キャラクター紹介
('02/05/20改訂)

主要人物

源 海戈斗 Mikado Minamoto
18歳
女性

  主人公の一人で一号機のパイロット。戦闘時は格闘および体さばきを主に担当し、第一形態および第四形態の主操縦者。剣術の達人であり力も強く、気も強 い。だが決して姉御肌ではなく、協調的。基本的に無頓着で、おしゃれ着に興味はなく、動きやすさを最優先に服を選ぶ。腰に、長太刀『士魂樹』と黒塗り大脇 差『桜幻』の二本の刀を差している。
「あーあ、退屈退屈ぅー。どぉせやらなきゃならないならサッサと片付けたいね。」

高畑 耕一 Kouichi Takahata
18歳
男性

  主人公の一人で二号機のパイロット。戦闘時は索敵および分析を主に担当し、第二形態および第五形態の主操縦者。格闘家として達人だが、その修行の主体は肉体ではなく精神に集中している。常に冷静を装い物事に動じない。戦いをあまり好まず、サポートに回ることが多い。
「もう、後戻りはできない!覚悟を決めろ!沙月!海戈斗!」

松永 沙月 Satuki Matsunaga
18歳
男性

  主 人公の一人で三号機のパイロット。戦闘時は機関部管理および砲撃を主に担当し、第三形態および第六形態の主操縦者。槍を操るが、格闘家として精神的にまだ 未熟。だが、動体視力は達人レベル。多少医術の心得がある。器用で頑張り屋のため、物覚えはよく未完の大器ともいえる。日本高校生で三本の指に入る頭脳の 持ち主なのだが...。
「臨機応変。考えてばかりじゃ何もできない。そうだったな、海戈斗」

荒原 恵一 Keiichi Arahara
48歳
男性

  『特殊機甲団』の司令であり、パイロット三人の命を預かる存在。自衛隊内の階級は一等陸佐。頬に大きな傷があり、戦場を駆け抜けた体は弱り始めている。かつて は、部隊指揮において右に出るものはいないといわれるほどの切れ者だった。そのためか、部下の信頼は厚い。口数は少なく、自分をなぜか見せようとしない。
「ギャンブルは我々が彼らを選んだときから始まっています」

ロバート テネシーニ Robert Tennesseeni
24歳
男性

  格納庫で整備を担当している金髪碧眼の美青年。思慮深い一面を持つが、基本的には激情派。米国人と日本人のクォーターであるが、米国人らしさはかけらも見せないほどの日本通。冷珈に目がない。
「今度は、今度こそはそんなに壊さないでくれよぉ、ミカド」

春名 知子 Tomoko Haruna
24歳
女性

  司 令室オペレーター三人娘の一人。年長者のため、ほかの二人を仕切ることが多く、またその実力も持っている。三人娘の中の、総括を担当。仕事に私情をはさま ない不言実行を身上とするキャリアウーマン。だが情にあふれ、誰とでも対等に接することができ、隊内では人気がある。元気づけることも、叱りつけること も、自然の流れでこなすことができる母親的な存在でもある。
「そうでしょ、清志さん!わかってる?」

山川 志保 Shiho Yamakawa
23歳
女性

  司 令室オペレーター三人娘の一人。三人娘の中の、機械操作担当。分析や情報収集など込み入った機械操作に長ける。一言一言に優しさがあふれ、物腰が柔らか い。字がとてもきれいで、報告書等が任される事が多い。だが、体が少し弱く精神的に脆いところがあり、私情に流されてしまうこともある。良くも悪くもお嬢 様であり、お姉さん。
「まだまだだね。清志さん。」

東 育美 Ikumi Higashi
21歳
女性

  司令室オペレーター三人娘の一人。三人娘の中の、行動力担当。細々とした雑務を一人でほとんど片付けてしまう。感情表現が豊かで、表情がころころ変わる。しゃべり出したら止まらない上、思ったことはほとんど口に出てしまう。だがそれは裏表のない性格の現われでもある。
「もう!清志さん!もうちょっとしっかりして !!!」

木田 清志 Kiyoshi Kida
25歳
男性

 司令室オペレーターの長。三人娘より階級は上だがオペレーターの経験は下なので、実質は部下扱い。動きが愚鈍かつ知識 不足で、戦闘時は役に立たないことが多い。だが、隊内で数少ない大局主義であり、目が覚めるような大それた意見を口にすることもある。非戦闘時には、会計 帳簿を預かる経理屋として手腕を発揮。何かと無駄使いが多い中、効率的に銭を回すことに尽力する。普段は三人娘を妹のようにかわいがり、三人娘に甘えら れ、いじめられ、頭を抱える毎日を送る。呆けた顔に、背丈は高いが貧相な体つきなど、およそ軍人らしくない風貌の持ち主。実は荒原司令と血縁関係。
「まぁ、大変かもしれないけど。それを大変にするかは僕の腕次第なんだよなぁ。がんばってみるよ。なんとか」

辻平 雅樹 Masaki Tsujihira
60歳
男性

  日本の内閣総理大臣であり、パイロット三人の人権を奪った人物。政治家として卓越しており、無茶を平気で押し通す迫力がある。だがふとした瞬間、苦悩の顔をみせる。年齢は60歳なのだが、見かけは40半ばに見える程の若さと体力を持っている。
「歴史とは、結果論のみで語られる寂しいものだよ」


随時加筆予定

もどる