| 
磐梯山と2ショット
 | 
  | 
 | 
毎年2月になると会津へ出かけます。寒さの一番厳しいときで、防寒対策は欠かせません。耳当てつき帽子、手袋、長靴、ホッカイロなど。 
 |  
  川桁〜関都 (95/2上旬)
 |  
 
 |  
 
 | 
    
 
 | 
煙を吐いて1
 | 
  | 
 | 
SLの特徴は汽笛と煙。この東長原〜磐梯町間は会津盆地から磐梯山の裾野に上がるところ。会津盆地を見下ろす形になるので遠くから汽笛の音、そして煙が見えてSLの到来を知らせてくれます。  
 |  
  東長原〜磐梯町(98/2上旬)
 |  
 
 |  
 
 | 
    
 
 | 
煙を吐いて2
 | 
  | 
 | 
上の写真のカーブをまわったところ。この撮影ポイントはスピードがあまり出せないため煙が流れなくて迫力ある煙の写真がとれます。  
 |  
  東長原〜磐梯町(98/2上旬)
 |  
 
 |  
 
 |