ヒメオドリコソウ (姫踊り子草)
シソ科オドリコソウ属
開花時期:春 撮影:4月
ヨーロッパ原産の越年草。東アジア・北アメリカに帰化し、日本には明治時代に発見された帰化植物。
下部は丸い卵形の葉で上部の紅紫色の軟毛の生えた三角状の卵形の葉は花芽を守る為の苞葉と呼ばれるもの。
名の由来は「オドリコソウ」より小さいので小さい意味の「ヒメ」が付いたもの。