(C)Microsoft 2002

基本_2 Nodeを接続しよう!

先ほど表示された家をクリックしてみましょう。
なにやら数字がいっぱい表示されたと思います。
今回は家の周りに、草地のパーツ(Nodeといいます)
を接続してみましょう。

左下の切り替え部分を「Costom View」にし、「cgm_afterlife_tutorial」
の中の「cgm_afterlife_tutorial」フォルダの中の「nodes」フォルダの中
にある、「t_xxx_flr_04x04-v0.sno」を選択します。
続いて左下を見て下さい。

「Source Doors:」「Destination Doors:」という2つの項目があります
ね。

・「Source Doors:」
元となるNodeの、接続する場所の番号です。ここでは家のNodeの
番号ですね。
・「Destination Doors:」
接続するNodeの、接続する場所の番号です。

今回は家のNodeの「1」の場所に、草地のNodeの「1」を接続してみ
ます。それぞれを「1」に合わせて「Attach Node」を押してみましょう。
すると、「1」の場所に正方形の草地が接続されました!
どんどん繋げましょう。

今度は「2」の場所にも草地のNodeを接続しましょう。

「Source Doors:」を「2」にして「Attach Node」を押すと・・・。
「2」の場所にも草地が接続されました!

基本的にはこれの繰り返しです。「Custom View」を「Main」に切り替
えると、もっと色々なNodeがありますので、自分のイメージにあった
Nodeを選ぶと良いでしょう。

ただし、ここで注意点が2つあります!!

1.Node同士を重ねて配置しないこと!!エラーが出るし、下手をす
るとクラッシュします!接続には細心の注意を払いましょう!
2.まめに「Save」しましょう。「Attach Node」を押しただけでは、Node
同士はまだ完全に繋がっていません。1つのNodeを消すと関連した
Node全てが消えてしまう可能性があります!「Save」することでNode
同士が完全に接続されるので、まめな「Save」を心がけましょう。

目次へ 戻る 次へ