Go Home日々これ勉強
日々これ勉強(2000年8月の前半)

目次に戻る
新明解8月辞典(の前半)

(8/1) 昨日は夕方からまたまたソフトボールの練習でした。太陽は雲隠れして意外と涼しかったので、まあ程良い運動。その後実験でしたけど・・。それから昨夜は3人ほどで秘密会議。で、帰宅した後なんだか無性にギターが弾きたくなって(念のために言っておきますが1曲も弾けるレベルではありません)、夜中にずっとギターを触っておりました。もう完全に自己満足の世界(笑)。もちろん音量は極力抑えてポロロンとやるわけですが、近所迷惑な話ではあります。上手けりゃまだ救いようはあるけどねぇ・・。そんなことをしてるうちに空が白んできて就寝。久しぶりに暑さで目が覚めました。汗がべたべた頭はくらくら腕はじんじん目はてんてん、という感じ(どういう感じ?)。疲れがたまっていたのか暑さのわりになかなか起きれず今日大学に来たのは午後4時というテイタラク。火曜日の本日は自主セミナの日でお勉強。今日から近くの理系カフェテリアが夜の営業をしていないので、夕食は少し歩いたところにある北部食堂まで行きました。しかし毎日あんなところまで歩いていくのは面倒臭いね(わがまま)。このまま帰ってしまうと、今日は何をしに大学へ来たのかというある意味哲学的な疑問を抱かなければならない状況になるので、実験室の掃除でもしようかと思っています。それから読書も(<論文を読みなさい!)。そうそう、イラストも描きたいところですね(<論文は良いのか?)。さて、今週は行事がいろいろあって忙しくなりそうな予感です。どうなることやら・・どきどきわくわく、漢字で書くと土器土器沸く沸く

書き忘れてた。そう言えば(言わなくても)先日、9月に予定されている森博嗣先生の講演会の森ぱふぇ枠の予約席に当選したというお知らせがありました(こんな大事なことを忘れていたなんて!)。非常に嬉しいです〜(思わずクルクル回ったり・・は、しませんでしたが)。1年に2回も森先生のお話が聴けるなんてですよ!(興奮のため言葉が乱れております) しかも全然関係ないですが、講演会当日は私の誕生日なのです。まあそんなところで得体の知れないなにかしらの縁を感じてしまうほど信心深くはないですが、自分のくじ運には感謝。ただ、今度の講演会場は千葉県。まだ行ったことのない未踏の地であります(もちろん踏んでないのは自分)。しかし、幸か不幸か(笑)その講演会の翌々日には山形県日本地球化学会年会(いわゆる学会)があって、そこへ行く途中として立ち寄ることができそうです(大声では言えないけど)。たぶん講演会の余韻を残しつつ学会発表をするので、幸せそうな顔をしていることでしょう。心配なのは宿泊場所ですね。早めに予約をしておく必要があるでしょう。来週あたり調べてみよう(とここにメモ)。はっきり言って今週の行事より森先生の講演会の方がわきわきどくどくです(つまり毒が湧くのか?<というか意味不明)。


(8/2) 昨夜は宣言どおり実験室の掃除をしました、と言っても先週の当番分(要は1週間遅れ)なので威張れたもんじゃないです、はい。その後は研究に関係のあることで少し談笑。イラストは落書き程度に楽しんで、読書はしていません。そして思い出したのが今週末の日曜日にある森ぱふぇオフ会(非公式)のために新しい名刺を作らなあかんなということ。前のやつが余ってるさかいそれを流用しても構わへんねんけど、どうせやったらおニューがええやん? それやったら、何度も言うてるけど今週は行事がぎょうさんあるし、前日に夜おそうまで作ってるわけにもいかへんし、デザインだけでも今日のうちに決めといた方がええんとちゃうかなあと、ぼんやり考えてるわけなんよ。せやけど、しまいにはギリギリで作ってるような予感がするのも確かやな。なんか口調が関西風? かめへんかめへん、気にせんといておくれやす。基本が関西人やさかい、気ぃ抜いたら思わず口から出て来よるという仕掛けなわけ。なんて言うても別に音声入力とか使うてるわけやないし、キーボードで打ってるわけやからどっちか言うたらむしろ大変なわけ(苦笑)。どうでもええけど、「わけ」がやたらと多いんとちゃう? どういうわけ?(笑) え〜とさてさて、本日は水曜日で、あって昨日できなかった測定はまだできそうもありません。なので、実験器具の洗浄でもしつつ、ひたすら勉学に励む日にしようかと企んでいます。どうなることやら・・どきどきわくわく、漢字で書くと・・以下略。

夕食後のコーヒーを飲みながらです。昨夜は帰宅後、またギターをポロロ〜ンとやってしまい寝たのは午前5時(苦笑)。いやね、一度触ると自分の下手さ加減を痛感するわけで、なんと言うか、ついつい気が済むまで弾いてしまうのです(最終的には簡単な曲へ落ち着くのですが)。まるで社会に対して何か不満でもあるかのように、そこに怒りをぶつけている・・というわけではありません(むしろ弾けない自分が不満)。寝る時には小鳥のさえずりが聞こえていました。4時間睡眠を敢行し9時には起床。大学に来てみたら測定ができる模様だったので、午後から測定。3時に終了して、すぐさま3人ほどでミニセミナ。隕石中のコンドリュールの形成過程(マニアックだなあ)について大概的なことを学べました。その後最後のソフトボール練習をしようとしたら道具がすでに使われていて能わず。さて、明日・明後日はいよいよ講座対抗ソフトボール大会です。1試合目が朝9時からなので、ウォーミングアップの時間を考慮して8時半の集合です。問題は、それまでに9人揃うかどうか(笑)。人数が足りないと不戦敗になるという噂がまことしやかに囁かれています。夜は夜で秘密の会合があるので体力は温存しとかナイトです(うまくない)。ということで今日は早く帰ります。ついでに言うと、今週は本当に忙しいので閉鎖モードで運行しております。<そのわりに日記書き過ぎ・ギター弾き過ぎ。


(8/3) 突然ですが、昨日の日記にはひとつ嘘の記述が含まれています。ま、そんなこと言ったら、全部本当のことだけ記述してある日の方が少ないですが(赤裸々告白日記じゃないので・・笑)、昨日のはあからさま。さてどれでしょう〜。本日は木曜日で、ハチミツの日? あんまり寝た気がしないですが、今日は早起き(ねむいねむい)。先ほど珍しく早く来ていたことで「徹夜したでしょう?」なんて言われてしまいましたが、失礼だよ、キミ>Y下君! わてだって早起きぐらい本気になればできすがな(眠いけど)。さあさ、これからソフトボール大会へ。天気は曇りがちなので暑さは厳しくならないかも(これは嬉しい)。

全然曇りじゃなかった(苦笑)。ソフトボールは午前と午後1試合づつして両方とも乾杯、じゃなくて完敗。暑さだけで疲れましたね。明日も2試合あってひょっとすると最弱チームになるかもしれないという可能性がナキニシモアラズ。過去には3連覇した時代もあったようですが、そんな話は聞いてもどこ吹く風が吹けば桶谷が儲かる昔の話(はぐらかし)。栄枯盛衰という言葉がよぎります。さて、時間がないので今日はこの辺で。今夜は秘密活動です。詳細は後日・・書くかどうかは若狭湾。

忘れてました。今日歯科医院に行って抜糸をしてもらい、約3ヶ月間続いた一連の歯の治療が終了いたしまいた(これはほんとに嬉しい!)。治療が終わった瞬間、バンザーイバンザーイと心の中で歓喜の大合唱。長いようで短かったですね。もともとはあごの不協和音が原因で通い始めた歯医者でしたが、ついでに虫歯の治療も施され、口の中はすっかりサイボーグ化してしまいましたしね(笑)。もう、これからは真面目に歯を磨こうと改心したしだいでございます。良い子のみんなも、歯は大事にしよう!


(8/4) はい、少し二日酔い気味〜の朝。快晴の金曜日です。昨夜の秘密活動は、なかなか楽しいひとときを過ごせました、マル(敢えて秘密のまま)。名古屋に来てまだ2年目なので、交友関係が広がるってのは素直に嬉しいですね(なんかあんまり秘密になってないような気も)。あ、そうそう、一部で話題騒然(笑)の一昨日の嘘の記述は、「コーヒーを飲みながら・・」ってとこでした。飲むつもりで書き始めたのだけど結局飲まなかったという結果、嘘になってしまったのでした(ここは未来日記か?)。期待していた(してない?)みなさん、つまらなくてすみません。いや、別にお金をもらってるわけではないので謝ることじゃないけども。さて、本日はソフトボール大会の2日目。お酒を飲んでも筋肉痛でも日焼けでも、今日も9時から試合です。そして夜は打ち上げを兼ねたお好み焼きパーティがある模様。えっと、でもそれって、作るのはやっぱり広島風? なら、たぶん駆り出されるね、K藤氏と私が。ま、人のために作るのは嫌いじゃないので良いけどね〜。

ソフトボール大会も終わり、リーグ戦で順位は5チーム中最下位でした(1勝はしたけど)。うちはみんなで和気あいあいチームですから、ええ。楽しめれば良いんです。昨日撮ったものですが、構図をちょっとだけ意識した1枚をご紹介。名付けてバットに立つ人(たまたまですが)。夕食のお好み焼きパーティでは、噂通りというか予定通りというかK藤氏と二人でシェフでした。以前にも同じような状況があったような気がしますね〜(さあ、気になる人は過去の日記をひも解くヒモトク)。ただし今回は学生だけのパーティで、(大きな声では言えませんが)平和的に終了いたしました。それに広島風お好み焼きが焼ける、立派な後継者も育ちましたし、次回からは彼等が作ってくれることを期待します(笑)。4年生のM谷さんのお土産の韓国キムチ入りお好み焼きも好評だったみたいです。ごちそうさまでした。


(8/5) うっすら曇り空の土曜日。相変わらず暑さが厳しいです。昨夜、帰ってからはすぐ寝て、今日のお昼までぐっすり眠ってしまいました(11時間くらい)。よっぽど疲れていたのでしょうか。確かにここ2、3日はハードスケジュールでしたね。今日の昼食はK藤氏とM氏の3人で台湾ラーメンでした。久しぶりに食べたのですが、心なしか辛さが増していたような気がします。夏ですね(笑)。それに、3人寄れば恋愛話と申しましょうか、色恋沙汰と申しましょうか、夏ですね〜(微笑)。今週残るイベントは明日の森ぱふぇ非公式オフ会 in 名古屋だけとなりました。これは2ヶ月くらい前から決まっていたことなので、準備も万端、と言いたいところですが、新しい名刺がまだできていません。やはり、予想通りギリギリになりました(苦笑)。この土日は研究室のある建物が一部断水なので水を使う実験ができません(今は別の実験中)。人も少ないしね。ということで、これから名刺作りに専念する所存でございます。来週から名古屋市のゴミ分別が細かくなるとか、溜った論文を読むとか、部屋の掃除とか、面倒臭いことはいろいろありますが、今日もどこかで花火大会です(脈絡なし)。

とここまで書いてサーバに送ろうとしたら、どこにも出れなくなっていました(ネットワークの話)。学内でもつながらないので、おそらく講座のウェブサーバか学部のサーバかどこかで止まっているものと思われます。なので、しばらくお待ちください、と言っても今は誰にも見えない虚しい響き・・。


(8/6) 結局昨夜は大学のネットワークが死んだままだったので、家に帰ってきてからの更新。ま、おかげさまで名刺作りに集中できました(笑)。午後8時くらいから外からド〜ンド〜ンと音がするなと思っていたら花火。大学の屋上からも小さく見えましたね。あの下には何万人という人間がいて、一緒に首を上に向けて空を見つめているところを想像するとほのかに異様な光景ではあります。近くに行かないと見られないようになったのは、都会に高い建物が増えたからでしょうか。もう少し人が少なかったら花火大会も快適なんですけどね。さて、今年は大きな花火を近くで見る機会がありますかどうか・・。本日は日曜日。名刺も出来上がりましたし、時間・場所の確認もしましたし、あとはオフ会場へ遅れずに行くだけです。う〜ん、森博嗣先生の作品が読み返せなかったのが少し心残りの熱帯夜。

大学のネットワークは復活したみたい。森ぱふぇ会員による非公式オフ会 in 名古屋(仮称)の第1回は、無事に終わり(別に危ないことはしてませんが)その後の2次会でほろ酔いになって帰ってきました。で、オフ会で余ったお菓子類を頂きながらコーヒーを飲んでいます。以下は関係のない人にはわからない内容ですがご勘弁を。今回のオフ会は、あくまでも非公式なものですが、森先生のご当地名古屋近辺に住んでいる森ぱふぇ会員が定期的に集まってわいわいできたらいいねぇ〜という動機のもと、Kずえさんが発起人となって催されたものです。今日はその第1回目だったというわけ。会場となった場所は、金山にあるまだできたばかりの名古屋都市センター。そこの見晴しの良い14階の会議室でした(こんなところ)。綺麗なところで設備も整っていて良かったです(場所を見つけてくださったKつさんに感謝)。午後1時半からの開始予定でしたが、5分前にはすでにみなさん席に着いていて(名札の裏に書かれた番号によって決まるという仕組み)、少し早めの開会となりました。まずは恒例、名刺交換をしつつご挨拶してまわります。え〜と、以前お会いしたことがあるのが、Kずえさん、Kつさん、Sずかさん、Akiraさん、Mつるさん、Freeさんで、初めての方が、Iるうさん、Mなださん、Mックさん、Gムレットさん、K節正犯さんの、全部で12人の参加者です(順不同、というか全然伏せ字になってない人もいるな・・笑)。あ、そうそう、Kつさんからは参加者全員に超レアなもののコピィが提供され、これはもうムフフな感じ(笑)。それから話も落ち着いたところで、森先生がテレビに出演なさった貴重な映像のビデオ上映会となりました。これは名古屋では放送していない「ウォッ!チャ」という番組に森先生が取材されたものなんですが(要請したのはほぼ日刊イトイ新聞)、関東に住むSョッポさんがそれを録画し、提供してくださったビデオなのです(ありがたや〜)。結局動く森先生が映っていたのは影とキーボードを打つ手の部分だけだったのですが、森先生ならではと思われる切り返しや、滅多に聞けない森先生の営業口調に笑わせていただきました。本当にビデオをご提供くださったSョッポさんには感謝の一言です(ありがとうございます)。上映後はちょっとばかり会議風に、この会の正式名称とこれからの活動予定を話し合いました。それらをまとめるとこんな感じ。なんとかこれからも続いていきそうです。それからミニイベントとして、作品中の名古屋弁の会話を正確に読もう!という主旨で、Kずえさんが用意してくださった穴埋め3択問題を解きました。しかしそれをネタに名古屋弁話に華が咲き、なかなか解くまでには至らなかったのですが(苦笑)。3択はどれも当てはまると思えるような微妙なもので、ネイティブであっても間違えるというハイレベルなものでした(笑)。しかし、答え合わせ時のKずえさんの朗読のおかげで、だいたいのイントネーションなどは分かったような気がします。これからは、実際に近い発音で名古屋弁の会話も読めそうです。さて、名古屋弁講義も終わり4時半を迎えようという頃、11階に移動して、名古屋市の上空からの写真が床に張り付けてある一角で、作品中の舞台となった場所やその他森先生と関係のあるところ、またはないところ(笑)の現場検証となりました(現場じゃないけど)。こうやって見ると名古屋市の広さが実感できますね。こんなに大きかったのかと。ちなみにこれがN大上空の写真。やがて5時になり、否応なく建物を追い出されました。最後に1階のボストン博物館入り口の階段で記念撮影をして、今回のオフ会は一応のお開きとなりました。その後、8人ほどで近くの飲み屋で2次会。軽く飲み食いしながらネタばれ話や裏話などなど、楽しい時間を過ごしていたらなんと午後9時になりました。4時間近くも居たんですねぇ(しみじみらんらん<よくわからん感情表現やな)。今日のオフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。また次回、お会いできることがあればお会いしましょう(今回参加されなかった方も)。


(8/7) 昨日は原爆の日でしたか・・。広島にいた頃はテレビやラジオでも大々的に報道されていましたから、気付いたものですが、場所が違うとこうも扱いが違うのは、何と言いますか、まあそういうものかなあと。つまりそれが当たり前なんですね。もう55年も経っているんです。忘れられて当然でしょう。「歴史とは1%の積み重ねと、99%の忘却で作られる」という森先生のお言葉を思い出しました(「毎日は笑わない工学博士たち」より)。今日はお昼からの活動で、生協で「ダ・ヴィンチ」を買って読む。もちろん、森先生の連載です。目まぐるしい展開の様相を呈してきた感じで、テンポが速いですね。同じく買ってきたインスタントラーメンを昼食に。本日は月曜日で、スケジュール的には忙しさのピークを過ぎた感があります。じっくり研究に打ち込めることでしょう(いや打ち込まなきゃまずい)。

夕方頃はすごい夕立ちでした。すぐ近くで落雷がバンバンです。雨に煙る街という感じ。都会に漂う諸々のものを洗い流してくれたような気がします。気温も一気に下がりましたね。雨が止んでから夕食は北部食堂にて。夏休み中だということを差し引いても、ここは理系カフェテリアと違い料理品目が格段に少ないです。しかもほとんどがセットメニュー。メインの料理で単品があるのはカレーライスぐらいじゃないでしょうか(しかも値段が高い)。と文句は言いつつも、夏休み中、夜に営業している食堂は学内ではここしかないので、甘んじてる状況です(笑)。まあ、本気で嫌になったら自分で作るだけですけど。ところで、今日は何をしていたかと言うと、明日の自主セミナで発表するネタを仕込んでいました。いや、正確に言うとネタを集めただけで仕込むのは明日するつもりなんですが・・。う〜ん、なんだか今日はマジメだね。漢字で書くと「真面目種」(このパターンはここのを拝借)。


(8/8) そんなことをしているうちにもう日にちが変わりました。夜中にモーニング娘。のDVDを観ると、ああ一日も終わったなあと妙な充実感があるのはなぜでしょう(中毒症?)。それはそれとして、昨日書いたインスタントラーメンという記述がインターネットラーメンに見えたり・・しませんか、そうですか(このパターンはここのを拝借)。寒〜い冬に、熱々のお湯をかけて作る、即席ラーメンのことをウィンター熱湯ラーメンとかね・・、真面目にくだらないことばかり考えている深夜です(笑)。一昨日のオフ会の2次会で確認できたことですが、まだまだ古いバージョンのブラウザを使っている人はいるということ。最近はいろんなプラグインが必要なサイトが目につきますが、そういうところもみんなが見られるわけではないのだなと改めて思い、これからもなるべく多くの人が見られるようなシンプルなページ作りをしていこうと身が引き締まったしだい。もちろん情報の受け手を限定することは自由ですが、それを意識しているのとしていないのとでは雲泥の差がありますからね。本日は火曜日。実験の片手間に自主セミナのネタを仕込もうという魂胆でいます。そして夜はどうやら回る寿司らしいという噂が。

もう夜。涼しい一日でした(外に出てないけど)。今日もお昼前から大学に来て、自主セミナの準備。昨日集めたせっかくのネタはいまいちに思えたので、直前でボツにしました。代わりに発表したのは本日即興で用意した放射化分析ネタです。まあイントロダクションみたいなものでいい加減です(笑)。少しは時間潰しになりましたでしょうか(それが目的か?)。今夜は回る寿司、いわゆる回転寿司(そのまま)に数人で食べに行くらしいです。久しぶりで楽しみですが、少し遠いところにあるのがなんかねぇ・・むにょむにょごにょごにょ。


(8/9) 昨夜行った回転寿司屋さんは、どうやら最近テレビで宣伝されたらしく非常に混んでいました。御器所ごきそと読む)にあるお寿司屋さんでその名もずばり「御器所」です。5人で行ったので15分くらい待ってボックス席に座ることができました。お寿司と言えば、昔から新鮮な海の幸なんかには目もくれない子供でしたが、現在でも嗜好はあまり変わっていません。流れてくるネタで手に取るものといったら、いなりツナコーン納豆巻きという一番安い皿のものがほとんどです(お子さまか)。魚介類で食べたものは、穴子ねぎトロサーモンぐらいですからね(笑)。こうしてみると、海の幸はマグロしか食べてないですね。そんな調子で10皿強ほど食べて1500円程度。お茶が美味しかったです(新時代のお茶とかなんとか書いてありましたが)。帰りは途中で雨が降り出し雷もゴロゴロ鳴ってきたのでレンタルビデオショップで雨宿り。しばらく待っていると予想通り雨は止んだので、再び自転車にまたがり大学まで戻ってきました。その間、犬もおびえるほど稲妻と雷の競演は続いておりました。10時ぐらいに戻ってきて久しぶりにお絵描き。ようやく4000カウント突破記念のイラストができあがりました。ということで、それはイラスト研究室に。あとは軽く読書をして、程よく充実した夜を過ごしています。本日は水曜日。さて、イベントもしばらくなさそうですし、そろそろ本腰で研究に力を入れなきゃです(入れてなかったんか!)。

涼しい午後、実験の方はひと段落。昨夜「毎日は笑わない工学博士たち」を読了。といっても小説ではないので何度でも読んでしまいそうです。森先生のちょっとしたフレーズにいろいろ刺激されてしまうから困ったものです(ほんとは全然困ってない)。えっと、せっかく撮ったので、昨日の寿司屋の入り口はこんな感じ。ついでに今朝激写したスクープ画像をご紹介しましょう! まず、寝ているところを背後から隠し撮り。起こされ不機嫌そうな顔。あと、車から降りたところを見つかった場面。これは恥ずかしい、愛しの人と戯れるところ。そして無惨にも慌てて飛び出して跳ねられたところ。と思っていたら寝てただけ(笑)。現場はうちのアパートです。以前からうろついていて、なかなか人懐っこいところがありますね(可愛い)。さあ、気分が良くなったところで勉強勉強・・。


(8/10) いきなりですが一つ訂正があります。昨日、お寿司屋さんの名前を「御器所」と書きましたが、それは違うと一部の方から指摘されました。どうやらそれは中にあるギャラリィの名前みたいです(写真にも写ってました)。とんだ早とちりでした。で、肝心のお店自体の名前はというと、わかりません(苦笑)。ほんといい加減なんだから! こんなことは多々あると思われるので、書かれている内容を鵜呑みにしちゃいけませよお(くわばらくわばら)。さて、昨日の夕刻頃、1年半前に購入して以来初めて今の自転車に油を注してやりました。最近さびがひどくなって、いかんともしがたくなってきたからですが、ついにというか、ようやくというか、重い腰を上げたら慣性で内臓が下がったみたいな(胃下垂?)、なんとも愛情が足りない持ち主であります(反省)。ちなみに名前はクイーンエリザベス2世号です(1世号は前の自転車)。そして昨夜、杁中三洋堂まで行ってきましたが、驚くほどに滑らかな足まわりになりました。キィキィと音を立てることもなくなりましたし(笑)、まさに大船に乗った気分であります(それが言いたかったのね)。えっと、本屋では「メフィスト」と文庫本を2冊購入。早速森博嗣先生の短編「恋之坂ナイトグライド」を読みました。途中で感じた違和感も最後まで読んでああナルホド。やっぱり会話が素敵ですね。こんな夜は気分良く眠れそうです(幸せ)。

あれからまた少し読書をしてしまって帰りは遅くなりました。そして気分良く眠ってお昼起き(笑)。午後から研究室へやってきて実験。3時半から談話会(小規模の招待講演みたいなやつ)があって、2時間くらいお話を聴けました。大きくまとめると海洋中の放射性ストロンチウムやセシウムはここ25年間で減少していってるということかな。つまり大気中での核実験をしなくなったから供給量が減ってるわけね。ま、増えても減っても人体に影響の及ぶようなレベルじゃないのは確か。人間ごときがちょっと汚したくらいで汚染されるほど海は小さくもないし、脆弱でもないということですね。我々の想像を遥かに超えたボリュームで存在しているのが母なる海です。放射性廃棄物なんかは海底深くに沈めてしまうのが人間にとって一番良い方法だと個人的には思いますが、それは国際条約で禁止されているらしいのです。実質的な問題より政治的なものが優先されるのは世の常ですか・・(しみじみ)。さあ夕食も食べたことですし、実験の続きをば。


(8/11) 昨日は夕食の1食のみであったことよ(感嘆)。ということで先程夜食としてラーメンを食しました(もともと昼食用だったやつ)。昨夜はマスター2年が4人ほどで浮いた話に華が咲いていたし、夜食を食べながらK藤氏とも恋を語らったしなあ(そういう内容の話をしたということであって、K藤氏となんかあるわけじゃないですよ、念のため)、最近なんか色気づいているのは何のせい?(それはきっと、この前の秘密の会合に関係あるんだわ、きっときっと) ああダメですね、こんなこと書いてたら講座の人々(筒抜け)に何を言われるかわかったもんじゃないので〜、さっきの発言は妖精さんが耳もとで囁いていたことにしてしまいましょう(笑)。そしてこんなときはまことしやかな噂を流しておいて煙に巻くのが得策。そうそうそう言えば、N大学の取り壊された工学部旧1号館の跡地には、どうやら超大型複合ショッピングセンタが建つ予定で、中には水戸泉がゆったり座れる次世代リクライニングシート(マッサージ機能付き)500席完備の映画館はもちろん、最大10列55ピンが同時に倒せる巨大レーンもあるボーリング場から、一度に150人はコサックダンスしながらでも入れるカラオケボックス、さらには自称料理の鉄人がレシピをマックドローを使ってiMacで書いている野菜料理レストランや、お子さま連れでも安心の託児所付きパチンコ屋風銭湯とか、ミステリィ小説を年中無休24時間レンタルできる蔵書10万冊(すべてが森ミステリィ)のミステリィ博物館とか、外観は美容室なのに入ってみるとカリスマ数学者がホワイトボードにつらつらと公式を書き連ねている1証明5万円の三ツ星屋、などなどありとあらゆる施設が作られるそうで、これぞまさに国立大学の独立行政法人化に向けて、研究費集めのための打開策となることは火を見るより明らかでありましょう。本日はもう金曜日。夜は長い。実験は続く〜よ、どこまでも〜(K藤氏のね)。


(8/12) すっかり昼夜逆転。それも昨日、朝までK藤氏に無意味に付き合っていたせいですね(苦笑)。帰ったのは午前5時頃でしたから。しかもすぐには寝ないで調子に乗ってギターを弾いてしまい眠りに就いたのは6ジゴロという有り様。起きたら暑い昼下がり、大学に来て実験を再開し、ラーメン食べて(最近ラーメンばかり)プリンを食べてコーヒー飲んでたらあっという間に夕食の時間で、昨日は数人で外食でした。中華料理屋さんでまたもやラーメンを食しました(笑)。それにしても、いよいよ開いてるお店が少なくなってきて、街から人もいなくなってるような気がするし、世の中なんだかお盆だなあ・・(特に意味なし)。そういう気風(?)に乗ってか乗らずか、ここぞとばかりに実験進めて、前に前にと倒そうと企んだりなんかしちゃったりしています。たぶんね、実家に帰っても特に何をするわけでもないからなあ。まあ、たまには顔ぐらい見せなあかんなとは思うけども、わざわざ混んでる時期に帰らなくてもねぇ・・。どうせならみんが忙しく働いてるときにでも帰ってのんびりできた方が良いでしょ?(さぼってる様には見えるけど) 近頃聴いている音楽はもっぱら「ゆずマンの夏」です。目を覚ますときも自転車こいでるときも聴いてるもんだから、頭の中はずっとゆず。夏を感じさせつつも蒸し暑くなく爽やかで、どことなく切なくて、なんだかね、こう、胸に頭巾じゃなくてズキンとね、響くものがあったりなかったりで、ネコも杓子もお盆だなあ(<何が言いたいのか!)。そんなわけで、今夜はたぶん寝ないでしょう。本日は土曜日ですが、そんなことは関係なく実験するんだろうね(ひとごとのように)。

ふぅ、眠らずに2度目の夕方。ず〜っと実験は続いていて早朝に一度家に帰る時、学内をウォーキングしている人たちに遭遇するという貴重な経験をしました(笑)。毎日歩いてるのでしょうか。朝食を買いにコンビニへも行きましたが、店員さんもいつもは見ない顔でしたね。いつもと時間帯が違うので当たり前なんですが、挨拶なんかもシャキシャキで大変元気が良い店員さんで、少し新鮮です。心無しか買ったパンも少し新鮮・・てことはないですね、はい(夜中でも入れ替えてますから)。さて、すでにお気付きでしょうが、ここ(研究日誌)のイラストを少し変えてみました。レイアウトは相(愛?)も変わらず森博嗣先生とこに倣ってます。トップの絵は、ゆずマン(まずこれがわからない人がいるでしょうが気にしない)のりんごバージョンでりんごマン(笑)。かじられてどことなくアップル(コンピュータのね)を連想させるところは意図的ですが、パッと見は大阪花の博覧会のキャラクタに見えなくもなかったりします(知ってる人いるのか?)。実験の合間に描いたものです。と書くと、描いてる合間に実験してるんじゃないのか?という声も聞こえてきそうですが、本当に実験の合間なのですよ〜、今回は。


(8/13) もう日が変わったのか・・。昨日は一日中(文字どおり約24時間)実験で動きっぱなしでした。イラストを描く時間くらいは取れましたが(ただし分割)、食事を採る機会を逸してしまうほどの連続稼動でした(くたくた)。そうですねぇ、早朝に大学の中を歩いている人たちよりも万歩計のカウント数は多いかもしれません(つけてないけど)。それでも夕方頃仮眠をとったのでわりと元気で、体調もまずまず。と、ひと段落してくつろいでいるわけですが、今日半日くらいはかかりそうです。ただ、いくらなんでも2日連続徹夜は辛いので今夜は寝ます。しかしねえ、ふと気付くと空腹を忘れてる状況がままありますね(苦笑)。あるとき猛烈に空腹を感じてたまらないことがあるんですが、コーヒーか紅茶でも飲んで一服してしまうともう忘れてる(笑)。それで昨日も結局1食しか食べてないのです。決してお腹が空いていないわけじゃないんだけどね〜、燃費が良いと申しますか、エネルギィを浪費することを避けていると申しますか、良く言えば強靱な肉体の持ち主で、悪く言えば単なるぐーたら学生ですね(はは)。まあ、最近小食になってきたことは確かで、少量の食べ物でも満足できるというのは、強みだと思いません? 不利になるシチュエーションと言えば大食い大会くらいしか思い浮かびませんからね(笑)。本日は日曜日。時間があれば街へ出ることを所望いたします。


(8/14) 昨日は結局、街へ出ることを諦め実験(というかサンプル作りなんですが)を終了させることに力を注ぎました。そして食生活は夕食の味噌煮込みうどんのみ、という状況。2日連続一日一食、う〜ん・・いいのかなあ(笑)。まあ今のところ順調に頭も体も支障なく動いているので、良しとしましょう(いい加減)。ただ、昨日の朝、一度目を覚ましてコーヒーまで飲んだのに、スイッチが入りきらずそれからまた寝てしまったということを考えると、食べなさ過ぎも問題かしら(人指し指を右頬に当て小首を傾げる)。食事回数が減ったということとも関係あるのですが、先日あれだけ怠らないと誓っていた歯磨きが早くもおろそかになっています。家には当然、研究室にも歯磨きセットが置いてあるのですが、どちらでも歯を磨く回数は激減しました。ふと気付くと磨いてないんですね(ふと気付いて磨いていたらそれはそれで怖いけど)。この状況はいかんなあ・・ってね、少し反省。でもね、それにはちゃんと理由があるんです。どちらの歯磨きセットにも当たり前ですが歯磨き粉がついていて、そのね、歯磨き粉がね、もう無くなったんだよねぇ。だからどうも磨く気がしない(<買いなさい)。こんなことじゃ、ますますもって、いかんなあ・・(苦笑)。さて、反省はこのくらいにして、本日は月曜日。いよいよ何かが始まりそうな予感がすると思っていたら、お盆ですか。まわりの人間がどんどん消えていくと、どうもつられて休みたくなってしまいますね。え? 前と言ってることが矛盾しますか? ペットボトル片手に喉を潤しつつゴミ削減を声高らかに歌う市民団体、分別の結果明らかに燃やせないゴミよりも多くなるプラスチック資源ゴミの方が収集回数が少ない名古屋市、マスコミ批判ができないマスコミ、誰もがWeb上で世界に向けて公開しやがて誰もが見なくなる個人の日記。まわりを見てください。人間は矛盾をはらんだ生き物です。そして矛盾だと感じることができるのも人間だけです。毎日同じ考えで生きられるほど単純じゃないし、そんなに単純でありたいとも思いません。だから人生は面白い。以上森博嗣先生風でお届けしました(それはいつもか)。ということで、今日はゆっくり街へ出よう。


(8/15) 昨日の月曜は一日オフでした。午前中は家でごろごろギターの練習、お昼頃に大学で食事(おにぎり)をしつつ、どんどん増えていくこの人たちの整理をするためにこんなページを作って(笑)から、お出かけでした。一度名古屋駅まで行って本屋をぶらぶらしたり、観ようと思っていた映画の上映時間を確認して時間があったので、名古屋の秋葉原、大須へ行って展示されていた新しいマック「G4 CUBE」を実際に見て触る。ディスプレイも合わせて良い感触ですね〜。ますます購買意欲が湧いてきましたが、来年までは我慢したいところ(うずうず)。それから再び名古屋駅方面に戻り映画館へ。お目当ては「サウスパーク」です。放送禁止用語から差別語、下品なののしり言葉が盛り沢山のコメディで話題騒然のアニメーション映画という話を聞いていたので、どきどきわくわくでしたが(笑)、実際観てみると、そのまんま、こんな下品な映画今までに観たことがないというくらい下品でした(大笑)。好きな子と話す度に吐く小学生の主人公、とめどなく溢れる下品な禁止用語、連発されるオナラ、そしてここまでして大丈夫なのかと思うくらい繰り返されるカナダの悪口、もうこの上なく凄まじいまでの下品さなんですが、実に細部は作り込まれているのが分ります。特に音楽はすばらしい出来だと思いましたね(歌詞は下品なんですが・・笑)。これは紛れもないミュージカル映画として成立しています。それくらい上手いです。そして下品な言葉でコーティングされてはいますが、その根底には、言論の自由・親子関係・同性愛者・人種差別・戦争などなどアメリカの抱える問題の痛烈な批判が感じられます。おそらく見た目は可愛いアニメだからこそ、ここまでできたんでしょうね。監督・製作のトレイ・パーカー(製作はマット・ストーンと共同)は登場人物多くの声を担当し音楽までも自分で作っているらしいですから、その多才ぶりには驚かされます。やはり、ひとつの才能に秀でている人はその他の才能も持ち合わせているんでしょうか。ああ、すっかり批評家みたいなことを言ってしまいましたが、楽しかったのでしょう、きっと(満足)。その後、CD(花*花「11 songs」)を衝動買いして大学へ戻りました。しかし、なんだか胸がキュンとしてるのは恋のせいではなくて、昨日も1食だったせいだよね、たぶん(苦笑)。本日は火曜日で、測定の日。

例えば、冷房の効いた会議場で開かれる地球環境会議もそうですね(昨日の矛盾の話)。忘れていましたが、昨日でかける前にK藤氏と食事がてらちょっと秘密の話をしたのでした。まあ、秘密なので書きませんが(笑)<なら書くな。涼しいと思ったらクーラが効いていた夕方です。石油を燃やして熱を出して電気を起こし、それで部屋を冷やす・・か。さらにその中にいて熱いお茶なんか飲んで、あ〜温まる〜とか言ったら、矛盾だなあ(感慨)。まったく人間ってやつは難儀です(笑)。測定は、あまり上手く行かず途中で切り上げ明日にもう一度測定することにしました。あ、花*花のCD、結構良いですね(だから買った)。心穏やかになります。なんか、いろいろあるけど頑張ろうという気持ちにしてくれるよう。えっと、テディのページですが、ひとりづつの写真も撮ってみました。良かったら参考にしてください(誰が?何に?)。


▲次のページを読む(8月の後半)
▼前のページを読む(7月の後半)
★目次に戻る
Go Home日々これ勉強