2002 プラモデル・ラジコンショー  2002.10.17

例年通り、業者招待日初日にプラモデル・ラジコンショー(幕張メッセ)へ行ってきました。
様々なメディアの発表に先駆けて、各メーカーさんの新製品をご紹介します。

※このページは画像が非常に多いため、回線が空いている時間にご覧になられることをお勧めします。


<オープニングセレモニー>


開催初日の為、オープニングセレモニーでテープカットがありました。


<ヨコモ>



GT−4RTR(レディー・トゥ・ラン)です。ポルシェ911GT2とRX−7
GT−4W STREETはヒスパノスイッツァのボディが付属します。


GT−4用のセンタックスクラッチと2スピードミッションです。


参考出品ですが、MR−4TCをベースとしたミニサイズのシャーシ(4セル)が展示されていました。
ストッククラスのツーリングカーより遙かに速く走るそうです。


JMRCA全日本選手権にて使用したカーボンシャーシも参考出品されていました。
表層の1層はグラスファイバー(って事はサンドイッチカーボン?!)で、通常のカーボンより多少しなやかな特性を持っており、
表面は電気的に絶縁されているそうです。
何とか年内に市販化したいとの事。価格的には通常のカーボンとさほど変わらないそうです。


PROタイヤウォーマー:ヨコモとソレックスの共同開発品で、5〜80℃の範囲で温度設定が可能です。
お値段が高い(¥29,800)が玉に瑕....


JMRCA全日本選手権で使用されたストラトスのタイプDです。


MR−4用のレーシングトラックヘッドです。


サンヨー3300のマッチドとザップドです。


ソニックレーサーにもレーシングトラックボディが登場です。
他にはGT40やポルシェ、コブラ等がラインアップされています。


プチ丸のFitです。


接着済みタイヤです。ADVAN_M5やNEOVAのパターンとスリックが発売中


<田宮>

今まで発売されていなかったのが不思議(?)なキングタイガーがようやく登場です。


AMGベンツがTL−01LA(ロングアーム)で登場です。


ニューベンツCLKが完成済みRCで登場です。特徴の電動トップはもちろん電動で開閉します。


フェラーリのニューフラッグシップ、エンツォのボディも登場です。


レイブリッグNSXがTA-04で登場です。

アウディTT−R DTMもTA-04で登場です。


限定販売ですが....スパーストックType−Rのリビルドタイプが登場です。


クランプ式ホイールハブが6mm厚と4mm厚の2種類登場です。


田宮からもサンヨーの3300が登場です。当然田宮グランプリで使用できます。


TB EVOLUTIONVです。フッ素コーティングされたダンパーやアルミクランクアーム・新設計のデフやシャーシ等々、EvoUとは全く互換性がなく、完全新設計です。
ちなみにEvoシリーズはEvoXまで発売予定が有るとか無いとか....


ビッグスケール(1:12)のダイキャストモデルとして、F50が登場です。

こちらは1:18(?)のダイキャストモデルのエンツォです。


<京商>



ミニッツ・オーバーランドがパリダカ仕様のパジェロ、ランクルと市販仕様のランクルで登場です。
オプションパーツ類もキットと同時発売予定です。
ロングストロークのサスを生かした走破力と最大登坂力45度が自慢です。


好評発売中のミニッツもボディラインアップを増やしています。


ミニッツF1に非常にタイリーなジョーダンホンダ(佐藤琢磨・フィジケラ)が登場です。
もちろんトヨタやフェラーリ2002も発売中です。



参考出品でしたが、K.R.M.S.と言うリアルサウンドシステムが展示されていました。
インプレッサ、アルテッツァ、フェラーリのエグゾーストサウンド、ブローオフ音、タイヤスキール音等が再現されていました。


参考出品ですがアルティマEvoが展示されていました。
奥に見えるのはロングサスペンションアーム(レーザーZXの物)です。


こちらは変わり種のザナビィスカイライン(モンスター)です。


無限NSXがピュア10とスーパー10に登場です。


ピュア10用のボディとしてヴォクゾールアストラが登場です。


ケミカル用品として瞬間接着剤とプライマー、硬化促進剤が発売されます。


タイヤ接着用のツールも発売になります。


参考出品でしたが、Body BLASTU(保護つや出し剤?)が展示されていました。


もちろんトリニティからもサンヨー3300が発売されます。


京商のタイヤウォーマーは発熱体がシート状で均一に発熱する優れ物です。
別売で温度コントローラーも有ります


<ALEX>


バラクーダ用の2スピードコンバージョン(¥17,800)です。
専用シャーシとアッパーデッキがセットになります。


こちらはサーモコントロールユニットです。
バッテリーの温度管理やタイヤウォーマーの温度管理などなど、色々な応用が出来ます。


ニューボディとしてトヨタベロッサが発売になります。


こちらはバラクーダのR2(Revision2)です。
新サスアーム、シャーシ(ナロー)、アッパーデッキ、スレティッドボディのダンパーなどなどが装備されます。


こちらは耐久仕様のバラクーダです。
ヒートシンク付きのモーターマウント等が装備されていました。


<KOプロポ>


VFS2000と2000Jの限定モデルです。
スペシャル塗装のケース内には通常モデルよりロス抵抗を低減させたFETが搭載されています。


<フタバ>


新発売のデジタルサーボです。1/8バギー用(9350)、1/10カー用(9451)、大型モデル用(5050)が発売されます。
カタログスペックではなく実使用時の特性を重視して開発したとのことです。


こちらは参考出品なんですが、1/12用のデジタルサーボが展示されていました。
年内くらい(?)に発売予定です。





こちらはいずれも参考出品だったんですが、大型ディスプレイ付きの充電器、温度センサ付きバッテリィスタンド、マルチチャージャー、バッテリィチェッカー等が展示されていました。
一応、年内発売を目指しているとの事です。


<三和>


ミドルクラスのスティックプロポとしてGEMINI−Uが登場です。
軽量ボディの3CHプロポで5台分のメモリー機能があります。


<ヒット(Powers)>


ドレスUP用のホイールです。


セッティングホイールです。
ぴったり重なるので工具箱の中に入れても嵩張りません。



こちらはGPツーリングカー・FUSIONです。
1/10のシャーシに12クラスエンジン搭載モデルと、なんと21クラスエンジン・3スピードミッション搭載(最高速度100km/hオーバー!!)のモデルがあります。


トップページへ戻る