クスコ スタビライザー 前後
今回はクスコスタビライザーを取り付けてみました。
フロント22パイ
リア21パイ 3段調整式
フロントはネジ4個外せば外れます。
外れたんですが・・・抜けないためセンターのジャッキアップポイン
ト?のネジを外して隙間を広げました。
外したスタビとクスコのスタビを比べてみました。
だいぶ太さが違いますね〜〜。
スタビリンクのネジは外そうとすると共回りしてしまうため、ペンチ
等で押さえながら外しました。

反対側も同じように取り付けます。
リアもネジ4本外せば簡単に取り外すことが出来ます。
フロントよりも簡単に終わりました。
走ってみた感じとしては・・・・まず、足回りが多少硬くなったような気がします。
段差では余分な跳ねが無くなり、乗りやすくなりました。
コーナーリングで段差があっても足が直ぐに落ち着くので安心感が純正とは違います。
それに伴いハンドリングの感じも少し変わったような気がします。
戻る