機種依存文字ってぇ〜〜何??
・特定機種にのみ存在する文字のこと.
・有名なものとしては98文字(PC-98外字)などが該当する. これは丸付き数字, ローマ数字, 98罫線などがそれである. また98拡張漢字のもととなったIBM拡張漢字などもある.
これらはすべてWindowsでも表示可能なため, 外字であることに気付かずに使用してしまう事例が増えてしまい, 問題を起こすことが多い.
また, Macintoshにも機種依存文字は存在する.
(通信用語の基礎知識より)
使ったらどーなるの??何で駄目なの?・機種依存文字は特定の機種や環境(OS)に依存する文字であり, 同一環境以外で表示させた場合, 機器の誤動作(突如フロッピーディスクをアクセスする等)や, 全く異なった文字に化けたりするため, 使った場所には往々にして論争が起こる. また汎用的な文書の流通を目的とする場合には, 当然ながら使用する事はできない.
(通信用語の基礎知識より)
何が良いの?駄目なの?
どの機種でも使って安心な文字は以下の通りです。
記号類 (2byte文字) (全角文字) |
、。,.・:;?!゛゜´`¨^ ̄_ヽヾゝゞ) 〃仝々〆〇ー―‐/\〜‖| …‥‘’“” ()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】 +−±×÷=≠<>≦≧ ∞∴♂♀∠⊥⌒∂∇≡≒≪≫ √∽∝∵∫∬∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨¬⇒⇔∀∃° ′″℃ ¥$¢£%ʼn#&*@§☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼ ※〒→←↑↓〓 ♯♭♪†‡¶◯´`¨^ |
罫線用文字 (2byte文字) (全角文字) |
─│┌┐┘└├┬┤┴┼━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋ ┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂ |
数字(2byte) (全角文字) |
0123456789 |
アルファベット (2byte文字) (全角文字) |
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz |
ギリシャ文字 (2byte文字) (全角文字) |
ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω |
ロシア文字 (2byte文字) (全角文字) |
АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯ абвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя |
半角英数字 (1byte文字) (半角文字) |
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz 0123456789 !"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[]^_{|}~ |
駄目なのはね・・・
(字)とかな、「(」「)」の中に書きましょう。
ローマ数字【 I 】とかは、アルファベットの(I)とかの組み合わせで代用しませう。