子どもたちの持っている一番の遊び道具=想像力! 石ころも葉っぱも棒きれにも魔法がかかる! 『道草ドンどこ』は、「ダンゴ虫の太鼓」「カエルは歌う」「野山かける」等々、いのちや自然との出会いを楽しむ太鼓やパフォーマンス、様々な音色があふれる舞台です。

    
道草ドンどこ


寄り道、道草、興味のある方へどんどんと突き進むのは、子どもたちならではの感性。自分らしく生きていくための土台になります。 たまっ子座の舞台、そして『道草ドンどこ』の世界を通して、自然のいのちから生まれた太鼓の響きはもちろん、見たこともないような民族楽器や、手作りの楽器の音色に空想を膨らませながら、素敵な道草を探してほしいと思います。

作品タイトル:『道草ドンどこ』
上演時間:約70分
キャスト:末永克行・モトム・末永桂子・瀧口早紀
おもな対象:幼児~小学生のおやこ

↑画像をクリック(タップ)!
左下の再生ボタンを押すとスライドショーが始まります


↑↑ぜひ、ダイジェスト動画をご覧ください☆