気休めなんて必要無い。 ハッキリ言ってくれれば良いんだ。 「お前はもう必要無い」と。 そう言ってくれれば、どんなに楽か。 あんたらに何が解るんだ。 俺の何が解るんだ。 見ろよ、この体を。 自分一人じゃ起き上がれない。 排泄だって看護婦任せだ。 …今だって、ほら。 そっちから近付いて来てくれなければ胸倉だって掴めやしない。 大佐、あんたには解んねえだろ。 俺はずっとあんたが羨ましかったんだ。 あんたは軍人として、1人の大人として、ちゃんと大将を支えてやれてる。 やり方に多少の問題があったとしても、あんたはあんたなりにエドワードを見守って、 最善を尽くしてきた。 それをずっと横で見てきた俺の気持ちが解るか? ただ、眺めることしか出来なかった俺の気持ちが、あんたに解るか? 俺はアイツよりも年上で、体だってデカイのに…何もしてやれないんだ。 あんなに小さな体なのに、アイツを寄り掛からせてやる事だって出来ないんだ。 解んねえだろ、あんたには。 自分の足で立って歩けるあんたには、今の俺の気持ちなんて。 ――畜生。 畜生、畜生。 追いついて来いなんて気軽に言うな。 立てないんだ。 歩けないんだ。 動けない軍人が、何の役に立つって言うんだ。 ふざけた話だ。 ふざけた話だけれど、今はその言葉が何よりも温かい。 『追いついて来い』 何よりきっと、アイツも同じ言葉を俺に言う筈だから。 「…ちく、しょ…ォ…ッ…」 誰も居なくなった病室で、誰にも遠慮せずに俺は泣いた。 ガキみたいに、両手で顔を覆って。 こんな弱い自分はもううんざりだ。 だから今だけ弱音を吐いたら、またいつもの俺に戻ってやる。 大丈夫。 まだ俺は大丈夫だ。 俺はまだ駄目になりはしない。 視線を移せば、ハンガーに掛けられている着慣れた軍服と、病室の床に置かれてある 軍靴が視界に入る。 あの上着を羽織って、あの重苦しい靴を履いて、俺は戦場を駆けていた。 立てないし、歩けないし。 自分の事すら自分で出来無い。 追いつけるのかさえ解りはしないけれど。 くだらない弱音はごみ箱に捨ててやろう。 靴紐はまだ、切れちゃいない。 |