●BM98●
  BM98というのは、うらおやねさんの開発されたビート○ニアにどことなく
    似たようで、それよりも全然上の(自分の中では)フリーソフトウェアです。
現在公開されてるのはきくちゃんバージョンという改良版です。
    最新の本体はbm98k330r4.2です(^^
BM98を安易な有名曲等をビートマ○アでプレイするゲームと
    認識されてる方も多いと思いますが、 それを全部と思われるのは悲しいですね・・・
    BM98はオリジナルの音楽と映像を素人でもプロデュースできる発表の場ということ
    も分かっていただければ嬉しいです。
上のような理念を解って頂けるよう、ここでは優良なオリジナル曲を
    発表されているHP、曲のレビューを勝手にやりたいと思います。 
※ここでの評価基準は、MUSICは曲の構成、センス、音質などの総合。
    OBJECTはやって楽しい配置かどうかで、難易度はあまり(?)関係ないですが、
    自分自身結構やり込んでるので難しめの曲が高い傾向にあります(^^;
    BGAは画像です。解りやすいですね(笑)綺麗なほど高いです。
    TOTALは総合評価。必ずしも上の3つに関係しなかったりします。 
| まずは超々有名、crankyさんのHPです!!(^^ ここを無しにBM98は語れませんね(笑) | ||
| Title | MusicReview | |
| positive dance ゛2nd RAVE゛ EURO DANCE ★×6 | 個人的イチオシな曲です♪音楽構成、配置、画像共にTOPクラスの出来映えです。綺麗かつノリの良い曲調です。 | |
| save the music EURO BEAT ★×6 | オリジナルだけど、どこかで聞いた事があるようなEURO BEATです(^^; cranckさんが完全オリジナルに転向した切り始めの曲です。 MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★★ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | |
| 1st Anniversary LATIN DISCO ★×7 | そのままラテン風の曲です。サンバ系の好きな人なら問題無くハマるでしょう♪星7つだけど、慣れればそれほど難しくは無いです。 MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★★★ BGA:★★★☆☆ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | |
| 07xx1999complete TRANCE POP ★×6 | 世紀末な曲です(笑)トランス系のビンビンした曲調です。ハッキリ言ってムズイです。。。 MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★★ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | |
| SAGITTARIUS DUTCH TRANCE ★×7 | 宇宙的なカンジですね。crankyさんの曲としては少々練りの甘いカンジがします。音質もちょっと悪いです。配置は星7だけど正直あんまり難しくないと思います(^^; MUSIC:★★★☆☆ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★☆ TOTAL:★★★★★★★☆☆☆ | |
| ROCKの雄、juno&uneさんです! | ||
| D.N.A ROCK ★×4 | Juno&uneさんのテーマミュージックです。これをやればこの方々の全てが理解できると言っても過言じゃないでしょう!(^^ 10に限りなく近い9点!! MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★★ TOTAL:★★★★★★★★★☆ | |
| The Beginings ROCK ★×5 | juno&uneさんが活動を休止する最後の置き土産の曲です・・・素晴らしいですが、涙がぁ〜(;;) MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★★★★★ TOTAL: ★★★★★★★★★☆ | |
| Flower R&J ★×5,2 | juno&uneさんとしては少し変わったカンジの曲。アダルトな雰囲気のしっとりとした素敵な曲です♪ MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★★ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | |
| OFF LIMIT ROCK ★×5,2 | 終盤のギターがカッコ良すぎですっっ!!元々エレキの音をあまり好まない自分ですが、これを聞いてからは改心しました(爆)いや、でもマジかっちょえ〜っす。たまりまへん。(´ー`) MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★☆ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | |
| オリジナルの創始者!?daiさんです!(^^ | ||
| daiさんがBM98にオリジナル作曲という可能性があると言う事を世に知らしめたと言っても過言でないでしょう!(難易度の★はうろおぼえですのであしからず・・・) | Rainy Heart house ★×4 | かつて伝説とまで呼ばれたdaiさんの名曲です!美しいステキな曲です♪ でも個人的には破城鎚さんのリミックス、「SunlightAgainMIX」の方が好きだったりします(^^; MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★★☆☆☆ TOTAL:★★★★★★★☆☆☆ | 
| Driven Beat drum'n'bass ★×3 | 部分的に物凄くツボにハマる透明感あるドラムンベースです。ファンも多い曲ですね。でも、これまた超個人的にcrankyさんのリミックス、「to 
        the Heaven」の方が好きだったりします(汗) MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★☆☆☆ BGA:★★★★☆ TOTAL:★★★★★★★☆☆☆ | |
| Mr. Sunset melodic reggae ★×4 | 沖縄かグアムにでも行って夕日の沈む海でも眺めたくなるようなすてきな曲です♪夕方から夜になってゆく情景の浮かんできそうな曲です・・・ MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★★★☆☆ TOTAL:★★★★★★★☆☆☆ | |
| CLUB STUBBORN というオリジナル曲レビューサイトを開いた言いだしっぺの方です(笑) | ||
| techno Devil Techno ★×4,7,????? | 好きです。ええ。テクノではダントツに一番好きです。難しいけど、慣れると物凄く面白い配置ですし。かなりクセのある曲調ですけど(^^; 音量が大きすぎるのが唯一の欠点かも(笑) MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★★★ BGA:★★★★★ TOTAL:★★★★★★★★★☆ | |
| HIGH-ENERGY  Digital rock ★×7 | これはかなりうるさくて灰汁の強い曲ですが、これまた配置が物凄く面白いんです(^^ MUSIC:★★★☆☆ OBJECT:★★★★★ BGA:★★★★☆ TOTAL★★★★★★★☆☆☆ | |
| Wonderful thing Dance pop ★×4,5,6 | sknsさんには珍しいPOPな曲です。出来は良いですがちょっと音が軽すぎかな? MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★★★☆☆ TOTAL:★★★★★★★☆☆☆ | |
| 鈴木兄弟の弟、SUZUKIさんです(笑) | ||
| 兄のyugosさんはクセの強い曲ばかりなのでここに紹介すべきか悩んでます(^^; | Spell Bound Jazz ★×5,6 | 自分の中ではこの曲は伝説化してます・・・。 | 
| ナハトムジク fur neue liebe ★×????? | 自分では勝手にリコーダーHIPHOPと呼んでます(笑)そんなかんじの曲です。SUZUKIさん(yugosさんも?)自身が歌ってるようです(笑) MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★☆☆☆☆ TOTAL: ★★★★★★★☆☆☆ | |
| V.O.A Drum'n Bass ★×5 | 英語の流暢なd'm'bです。英語の教材より録音したようです(笑)おかげでちょっと音質が悪いのがおしいですね・・・ | |
| シリーズもの&余韻マニアのai2さんです(笑) | ||
| 曲構成は一級品ですね。ただ全ての曲の後奏が異様に長いです(^^; | -depth- i) 鏡 break-bts ★×4 | シリーズ第1弾はかわいいカンジのbreak btsです。幻想的な雰囲気? MUSIC:★★★☆☆ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★★★☆☆ TOTAL:★★★★★★☆☆☆☆ | 
| -depth- ii) 檻 Hard Techno ★×5 | ギンゴン五月蝿いテクノです(^^;好きな人は好きでしょうけど、個人的には騒○かも・・・(爆) MUSIC:★★☆☆☆ OBJECT:★★☆☆☆ BGA:★★★☆☆ TOTAL:★★★★★☆☆☆☆☆ | |
| -depth- iii) 海 Drumn' Bass ★×5 | 幻想的で美しく、不思議に激しい曲です。ステキです。うっとり。後半のピアノでブレイク。 中盤の階段配置が欠点材料かも。。。 MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★★ TOTAL: ★★★★★★★★★☆ | |
| -depth- iv) 月 House ★×6 | 表現が難しいけど、うきうきしてきてしまうような曲調。割と好きです♪depthシリーズ完結編です。中盤ちょいムズかも。 MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★☆ TOTAL: ★★★★★★★★☆☆ | |
| 古豪(?)aymさんですっ(^^ | ||
| 全体的に軽い音を主体として作曲されています。それが吉と出る時と凶と出る時とでハッキリしますね(^^; | Part I Jazz Rock ★×3,6 | jazzです。速いのがちょいと難ですけど、全体的に良いカンジのjazzです♪ | 
| FANTILLUSION! PARADE ★×2,4,6 | 某ディズニーのパレードで使われてそうな曲です(笑)絵の雰囲気もバッチリで良いです♪ 音の軽さが大吉と出てます(笑) MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★★ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | |
| APPLE JUICE EUROBEAT ★×3,6 | 軽さがちょっと裏目に出てるユーロです。曲のラインはしっかりしてるのだけど、音色の少なさでちょっと損してますね。もっと重厚な音を持たせれば一皮むけたのでは?100%は激ムズです。。。 MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★★★☆☆ TOTAL:★★★★★★☆☆☆☆ | |
| 将来性抜群、myuさんです! | ||
| Cross my heart House ★×3,5,6 | BGAの無いのが惜しいですが、物凄く完成度の高いHouseです!本当は歌の作曲らしいですが、歌詞を作ってくれるはずだった友人が作らなかったらしいです(笑) | |
| 暁月〜蒼い夢夢うつつ Ambient ★×3,4 | 目を閉じればその情景が浮かんできそうな幻想的なambientです・・・NHK教育のみんなの歌でもやりそうな雰囲気。良いです。心が洗われます。 MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★★★ TOTAL:★★★★★★★★★☆ | |
| Seeming emotion House ★×4 | ピアノの音色がステキな典型的なHouseです。他の音が少しチープで寂しいもののピアノの使い方が秀逸なので良いです(笑) MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★★☆☆ BGA:Nothing TOTAL:★★★★★★★☆☆☆ | |
| Luv a doll House ★×5 | daiさんの名曲、RainyHeartにどことなく似た曲です(笑)中盤に無意味に打ちにくい配置があるのが難ですね。 MUSIC:★★★★☆ OBJECT:★★☆☆☆ BGA:Nothing TOTAL:★★★★★★☆☆☆☆ | |
| TOUGH GUY! ska pank ★×4,5,6 | ska coreかと思われる曲です。本人が歌ってるようですが、音程が外れている上にチープでダサイです。文化祭で歌ってる素人レベルですが、これ狙って作ったそうです(笑)ギャグとして個人的にツボにハマりました。爆笑!! MUSIC:★★☆☆☆ OBJECT:★★★★☆ BGA:Nothing TOTAL:★★★★★★☆☆☆☆ | |
| GOA TRANCEを作らせたら天下一品、$Wさんです。 | ||
| この方、まだbms作り始めて間も無い上に、GOA TRANCEばかり作ってますが、どちらも凄く完成度が高いし、個人的にも好きなジャンルなので紹介します♪ | Statical Movements trance ★×6 | 神々しく、怪しい、それでいて美しいという完璧なGOA TRANCEです♪BGAも雰囲気出ててトリップできます。Trip。 MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★☆☆ BGA:★★★★☆ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | 
| Monochrome Rainbow trance ★×3,6 | スローテンポなGOA TRANCE。ゲコゲコした音がカンジ出てて良いです♪白黒のBGAはタイトルをちょい意識?Genom。 MUSIC:★★★★★ OBJECT:★★★★☆ BGA:★★★☆☆ TOTAL:★★★★★★★★☆☆ | |