友人が一言。「こいつ、男?女?」(SEKKY)97/09/19 21:13:17
ネット上のエンフィールドでは門番をやらされている。しかもその際の名称は自警団員1である。(SEKKY)97/09/25 12:26:47
戦闘不能時に「まだ修行が足りないのかな…?」と言うある意味で謙虚な方。しかし、全く成長しないところから察するに、口先だけの奴のようだ。(サイアス)97/10/16 15:48:16
彼に代表される敵キャラ達はザコなどと酷評されてはいるが、並の自警団員が10人単位でリサ1人(戦闘術Lv3)に対処される(オープニング)という現状からすると、彼らも立派なエリートと考えられる。(ヤス)98/02/06 10:42:46
同じイラストで「ヤン」というキャラが…(きんきん)98/10/27 17:52:25
自警団員A&B
Aは鉞、Bは斧を得物としている。火器を使わない集団戦闘では、一般兵士は槍を持つ傾向がある事を考えると、二人は案外手練ではなかろうか。(こう書くと、「じゃあアルベルトは雑魚か」などと言う人もいると思いますが、趙雲や本多忠勝の様に、槍を得物としている名将は存在します。)(安見直広)99/10/08 23:57:37
↑ちなみにユーラシアでは、集団戦に使われる最も多い武器はリーチの長く貫通力の高い槍でした(剣の斬撃は鎧に効果が比較的低く、予備武器や日常&旅行時の護身、決闘用としての方が取りまわしに便利なので有効です)。集団戦闘主体の第一部隊が長柄武器を使うのに対してそうでない第三部隊隊長が刀を使うのも、この点から理解が可能かもしれません。(大橋賢一)99/10/09 00:06:16
なぜこいつらは、成長しないのか。(1)暴走するアルベルトに強い団員をつけると大変だから弱い奴が選ばれた(2)実は成長しているが、民間人には本気をだせない。(syuichi)00/09/20 17:30:27
↑(3)獲得した経験点がすべてアルベルトの成長に回っていたため。ちなみにその後自警団員A&Bに返却したため2ndでは…。(リックルードス・ラルル)00/09/21 02:43:00
自警団員B 
Aよりもガラが悪く、戦闘不能時のセリフが「ぐおっ、やられた!!」なので、某フォーウッドをいぢめたごろつきに見えてしまう。 (サイアス)97/10/16 15:52:57
2では何かと第三部隊の手助けをしてくれるお方。(参考、ヴァネッサのテーマイベント3Bなど)アルベルト同様、リカルドの命令でそうしているものだと推測される。(サイアス)98/04/13 12:59:07
由羅のテーマ別イベント2”くもり空”では耳好き、しっぽ好きな一面が…。(SEKKY)98/04/18 10:21:41
意外な才能。工作が得意!(1stの”月曜大工”で、ジョートショップが負けた時に判明)(SEKKY)98/10/04 08:22:44
自警団員とハメットの部下
こいつら成長しない…(:^^)アルベルトやハメットって部下の鍛え方が下手(爆)(カーフ)97/09/03 20:18:40
無能無害人物(笑)(鷹司 和)98/11/21 11:15:40
別名「アルベルト(ハメット)のファンネル」。しかし両名にニュータイプ能力は殆ど見られない。(村石景維)99/11/12 00:39:09
自警団員の装備
基本的に武器防具は支給。ただし実戦部隊は、防具に関しては自前も可、武器もある程度の力量があれば専用の武器を使用してよいことになっているのではないだろうか。(鷹司 和)99/10/14 14:40:19
自警団事務所
門と市内中心部の間に立ちはだかるように立っている建物。門を突破してきた敵軍から市内を守る拠点要塞的な意味合いがあるものと思われる。(うみうし)97/09/28 12:54:26
主人公(2)が罰掃除をする場所(syuichi)00/08/01 16:26:30
自警団第一部隊
言わずと知れたリカルド・フォスター率いる部隊。主任務は警察権の行使と武力行使を伴う凶悪犯罪の取り締まり。…オーバーワークだよ、こりゃ。リカルドが家でゴロゴロしているのも無理はない。(機動隊と捜査一課を同一部隊が兼ねていると言えば、その激務ぶりが分かると思います)(松)98/04/28 23:38:39
軍隊化の暁にはぜひとも海兵隊に!!(←してどーする)(ファルクラム)98/12/01 14:19:26
やはり、魔法部隊はこの中に入っているのでしょうか?(南崎麟媛)99/06/01 16:50:05
一言足りないリカルドに一言多いアルベルトと案外バランスの取れた構造に思えるが、双方とも脳ミソまで筋肉なのが方程式を完膚無きまでに打ち砕いていたりする。(うみうし)99/07/09 00:31:27
現隊長がやめる前にその右腕さんの著しい成長が切実に願われる部隊(tj)00/08/02 21:07:52
↑部隊長には上司(団長)がいるため、その新たな上司が右腕さんを遠隔コントロールすればよろしいかと(笑)。(大橋賢一)00/08/03 05:32:30
シリウス小隊と言う名前ではない(マテ(神有月 出雲)04/02/21 18:28:31
自警団第五部隊
元災害対策センター。自警団に併合されたのは、自警団が信頼されているのではなくトラブルの多くが有力スポンサーの一人娘によって引き起こされているからだと思えるのだが…(うみうし)98/04/13 21:52:06
元災害対策センター。主な役割は災害対策だが、この街では災害対策、イコール、マリア対策と言ってよい。従って、マリアの「活躍」が全くない「2」では出番なし。主人公(2)の行動によっては、本当に平和な1年を過ごせるという幸運に恵まれる(笑)。(松)98/04/28 23:31:23
あの1年間で世間にもまれて、災害予防成功率が100%になったから出番が無いとも考えられる。「出番が無い=仕事が無い」ではないのだから、今日もどこかで彼らの苦闘は人知れず続いている事でしょう(笑)。(大橋賢一)98/04/29 09:06:59
公安に同等の組織が無さそうなので、軍隊化しても存続するんじゃなかろーか。(ファルクラム)98/12/01 14:24:22
災害対策および救助が主な任務ということで、「出動」ではなく「出場」と言ったり、「現場」を「げんば」でなく「げんじょう」と読んだり、助け出す人のことを「要救助者」とか言ったりするのだろうか。(SEKKY)99/04/28 09:15:03
最近のレスキューは、魔獣を普通に倒せる装備が標準的だから(おい)ここの部隊にも‥‥‥。(はっさく太郎)99/08/01 03:04:05
↑やっぱり着装するんでしょうかねえ?(SEKKY)99/08/01 08:43:38
自警団第三部隊
どこから見ても自警団員に見えない人物が大半を占めるという、隠密やスパイ、工作員に適した班。(大橋賢一)97/10/28 14:11:27
構成メンバーの大半が苦情の対象になりそうな方たちである。(うみうし)97/10/29 23:08:43
構成メンバーの大半がプライベートで仕事を発生できるのならば、それを処理する事で更に大きな収入を得る事が出来る。ふふふ、お主も悪よのぉ(意味不明)。(大橋賢一)97/10/30 19:15:03
危ない奴、うるさい奴はひとまとめにして危ないことをやらせておけ、と上層部が考えているかは不明(可能性は大)(松)97/10/30 22:25:32
学生や図書館の司書、見習い医師まで動員するという殆ど郷土防衛隊的な組織。(うみうし)97/12/03 00:13:52
それでも本体よりも効率的に思えるのはなぜ……?(うみうし)97/12/03 00:14:40
メンバーには”真面目な”方や”一生懸命な”方、”曲がったことが大嫌い”な方が多くいるが頼りになる方はそれほどいなさそうである。(うみうし)97/12/03 00:42:56
“最終決戦用精鋭部隊”のカモフラージュ名(笑)。(大橋賢一)97/12/11 08:44:44
旧王立図書館から「イヴを返せ!」、役所からは「ヴァネッサを返せ!」、エンフィールド学園から「トリーシャを学業に専念させろ!」、人権保護団体から「リオとローラに危険な仕事をさせるな!」との苦情が来そうな気がする。(うみうし)97/12/13 13:33:17
銃を携帯しているヴァネッサと長槍を所持しているアルベルトが行けば大抵の苦情は鎮圧できる。(オイ!)(うみうし)97/12/13 13:38:22
ここも完全出来高歩合制なのだろうか? 普通に考えると「基本料金(定額)+諸経費+危険手当」くらいで事前に決められていると思うのだが…(U-KI)97/12/16 01:50:03
ここも多分有給休暇は無い代わりにオフィスラブはOKなのだろうか?(うみうし)98/01/11 19:53:27
仕事の依頼内容、「大工仕事」・「占い」・「酔っ払い退治」……自警団って一体……(うみうし)98/01/16 23:16:29
ここも完全出来高歩合制の有給休暇なしなのだろうか?(うみうし)98/01/27 21:50:42
ここも仕事をドタキャンするのだろうか?(うみうし)98/01/27 23:55:01
シェリルからの依頼があるという不思議な部隊。ひょっとすると、アレフからナンパ用穴掘りの依頼(公式ファンブックを参照)やマリアから魔法の実験台といった依頼も来るのかもしれない。だが、もっとも気になるのはライバル組織からの依頼がくるのかどうかである(何せ相手は役所だからねぇ)。(松)98/02/03 23:02:00
隊長の死で隊員達がやる気を失ったらしいが、考えてみると”やる気のない何でも屋部隊”って……(うみうし)98/04/26 01:18:15
一句「友人を 集めてはやし 自警団 座りしままに がめる団長」(うみうし)98/05/28 01:09:14
ノイマンの死後あっという間に崩壊した”個人に依存する脆い組織”その2。一人だけ、諦めの悪いやつがいたけど……(U-KI)98/05/30 21:02:07
ジョートショップと同じ”年中無休有給無しの完全出来高歩合制、毎月給与交渉”というシステムを採用しているが病院送りが続発するのはやはり清浄な土地ではないからだろう。(うみうし)98/06/02 01:08:29
人望篤き部隊長とはいえリーダー一人が死んで崩壊してしまうという組織の体を為していなかった集合体。(うみうし)98/06/07 23:40:53
エンフィールドの”第十三独立戦隊”。(うみうし)98/06/20 11:02:33
前部隊長カール・ノイマンが後継者を確立していなかった為、同氏の死亡に伴い構成員がモラルブレイクを起こし、壊滅しかける。しかし同氏が後継者を確立していなかった為に首の皮一枚で命を取り留める。(うみうし)98/07/02 00:33:17
究極の選択!部隊は消滅するが自警団史に”栄光ある”存在として書き記されるのと、部隊は存続するが軍隊になるのと。さあ選ぶならどっち?(うみうし)98/07/17 00:58:27
自警団員心得の状!「我が命我がものと思わず、隊員の地位あくまで低くて、己の技量も無視、お仕事如何にしても果たすべし!なお死して屍拾う者なし。死して屍拾う者なし。」(うみうし)98/07/23 01:17:35
部隊存続の為に一年間仲間と共に頑張るが、達成率をどれほど上げても”賽の河原の石積み”になるケースがある。(うみうし)98/07/31 00:44:20
老人隊長(ノイマン)の死と公安が設置されただけでやる気を無くす隊員達はどちらにしろ役立たず?(もぐら博士)98/09/09 21:19:18
存続が決まったはいいが、大部分の隊員が配属された団長直属部隊を団長が率いてエンフィールドを出ていってしまった為に部員が全く集まらずまたもや部隊存続の危機に晒される……Continued to 「悠久幻想曲3」(うみうし)98/09/23 11:16:35
大部分の隊員が団長直属部隊に行ったらしく邪推すれば”物言わぬ柱”の戦力増強ともとれなくはないが、そもそも隊長の死くらいでやる気を失うような”烏合の衆”を幾らかき集めても大した戦力にはならないと思う。(うみうし)98/11/05 00:30:49
主人公(2)が嫌いで団長直属部隊に行き、結果的に主人公(2)の昇進に手を貸すことになるおまぬけさんの群(笑)(松)98/11/05 20:16:52
栄光はあるが、やっていることは「赤ちゃんでもない限りできる」任務。(うみうし)98/11/06 00:20:52
軍隊化すると「自警団外人部隊」(←コラ)。(ファルクラム)98/12/01 14:16:48
わずか2日の間に体力の8割を失うアルベルト、百年の長患いから回復したばかりの病み上がりのローラ、そんな二人の付き添いの医者の卵ディアーナ、いきなり”リハビリセンター”!(うみうし)99/01/03 14:52:12
仲間を男3人で固めることは、只でさえ男くさい自警団を更に男くさくしてしまうという犯罪行為に匹敵するものである。(うみうし)99/01/06 02:33:59
主人公(2)は何故この部隊の存続にこだわったのでしょうか。(1)思い出深いこの部隊を潰したくなかったから。(2)この期に及んでは引き下がることも出来なかったから。(3)”せっかくだから”。(うみうし)99/01/18 22:49:25
(4)実は「欠番は嫌」という神経質な人だったから。(5)「2」プロローグの状況を利用すれば「棚ぼた隊長」になれると思ったから。(6)「第三部隊隊長」としてUQeにでたかったから。(U-KI)99/01/19 00:31:25
(7)他部隊では、種族、年齢、性別、ことごとく不明の自分の事を受け入れはしないだろうと判断したから(ってことは何か?第三部隊の面々、特にノイマンはそーゆー事をまるで気にしない人だったって事か?)(松)99/01/19 22:23:35
別名”リカルドのジョートショップ”。(うみうし)99/02/22 00:46:08
旧隊員がやる気をなくした理由は部隊長の死ではなく、出来高完全歩合制と鉄血運営だと思う。(うみうし)99/05/18 01:41:05
公私混同が日常茶飯事だったアルベルトに加え、気に入らない仕事だと速攻でサボるトリーシャと職場で飲酒の由羅。主人公(2)の苦悩は多分深い。(うみうし)99/05/27 00:21:46
結局主人公を含め、仲間の実力はジョートショップの方が上だと思う。アルベルトよりも白兵戦に優れたシーラ、パティ、メロディetc…。がそれを物語っている。(南崎麟媛)99/06/04 18:09:13
それを補って余りあるのがイヴさん。しかし魔力が若干低めなので少し難が有るかも…。(南崎麟媛)99/06/04 18:11:49
隊長の死亡はともかく、依頼の有料化でなぜやる気をなくしたのか甚だ疑問だったが、金を支払った分だけ依頼主の注文がきつくなりストレスが溜まったからという理由がありそうな気がする。(うみうし)99/09/09 00:10:10
↑無料サーバーに多くを求めないHP所有者と同じですな、それは(汗)。(大橋賢一)99/09/09 00:13:59
かつての同僚という経験者を差し置いて、子供・病み上がり・司書・保母・学生・プータロー・インターンというド素人で再構成された治安部隊。それでも第一部隊と並んで魔物200匹の最前線で戦えるのは彼らが強力なのか正規軍が情けないのかは敢えて言わない。(うみうし)99/09/22 01:45:11
当の元第三部隊隊員たちよりもリカルドやアルベルトといった他の部隊の方がその存続に熱心な気がする……(うみうし)99/10/08 00:03:30
↑リカルドは隊長という自警団上層メンバー(上位には団長1人のみ)なので、他部隊に気遣うのは当然です(情報強力を些細ながらもしてくれるバイロンや反発的態度を取ったオーウェルも、彼らなりに第三部隊への判断を働かせていたでしょう)。アルベルトの場合はリカルドに頼まれていただけで、主人公(2)本人はともかく(爆)第三部隊には大して義理はありません。(大橋賢一)99/10/08 06:19:11
エンフィールドのヤン艦隊(第13艦隊)と呼ばれる理由…1.有能危険人物の集合体だから。 2.伊達と酔狂で仕事しているようにしか見えないから。 3.敗残兵(主人公(2))と新兵の寄せ集めだから。(爆)(紅茶入りブランデー)99/11/29 14:40:11
主人公(1)が「2」の時まで健在だったら、仲間集めをする間もなく潰れてたかも知れない。(tj)99/12/04 17:21:46
↑確かに主人公(1)がいない間にアリサさんが仕事を回してくれていましたが、その依頼量が第三部隊の総依頼量に占める割合は大きくありませんでしたので(しかも、報酬0ゴールドというのまであり)、普段でさえ依頼の過半を受け付けられなかった(笑)ジョートショップと共存して行く余地は、工夫次第でいくらでもあると考えられます(「1」1年間の依頼の大半がアリサに同情的な人々からの依頼だと考えなければ、ですが)。(大橋賢一)99/12/04 23:20:36
主人公(1)が「2」の時も健在な場合、彼が1年間頑張って得た信頼と能力、さらにアリサさんの人徳が加われば、ここにくる仕事の大半が「ジョートショップからの仲介」になりそうだ。(tj)99/12/05 14:42:43
問題人物の集まりである独立愚連隊、でもって下手な正規部隊より土壇場での活躍と任務達成率が高い……と書くと、第十三艦隊と言うより「特車二課第二小隊」のようである。(神有月 出雲)99/12/10 22:18:12
↑「メックウォリアーRPG」リプレイの「独立愚連隊」そのまんまかもしれません(人数4人でリーダーが日系、おまけに女医さんまでいますし(^^;;))。(大橋賢一)99/12/11 03:54:31
ここが第二小隊なら『物言わぬ柱』はモロにシャフト企画七課であろう(上の意向を無視して暴走し、挙句トップが潰されてそれで締めとか言う辺り特に)。(神有月 出雲)99/12/11 21:39:27
「独立愚連隊」「第十三艦隊」「特車二課第二小隊」いずれにせよ、「有能危険人物の群」という一点において違いはない(笑)。そして、「最後の希望」となってしまうという一点においても…(松)99/12/12 19:02:10
↑「最後の希望」になってしまっても当人たちには深刻さや悲壮さが欠けていて、むしろ「伊達と酔狂」(笑)で行動している点でも似ている。 どうやら神経がワイヤーロープでできているらしい。 (紅茶入りブランデー)99/12/13 12:32:00
組織崩壊状態に加え、助勢が入って戦力倍増のジョートショップがガンガン仕事を受け、自警団への依頼もアルベルトら第一部隊が遂行するというもしかしたら一年戦争で最も割を喰ったかもしれない集団。(うみうし)00/09/14 01:23:04
主人公(2)や、ロビン、ノイマンと昔から戦闘力の高い人材がいる。第一部隊より強そうな気が…(リカルドとアルベルト以外はケビン並だし)(syuichi)00/09/14 01:42:28
↑第三部隊で求められるのは個人戦闘力ですが(「雑用処理」の戦闘相手はせいぜい数人単位)、軍事的要素の最も強い第一部隊では集団戦能力が求められます(アルベルト、自警団員A(ヤン)、自警団員B、クラウスが全員長柄武器を使用している事に注意)。ノイマン隊長も個人の戦闘能力より指揮能力で大戦時も名を挙げたと思われますので、個人戦闘力と部隊の強さを直結させるのは少しばかり苦しいでしょう。(大橋賢一)00/09/14 05:47:47
任務は「雑用処理」だが、公に出来ない後ろ暗い活動を「雑用処理」の名の下に行ってきたかどうかは定かではない(そもそもそーいう事は、秘密結社を持っていたノイマン隊長はそっちに回せば済む事ですし)。(大橋賢一)00/09/14 06:02:01
(00/09/14 01:23:04のうみうしさんの投稿を見て)ここの連中がやる気をなくしたのは、横槍入れたアルベルトがことごとく失敗(=ジョートショップが成功)したせいということか(笑)(松)00/09/16 01:22:03
「自警団お手伝いさん部隊」ではない。主(2)「確かにいろいろな仕事の手伝いをしてるけどな俺たちは…」(SEKKY)03/11/09 08:28:19
自警団第二部隊
実はリカルド(第一部隊隊長)や第三部隊隊長の人望を妬んだここの部隊長が「悠久2」の諸悪の根元…冗談です、冗談(^^;)(大橋賢一)98/01/29 10:11:13
情報担当の部隊。この名を挙げただけであのベケット団長が事実の秘匿を断念した辺り、そして大陸南方の紛争地域まで監視の目が及んでいる辺りからして、下手な国家諜報機関を上回る能力があると推測される。(大橋賢一)98/04/13 13:26:04
軍隊化の際には情報局として独立させるべき。(ファルクラム)98/12/01 14:20:57
自警団第四部隊
一般には「ザコの群れ」としか理解されていない哀れな警邏担当部隊。しかし彼らは、傭兵団(おい)と乱闘繰り広げる第一部隊や政府のイヌ(おいおい)と乱闘繰り広げる第三部隊より、市民には迷惑掛けていないのでは……。(大橋賢一)98/04/16 12:54:23
「馬に触れれば馬を斬り、人に触れれば人を斬る」((C)頼山陽)な第一部隊、「壁に耳あり障子に目あり」な第二部隊、「雨ニモマケズ風ニモマケズ」な第三部隊に囲まれて異様に影が薄い、エンフィールドで一番不憫な集団。(大橋賢一)98/05/09 12:56:32
警邏を担当しているということなので、オープニングムービーに登場する制服自警団員はここに所属していると思われる。(U-KI)98/06/07 19:58:01
軍隊化したら…ここはどーするんだろう?(ファルクラム)98/12/01 14:22:04
自警団第六〜第八部隊
自警団創設当時には存在したであろう部隊(そうでなければ八部隊分もの部屋は作らないでしょう)。廃止されたのはリストラのせいか…?(ファルクラム)99/02/03 08:20:46
↑(1)戦後しばらくは治安が悪かったため、治安安定時までの臨時措置として以上の部隊が存在した。(2)母体となった精鋭部隊が8部隊構成だったため、その名残。(3)空き部屋は自警団用ではなく、その他の部隊用(政府の駐留軍etc.)。(4)建物の構造上、部屋が8つでないとバランスが悪い。(5)部屋が破壊された時のための予備の部屋。(6)実は秘密結社が3部隊構成(笑)。以上のどれかと思われます。(大橋賢一)99/02/03 21:10:47
↑(7)予備戦力として非常勤部隊や教導隊が存在する。…というのも考えられなくもないと思いますが。(ファルクラム)99/02/04 07:56:59
自警団団員寮
「2」になって新設された施設。事務所とかなり離れてるんですけど…。この距離を往復するのも訓練のうち?(SEKKY)97/12/16 12:27:21
東にある演習場には近いように思える。(うみうし)97/12/16 22:13:47
事務所と離れていることにはヘキサもご立腹(?)の様子。(SEKKY)98/01/23 13:12:26
独身寮に見えるが押し掛け妻はOKらしい。(うみうし)98/04/13 21:26:04
騒げばアルベルトが飛んでくるような防音効果のない場所での押し掛け妻は危険だと思う。(←教育的指導!)(うみうし)98/04/14 21:51:17
女性を引きずり込んでもいいという点でちょっぴり無法地帯。(うみうし)98/04/17 23:26:52
主人公(2)、アルベルト、クレアらが住む場所。トラヴィスだのベケット団長だの、ヴァネッサやトリーシャやらが簡単に入り込めるあたりから、警備システムはザルどころか底抜けバケツ状態らしい。まぁ、盗むものなんてありゃせんだろうが(笑)(松)98/04/21 23:41:17
市民への信頼を「無防備」というかたちで表現している、というのはどうでしょう?(月刃歳)98/04/22 00:19:28
そうか!団員寮であって独身寮ではなかった!(うみうし)98/04/27 23:25:59
由羅の家の辺りを寂しいと言っていた主人公(2)だが、彼の住む寮は更に外れにある。(うみうし)98/05/05 01:16:10
ここが寂しくない理由の約40%は「人を誉める時は大声で、貶す時はもっと大声で」を家訓にしているような兄妹がいるからだと思う。(うみうし)98/05/05 01:18:30
98/5/6 22:52:22の「主人公(2)」の投稿にあるように、ここのベッドは高床式である。しかも、「寮」であるので各部屋、同じベッドが採用されていると考えられる。しかし、そうなると、アルベルトの部屋に住み着いているクレアは一体どこで寝ているのであろうか?ベッドが1つだけと考えるとあまりに危険なので、この寮には1部屋につきベッドが2つ以上あると推察される。(ヘキサがベッドに寝ない理由は、人間用ベッドは彼にとって大きすぎるからと考えられます。ヘキサは身長30センチほどなのをお忘れ無く)(松)98/05/08 00:03:42
↑部屋割りの際に「押しかけ」を考慮して予め余分にベッドを用意しているとは思えないのですが……(U-KI)98/05/09 06:47:46
自警団が解散になっても存続するばかりか、自警団を辞めた人(主人公(2))が継続して使用できるという、奇妙な所。(参考、クレア等のエンディング)(サイアス)98/05/13 10:22:37
街の両端に自警団関係の施設があるのは防衛上好都合だということをOPで主人公(2)は言っていたが、自警団事務所はともかく容易く侵入される自警団団員寮を防衛の要にするのはなんか不安なんですけど……(うみうし)98/06/18 23:45:32
↑“自警団団員寮”という建物の防御効果ではなく、自警団員の戦闘能力そのものの方をあてにしてますので差し支えないでしょう(散々馬鹿にされてますけど、自警団員ってそんなに弱くないですよ。有能危険人物には及ばないにしても)。(大橋賢一)98/06/19 08:07:19
気のせいかもしれないがここの食料事情の悪さに匹敵するのはクラウンズサーカスの動物くらいのような……(うみうし)98/10/16 01:10:04
モーリス曰く「福利厚生の向上案をまとめる必要がありますな」。まずは二段ベッドの設置を!(うみうし)99/01/03 14:43:24
ヴァネッサEDやディアーナED、クレアED、トリーシャのテーマ別イベント「眠れぬ夜」からして、ペットの飼育は自由らしい(刀で斬殺)。(大橋賢一)99/01/04 08:01:09
ショート財団が、娯楽施設の建設も含めた福利厚生向上案をまとめているとの事。組織を評議会に移管した場合でも、資産の移設はきっちり忘れていたらしい(笑)。(大橋賢一)99/01/04 09:06:24
自警団団員寮の娯楽施設の建設も含めた福利厚生向上案
「ensemble1」のエンフィールドマップでモーリスさんが明らかにした、自警団団員寮の(以下省略)。娯楽施設って一体何を……(^^;)(大橋賢一)99/01/04 09:08:48
↑カラオケだけは勘弁して欲しい。(アルベルトが歌ったりしたら…。)(リックルードス・ラルル)99/01/04 09:14:22
第三部隊の隊員達の要望を取り入れたら、凄まじい計画になりそうである(特に、トリーシャや由羅さんやローラだと)。(大橋賢一)99/01/04 09:20:00
↑セリーヌさんだったら、お風呂を取りつけてください。なんだろうか。(テポドーン(意味不明))(リックルードス・ラルル)99/01/04 09:23:42
自警団なんでも解決隊
由羅の任務イベント”エンターテイナー”に登場した自警団第三部隊の通称。由羅をはじめメンバーには不評。(SEKKY)98/09/28 09:28:10
自警団の演習場
「トラブル・バースデイ」に言及されるのみの施設。街の東側と北側に点在するらしい。(大橋賢一)98/10/25 06:33:36
自警団の緊急時マニュアル
「SYMPATHY」に登場する。犬や猿や象の治療法まで載っているという凄い本。ディアーナが欲しがったのも納得できる。(大橋賢一)98/04/15 11:35:46
自警団の構成人数
街の規模から考えるに、一部隊につき一個中隊程度(自衛隊の基準にして300名)は欲しい。(ファルクラム)98/09/29 14:02:40
自衛隊の300名というのはどうやら第一空挺団の定員だったようで、普通科中隊は200名程度のようです。(ファルクラム)98/10/09 09:16:49
自警団の適性検査
いわゆる「キャラクターメイキング質問」。7つの質問に答えるだけで入団できる。たとえ「成り行き」と答えても…。(もぐら博士)98/09/04 22:30:25
自警団の七十七不思議
99/6/22 16:39:8の南崎さんのネタに追加して、これくらいはあると思う。その七十七不思議のうち半数を主人公(2)が占めるのでは?(リックルードス・ラルル)99/06/23 00:08:56
自警団の七の七乗不思議
これくらいあっても不思議じゃない気がする。(鷹司 和)99/06/23 15:21:11
(99/6/23 15:21:11の鷹司 和さんの投稿に)82万3543不思議…。それならエンフィールドの不思議は天文学的数字になってしまう気が…。(南崎麟媛)99/06/24 17:17:15
自警団の七不思議
休日、グラシオコロシアムにいるヴァネッサとの会話で存在が明らかになるもの。うち一つはリカルドの年齢だが、他の6個は不明。(SEKKY)99/06/22 10:30:42
おそらくは「団長の自宅を誰も知らない」も入るのではないだろうか。(鷹司 和)99/06/22 14:23:56
第三部隊隊長の性別及び種族もありそうな気がする。(よくそんな謎の人をいれたな自警団)(南崎麟媛)99/06/22 16:38:07
多分七つじゃきかない気がします。(南崎麟媛)99/06/22 16:39:08
最大の不思議はこの組織の存在が許されていることだろう。(うみうし)99/06/27 00:43:22
↑エンフィールドの存在自体が不思議なんですから、その程度で不思議と言っていてはその数が7の7乗より多くなる事請け合いです(苦笑)(松)99/06/27 01:01:56
自警団マーク
メインイベントのタイトルバックの自警団事務所の入口やエンディングテロップのラストに登場する、謎のマーク。漢字の「自」をモチーフにしている事はばればれである。(大橋賢一)98/04/15 09:48:42
自警団魔法調査隊
セリーヌのイベント「呼び声」にて存在を確認。その名の通りの役目なのだろうが、「魔道砲ファランクス」の時は何をやっていたのだろう?(1)2ndの年度からの新規編成部隊で当時は存在しなかった。(2)別件で出動していて不在だった(3)ファランクスに跳ね飛ばされた自警団員が彼らで、アルベルトに捜索されていた。(蒼天騎士)99/05/31 14:22:47
主人公(1)とアルベルト
エンフィールドでの『大人気ない』の最たる存在(だと思ってる)。街の存続をわすれて喧嘩してるなぁ〜!!(『ほとばしる悪意の果てに』にて)協力しろよ…。(ウニラ3星)98/02/01 16:25:27
目の不自由なアリサさんに、行き倒れになっていたところを「発見」された幸運な前者と、見られたくないところを「目撃」された不幸な後者。(安見直広)99/07/22 12:04:20
この2人が、手をつないで大武闘会の入場行進をする日は来るのだろうか?(安見直広)00/09/15 23:34:08
↑大武闘会でも多分無い、カップリングでも多分無い。(リックルードス・ラルル)00/09/16 05:36:54
お互いが永遠の強敵(とも)であることだけは確かである。(もえもえ)00/09/16 09:19:50
↑お互いに力いっぱい憎しみあいながら、最期に「お前も正しく強敵だった!!」タイプである(笑)(コスもポリたん)00/09/16 10:52:42
(00/09/16 05:36:54のリックルードス・ラルル様の投稿に付記)それもそうっスね。カップリングの場合、つなぐのは(太刀で斬殺&槍で刺殺)。(安見直広)00/09/18 23:34:49
この2人を、武田と上杉ではなく、北条と里見と見るのは安見以外には居るまい。(安見直広)00/11/17 23:47:52
↑あとは、巨人と広島、グドンとツインテール、孔明と南蛮、ジェリーとトム、ドイツ帝国とフランス、中国と台湾・チベット(以下略)…といったあたりが連想され…(村石景維)00/11/18 23:27:52
最近、この2人が某未来戦隊の「赤」と「火」に重なって見えるが、テディとブイレックスが重なって見えるようになると、流石に病気だと思う。(安見直広)00/12/12 23:38:27
↑よくよく考えれば、ジョートショップと自警団って、モロにトゥモローリサーチとシティガーディアンズではないか。(安見直広)01/02/12 22:30:41
ライバルとして一戦交えるのはOK。一線を超えた関係になるのは…一部の女性プレイヤーに限りOK。(SEKKY)02/10/05 09:32:13
主人公(1)とアレフ
アレフ、そんな事言っちゃだめだよ。だから同人少女のや○いネタに使われるんだよ(苦笑)。(ユージーン)99/01/19 11:13:30
↑誕生日やホレられ薬騒動時などの、アレフの主人公に対する台詞。(ユージーン)99/02/10 14:11:53
主人公(1)とクリス
悠久幻想曲における、花穂(クリス「それって、もしかして…」主人公(1)「例の同人誌の脱毛済チアガールの事か?」)(安見直広)01/06/09 23:34:15
主人公(1)とシャドウ
この2人の戦いが白熱すると、大神龍がやって来て優勢な方を攻撃してバランスをとる…なんて事は無い。(安見直広)01/07/13 23:33:58
主人公(1)とパティ
血を吸い合う仲。(爆)(Rile)98/01/26 20:35:38
この二人を見ていると少年チ○ンピ○ン連載のオヤ○菊之○の藤井菊之○と時巻あ○いを思い出すなあ(かなりヤバゲ。消滅覚悟)(ダークナイト)98/06/17 18:09:00
最近、この二人の関係が週刊マガジンの新○功○郎と渡○麻○美のそれにそっくりなことに気づいた。(柾木ジュンイチ)99/08/27 10:09:31
シンメトリカルドッキングぐらい出来んか?(安見直広)00/01/08 23:51:13
「友達以上、恋人以下」(ん?)。(SEKKY)03/04/19 09:02:36
主人公(1)とパティの愛のキューピッド
(1)アレフ・コールソン。主人公を絶えずエスコートし続け、パティとの恋愛の成就に力を尽くしてくれた。(大橋賢一)97/09/16 18:30:46
(2)マリア・ショート。「アフター・ザ・ファイト」において、爆発寸前だったパティの怒りを和らげる手段を事前に与えてくれた、影の功労者。(大橋賢一)97/09/16 18:34:48
(3)リサ・メッカーノ。「ゴメンナサイ」「メルティング・スノウ」において、2人の間に生じていたわだかまりを溶かしてくれた、ありがたい人。(大橋賢一)97/09/16 18:53:42
(4)シャドウ。「SHADOW」において、主人公がパティと育んだ愛を強め合うきっかけを作ってくれた、真の功労者。(大橋賢一)97/09/16 19:03:35
(5)…っていうか自分じゃん。(皇 帝(すめらぎみかど))97/10/01 16:08:09
(おまけ)マリア・ショート。「SHADOW」において公園内で爆音を轟かせてパティを気絶させ人工呼吸砲のチャンスを作ってくれる(以下自主規制(笑))。(大橋賢一)99/05/15 04:52:02
主人公(1)とマリア
この二人に必要なのはストッパーになる存在だと思う。だが『1』でこの二人がくっついた場合はもう何がなんだか…。(ウニラ3星)98/05/10 00:43:30
主人公(1)とリオ
(1、髪型が似てる、(2、上着のデザインもよく似てる、(3、露出度の低さでは双璧を成す。(4、意外に共通点多いなあ。(南崎麟媛)99/06/22 19:29:22
(5、どっちもぺルソナを飼っていると言うのを忘れてません?(二軍魔王うわはは)99/06/23 12:46:29
主人公(1)の怒りと憎しみ
シャドウの力の源。ただし、シャドウ本人に向けられたモノしか吸収出来ない様子。(ER)98/07/31 15:37:04
主人公(1)のこれ保有量に比べてシャドウがたいして強くないのは、主人公(1)のこれが思いっきりリカルドやアルベルト、加えてラ・ルナの店主に向いてる為であろう。(ER)98/07/31 15:41:22
主人公(2)とセリーヌ
恋愛小説家シェリル・クリスティア先生公認のカップル。(from嵐のさなかに)(鷹司 和)98/10/20 19:14:07
主人公(2)とヘキサ
この2人が、乱魔猫吉先生の「あくまなんだもん!?」の啓とテイルに見えるのはギリギリセーフ。龍炎狼牙先生の「とらぶるvEVOCATION」の秀矢とリアに見えるのは完全アウト。(安見直広)00/06/07 23:10:02
女性向サイトでこの二人のカップリングはあまり見かけない。(当然絡みも)(リックルードス・ラルル)00/06/08 00:33:30
主人公(2)の寝床
(1)主人公が睡眠をとる所(おお、真面目な解説だ) (2)ヴァネッサの指定席 (3)クレアからプロポーズを受ける場所 (4)私の居場所 byトリーシャ(笑)(サイアス)98/04/17 11:27:14
女性陣の目に付く機会が多いにも関わらず何の悶着もないことから判断して、その下に◯◯(自主規制)な物は無いようだ。(銃殺)(サイアス)98/04/17 11:32:02
主人公(3)(仮)
3号は1号と2号の能力を併せ持たなければいけないという掟があるが…鬼畜な煩悩魔人なんてだれが止められるんだ!!(はっさく太郎)99/01/04 01:52:33
主人公(共通)とマリア
エンフィールドの『リーサルウエポンズ』。禁断の力(笑)。敵味方関係なく大ダメージ。(ウニラ3星)98/02/08 10:01:54
主人公戦隊ジョート5もしくは自警団5
やろうと思わなくても出来そうだが、ここのルールでは残念ながら出来ない。(リックルードス・ラルル)99/08/05 02:15:17
1ではアリサさんかテディ、2ではヘキサを巻込めば可能ですよ。(エタメロ5と同じ理屈です)(南崎麟媛)99/08/05 07:23:25
1だとピートレッドにシーラピンク、アレフイエロー、主人公ブラック(シャドウ付)とクリスブルーって所でしょうか?(南崎麟媛)99/08/05 07:23:58
1だったら巻込まなくても主人公、リサ、ピートの3人は一人二役出来ますし。(南崎麟媛)99/08/05 07:25:16
2だったら主人公レッドにヘキサイエロー、アルベルトパープル(そんな色無い)にルーブラック、あとはローラピンク…だろうか。イエローにはトリーシャを入れても良いだろう。(南崎麟媛)99/08/05 07:26:12
(1999/08/05 02:15:17の自分のネタへの補足)主人公だけの5人戦隊物のグループならすぐ組めそうだが、投稿のルールその12によって反則となるので出来ないという意味です。(一人五役戦隊トリーシャ5とシーラ5と同じ意味でこのネタを振ったのですが、ま、それはそれでいいでしょう。)(リックルードス・ラルル)99/08/05 08:21:03
↑最近の風潮にあわせると、「ジョートレッド○○」や「自警レッド××」になるっス。(安見直広)99/08/05 14:42:01
主人公のせりふを声に出して読む
ゲームをプレイしている際にたまに見られる行為だが、下手すると全部の台詞を声に出して読んでいる人もいるかもしれません。(リックルードス・ラルル)00/08/11 01:22:27
↑その「全部のせりふを声に出して読んでいる」暇人は私です。タイムアタッカーにはまったく持って無縁な行為と言えるでしょう。ちなみに所要時間は、平均9時間強。(ペンデュラール)00/09/06 10:24:50
ジョートショップ
一体、主人公が来るまでは何の仕事を受けていたのだろう?(STRIKER−Y)97/08/28 10:09:20
誰か私以外に”ジョークショップ”と勘違いしていた人はいませんか〜(おまえだけだよ…)(うみうし)97/08/28 22:36:20
一年間店員として働くと、すさまじい戦闘力が身につくところ。ファイナル・ストライク、ヴァニシング・ノヴァなどなど……。(TAKA)97/08/29 01:53:52
何か引っかかるなぁ……”譲渡ショップ”……納得(笑)(MZ−b.)97/08/29 04:15:53
アリサさん一人の時は恐らく得意の料理や家事的なことがメインだったことだろう。(うみうし)97/08/31 14:50:11
目的の為なら手段を選ばない主人公が働くようになってから仕事に幅ができるが、幾度となく自警団などと諍いを起こし出す。(うみうし)97/08/31 14:52:05
リサEDになるとモンスター退治の依頼が増えてくるなど、急激に戦闘的集団としての様相を帯びてくる。(うみうし)97/08/31 14:53:30
どうでもいいが草葉の陰でアリサさんの亡夫は泣いていると思える。(うみうし)97/08/31 14:54:54
白昼堂々街の真ん中で警察組織である自警団を襲撃する怖いお兄さんとお姉さんの集団。(うみうし)97/09/02 21:37:52
主人公が盗難事件の容疑者になってからの方が経営状態が良くなっている。仕事も有り余るほど来てるし…(うみうし)97/09/03 01:21:41
自警団からすら依頼があるのだが…いいのか?主人公を捕まえたのはそっちだろうが(:^^)(カーフ)97/09/03 20:36:17
ロッカールームがあるらしい(届けられた予告状より)。男女別にするほど広くはないだろうから、パーティに一人でも女の子がいると主人公が「うっかり」をよそおって着替え中のところに…。アレフがいると危険度がさらにアップ。でもその前に、おまえら着替えてるか?(SEKKY)97/09/04 16:33:06
実はこの店、まいこんだ仕事の6割以上を当日キャンセルしている。そんなことで街の人に信用されると思っているのだろうか。(U-KI)97/09/06 13:50:33
主人公を含めて人選次第ではエンフィールドで一番危険な集団になるかもしれない。(うみうし)97/09/07 15:55:33
当日キャンセルされた6割以上の仕事は、自警団の苦情処理に回っていたのだろう。だとすれば、苦情処理を有料化する団長の気持ちも分からないでもない。(大橋賢一)97/09/14 12:26:17
反応が明後日の方向に行くことが多い自警団とエンフィールド市評議会を見る限り何でここに依頼が集中するのかがよくわかる。(うみうし)97/09/14 13:23:45
なんか奥の方に死神の大鎌みたいな武器が置いてあるんですけど…誰が何のために使ってるんだ?…まさかアリサさんが(以下削除)(笠井 直也)97/09/26 21:55:20
支出のほとんどが人件費と店員教育費に占められている変な店。(大橋賢一)97/09/27 08:33:24
目的の為には手段を選ばない主人公、ナンパの為なら努力を惜しまないアレフ、愛する男の為なら4年の課程を2年でクリアするシーラなだ気合いが入りまくっている人間ばかりなので自警団ごときで勝てる相手ではない。(うみうし)97/09/28 12:49:44
店内の大鎌は何に使っているのか?1、アリサさんが夜に(略)2、テディの本体が(略)3、店内に取り附いている死神の装備(死)(STRIKER−Y)97/09/29 18:06:50
「1」の後日談でリカルド氏が大した事件もなく家でのんびりゴロゴロできるようになったのは主人公の無罪が確定してここの活動が沈静化したからのような気がする。(うみうし)97/10/13 00:38:22
野に咲くスミレをマップ兵器に、清楚な音楽少女をやきもち焼きの格闘少女に、いつも元気な看板娘をラブラブアタック通い妻に変貌させる悪魔のような施設。(大橋賢一)97/10/31 19:15:37
この店の中で一番男女に機微に通じているのは実はテディだったりする。(うみうし)97/11/13 00:31:55
EDによると(1)の事件後のジョートショップは「順風満帆の自転車操業」状態らしい。一聞しただけでは矛盾しているようだが、不思議と違和感を感じない(俺だけか?)(U-KI)97/11/13 23:50:15
仕事は何をさせられるか判らないし、給料はピンハネされるが、ここで1年間やっていければ相当な実力が付き少なくともエンフィールドでは喰うに困らないだろう。(うみうし)97/11/22 10:53:42
建物に立ち入るには正面の階段を登らなければならず、しかもその際には、侵入者の左半身が店内から丸見えになり、弓や鉄砲、物理魔法のいい標的となる。小さいとはいえ立派な城塞である。(大橋賢一)97/12/05 09:30:22
ここが経営難なのは経営者のアリサの性格よりも、むしろ完全出来高歩合制というタイトロープな契約を顧客としている方が大きいと思う。(うみうし)97/12/15 22:37:44
どんな依頼でも受けます、でも仕事に行くかどうかは………(うみうし)97/12/15 22:41:11
金銭感覚に優れた(みみっちいという意見は却下)主人公(1)、街の人々(特に経営者や公的機関)に信用の厚いアリサさん。おまけに2人とも統率力は高い。最高の経営者コンビである。(大橋賢一)97/12/23 11:14:52
あるHPでの悠久のレビューで「全体が信頼しあってないと集団が成り立たない」みたいなことが書いてあった。しかしここには「大物」(笑)であるアリサ・アスティア(年齢不詳)がいるから大丈夫!(もう!なんたってあの主人公を操れるほどの大物)(ウニラ3星)97/12/27 17:18:14
エンディングによっては、店員と女が昼間からいちゃつく怪しい所と化してしまう(待たんかおい)。(大橋賢一)97/12/30 23:35:21
盆や正月が無いのはともかくとして年休や有給休暇がなく、平日6日間目一杯働かせて時々急な仕事が終了時に飛び込んできたりするだけでなく、唯一の休日の日曜日にまでスキルアップトレーニングをさせる人使いがとてつもなく荒い職場。(うみうし)98/01/09 00:05:08
有給休暇は無いらしいがオフィスラブはOKらしい。(うみうし)98/01/11 19:47:59
病院の留守番やチアガールなどにアレフや主人公を派遣するなど時々依頼者の願いを木っ端みじんに打ち砕くことをする。(うみうし)98/01/13 21:45:44
人工生命体・女傭兵から深窓の令嬢まで構成メンバーの経歴を見ると何の集団か時々判らなくなる。(うみうし)98/01/17 22:38:02
”完全出来高歩合制”と”公休・有給休暇一切なし”のハードな経営方針は誰が考え出したのだろうか。(うみうし)98/01/26 00:32:01
”完全出来高歩合制”・”公休・有給休暇一切なし”・”毎月給与交渉”。ここで一年やっていけたら怖いものは何もない!(うみうし)98/01/26 00:33:38
OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)研修が充実している。(うみうし)98/01/26 00:40:53
「ジョート」の語源は英語のjot(“ちょっとした〜”という意味)だと思われる。ただしやっとる事はあらゆる意味で“ちょっとした”レベルではすまんと思う(爆)。(大橋賢一)98/01/29 09:46:40
パティとかエルのようにその店での中核的存在を引き抜いておいて、その抜けた穴埋めを仕事として依頼させるマッチポンプな店。(うみうし)98/02/09 23:43:43
店員が保釈中の窃盗容疑者なのにダイヤの警備を任されたり、ものを預けられたりする。アリサさんにかなり信用されているか自警団が全く信用されていないかもしくはその両方かは不明。(うみうし)98/02/21 22:37:48
主人公(1)が旅立ってしまったようだが彼無しでこの店の経営状態は大丈夫なんだろうか?(STRIKER−Y)98/04/13 23:50:49
ハメットが狙った清浄な土地のせいか、「2」のメンバーが次々に病院送りになる中で「1」のメンバーは頑強のままである。(うみうし)98/04/14 01:04:03
「1」の頃のジョートショップは、人望にあついノイマン隊長のもと正規部隊としての隊員数を有し、無料奉仕で活動していた自警団第三部隊を向こうに回していたことになる。本当にすごい店だ……(U-KI)98/04/14 22:57:05
ごろつきに絡まれた主人公(2)や弁当配達の仕事の途中で恐喝に遭う第三部隊を見る限り責任の一端はここにありそうな気がする。(うみうし)98/04/20 21:39:18
上司は人格者で、部下は自分と気の合う仲間、更に一年働けば喰うに困らない実力を付けられてその上オフィスラブOK」という夢のような職場。但し営業形態は鉄血!(うみうし)98/05/14 23:36:12
第三部隊の惨状と公安維持局のやる気のなさを見るとなんかここが”なんでも屋業務”の市場占有率の80%くらいしめていたような気がしないでもない。(うみうし)98/05/18 21:12:10
”人間のクズ”が怠慢をこく公安維持局住民課に正規の隊員が半数以下で臨時の隊長からして”子供でもできる”となめきっている自警団第三部隊のことを考えれば前途はやっぱり順風満帆だと思う。(うみうし)98/05/26 23:38:19
完全歩合制の場合、有休公休無しは普通である。休みたいときに休むのがこの手の仕事の常だ。逆に休もうとしないほど店員たちが必死に働いているといっても過言ではない。(埴輪)98/06/18 09:30:31
人材が向こうから転がり込んできたり、嫁さんが向こうから転がり込んできたりと求心力の強い場所である。(うみうし)98/07/03 01:17:10
「悠久幻想曲」二作の最大のテーマはエンフィールドはともかくとして、少なくともここの前途だけは順風満帆であることだろう。(うみうし)98/07/20 22:58:56
たぶん、エンフィールドで一番仕事に対する生き甲斐を感じるお店。アリサ特製の料理もついてくる。(もぐら博士)98/08/03 13:52:01
似たような営業形態を取る自警団第三部隊に病院送りが多発するのにここではほとんど出ないことに関して考えられる理由。1)ここが清浄な土地だから、2)主人公(1)の労務管理が優れているから、3)アリサさんの手料理がおいしいから、4)実は団長が金だけでなく第三部隊の隊員らのエネルギーまで吸い取っているから、5)単にジョートショップの連中が精力と血の気が有り余っているだけ。(うみうし)98/08/15 14:21:03
何故、みんなここで働くことをきぼうするのか?(1)町の人々の役に立ちたいから・・52%(2)やりがいのある仕事だから・・46%(3)アリサさんと一つ屋根の下・・2%(頭文字がAのメインキャラ2人)(T-kashi)98/09/07 23:23:44
一年間開店休業状態になっていたりしていても”チャリティーショー”ができるくらいに資金的に余裕がありそうなのは、「1」と「2」の”やる気のない何でも屋”ノイマン死後の自警団第三部隊と公安維持局の間にあって荒稼ぎをしていたからだという説があり。(うみうし)98/09/23 11:12:40
一応何でも屋。しかし何も売ってないので、便利屋というのが正しいのでは。そーいや某〇穹紅蓮隊も何でも屋的業務とかいうことだったな……。(霜)98/09/30 11:13:41
↑ジョートショップはサービス業ですから、店頭に並べている商品(=労働力)はちゃんとありますよ(^^;)(大橋賢一)98/10/01 04:43:44
何となくだが”エンフィールド煩悩組”と名付けたい。(うみうし)98/10/03 00:55:35
伝説の土地。4T:煩悩魔人トークンを1体場に出す。このトークンは4/4の黒クリーチャーとして扱う。(鷹司 和)98/10/15 13:00:45
広報活動には音楽家と小説家がいて、武器と食料の調達も可能であり、傭兵まで有し、街でも指折りの影響力を持つ家の令嬢も動員できるばかりか、治安組織の有力人物にまで影響力を及ぼせるここは某評議員を上回る力があると思う。(うみうし)98/10/16 00:41:03
働かない公安維持局に、数々の振る舞いにも関わらず自警団を長々と放置してきた市評議会、そしてコンスタントにある週6件の依頼に対して4人しかいない第三部隊に経験者がいるにも係わらず増員をしない自警団と腰が鉛のようなエンフィールドの組織に比べ、ここのフットワークの軽さは目を見張るものがある。ついでに正規の従業員とその親友のうちの一人の尻が軽いことにも目を見張るものがある。(うみうし)98/11/06 00:09:12
↑公安はともあれ(笑)、表の立場も裏の立場も自警団と一線を画しているために苦情を付け辛い評議会、第三部隊の受けきれない任務をほったらかしにしているとは言及されていない自警団、ついでに正規従業員とその親友が怒りますよそんな事言っちゃ(^^;;)(大橋賢一)98/11/06 05:54:30
「2」においてもアレフ、クリス、ピート、シェリル、マリア、メロディ、リサという動員が可能。人材の質が累計可能ならばおそらく”物言わぬ柱”や公安維持局を凌駕しているような気がする。(うみうし)98/11/11 00:21:10
幽霊の出るエレイン・アトラ両橋を越え、テディ・主人公(1)という番犬をくぐり抜けて辿り着いたアリサは難攻不落というアルベルトにとってのスターリングラード。(うみうし)98/11/27 01:05:59
建物は割と大きいようだが、事務所と主人公(1)の部屋以外が今まで一切未登場。……まさか、女主人が義理の息子と一つの(以下自主規制)。(大橋賢一)98/12/05 16:12:52
窃盗容疑者がいるにも依頼が引きも切らない裏に腰の重い公安維持局と崩壊しつつある自警団第三部隊という……(うみうし)99/01/03 14:47:28
↑公安が出来たのは例の依頼の後ですし、主人公(1)が信用されていなくてもアリサさんが信頼されていれば大丈夫でしょう。(大橋賢一)99/01/03 16:33:08
疑問:アリサ・アスティアさんの店なのに、なぜジョートショップというのだろうか?(リックルードス・ラルル)99/02/12 23:47:39
99/2/12 23:47:39の自分の疑問に回答(1)夫の名前がジョート・アスティアだから。(2)ジョートとはこの世界の言葉で何でも屋という意味だから。(リックルードス・ラルル)99/02/12 23:49:39
“ちょっとした〜”という意味の英単語で、「jot」というのがあります(発音は少し違いますが)。ですから、「ジョートショップ」というのは「ちょっとした事をしてくれる店=何でも屋」という意味でしょう(って前にも書いたけど(^^;))。(大橋賢一)99/02/13 08:45:25
大事件なことを些細なこととして丸く収めてしまう経営者に発生した事件の真相を闇に葬り去る従業員と結構危険な組織であったりする。(うみうし)99/02/21 00:53:56
鉄砲で狙撃される方、のべ6人。(うみうし)99/04/05 22:59:13
そういえば昔の作品で”クラッシャージョー”という4人一組のいわゆる”宇宙の何でも屋”のような存在が……(うみうし)99/04/10 23:29:54
「1」では”アラモ砦”、「2」では”大草原の小さな家”。(うみうし)99/05/14 00:33:39
亡くなった亭主がテディを、未亡人のアリサが主人公(1)を拾ってきて活用するあたり何となく「スーパーロボット大戦」のノリに近い。(うみうし)99/05/23 00:52:41
今にして思えばOPで大勢の自警団員を前にケンカを売るリサに雪山の斜面を転びもせずに駆け下りながら戦闘を交えるエルとマリア、本を読んでトリップするシェリルとよくこういう連中を敵に回した自警団員は悲惨と……。(うみうし)99/05/26 00:15:41
”トラブル親子”のショート家、”寄り切りシスターズ”のコーレイン兄妹に続く「悠久」全年齢対象維持委員会の”親心”主従。(うみうし)99/06/01 01:42:38
以下の文章で間違いが有れば訂正しなさい。”ジョートショップはいかなる依頼でも受ける何でも屋であり、エンフィールドを牛耳る企業だけではなく、飲食店や遊興施設、武器店に強力なコネを持ち、更には情報を仕入れる能力に長けているばかりか図書館では禁帯出の本まで借りれるという分析能力にまで長け、広報的には新進気鋭の作家を有している。配下には治安組織にケンカを吹っ掛けることすら厭わない凶暴な若頭に加え、元傭兵・ナンパ師はおろか人工生命体まで存在するエンフィールド最凶の武闘派集団である。”(うみうし)99/06/03 23:50:55
ここが武装集団などと呼ばれまくっている理由は、自警団や公安とは比べ物にならない程の戦力を誇っているからだろう。(南崎麟媛)99/06/04 18:06:19
まあ、白昼堂々治安組織を襲撃する主人公(1)にも巨大な原因があるとは思いますが。(南崎麟媛)99/06/04 18:07:06
自警団に醤油が標準装備されているのも疑問だが、アリサがさっと毒入りワインを持ってくるここも相当疑問だと思う。(うみうし)99/06/06 10:05:47
(99/6/6のうみうしさんのネタへのツッコミ)このネタに関してはおそらく「チャンスは一度きり」の事と思われるが、あれは毒入りではなくただアルコール度数がむちゃくちゃ高かっただけなのでは?(DUD)99/06/07 21:39:01
”言いくるめ女王”アリサ・アスティアと”もみ消し名人”の主人公(1)のいるここが「2」で開店休業だったのが一番の痛手だったのはエンフィールド市民でもマリア・ショートでもなく”物言わぬ柱”だと思う今日このごろ。(うみうし)99/08/19 00:54:08
旧の第三部隊や公安維持局のように豊富な資金力と多数の人員を抱える公的性格を有する機関が無料で行う雑務業務を有料で行う個人商店。これでやっていけるところが別段不思議とは思えなかったりするのがやはり……(うみうし)99/08/29 00:23:01
1997/08/28 10:09:20のネタへの回答。アリサさんが(中略)な事をして(以下略)なんてことは彼女に限っては絶対に無いであろう。まさかテディで!?(リックルードス・ラルル)99/08/29 03:39:04
有料のここが、無料だった頃の第三部隊や公安維持局を向こうに回して生き残っているのはやはり”タダより高いものはない”からだろう。(うみうし)99/09/02 00:23:43
↑第三部隊とお互いに、約半数の仕事をすっぽかして補完し合ってたとか(をい)。(大橋賢一)99/09/03 04:40:30
↑いや、半分ずつ仕事を交換して補充していたというのも、考えられます。(リックルードス・ラルル)99/09/04 00:03:41
第三部隊有料化という”天の時”に設立された公安維持局、地域に根ざした”地の利”の自警団、そしてアリサの人柄を慕うものが多いジョートショップの”人の和”と分類しようと思ったが、よくよく考えてみればライバルは半壊状態とモラルブレイク状態という”天の時”も清浄な土地という”地の利”もここにあったりする。(うみうし)99/09/14 00:25:05
清浄な土地の上にある割には集まってくるのは軒並み危険人物だし、やたらとトラブルを持ち込まれたり……(うみうし)99/09/22 01:14:34
確か二階建てだったはず。そいでもって、応接間(大鎌が置いてあるトコ)が1階で、主人公(1)の部屋は2階。じゃあ、まさか、宮須弥本P152〜158で悠達がいるのは主人公(1)の部屋?(安見直広)99/11/02 23:49:10
↑外壁に露出した木組みの形がさくら亭に近いように見えますし、さくら亭にも2階(客室のスペース)はありますので、あそこはさくら亭のパティ本人の部屋なのでは……と思いましたが、よく見るとローラの章のさくら亭(一部石組み)と外観が違うんですよね(汗)。さくら亭で別の建物を増築したのか、はたまたパティがアリサに看病されてたのか……。(大橋賢一)99/11/03 00:11:09
↑マリア&ローラにぶっ壊されたので、さくら亭を改築(新築?)した、という可能性もあります。(安見直広)99/11/03 22:55:14
↑すると、コミックだけでさくら亭は2回の破壊・再建が推測できる事に(ローラ編がディアーナ編より時間軸では先行してますので)。この場合さくら亭が何で倒産しないのか気になりますが、パティ関連で考えると危険になりすぎますので一切パス(爆)。(大橋賢一)99/11/10 06:18:19
↑マリアが破壊した場合に限り、ショート財団から修理費用が出ているのではないでしょうか?(GIL)99/11/11 22:28:38
改めて依頼内容をよく見ると、「悪霊の除霊」だの、「美術品の除霊」だの、「呪いの解呪」だのといったモンがかなりある。取り敢えず教会なりなんなりに行けといいたくなるのは私だけだろうか?(神有月 出雲)99/12/04 23:31:36
↑魔術師組合では高額のお金を取られますし(「呪われた貴婦人画」参照)、教会では特殊な霊を払う事はできない上に人手が足りない(除霊能力があるのは恐らく神父さん1人だけ)ので大量の除霊依頼には対応不可能です(「ゴースト・シンガー」参照)。自警団の装備にお札があるほど除霊が日常的に必要とされるエンフィールドでは、何でも屋が除霊を行う事に何ら不自然な点は存在しません(笑)。以上。(大橋賢一)99/12/05 00:19:33
初代店主がアリサさんの夫、2代目がアリサさん、3代目が主人公(1)と思ったが、あんなに働いてれば主人公(1)は早く死にそうだ。危険な依頼もあるし。(tj)99/12/05 14:36:00
人員構成が「いいひと。」の城山家によく似ているなあと思っていたが、残念ながらこちらには城山部長に相当する人物がいない。(村石景維)99/12/06 12:26:34
商売繁盛、貧乏ヒマ無し!!(うみうし)99/12/14 00:41:25
第三部隊が独立愚連隊なら、ここの連中は三月兎小隊のような気がする。(神有月 出雲)99/12/29 06:02:27
アップキープ時に白マナが強制的に出て来そう…(大笠鳴鵡)00/07/15 00:14:06
小説とCDドラマの人間関係を見ていると、ここで働く可能性のある10人はテディが助けを求めてさくら亭に来た時にたまたまいたメンバーだったのは結構凄いことかもしれない。(うみうし)00/09/11 22:54:51
依頼内容を見ていると、「ハッチポッチショップ」と改名しても違和感は無いと思う(hotchpotch:ごった煮→なんでもあり)。(安見直広)00/09/14 22:55:42
悠久2の時、主人公(1)がいたら、自警団以上に、公安との争いが多くなっていた気がする。(syuichi)00/09/16 13:56:26
盗難事件のときは依頼料を安くしたりしてたのだろうか(tj)00/10/18 00:44:38
スーパー戦隊とは「チームを組んで、悪と闘ってきたヒーロー」の事であるらしい。第三部隊やBFは当てはまりそうだが、ここは「チームを組んで」と言うより「徒党を組んで」という感じがするので除外。(安見直広)01/02/11 22:54:09
清浄な土地…浄土ショップっスか?(安見直広)01/02/21 23:18:31
ルーレットの目押しで狙った数字をぴったり出せれば「ちょうどショップ」…(人間ルーレットの刑)。(SEKKY)01/04/28 10:51:18
猫耳娘、物書き、音楽関係者、スポーツ好き少女、ほのぼのした家主さんと羅列していくと某さざなみ寮に思えて…こないか。(にゃるらとほてぷ)01/07/11 22:21:50
↑事によっちゃあ毎週店の裏で仔猫が産まれるので、向こうと同じく「にゃんこのおる暮らし」にご満悦のシーラが見られなくもないですが。(星川詠治)01/07/14 20:51:42
おフランス帰りの妹が嫁に来たら、「亞里亞・アスティア」だな。(安見直広)01/09/29 23:06:18
メンバーが有能な曲者揃いという点で18禁ゲーム「わーきんぐDAYS」に登場する便利屋「HELPS」に似ているが、カップル生産力ではゲームシステム上今一歩及ばない(「わーきんぐDAYS」は4系統のシナリオがあり、それぞれにカップルが存在する)。なお余談ながら、「HELPS」にもねこみみ(宇宙人)のメンバーが存在する(笑)。(大橋賢一)02/04/30 05:52:44
主人公(1)「なぁテディ、お前って、アリサさんが視力と引き換えに『禁呪』で操れるようになって、次第に意思を持ち始めたアリサさんの影なのか?」テディ「何スか、それは!?じゃあ、主人公(1)さんの前髪が胸ぐらいまで伸びたら、シャドウの眼帯みたいな模様が出てくるんじゃないんスか?」1「うっ・・・そんな事言うなら、シーラが髪の毛を自在に操る暗殺者で、アレフが不定期にタイムスリップする体質で、メロディがイルカや鯨を召喚して、リサが元ヤク中の似非日本人忍者で、パティは頭に烏龍茶の缶を乗っけてるのかよ」(安見直広)02/12/12 23:40:16
(↑続き)テ「それなら、アルベルトさんは炎、主人公(2)さんは雷を封じた剣を持っていて、由羅さんは隻眼隻腕で、ディアーナさんは上半身ほとんど裸で扇を持っていて、イヴさんは烏を連れて鎌を持ってて、リオさんは満3歳で、ドクターは紙袋を被っている事になるっスよ」1&テ「・・・ビバ!サイクバースト!!」アレフ「盛り上がってるトコ悪いんだけど、俺とアリサさんは声でキャラ固定されてるぜ」1&テ「!!!」アリサ(覚醒)「這いずり回って絶望しな!はは!!」(安見直広)02/12/12 23:44:42
実は、「jack of all trades」、意訳すると「ありとあらゆる仕事を手掛ける奴=何でも屋」の略を「JOAT」と呼ぶようです。ジョートショップの場合、「ありとあらゆる」の範囲が広過ぎるよーな気もしますが。(大橋賢一)04/06/09 06:11:05
↑「Jack of」で始まるからって「Betrayer」と続けるとゲームが違います。(SEKKY)04/07/04 08:27:49
ジョートショップ主従
宮須弥本では、「アルベルトが惚れている、化粧をしない女性」、「アリサを「ご主人様」と呼ぶ生物」程度の情報しかないアリサさんとテディ。そして、跡形も無い主人公(1)(←もしかしたら、P195でパティの前にいるのは此奴かも。時期的にはおかしいが)。(安見直広)99/11/02 23:56:57
ジョートショップ探偵団
「此処にいる8人が互いのアリバイを…」…8人?(ER)98/07/02 16:52:21
↑(1)御相伴に預かってたアリサさんの知り合いの幽霊が勘定に入ってる。(2)大鎌その他の仕事道具に宿った意志が勘定に入ってる。(3)その場のキャラの裏人格が勘定に入ってる(爆)。さあ、お好きなものを選んで下さい(^^;;)(大橋賢一)98/07/02 21:49:17
言わずと知れたリサのイベント。本気でやるなら勘が鋭いシーラと博学のシェリルや鼻、耳のいいメロディなどと組ませるとかなりそれらしくなる。(もぐら博士)98/08/22 08:14:42
このイベントで、最大の誤りを選べ。1、テディを入れたって6人にしからならいのに「8人」と言ったリサ(すでにある各種突っ込みは忘れて下さい;)。2、蜂蜜でべとべとになった袖のまま、貴重な美術品を触る美術館副館長。3、ろくすっぽ調べもせんと、「前科者だから」という理由だけで「疑う」を飛び越えて「逮捕」しようとしたアルベルト(松)99/08/03 20:54:22
ジョートショップの裏の猫
災害対策センターの前にいるピートと休日に会うたびに子供を産んだ事が話題に上る、ジョートショップの裏手にある家の猫。なお、計算上は最大47日(ゲーム中で経過する休日の数)×2(午前/午後)−3(休日イベントの数)=91回も1年間で出産するらしい(笑)。(大橋賢一)99/05/24 07:07:17
約2ヶ月の間毎日のように出産する、某高機動幻想なゲームのヒロイン(笑)の家の猫よりは繁殖力では劣っているらしい。(鷹司 和)01/10/28 22:40:13
ジョートショップの大鎌
一部ではアリサさんの武器として評判の(笑)ジョートショップの備品。草刈り鎌か収穫用の鎌だと思われる。なお、夜な夜なアリサさんが黒装束に身を包み黒い猟犬連れて狩りに出たりは(以下削除)。(大橋賢一)98/05/17 08:03:58
主人公(1)の武器、という可能性も有る。(環 悠歌)99/01/05 12:16:41
実はオーギュメント『セイクリッド・デス』だったとか(スティルバースで八つ裂き)。(幻楼斎)99/05/17 02:17:12
本日の試験官のバイトにて、「大鎌」という姓を見つけた。もしかして、ジョートショップの関係者だったのだろうか?(安見直広)01/09/15 23:37:21
武○錬○「バル○○ース○ー○」の一部……「脳漿を、ぶちまけろ!」(神有月 出雲)03/08/07 21:42:42
ジョートショップの七不思議
1、あの鎌は一体何!?、2、アリサさんって何歳?、3、アリサさんの夫って何者さ〜!?…後の4つを大募集(大嘘)。(南崎麟媛)99/06/22 16:38:33
残りの4つは、(4)主人公(1)の正体及び種族、(5)テディの作成技術、(6)どこからともなく現れる備品のマジックアイテム、(7)アリサさんと主人公(1)の関係が(以下削除)。こんな所でどうでしょう。(大橋賢一)99/06/22 23:23:01
This document was generated by H-V Dictionary Ver.3.09 (Dictionary Database and HTML Auto Generated Tool) in 2006/03/11 13:09:02

索引 最新版 検索
ご意見、ご要望はこちらまで。