私が今回用意したエアクリはFORZA(フォルザ) N-02です。 理由は3次元&3層 デュアル・トリニティ・フィルター・・・とやたらと凄そうな名前だから。
値段は3500円
|
|
中身はこんな感じです、真っ赤〜綺麗なほどに真っ赤です!! これは凄そうですな〜期待期待!! |
|
最初にセンサーに繋がっている線を外します。 結構簡単に外れると思いますんで、あんまり無理に引っ張ったりとかはしないように。 壊れたら大変なことになりますよ〜!!! 次にボックス4箇所止めてるナットを外します、エンジン側の2個は結構大変です。 ナットを落とさないように気を付けましょう。 エアフロー側のバンドも緩めときましょう。 |
|
カバーを外しました・・・・・開口一番「汚ねー!!!いつ交換したんだこれ?」と自問自答しちゃいました。 しかも!!!前のオーナーも同じフィルターを装備してたんです・・・凄い偶然。 右が新品、左が使用済み品・・・て言うまでも無いですね(^^; 皆さんは、こんなにならないうちに交換しましょうね。 きっと吸い込みは最悪だったと思いますよ。 |
|
新品を装備しました。 あとは、外したときと逆の方法で組み上げていきます。 最後にバンドがちゃんと絞まっているか、センサーはちゃん差し込んであるか確認しましょう。 |
|
コーヒーブレイク |
今回の作業は20分位で完了しました。 あとは走行テストを残すのみ! 走行後・・・・・「ん〜あまり、変らないな・・・・」 完了
|