Mr.Moonlight(月光旅人)第1回目/演劇集団キャラメルボックス
観劇日 2001.8.8 19:00 5列5番 池袋サンシャイン劇場
今回は3回観劇予定なのでとりあえず1回目♪
神戸公演のうわさを気にしつつ,どのくらい熟成しているのかが気になった
今回ほどネタバレから逃げた公演はありませんでした
これまでなら気楽に見ていたのに(^^;;;
あらすじ(というよりも取っ掛かりかな・・・)
あるところの図書館
館長・利根川(西川浩幸さん)と,あかり(坂口理恵さん)と,樹里(中村亮子さん)が本の整理や応客をしている
そこに石岡(岡田達也さん)が鹿島(上川隆也さん)を探しに来る
寝不足の鹿島がトイレからでてくる
前日の鹿島の様子を石岡はさぐりに来ていたのだが・・・
久しぶりに席から離れることができませんでした
それだけ雰囲気が良かった
今回はネタバレ的な書き方はまだしたくないので思いつく点だけを書きたいと思います
一つ目ですが冒頭シーンが良かった
これからのストーリの流れを暗示していますが,かっこいい!!!
私の席からは観難いのでできれば真中あたりで観るのがいいでしょう
次に音楽がいい
これまでのオリジナルよりも劇にフィットしているし,かつ音楽だけでも一枚のCDとして独立している程よかった(おすすめなので必ず買ってください<CD)
また上川さんのさりげない演技がいい!
シーンごとには主役!と主張しているのに,トータルで観るととてもなじんでいて観ていてとても心地よかった
そして今回は脚本が良すぎ・・・
実は途中までは演出でこのシーンはこのやり方はよくないのではと思っていたのですが最後のどんでん返しで痺れました・・・
理由のあるいつものやり方は好きです
最後に気になったという点を書きます
これは本編とは全く関係がないのですが,来場者に関してです
やはり芸能人(by加藤さん)の出演のためか,演技の中で某歌劇団ののりで拍手が起こっていました
できれば喜怒哀楽の中にひっかる点のみ拍手をしてもらいたいのですが無理かなあ・・・(2001.8.15記)
