ECOLE SENEGALAIS(エコール・セネガレイ)とは、直訳すると「セネガルの学校」。皆さんアフリカのセネガルという国をご存知ですか?日本人にとってはアフリカ独特の「ジンベ」という太鼓の本場として知っている方もいるかもしれません。このセネガルという国は旧フランスの植民地で、現在でもフランスを公用語とし、セネガル人のほとんどはフランス語をしゃべることができます。
このホームページではフランス語をしゃべるセネガル人たちを家庭教師として斡旋しております。時給は例えば1対1の個人授業の場合、一律1時間3500円とし、内500円を遠いセネガルの貧しい子供達を助けるための募金にあてるというちょっと珍しいシステムを採用しております。つまり、人助けをしながらフランス語を覚えることができるということです。募金はMAFED(MAISON
D'ASSISTANCE AUX FEMMES ET ENFANTS DEFAVORISES)というセネガルに本部を置くNGOを通して送金され、貧しい子供達のための学校を作る資金に当てられます。 |
|
授業料(一人当たり1時間) |
個人授業 | 3500円 |
二人制 | 2500円 |
セネガル人のフランス語は日本人にはフランス本国のフランス語よりも分かりやすいですし、文法もよりやさしいです。
ただ、訛りがあるとも言えるのでパリで話されているような発音のフランス語だけを求める方はここで基礎を勉強して、
フランスのフランス語を新たに学ぶか、フランス本国人の教室でフランス語の勉強を始めることをお勧めいたします。もちろん、フランス本国でコミュニケーションをとるのにセネガルのフランス語は全く問題ありません。むしろ、西アフリカ訛りのフランス語なんてちょっと個性があって面白いと思います。
お申し込みをされる方は最寄の駅とお名前、受講希望期間、受講希望人数を明記の上、 下記のメールに送信してください。
ecole_s@hotmail.com
|
|