このページは「迷惑メール(spam)撲滅私的調査会」の「メルアド企画(POP.JAPAN)spam被害対策調査室」の保存資料です。このページに関する内容、問い合わせ等は上述のページを参考にして下さい。
[掲示板へ行く]
一括表示

投稿時間:2002/03/29(Fri) 19:29:35
投稿者名:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
Eメール: info@spamstop.net URL :http://spamstop.net/
タイトル:
メルアド企画によるspam(新スレッドです、議論はこちらへどうぞ)
長くなりすぎていますので、新スレッドを立てたいと思います。

>私どもは掲示板で論争を挑むほどのだいそれたことは考えておりません

とありましたが、議論をして勝てる相手でないと感じての発言でしょうか。

議論できないならこちらは上流ISPに抗議するしかないでしょう。
最悪の方向にメルアド企画さんは自分で持っていってると思うのですが。
上流への抗議は、「回線停止(melad.jpの停止)」を意味します。
そうなればメルアド企画さんの商売は日干しになるのではないですか?

掲示板で議論ができないということなら、
逃げているとしか考えられません。
そういうことなら最初から送らないでほしいですね。

(顰蹙を買っているのに更にメールを送ろうとしている理由を100字以内、我々が納得できる形で述べよ>メルアド企画さん)

投稿時間:2002/03/29(Fri) 19:38:10
投稿者名:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
Eメール: info@spamstop.net URL :http://spamstop.net/
タイトル:
Re: メルアド企画によるspam(新スレッドです、議論はこちらへどうぞ)
追記
>今後は、テキスト分に変更をしたものを送付し、
>ご許可いただいたかたにのみHTMLメールを送信することになりましたので
>訂正ご報告申し上げます

とメルアド企画さんに記載がありましたが、
メールの「送信」自体が顰蹙を買っているということがまだ判っておられないようですね。

言える事は、
HTMLだろうが、テキストだろうが、spamはspamです。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 19:38:25
投稿者名:食べるスパム
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re: メルアド企画によるspam(新スレッドです、議論はこちらへどうぞ)
質問
1. 「ご教授ありがとうございました」と書いておきながら
アイディアに対する回答は、高圧的かつ戦闘的なな「お答え」と
はどういうことですか?

2. 「広く大衆の意見を網羅して」とありますが、メアドを
持っていて、しかも、「!広告!」メールに反応して来る人の
意見がホントに一般的とお考えですか?

3. 「もう少し簡便な方法を模索しております」簡便な方法がない
から、名簿屋や掲示板などからメアドを漁って、送ったのですか?

4. 「アイデアをお待ちしております」って、無償でですか?(笑)

5. 『「匿名の人」から紹介されました、アンケートに答えて
ください』ってきたら、「気持ち悪い」と思いませんか?

6. 紹介者が匿名にしなきゃいけないことを行ってるんですか?

7. そういうシステムで一般論が集められるとお考えですか?

補足
私はnifですが、一般に使ってる書き方ではないです。
ある業者から買ったのは明らかです。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 21:25:08
投稿者名:食べるスパム
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re^2: メルアド企画によるspam(新スレッドです、議論はこちらへどうぞ)
某所にお返事がないので、今のうちに追加。

8. 「友人紹介」のリンク先がトップページそのものなのですが、
これだと自己登録と区別がつかないのではないですか?

9. 「SPAM問題」のページがトップページからのリンクから
外れてますが意図的ですか?

10. そのページのアクセスログとって、反撃しようなんて
思ってないですよね?


ps.
「スパム問題について」の上にある広告いらないです。

ps2
SAPM じゃなくて spam にしません?
缶詰屋さんから、怒られますよ。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 19:49:01
投稿者名:東端(偽名)
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
超能力によるパケット誘導
東端(偽名)です。メルアド企画の掲示板には、東端、きたはた、みなみはた、リサその他の様々の名前で投稿していますが、全部同一人物です。

 さて、いちおう奥田さんも「お詫び」を表明されましたので、私としてはひとつ感情的にならずに議論を進めたいと思います。前にも書きましたが、本格的に悪い人とも思えないので。
 ひとつ言えることは、大量の無差別メールを送ることによって奥田さんの会社が悪い形で評判になってしまったということですね。これはあまり得なことではないと思います。これだけの悪評がたってもまだSPAMを送り続けることに、メリットがあるや否や?
 超能力開発のほうに専念されてはいかがでしょうか? いや、むしろDNL法で開発した超能力をインターネット回線に流し、IPパケットを自社のウェブページに誘導するほうがよいのでは?

投稿時間:2002/03/29(Fri) 21:03:09
投稿者名:管理人
Eメール: URL :
タイトル:
★★バナーを頂きたいのですが(Re: 超能力によるパケット誘導)
御存じのように、スパマー自身が「スパムではない」と主張し、
言い訳し始めました。

 スパム被害者が分散していて、その声を集められないのを良いことに、
上のような言い訳でスパム行為を繰り返されては被害者は
たまったものではりません。

 また、こういう言い訳を許してしまうと
スパム行為を同じような言い訳で行う輩が止められなくなります。
 これにより、当スパムに関する追及を高めることにしました。

 つきましてはメルアド企画が不正に利用していた企業のバナーとやらのデータを

http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/aboutbenye.html

の連絡先まで送って頂けますのでしょうか?

 すぐには使わないかもしれませんが、
メルアド企画が自らのスパム行為を認めない、
更にはスパム行為を繰り返すようなら、
テシオ氏と同じように特別対策室を設け、
その中で上記のバナー不正使用についても言及します。

 なお、頂くバナーに関しては、その扱いに関してすべて私、
高崎真哉が責任を負いますので、東端様に御迷惑をかけることは
一切ないように努力するつもりです。

−−−−−−−−−−−−−

 無論、特別対策室を設ける前に、スパマーが
反省、
事実説明、
同行為を今後絶対にしない旨
を確約して貰えれば、
私としては面倒でなくて助かるんですけどね。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 21:13:24
投稿者名:ひょろろん
Eメール: URL :
タイトル:
Re: ★★バナーを頂きたいのですが(Re: 超能力によるパケット誘導)
宗男spamを送る前の「メルアド企画」のサイトの様子です。
このころからインチキバナーを貼ってたんですね。
ネットの世界にはこういうところもあるんですよ。奥田さん♥

「現金で10万円が当たる抽せん券付き幸福メール」ですか…

2001年11月29日
http://web.archive.org/web/20011129104305/http://melad.jp/
  H@nkoya.com
  Lenoble
  明治屋
  S.MILE
  ふるさと便り

2001年12月20日
http://web.archive.org/web/20020122090752/http://melad.jp/
  Mary's
  福助
  ペンタゴン
  日本直販
  Pari's Miki

投稿時間:2002/03/30(Sat) 23:16:11
投稿者名:ひょろろん
Eメール: URL :
タイトル:
Re^2: ★★バナーを頂きたいのですが(Re: 超能力によるパケット誘導)
「10万円企画」をしていた頃(ほんの1週間ほど前ですが…(笑))の
ホームページのキャプチャー画像がネット上で公開されてますよ。奥田さん。

http://members.tripod.co.jp/friendly_love/

−−−−−−−−−−
注■ひょろろん様へ

 当サイトの管理人である高崎真哉です。
御紹介して頂いた情報は貴重であり、
そこでのメルアド企画O氏追及に関する追及記述は
現時点ではやむを得ないと考えますが、
更に公開している過去の事例に関して不適切さを強く感じております。

 その事例におきましては問題が收束しかけた後半になって
無関係の第三者が匿名性を利用し、
必要以上に該当spam事件を煽り立てたことが判明しており、
こういう匿名性を利用した卑劣な行為は私がspam以上に悪むことですので
その煽りたての延長で作られたままになっている
サイトへのリンクはご勘弁下さい。

 なお、スパム行為が問題だと知らずにそれをしてしまい
後に反省をした事例としては

「宣伝」という名の迷惑メール
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3607/index.html

での報告を推獎します。

 以上のような理由で、紹介URLを取りあえず削除させて
頂いております。
 申し訳ありませんが御理解下さいませ。

注2■
 上記の点に関しては問題がなくなったようですので
リンク紹介を元に戻しました。

投稿時間:2002/04/11(Thu) 07:29:18
投稿者名:管理人
Eメール: URL :
タイトル:
余談ではありますが(Re^3: ★★バナーを頂きたいのですが)
 「2ちゃんねる」の掲示板を拝読しました。

 そこに、私のサイトにおける、tripodにあるメルアド糾弾サイト
(以下、取りあえず「メルアド企画糾弾tripodサイト」と呼びます)
への扱いが変化したことに、疑念の思いを吐露する投稿がありました。

 それをお書きになったのがひょろろん様なのか、
他の方なのか分かりませんが、ひょろろん様がその後、
同ハンドルネームでこちらへの書き込みをしていらっしゃらないこともあり、
取りあえず以下のことを書かせて頂きます。

#こういう形で、違う場所で語ることは望ましいことではないでしょうが
#「2ちゃんねる」では性質上書き手が同一人物であることの特定が難しいこと、
#匿名性の強いそこを私が個人的に好まないこと、
#しかも投稿し慣れていないこと(昔投稿してなんか失敗した、爆)、
#それならば無視しておこうかとも思いましたが
#誤解をされたままなのも悲しいこと(^^;)なので、書かせて頂きます。

 こういう場合の為に、私は掲示板の削除を安易にせず、削除する際には
注釈などをつけるのですが、469番の投稿に関するURL削除と復活に関しては
注と注2で書いており、それがそのまま現在でも残っております。

 すなわち削除を行う際に私が問題としたのは、最初の注において

> そこでのメルアド企画O氏追及に関する追及記述は
> 現時点ではやむを得ないと考えますが、
> 更に公開している過去の事例に関して不適切さを強く感じております。

と書いているように「メルアド企画糾弾tripodサイト」にあった
(そして今でもある)「今回の」メルアド企画問題に関する記述ではなく、
「その前に起こった別件の」スパム事件における記述のことを指しております。

 その別件に関する糾弾頁が、
3/30時点では「メルアド企画糾弾tripodサイト」に残っており、
さらにはメルアド企画問題をそれに比すような形で紹介してありました。

 その別件に関して、
私は今更蒸し返したり、多くの人の目に触れさせたくなかったために、
ひょろろん様に投稿された情報(リンク)を敢えて消去させて頂きました。

 つまり私としてはメルアド企画糾弾に関する価値よりも、
過去の問題を蒸し返す個人中傷の害を強く嫌ったわけです。

 しかしながら、私の消去措置の数日後、
「メルアド企画糾弾tripodサイト」では私が問題視した頁への紹介を
外されました。
 そこの管理人様がここで書いた私の意見を考慮して下さったのかは
定かではありませんが、そうなった以上、ひょうろろん様の投稿して下さった

> 御紹介して頂いた情報は貴重

なリンクを削除したままにする理由はありませんので

> 注2■
>  上記の点に関しては問題がなくなったようですので
> リンク紹介を元に戻しました。

と書きましたように、削除した紹介リンクをまず戻させて頂きました。

#日付を書くべきだったのですが、書きそびれましたね。
#削除後、2,3日以内だったと思います。

 今回のメルアド企画に対する追及に関しまして
「メルアド企画糾弾tripodサイト」様の所では実名(らしきもの)を
挙げて糾弾しており、その点に関して
私はもろ手を挙げて賛同は出来ないものの、
しかし反省をしないスパマーに対する糾弾として
そういう手段を用いるというのは、
最初に書いた通り「やむを得ない」部分があると考えており、
否定はしにくい状況です。

 更にその後のサイトの様子を見、そこの記述を信頼するならば、
バナー詐称の点を突いて刑事告発と企業の協力を得たとのこと。

 その時点で、私としては自分の対策調査室で紹介するに足るサイトだと判断し、
自らそこからのリンクを張らせて頂いたという次第です。

 以上の二つの経緯が「メルアド企画糾弾tripodサイト」への扱いを
私が変化させた理由であります。

−−−−−−−−

 掲示板運営も含めて、サイト作りというのは最終的には個人的な
価値観を用いて判断しながら運営して行かねばならず、
場合によっては他人から見れば
不当な、また納得や理解のいかない措置もありましょう。

 ですから私の上での措置と理由に関しましても、人によっては
「納得のいかないもの」「わけわからんもの」と映るかもしれませんが、
私としては自分なりの考えを元にに運営させて頂いていることを
御理解頂けると幸いです。

 なお、削除理由で
「匿名性を利用した卑劣な行為は私がspam以上に悪む」
と書きましたように、私が特に嫌うものに、匿名性を利用した
実名(社会での通称を含みます)を名乗るものへの攻撃、
特に常軌を逸する過度の攻撃があります。

「メルアド企画糾弾tripodサイト」様の現在のメルアド企画批判でも
やはり管理人様御自分は自分の匿名性を嚴守しており、
一方で攻撃相手の実名はさらしているわけで、
バランスとしては問題だと思うのですが、
メルアド企画がネット上のルール違反行為であるスパムを
何ら反省せず、かつスパム行為というものに対して
被害者達の行えるアクションが限られている現在、
それも「やむを得ない戦い方」だと思っております。

 しかしながら無論これも微妙なバランスがあり

・その実名を挙げての批判、個人攻撃が私から見て
許容しがたい以上のものになった場合

あるいは

・問題解決後(すなわちO氏による反省)の後も
残されたままになっているような場合

には(気がつき次第)特別対策室からのリンクを
外すことになると思います。

(忝ないことに、そこのサイト管理人様は、そこら辺の
私の意図を薄々お感じ下さっている気がしますが...

無論、そこの管理人様が私の意見に拘束される必要はないのですが
御理解して頂けるというのは有り難いものです。)

 以上、不服な方もあるかもしれませんが、
管理人としては上のような考え方をしている、ということで
少しでも御理解いただけると嬉しく思います。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 21:35:09
投稿者名:東端(偽名)
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re: ★★バナーを頂きたいのですが(Re: 超能力によるパケット誘導)
>  つきましてはメルアド企画が不正に利用していた企業のバナーとやらのデータを
>
> http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/aboutbenye.html
>
> の連絡先まで送って頂けますのでしょうか?

了解しました。zip圧縮ファイルで送ります。EUDORA 214 MACからなので、ちなみに東端ではない別の名前の人物から届きます。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 21:36:35
投稿者名:東端(偽名)
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re^2: 書き込み失敗
しっぱいしました。EUDORAうんぬんの部分は関係ありません。Becky等だとbinhexデコード失敗するかも、と書こうとしたのでした。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 20:01:36
投稿者名:管理人
Eメール: URL :
タイトル:
O氏へ(Re: メルアド企画によるspam(新スレッドです、議論はこちらへどうぞ))
http://www.melad.jp/z_spam.htm
(保存用
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/melad-spam3.htm


もしこれを件のスパマーO氏が見ているのなら、
真っ当にメールアドレスが登録されたシステムであることを示すために、
以下の情報を高崎真哉に速やかに公開することを希望します。

−−−−−−−
1.登録システムならば、
防犯上、登録者のIPアドレスや
登録時刻を記録しておくのは当然である。

2.そのログでは本人登録の場合には
メールアドレスの示すIPアドレスと登録者のIPアドレスは
多くが一致するはずである。
#無論何割かは違う可能性もある。

3.登録された時刻も少しづつ、ばらばらであるはずだ。
−−−−−−−

 そのようなログとそれを残すようになっているプログラム(cgi?)の
スクリプトの開示を24時間以内に希望します。

 送り先は
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/aboutbenye.html
で書いたメールアドレス、漏洩を危惧するなら
PGP暗号化処理をして頂きたく思います。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/other2/youjianjiami-j.html


 時間が経った後の場合には偽造ログの可能性が高くなるので
信じられるものではなくなるでしょう。

 なお私がそれらのログ、アドレスを悪用するという危惧をされるかもしれません。

 この活動を一年以上やってきて、個人情報の保護については
重要視している点を信用して欲しいですが、もしそれが無理だというのならば
取りあえず相談しているネット業者(bit-drive.ne.jp ?)に
速やかに提出しておいて頂きたく思います。

 あとで出るところに出た際に「そちらにとって」重要な
証拠となるでしょう。

−−−−−−

 なお、世論調査だろうがアンケートだろうが、
そこで収集したメールアドレスを利用する可能性のある以上、
第三者によるイタズラなどを防ぐため
「食べるスパム」氏が述べたような防犯システム、そして万が一の時の
上のようなログを残すようなシステムにしておくのは当然です。

 純粋な「世論調査」ならば、なぜメールアドレスを
書かせる必要がありますか?

世論調査のデータの信頼性を高めるために
同一性を判定する目的でメールアドレスを申告させるならば
それらはメール配信に利用すべきではなく、
メール配信に利用するためにメールアドレスを申告させるならば
十分にイタズラ登録等を防ぐためのシステムにしていなければ
ならないでしょう。

 すでに世の中の多くの真っ当なシステムは
スパムと間違わない、あるいはスパムに悪用されないための
システムにするよう、細心の配慮がされていることが多くなっています。

 それに何ら配慮していないことにそもそも大きな問題があります。

 今回のO氏の発言は単にスパム行為を弁解するものに過ぎないと
判断しています。それに対抗する十分な根拠を示して頂きたく思います。

なお、

> 追伸;私どもは掲示板で論争を挑むほどのだいそれたことは考えておりません

であるが、名誉毀損で問題となったニフティ裁判の判決で
対抗言論という概念が用いられています。

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200109/17-7.html

その記事から引用すれば

−−−−
新聞や雑誌などでの名誉棄損の場合は、個人がこれに反論することは
通常極めて困難だが、ネット上では個人が発言できる。対抗言論
(英語ではmore speech)、つまり「言い返す」機会が十分あるなら、
名誉の回復は自らの言論をもってすべし、という原則を初めて
認めたものだ」
−−−−

すなわちその権利を放棄しているO氏の行動自体が
名誉毀損を訴える根拠を減じるものとなります。
本当に名誉毀損を訴えるのならば、堂々とここで反論して頂きたい。

 O氏が名誉毀損をちらつかせるのと、
上の議論の否定は矛盾するものです。

O氏が多数に納得の出来る説明あるいはスパムに関する謝罪を
しない限り、O氏が握っている数万人のメールアドレスユーザの為に
当サイトでは近いうちに特別対策室を設けます。

 O氏の現在の言い分を許してしまう限り、その数万のユーザは
今後も不本意なスパムを受け取り続けさせられるからで、
アンチスパムサイトとして看過できるものはないからです。
御覚悟下さい。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 20:16:26
投稿者名:ZAPPA
Eメール: URL :
タイトル:
詐称広告について//Re: メルアド企画によるspam
実は私の関係する企業が、バナーを盗用されているため、
この件に深くかかわることになりました。

当初はそんなこととはつゆ知らず、Oさんの調査サイトを眺めておりましたが、
なんと、私の身近な(というよりも身内の)バナーが出て来るではありませんか。

Oさんへ。

調査の信憑性、登録の信憑性も、
このような悪意ある行為によってだいなしですね。

spamは刑法上・民事上の犯罪とはいえない「迷惑行為」かもしれませんが、
(そうではない場合もあるが)

バナーの盗用は犯罪だということを自覚されていますか。

それは10万円プレゼントで閲覧者を欺く行為であり、
盗用された企業の信用を失墜させる行為です。

年金生活者とのことですが、そのお歳になれば、斯様な行為が
なにを意味するかおわかりになるはずです。

ぜひ、その点についてOさんのご意見をお聞きしたい。ぜひ。

投稿時間:2002/04/03(Wed) 07:23:23
投稿者名:東端(偽名)
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re: 詐称広告
> 実は私の関係する企業が、バナーを盗用されているため、

サーバーに残っていたバナー消したみたいですね。ついでに超能力関係のバナーも間違って消してしまった様子(笑)。

投稿時間:2002/04/03(Wed) 19:28:27
投稿者名:北斗「剣」士郎
Eメール: URL :http://antispam.jp/ring
タイトル:
Re: 詐称広告について//Re: メルアド企画によるspam
> バナーの盗用は犯罪だということを自覚されていますか。
>
> それは10万円プレゼントで閲覧者を欺く行為であり、
> 盗用された企業の信用を失墜させる行為です。

思いっきり「不正競争防止法」第2条に掲げる「不正競争行為」に該当します。

不正競争防止法と不正競争行為

●不正競争防止法とは

 不正競争防止法とは、文字どおり、不正な競争行為を規制するために設けられた
 法律です。1993年に全面改正され、不正競争の類型が新たに追加され、違反
 者に対する制裁が大幅に強化されました。
 不正競争防止法では、不正競争を目的とした商品やブランドの模倣行為などが違
 反とされます。
 次に示すような不正行為があった場合、模倣された者(被害者)は、違反者に対
 して、その違反行為の差し止め、損害の賠償、信用の回復措置を請求することが
 できます。また、刑事告訴することもできます。

●不正競争行為にあたるとされる主な行為

 以下の行為の内容は、不正競争防止法第2条を基に作成したものです。

(1)広く知れ渡っている他人の商品表示(商号、商標、容器、包装など)と
   そっくりのものを、同業種または類似の業務を行う者が、自己の商品に
   使用して他人の商品と混同させる行為

(2)業種、業務内容にかかわらず、他人の著名なブランドを用いて、そのブ
   ランドのもつ宣伝効果や信用に「タダ乗り」する行為

というわけです。
つまり今回の件について告訴を検討しているのはこの法律に
基づいているわけです。おわかりですかな?>O氏

投稿時間:2002/04/03(Wed) 21:57:04
投稿者名:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
Eメール: info@spamstop.net URL :http://spamstop.net/
タイトル:
告発実行(Re^2: 詐称広告について//Re: メルアド企画によるspam
> つまり今回の件について告訴を検討しているのはこの法律に
> 基づいているわけです。おわかりですかな?>O氏

私は刑事訴訟法239条及び241条に基づき、
不正競争防止法2条違反の疑いで、
メルアド企画を刑事告発いたします。(宣言です)
近日中にメルアド企画の管轄、警視庁に郵送いたします。

投稿時間:2002/03/29(Fri) 23:35:49
投稿者名:食べるスパム
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
東京都の迷惑メール禁止条例(答申中?)
発信を行っているのが東京都内の企業でしたので、
東京都の迷惑メール禁止の条例(答申中?)について調べたのですが、
東京都のページからはそれらしき情報が出てこないんですよ。
どこにあるか、知ってる方おられますか?
「内容をみたいので、どこかに掲載してね!」とお願いしておきました。

という、前振りはここまでにして・・・ (^^;)
迷惑メール防止条例(答申中?)が出ているにもかかわらず、都内の
企業から迷惑メールが出されている事実を伝えました。

石原さんのことですから、なんかしてくれるものと期待しています。

あ、私、都民です。
(昼だけじゃなく、夜もね。(^^;))

投稿時間:2002/03/30(Sat) 00:30:20
投稿者名:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
Eメール: info@spamstop.net URL :http://spamstop.net/
タイトル:
Re: 東京都の迷惑メール禁止条例(答申中?)
あいらです。

> 迷惑メール防止条例(答申中?)が出ているにもかかわらず、都内の
> 企業から迷惑メールが出されている事実を伝えました。
>
> 石原さんのことですから、なんかしてくれるものと期待しています。
>
> あ、私、都民です。
> (昼だけじゃなく、夜もね。(^^;))

役所には現在進行中の問題だと認識させないといけません。

私は4月上旬に一般第二種電気通信事業免許をとる予定でしたので、
ネット業者という面からこのspamを斬って行こうと思います。
(備考:一般二種は意外と簡単に取れる)

投稿時間:2002/03/30(Sat) 11:27:23
投稿者名:食べるスパム
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re^2: 東京都の迷惑メール禁止条例(答申中?)
> 役所には現在進行中の問題だと認識させないといけません。
いま、警視庁の「迷惑防止条例」のご意見箱に意見を投稿してきました。

---- ここから
迷惑メールについて
現在、迷惑メールに関する規制はなく、受信者の意図とは別に「一方的に」送りつけ
られてきています
しかも、受信に対する費用負担は受信者が払わなくてはなりません。
一般の手紙といっしょで、自宅の郵便受けに大量のダイレクトメールが入れば
郵便受けはいっぱいになり、重要な手紙が入れられなくなるかもしれません。
<<略>>

この意見を出させていただこうと思ったのは、現在、都内のある企業から
多くの人が、一方的なメールの配信を受け迷惑をしています。
その企業の言い分は「物品を販売目的としたものではないので問題はない」と
いっており、「送り先は本人の「自己登録」や「友人登録」なので問題はない」と
主張しています。
<<略>>

早急な条例の策定を切に希望します。
---- ここまで

意見の一部ですが、投稿したという報告と、警視庁さんには、
投稿者と「食べるスパム」の同一性が分かるように書込みます。

投稿には、「都内のある企業」のURLと、ここのURLを
記載したので、現状の把握が少しでもできるのではないかと
思います。

ご報告まで。

投稿時間:2002/04/02(Tue) 14:48:03
投稿者名:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
Eメール: info@spamstop.net URL :http://spamstop.net/
タイトル:
メルアド企画は掲示板で反論すべきだ
まず最初に。メルアド企画の担当へ
「法的なことを主張するなら、
我々を論破するぐらいの気持ちでここに出てなさい。」

メルアド企画はどうも我々の事を
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」
に基づき訴えたい模様である。

http://www.melad.jp/z_spam.htm
このページの最下部において、法の全文を引っ張り出してきてコピー、ペーストしている。

しかし、メルアド企画の主張が認められない(と思われる)理由は、
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?no=416&reno=415&oya=288&mode=msgview&list=
において私が(彼らと違い必要な部分だけ引用し)指摘している。
彼らの行為は全く意味を成さない。

高崎氏が
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?no=443&reno=436&oya=436&mode=msgview&page=0
のスレッドで指摘したように、
================================================================
> 追伸;私どもは掲示板で論争を挑むほどのだいそれたことは考えておりません

であるが、名誉毀損で問題となったニフティ裁判の判決で
対抗言論という概念が用いられています。

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200109/17-7.html

その記事から引用すれば

−−−−
新聞や雑誌などでの名誉棄損の場合は、個人がこれに反論することは
通常極めて困難だが、ネット上では個人が発言できる。対抗言論
(英語ではmore speech)、つまり「言い返す」機会が十分あるなら、
名誉の回復は自らの言論をもってすべし、という原則を初めて
認めたものだ」
−−−−

すなわちその権利を放棄しているO氏の行動自体が
名誉毀損を訴える根拠を減じるものとなります。
本当に名誉毀損を訴えるのならば、堂々とここで反論して頂きたい。

 O氏が名誉毀損をちらつかせるのと、
上の議論の否定は矛盾するものです。
================================================================

この意見からも言えるように、
自己の正当性と名誉毀損を主張するのであれば、
やはり出てきて論戦すべきである。
幸いにも掲示板に参加されている方々は、
法律に詳しい方も居られる様である。
出てきた時は論戦にご協力いただきたい。

(因みに法的には、経済産業省省令より、回線接続業者の規約が優先する。spam行為自体がbit-driveでは既に違法で、「契約書に規約遵守と書かれている限りは守らなければならない」>民法から。)

投稿時間:2002/04/02(Tue) 16:42:29
投稿者名:東端(偽名)
Eメール: kjiobl@hotmail.com URL :
タイトル:
Re: メルアド企画は掲示板で反論すべきだ
メルアドは、煽ってるんでしょうか?

逆効果だと思うけどな。

せめてメールには返信してほしいな。いっぱい送ってるのに。

「近日中にディベートの出きる新企画ページが出来ますご期待くださ
い」ってトップ・ページにあるので、それに期待します。が、ほんとに
「ディベート出きる」んですかね、この状態で。やる気ないんだろ、奥
田は。

投稿時間:2002/04/02(Tue) 17:31:17
投稿者名:管理人
Eメール: URL :http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam-j.html
タイトル:
議論しましょうよ、メルアド企画さん。何の為の責任法?(Re^2: メルアド企画は掲示板で反論すべきだ)
メルアド企画さんが、既に反メルアド企画一色の当サイト当掲示板を
嫌がるなら、

アンチスパムML
http://www.egroups.co.jp/group/antispam-j

での議論を希望します。そこでは私は一参加者にしか過ぎませんので、
反メルアド企画一色の当掲示板とは違った反応があると思いますし、
冷静な方も多いです。

(スパム被害者も多いので、もし御自分がスパムを送っているのなら
それ相応の反応があるのを御覚悟下さい)

 もしそこも偏っているとお感じになるのなら、
ヤフーの掲示板でもなんでも、公のところで議論しましょう。

 議題はいくつかあると思います。

−−−−−−
1.メルアド企画のメールアドレス収集方法。
それに関して残してあるログについて。

2.集めたメールアドレスの利用方法と目的。

3.100社に上る企業のバナーを、あたかもスポンサーであるかのように
サイトで利用していた意図。

4.盛んにサイトで示唆している名誉毀損とは
誰の誰に対するものであるのか。
−−−−−−

 名誉毀損でプロバイダー責任法をお出しになるのは
公の場で争うつもりがあるからだと思いますが、
ネット上の公の場ですら議論する気がないのに
裁判所での争いを容易にするためのプロバイダー責任法を
出してくるのはまさしく笑止千萬です。

 まさか「私刑」(リンチ)をするために
私の住所などを知ろうとするわけではないんでしょう?(笑)

開示項目は開示項目は
「氏名、住所、電子メールアドレス、ネットアドレスの四つ。」
だそうですが、氏名とメルアドは上記の通りですし、
ネットアドレスとやらがわかりませんが
サイトは
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/index-j.html
ですし、接続IPアドレスはBIGLOBEフレッツISDNなので固定IPじゃないですよ。

 あと住所を知って何がおやりになりたいんでしょうかね。

PS.プロバイダー責任法って良く見ていないんですが
スパマーの情報を開示させるのにも有效なんですかねえ。
O氏の場合には堂々スパマーですので関係ないですが。

投稿時間:2002/04/02(Tue) 17:07:31
投稿者名:管理人
Eメール: URL :
タイトル:
■メルアド企画問題の現在までの流れ■
以下、この問題の経緯が複雑になっていること、メルアド企画がサイトをころころ
変えることから、私の保存したデータを交えて流れを紹介します。

 後半の▲はメルアド企画のサイトの転変です。

 なお、保存してあるメルアド企画の頁のうち、
当掲示板から勝手に引用され、名前(ハンドル)が表示されているものが
いくつかあります。
 それらの中には既にメルアド企画のサイト
http://www.melad.jp/z_spam.htm
で名前を伏せている部分もありますけれども、取りあえず問題が
解決するまで、メルアド企画の行ってきたことを明確にすべく
当サイト側資料では残しておきますので、御了解下さい。

 当サイトによるメルアド企画頁保存データでも
御自分の名前(ハンドル)が残っていることにどうしても不服な方は
検討しますので高崎までお申し出下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■2001年07月
「小泉内閣 支持不支持緊急アンケート」スパム配布される。
アンチスパムML
http://www.egroups.co.jp/group/antispam-j
でその目的について多々論じられる。取りあえず「個人情報収集型」であるとの見方が優勢。

■2001/11
メルアド企画により
「●●●現金で10万円が当たる抽選券付き幸福メール●●●」配信。
情報は高津様達のサイト
http://www.mapletown.net/~alamode/IDLE/

http://www.mapletown.net/~alamode/IDLE/spam/melad.htm

■2002年03月15日

「★鈴木宗男議員に関する緊急世論調査★」配信。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=288&page=0
#305

■2002/03/18

 高崎が上述の件をMLへ報告。

■2002/03/24
「!世論調査!★疑惑追求の旗手!辻元清美氏よお前もか?」配信。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=395&page=0

上での報告と前後して他サイトでもスパムとして報告されている。その場所に関しては
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?no=440&reno=418&oya=418&mode=msgview&page=0
で紹介。

以上、前哨戰。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以降、本戰。

▲3/29 14時 採取(B)(作成は午前中あるいはそれ以前)
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/spam-data/melad-spam.htm
「送信先アドレスは本人登録のものだ。あるいは友人からの紹介だ」
などと言い訳をしていることが東端様の当掲示板での投稿で判明。
 49.241人ものメールアドレスを持ち、いつでもメール配信を行う準備を
整えているとの”爆弾発言”。

●撲滅私的調査会の掲示板で非難噴出。スレッド
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=288&page=0#410
のそこの部分以降。

▲3/29 16時 採取(B)
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/spam-data/melad-spam2.htm
勝手に撲滅私的調査会の掲示板への投稿を引用し、それに言い訳を開始。

▲3/29 19時 採取(C)
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/spam-data/melad-spam3.htm
当掲示板からの勝手な転載を続けるほか、

>追伸;私どもは掲示板で論争を挑むほどのだいそれたことは考えておりません

と明言し、議論拒否を行う。

▲3/29 22時 採取(D)
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/spam-data/melad-spam4.htm
「HTML形式で送ったことに関する謝罪」が行われるが、
HTML形式だったことは全く本質でない。
「今後は、テキスト分に変更をしたものを送付し、ご許可いただいたかにのみ
HTMLメールを送信することになりましたので云々」
と書き、依然スパムメール送る可能性を示唆。

●撲滅私的調査会の新スレッドでも不満続出。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=436&page=0
管理人・高崎が引き続き掲示板での議論を要求。

▲4/02 13時 採取(E)
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/spam-data/melad-spam5.htm
 勝手に紹介していた私の掲示板投稿のうち、名前(ハンドル)に
関しては概ね削除(これに関しては一昨日くらいから)。
(C)で載せていた

>追伸;私どもは掲示板で論争を挑むほどのだいそれたことは考えておりません

を削除。一方でプロバイダー責任法の法案を掲載し、
自分への批判が名誉毀損であることを示唆。

▲上の流れの一方でメルアド企画による配信メールがスパムであることを
調査すべく情報収集。続々と「登録していないのに届いた」
「するわけがない」「友人紹介などしたら恨まれる」
などの声が集まる。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=418&page=0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿時間:2002/04/02(Tue) 17:43:25
投稿者名:管理人
Eメール: URL :
タイトル:
メルアド企画への抗議メール(Re: メルアド企画によるspam)
当掲示板の投稿者の方から、自分の投稿が勝手に
メルアド企画の頁に転載されたことに対し、不満の声を頂いた。

 投稿者の方が私へのメールで述べて下さったように、
投稿者の皆様は、私・高崎真哉のアンチスパム掲示板であるから安心して
投稿して下さっている部分があるのであって
それが他(しかもスパムを発信した疑いの濃いサイト)へ勝手に引用され、
都合の良いように引用、解釈されるとなれば
安心して書き込めないということになる。

 すなわち、上記のようなメルアド企画の行為は、
私の掲示板の信用を甚だ損なう物であり、
掲示板と私のサイトの信用問題に関わるものだ。

 よって、その投稿者の了解のもとに以下のようなメールを
メルアド企画のO氏に送った。

 状況を明確にするためと、O氏による誠実ある対応を強く促すため
ここに公開させて頂く。

================================

**さまへ

 初めまして、高崎真哉@スパム撲滅私的調査会です。
私のことはよく御存じかと思います。今回、**さまのサイトの一頁

http://www.melad.jp/z_spam.htm

の件でメールを差し上げます。

 私自身は**さまからのスパムメールを受け取っておりませんので
直接御連絡しないつもりでしたが、私のサイトの投稿者の方から
以下のような強い不満が出ておりますので抗議させて頂きます。

 すなわち....

−−−−−−−−−
●内容概説

 投稿者が**氏のスパムに関する問題性を指摘したのは
スパム反対を唱える、スパム撲滅私的調査会の掲示板だからこそ書いたのであって、
それを**氏のサイトで、あたかも**氏に連絡をしたかのような書き方で
勝手に引用されるのは甚だ不快である。

 まるで自分のサイトへの連絡してきたかのようにして
ハンドルネームや文章を勝手に引用するのはやめていただきたい。
**氏に対してはハナから信用していないのであって、
閲覧者が見たときに、**氏にメールや連絡をとったと思われてしまうことは
甚だ不本意である。

 例のサイトの頁から、撲滅私的調査会掲示板から引用した文章を全て削除するか、
あるいはそれを引用した先、すなわち撲滅私的調査会の掲示板であることを
明記して頂きたい。

●以下苦情者の原文の一部

> 〔メルアド企画は人の名前とか、アドレスなどに無頓着すぎます)
> 掲示板にもう一度出そうかとも思いましたが、
> 今現在はスパムに対してというより、
> 個人の名と記事を勝手に自分のホームページに 流用し
> 都合のよい答えのネタにしている、と言うところに怒りを感じています
−−−−−−−−−

とのことです。
 投稿者の方がそう申される以上、私も掲示板の管理者として
私の掲示板への投稿者の文章を勝手に引用されたことに強く抗議いたします。

 以下のような改善を求めます。

−−−−−−−−−
1.スパム撲滅私的調査会の掲示板から引用したものは全て削除する。

1A.現在**氏が自分のサイトで書いている釈明を、
自分のサイトではなく撲滅私的調査会の掲示板への投稿という形で行う。

2.スパム撲滅私的調査会から引用したものは、
その旨とスパム撲滅私的調査会へのリンクを張り、
**氏自らへ送られてきたものではないことを明示する。
−−−−−−−−−

以上の1あるいは2のどちらかを行うこと、釈明をしたいなら
1Aか2のどちらかを行うことを強く希望します。

 もしこのことが受け入れられなければ、上流のネット業者に

−−−
**氏が自分のサイトで他人の掲示板から勝手に文章を引用しており、
その投稿者も掲示板の管理人である高崎も強い不快感を抱いていること、
また法律的にも著作権上、我々には抗議する権利があること
−−−

を強く申し出たいと思います。

 4月3日23時までに対処あるいは御返答を頂きたく思います。

 それまでに改善、返答がなければ上流ネット業者への強い抗議を行うと共に
**さまが一方的なメール配信をしていることの問題性を、
経済産業省のバックアップのもと、迷惑メールに関して調査・糾弾している
財団法人、日本産業協会に報告し、対処を依頼します。

 御返答お待ちしています。

PS.JPNICに登録されている
**
へメールを送りましたが、届かないようですね。
もし御返事が無ければJPNICへも虚僞の登録、あるいは
登録不備ということで連絡します。

===============================

投稿時間:2002/04/02(Tue) 20:01:12
投稿者名:管理人
Eメール: URL :
タイトル:
メルアド企画様へ(Re: メルアド企画によるspam)
 私は以下のことをメルアド企画さんに要求します。

−−−−−−−−−−−−−−−
1.メールアドレス収集方法に関する詳細な説明とログの残されている状況。
日に3000とやらの登録がイタズラ登録でないことを示すためにメルアド企画が
行っている努力の説明。

2.
1が出来ないなら(あるいは「本人登録」「友人登録」とやらがデタラメであるなら)
現在持っている49.241名のメールアドレスリストを
完全に抹消するとともに、今後スパム行為は一切行わないこと。

3.スパム配信を二度としない誓約を高崎へメールとして送るか、
自分のサイトで宣言すること。

4.過去のスパム行為については自分のサイトにて謝罪することが望ましい
(必須ではない)。

5.直接苦情を送ってきた者に対してはそれぞれ個別に誠実に対応すること。
−−−−−−−−−−−−−−

 メルアド企画さんが本当にサイトで公言しているような御高齡ならば
ものの分別はおわかりになると信じたいと思います。

 スパムメールがもたらす被害には不安感もあります。

 それに関してはくまたろう様が

http://www.kumat.com/hennamail/basic.htm

で述べて下さっておりますが、
突然送られてくる、目的のわけの分からないメールが
多くの人を不安にさせ、不信感を持たせているんです。

 あなた様にとっては孫にも相当するような年齡の子供、あるいは
少年少女らもその中に入っているはずです。

 そのような若人へ不安を与えるようなメールを送っておいて
あなたのような年齡の方が何の罪悪感もないのでしょうか?

 歳を取ることは恥も無くせるものなのですか?

 もしあなたが本当に「世直し」を目的としているのならば、
スパム行為のような、法律上は完全に違法に出来ないけれども
マナーとしては絶対に許されない、
そして受信者に怒り、不安、不満を与える迷惑行為を
世の中から無くしていくことこそその一歩ではないのでしょうか?

 あなたが今後、本当に「世直し」をされる場合の為に、
今後ずっと、あなたのサイトで謝罪文を掲げろなどの要求は致しません。

 私はただただひたすら、いい加減な「本人登録」「友人紹介」とやらで
集めた、おそらくデタラメな5万人弱に上るアドレスリストやらを廃棄し、
本当に一から、本人の要求した場合のみのメールリストを
作って頂きさえすれば良いんです。
 その時に本当に本人による登録かを判定する方法は
「食べるスパム」様が投稿して下さったような方法を参照して下さい。

 あなたがサイトで訴えている、公務員や政治家への不満。
その基本は彼らにモラルや誠実さが欠けている点なのではないでしょうか?
それならばまずそれを糾弾する御自身がモラルを実行し、
誠実な態度を表明してこそ、
その声が人々へ届くというものではないですか?

 私はあなたが上のような要求さえ受け入れて下されば
いつでも矛を収める用意をしています。

 そうでなければ徹底的にあなた様の欺瞞を
追及して行くだけです。

 御賢察を期待いたします。

投稿時間:2002/04/02(Tue) 22:28:16
投稿者名:名無しさん
Eメール: URL :http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1016476457/l50
タイトル:
2chのスレッド
見つけました
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1016476457/l50

Oさんに連絡しているので、もしかして降臨するかも?

投稿時間:2002/04/03(Wed) 01:32:41
投稿者名:ねここねこ
Eメール: URL :
タイトル:
メルアド企画様に聞きたい事
メルアド規格様、まずこちらの記事(yahoo記事)をご覧になってくださ
い。
<a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020330-00000008
-imp-sci">知らない人からのメールは「迷惑」〜内閣府調査(impre
ss Watch)</a>
これを見て、ここに集う方達が過剰反応しているだけだと思っていま
すか?
「迷惑だと感じていても対処方法がわからないから何もしていない」
と言っている大多数の人達がいる事をご存知でしたか?
それでもなお、自分達の行為はspamではないと言い切れますか?
少なくとも私にとってメルアド企画様のメールはspam以外の何物でも
ありません。

そもそもメルアド企画様の現行システムでは本人確認も友人紹介もチ
ェックが甘すぎて虚偽の申告(主に悪戯)に対する予防策がまったくあり
ませね。
この様なシステムを運営していてはspma抗議に対する言い訳の為のシ
ステムであると邪推(?)されても仕方が無いでしょう。
こちらで提案されている本人確認方法に対し、やたら「簡便な方法を
」と言い訳して否定していらっしゃいますが現行システムこそ迷惑だと
感じている人たちのことをまったく考えていない「卑怯な手段」だとは
理解できませんか?
友人紹介システム等について、メルアド企画様の再考を希望します。

追伸:
メルアド企画様HPのSPAM項にて「抽選券を確認の上お知らせください
」と言っておられますが、私はspam送信者を信用しておりませんのでHT
MLファイルを開くつもりはございません。
したがって確認致しません。
それに「あなたのアドレスは友人による登録です。」なんて回答を頂
いても何の解決にもなりませんから。
もし仮にメール送信行為事態に身に覚えが無く、「誠意を持って対応
する」が本心ならばメールヘッダを公開していますから調査は可能なは
ずです。
(送信時間等を転記しておりますから十分調査できるはずですよね。
メールサーバを自前で設置しているのですから。)
都合のいい部分だけ転載して、自己弁護を展開しないで下さい。

投稿時間:2002/04/03(Wed) 01:47:41
投稿者名:管理人
Eメール: URL :
タイトル:
緊急作成:メルアド企画アンケートスパム対策調査室
メルアド企画は悪質なスパム請負業だと判断し、緊急で

メルアド企画アンケートスパム対策調査室
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tebie/melad-j.html

を作成しました。拙速ですが御容赦下さい。
この頁の作成に当たってはこの掲示板での皆様の情報提供に
多大な恩恵を受けています。何か御要望、御意見がありましたら
御遠慮無く、メール、当掲示板にてお知らせ下さい。

 メルアド企画様からも可です(笑)

投稿時間:2002/04/03(Wed) 21:09:38
投稿者名:ZAPPA
Eメール: URL :
タイトル:
Re: 緊急作成:メルアド企画アンケートスパム対策調査室
> メルアド企画は悪質なスパム請負業だと判断し、緊急で
>
> メルアド企画アンケートスパム対策調査室
> http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tebie/melad-j.html
>
> を作成しました。

掲示板(2ch)や告発ページで刑事告発の動きが出てきたようですね。
真偽はともかく、メルアド企画はことの重大さを認識してほしいところです。
サイドビジネスの実験? ではすまないことになりそうですから。

投稿時間:2002/04/03(Wed) 13:57:15
投稿者名:フィランゼア
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re: 何かでてた。
今、ページを見てきたら、登録を削除しているメールアドレスの
@から後ろの部分がずらりと並んでましたね・・。
これって、それだけのメールアドレスを把握しているって事に
他ならないんじゃないかと思うのですけど如何でしょう?
(ちなみに私のアドレスは入ってませんでしたけど。)

投稿時間:2002/04/04(Thu) 10:18:33
投稿者名:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
Eメール: info@spamstop.net URL :http://spamstop.net/
タイトル:
告発の罪状(追記)
私は、刑事訴訟法239条及び241条に基づき、
メルアド企画を、
該当すると思われる犯罪、
不正競争防止法2条違反の疑いで、告発文を準備しておりますが、
更にメルアド企画に嫌疑がかかってきたので、
次の犯罪に関しても告発の準備に入ります。

第百四条(証拠隠滅等)
 他人の刑事事件に関する証拠を隠滅し、偽造し、若しくは変造し、又は偽造若しくは変造の証拠を使用した者は、二年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。

これに関しては、「他人の刑事事件」と言うことですが、
関わっている会社が2社あるため、
(メルアド企画の他に日本生体電気鶯谷研究室があり、名義上は別である、が、親族企業で相互に証拠隠滅をした疑いがある)
刑法104条に当てはまるのではないか、と言うことです。



私の知りうる限り、数箇所から告発の動きがあるようです。

投稿時間:2002/04/06(Sat) 16:20:33
投稿者名:肉丸君
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
フォームからメッセージを送ったんですけど
「SPAM問題」でだいぶ苦慮されているようですが,メルアド企画さんではどの様なメールを
「SPAM」と捉え,どの様なメールを「SPAMではない」とされているのでしょうか?
私は「受け手の希望無しに一方的に送られる広告・宣伝メール」と考えています.
なお,返答については基本的に公開させていただきます.

以上の内容のメッセージをフォームから送ったんですが,いったいどんな
解答が返ってくる事やら... たのしみです.
(実際には2回に分けて送信しました:本文が長過ぎたようです)

突然アンケートを送りつけることは問題にしないのに,本人かどうか確認
するメールを送信する事を躊躇する...

>フィランゼアさん
>今、ページを見てきたら、登録を削除しているメールアドレスの
>@から後ろの部分がずらりと並んでましたね・・。

どうやら携帯電話系やメーリングリスト系のアドレスばかりですね.
なんだか「携帯に配信しなければいいんだろ!」って声が聞こえるような
気がします(爆)

投稿時間:2002/04/07(Sun) 12:01:29
投稿者名:肉丸君
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
次の釈明の際には
25000個もある「仮登録」のメールアドレスは,いったいどの様な
手続きを経て「仮」が外れるのか,も説明していただきたいですね.
 >メルアド企画さん

投稿時間:2002/04/07(Sun) 22:19:48
投稿者名:ボルフィード
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re: フォームからメッセージを送ったんですけど
たった今、めるあど企画に行ってみたところ・・・
こんなウインドが出てきました。
http://melad.jp/shit.htm
結局は懲りてない、ということですね(^^;

投稿時間:2002/04/07(Sun) 23:32:24
投稿者名:食べるスパム
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re^2: フォームからメッセージを送ったんですけど
> 結局は懲りてない、ということですね(^^;
「おいらは、ログ監視してるんだぞ」という、脅しのつもりでしょう。

でも、訪問者数なんていい加減だよね。
私は、スパム屋のクッキーは嫌いだから、かなりの訪問が
「新規訪問者」として処理されてますね。(笑)

それと先日、「ご意見」に
「年金は、ホントに必要とされてる人に支給されるべきだ!!」
という意見入れたんですが、採用していただけないですね。

自分に不利益となる「ご意見」は、隠蔽するのかな?
自称ご意見番なら、あらゆる意見を採用すべきだよね。
露骨な当て擦りは、意見としてはボツなのかな?

見てくれてるよね > メルアドさん

投稿時間:2002/04/07(Sun) 23:55:29
投稿者名:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
Eメール: info@spamstop.net URL :http://spamstop.net/
タイトル:
Re^3: フォームからメッセージを送ったんですけど
> > 結局は懲りてない、ということですね(^^;
> 「おいらは、ログ監視してるんだぞ」という、脅しのつもりでしょう。

DDoSじゃないし、不当な行為をしてるわけじゃないから、
屁でもありません。
追い詰められてきて、メルアド企画も焦っているようですが。
(私も告発したもんね。)

弁明、釈明はまだなんでしょうかね。

> でも、訪問者数なんていい加減だよね。
> 私は、スパム屋のクッキーは嫌いだから、かなりの訪問が
> 「新規訪問者」として処理されてますね。(笑)

私はクッキーはこんがり焼いたほうがおいしいので、
残してあげてます。

> 見てくれてるよね > メルアドさん
私もそう思いたい。

投稿時間:2002/04/08(Mon) 01:04:27
投稿者名:ボルフィード
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re^4: フォームからメッセージ
メルアド企画の送信フォームから送ろうとする時にメールアドレスが記入してないとエラーになるんですけど、この、
http://www.melad.jp/x_k_mosikomi.htm
広告の申し込みフォームだと記入しなくても送れます。
苦情とか厭味関係はこちらからが便利ではないかと(^^;

広告基準の所も・・・(笑)  以下、抜粋してコピペ
世論調査、市場調査、広告倫理基準

1. メルアドの品位と信頼を損なう世論調査、市場調査、広告。
>メルアドには既に品位は無いかと・・・
2. 真意を伝えない世論調査、市場調査、広告。
>ダメですよ、サイトでウソを並べちゃ。
3. 法令に違反する世論調査、市場調査、広告。
>登録もしていない人に迷惑なメールを送るのはよいのでしょうか?
4. 公序良俗に反する世論調査、市場調査、広告。
>公序良俗の意味は分かってますか?


世論調査、市場調査、広告掲載基準

1.虚偽、誇大な表現である世論調査、市場調査、広告。
>あれ?最初は180万人の会員数じゃなかったんですか?
2. 法律、政令、省令、条例、条約等に違反またはその恐れのある世論調査、市場調査、広告。
>でもその市場調査の方法が法令に違反しちゃうんじゃ信用されませんよ。
3. 人権を侵害する恐れのある世論調査、市場調査、広告。
>迷惑メールをを送り付けられる人の人権はどのように御考えでしょうか?
4. 第三者の名誉毀損及びプライバシーを侵害する恐れのある世論調査、市場調査、広告。
>あなた達が送信してきた私のメールアドレス、どこで手に入れたんですか?
5. 第三者の氏名、写真、談話、商標、著作物などを無断で使用している世論調査、市場調査、広告。
>企業のバナー、勝手に使ってたくせに・・・
6. 青少年の保護、健全な育成に悪影響を及ぼすと考えられる世論調査、市場調査、広告。
>青少年に対して不用意に迷惑メールを送るのは保護育成上、よろしく無いかと思うにですが、いかがでしょう?
7. 第三者を誹謗中傷している世論調査、市場調査、広告。
>自分の事を棚に上げてはいけませんよ。
8. 社会秩序を乱す次のような世論調査、市場調査、広告。
>迷惑メールそのものが秩序を乱しているとは考えられませんか?
9. 非科学的、迷信に類するものであると考えられる世論調査、市場調査、広告。
>自分に都合の悪い投稿を削除するのは非論理的ではないかと思うのですが。
11. その他、当社が不適当と判断したもの。
>つまり、以上の事に反していても、メルアド企画が良しとしたものは何でも有り、なんですよね?

メルアド企画サイドもあちこちの掲示板を見ているようですけど、それでも何がこんなに批難されているのか分からないんでしょうか。
それにしてもあのアクセス数、そのほとんどはSpamメールの送信サイト、ということで注目されているんでしょうな〜。

メルアド企画さ〜ん、もうちょっとよ〜く考えていただけませんか?
登録した人にメールを送る事は何の問題も無いんですから。
他所から買ったようなアドレスやネットからサルベージしたようなアドレスに無分別に送るからこんな事になっちゃうんですよ。

投稿時間:2002/04/08(Mon) 01:09:50
投稿者名:東端(偽名)
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
糞html (was Re^2: フォームからメッセージを送ったんですけど)
> http://melad.jp/shit.htm

shit.htmとはひどいな。
明らかに対決姿勢が見えますな(笑)。

投稿時間:2002/04/08(Mon) 01:16:10
投稿者名:肉丸君
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
あれ?
7日の夕方に見た時は「WebTrends」のロゴなんて入ってなかったけど (^_^;
(多分入れ忘れてたんでしょうね)

# その時の html は cache からサルベージ済みです.

あ... あと,6日の23時59分までのログを取るのに6日の昼の
11時ごろに集計しちゃったらマズイんじゃないでしょうか?(汗)

投稿時間:2002/04/08(Mon) 01:33:42
投稿者名:ボルフィード
Eメールメール送信
URL :
タイトル:
Re: あれ?
> あ... あと,6日の23時59分までのログを取るのに6日の昼の
> 11時ごろに集計しちゃったらマズイんじゃないでしょうか?(汗)
にゃはは・・・_(__)ノ彡☆ばんばん!
やってくれますね〜(^^;

それはともかく、現状でちょっと付け入るスキを見つけましたので、それに関係する某マスコミの広報にメールで通報したところです。
ページのキャッシュも保存済み。